口コミ一覧 : 六曜社 地下店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2124 件を表示 24

表示件数:

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2009/12訪問1回目

地下店の方がお勧め!地下に入ればそこは異空間…

...外の喧騒は一切シャットダウンして昔の喫茶店、映画のセットのような雰囲気で、ノスタルジックという言葉がぴったりです。

●ハウスブレンドコーヒー (450円)
ドーナツと同時にコーヒーも運ばれ、カップにはなみなみのコーヒーが入ってました。
とても飲みやすくて...

もっと見る
  • 六曜社 - ハウスブレンドコーヒー (450円)
  • 六曜社 - ドーナツ (100円)
  • 六曜社 - マッチ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

老舗喫茶店、ミルクコーヒーが人気

京都はどこもかしこも歴史がある。このあたりは、坂本龍馬、中岡慎太郎、後藤象二郎、大塩平八郎、土佐藩、池田屋などの関係地がある。一番すごいのは、瑞泉寺の豊臣秀次一族のお墓だ。さて、こちらの喫茶店で気にいったのはコーヒーカップが素敵なことだ。だが、相席は勘弁してください。喫茶店の相席は、神田神保町の超有名なサボールだったかの名前の喫茶店以来だが、そこでは、ランチ時で混んでいたので、あらかじめ入店時に相席があることを聞いていたので違和感がなかった。追記 地下店は、入口横の階段から入りますが、閉鎖されていました。一番奥のトイレは、地下からに向かう階段がありました。店内の壁の一部を飾っているタイルは、清...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.5

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.5
2009/09訪問1回目

おいしいコーヒーといえばここ

コーヒーにこだわりのない私でも、ここのは特別おいしいと思います。
雰囲気もゆったりしていて大好きです。

手作りのドーナツは人気があるらしく、売り切れだといわれることが多いです。
その分、食べられたときの嬉しさが増しますね。味は、手作りですっといった素朴なおいしさ。
ホットのミルクコーヒーと一緒にいただくのがお気に入りです。

一人でしかいったことがありませんが、同じような一人客もよくお見かけします。

客層も落ち着いた感じの方が多いように思いますので、静かにゆったり過ごしたいときにはぜひ。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/11訪問1回目

極上のアイスコーヒー

ちまたの珈琲店でありがちなのは、極力酸味を無くし、やたらと苦みを強調する深入りローストの濃いアイスコーヒーですが、六曜社では酸味がきっちり出ており、さらりとして爽快です。まずはストレートで、その後ミルクを加えて絶妙のハーモニーを味わってください。好みもあるでしょうが、私にとってはまさに別格です。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
六曜社 地下店 (ロクヨウシャ)
受賞・選出歴
喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ジャンル 喫茶店、カフェ、バー
お問い合わせ

075-241-3026

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市中京区河原町三条下ル大黒町40 B1F

交通手段

京阪三条徒歩1分

京都市役所前駅から281m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 12:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    12:00~18:00
    [バー]
    18:00~23:00

    ■ 定休日
    水曜(バーは無休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

地下店は禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://aquadina.com/kyoto/spot/3819/

オープン日

1950年

備考

夜は店名を「居酒屋ろくよー」に変えて営業中。
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26024937/

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(426)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

御所周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     12:00 - 23:00
    [火]
     12:00 - 23:00
    [水]
     18:00 - 23:00
    [木]
     12:00 - 23:00
    [金]
     12:00 - 23:00
    [土]
     12:00 - 23:00
    [日]
     12:00 - 23:00

    ■ 営業時間
    12:00~18:00
    [バー]
    18:00~23:00

    ■ 定休日
    水曜(バーは無休)

  • アクセス方法を教えてください

    京阪三条徒歩1分

  • このお店の口コミを教えてください

    《京都市中京区》
    京都市営地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩約5分、夜はバーになる喫茶店『六曜社 地下店 』

    【2023.12.22】訪問

    喫茶店部門の2022年百名店‼️
    一階の珈琲店と地下の珈琲・バー店の両方が百名店入りしているユニークなお店(^。^)
    この日は喫茶店とバーの二つの顔を持つ地下店でホッとブレイクいたしました✌️

    『ブレンドコーヒー 500円』
    『ロール...

周辺のお店ランキング

御所周辺×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 喫茶 マドラグ - 料理写真:

    喫茶 マドラグ (喫茶店、サンドイッチ、洋食)

    3.70

  • 2 六曜社 - 料理写真:

    六曜社 地下店 (喫茶店、カフェ、バー)

    3.65

  • 3 六曜社珈琲店 - 料理写真:

    六曜社珈琲店 (喫茶店)

    3.64

  • 4 喫茶 ゾウ - ドリンク写真:

    喫茶 ゾウ (喫茶店)

    3.59

  • 5 イノダコーヒ - 料理写真:京の朝食

    イノダコーヒ 本店 (喫茶店、ケーキ、洋食)

    3.55

食べログ限定企画