口コミ一覧 : 御菓子司 塩芳軒

御菓子司 塩芳軒

(しおよしけん)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

予算:
定休日
日曜日、祝日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 80

表示件数:

5.0

¥5,000~¥5,9991人
2024/05訪問3回目

⭐️余韻♡最高の御菓子❤️

...
⚫︎姫うつぎ‥キメの細かいマシュマロみたい♡中はなめらかな白あん。可愛い風味。
⚫︎岩根つつじ‥こちらが一番好きなタイプでした。きんとん部分のなめらかな楽しさと中のこし餡の甘さ加減♡バランスが素晴らしいです。
あぁきちんと抹茶が欲しい♡♡♡

◾️唐衣 ¥47...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 京かのこ⭐️お豆の風味が上品に生きる♡
  • 御菓子司 塩芳軒 - 岩根つつじ⭐️こちらのきんとんが最高⭐️❤️でした♡仄かな甘さと静かな香り♡
  • 御菓子司 塩芳軒 - 姫うつぎ⭐️プワッと可愛い♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2024/03訪問1回目

創業1882年の京都屈指の和菓子店

...23年WEST百名店‼️
建物からしてオーラがあるね〜
京都らしい和菓子店ですなぁ(^.^)

『わらび餅 594円』
『菜の花きんとん 486』
を購入

いいお値段しますなぁ〜
さすがは創業100年を超える老舗和菓子店だね〜

とても美しい和菓子ですよね〜
〝菜の花きんとん〟なんて、季節の和菓子感があって、色鮮やかで美味しそうですね〜
これがとても美味しいですなぁ〜
しっとりとしたこし餡で...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 2024.3.24  菜の花きんとん
  • 御菓子司 塩芳軒 - 2024.3.24  わらび餅
  • 御菓子司 塩芳軒 - 2024.3.24  お箱

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2024/03訪問1回目

...


菜の花きんとん
よもぎ羽二重
羽二重  


全部すごく美味しかった。京都の和菓子の中でも特に美味しい。
菜の花きんとんは中のあんこが美味しいのはもちろんだが外の生地も美味しい。
よもぎは生地がもちもちしている。中の粒あんも優しめの甘さで美味しい。食感もいい...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/11訪問13回目

秋の生菓子詰め合わせ・・・横浜高島屋〈京都直送便〉①

...表面に赤は見えないけど、焼き印の下が赤かった事。
職人さんに聞いたわけではないけど、紅葉感?

・錦秋・・・オレンジと黄色のきんとん
金団の中は、こちら特有の粒大き目の粒餡。
もう見た目、煮小豆位のインパクト...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 - 4個入り
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/09訪問4回目

秋の上生菓子

...

上生菓子4個入り 1,814円
◯菊の香
◯菊日和
◯月うさぎ
◯秋風

「菊の香」
 一見栗系のきんとんかと思ったが、よく見れば黄色と白の
 きんとんのそぼろ。中の芯は粒餡。上に大納言。
 そぼろがそこまで細くないので、儚いというよりも
 ややねっとりした口当たりが残る...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 菊の香
  • 御菓子司 塩芳軒 - 月うさぎ
  • 御菓子司 塩芳軒 - 菊日和

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問12回目

美味しい羽二重が大好きな和菓子屋さん・・・横浜SOGO〈京都展〉にて①

...蝶の焼き印が春らしい。
蓬の香りの後、大好きな大納言小豆の粒餡。

・らんまん(きんとん 粒餡)
白と薄桃色の、そぼろが春らしい色合い。
少しねっとり感そぼろに、大好きな存在感ある粒餡...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 - 菓銘

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

...
寒椿 此の花きんとん 春の雪の三種類を購入しました。
どれも甘すぎず、小豆の風味も良く美味しいです。
一番気に入ったのはきんとんです。
どれも上品で美味しかったです...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問2回目

花の様に美しい和菓子に目移りします

...

今回購入したのは以下の内容です(少し感想を書きました。)
○大島
 黒糖のきんとんの中には白のこし餡が入っています。
 黒糖部分の味が濃いですが、ふわっとした口溶けなので、こし餡の味も堪能できました...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

お土産に

...5円。
お茶とよく合って食べやすくお土産にいい。
本当は生菓子もあったからそっちも食べたかったけれどもお土産用にだったので我慢。
きんとんが人気みたいで売り切れていた。
とにかく店内が素敵な落ち着いた雰囲気で気持ち良かった。。。
ザ京都を感じるお店...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2022/03訪問2回目

羽二重餅

...でもやっぱり他にもあれこれ買ってしまう…。

上生菓子4個入り。
春なので見た目もそれらしいお菓子ばかり。和菓子の強み。
きんとん製+粒餡
◯「胡蝶」蓬羽二重+粒餡
◯上用饅頭 こし餡の薯蕷饅頭
◯「桜花」羽二重餅+白こし餡

きんとんの粒餡は、もはや餡というより小豆をぎゅーっと固めたのでは?と思えるほどの粒を生かした餡。完全なるこし餡派としてはムムムっとなるのだが...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 - きんとん+粒餡(断面)
  • 御菓子司 塩芳軒 - 「胡蝶」 蓬羽二重+粒餡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2022/02訪問9回目

大好きな京都の和菓子屋さん・・・横浜高島屋《京都航空便》

...微かに緑っぽい・・・特に味、香りはしない程度に
この時期は蓬?カットして驚いたのは、餡が桃色だった事。

きんとん
表面の薄い肌色のそぼろの中に、緑が隠れている。
若芽が土の下から伸びてくる様子ね~と一人納得。
中はそぼろと同じしっとりした漉し餡...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 - 桃色の餡
  • 御菓子司 塩芳軒 - 緑は若芽?

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2021/12訪問8回目

大晦日の京都航空便・・・新宿高島屋

...
大晦日午後の部?夫が新宿に受け取りに行きました。
お出かけ好きな夫で、本当に良かった。

《迎春生菓子4個入り》

・松のみどり(きんとん・粒餡)
みどりとベージュ?の2色のそぼろに大納言がのった良く見るタイプ。
ふんわりしっとりのそぼろと、こちらの大き目な粒の大好きな粒餡。

・寅の春(きんとん・漉し餡)
黄色の金団に、滑らかな漉し餡。

・白虎(薯蕷・漉し餡)
金粉と虎?イメージの黄色の3本線...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 - 松のみどり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

体に負担なく入る洗練の極致の和菓子♪風味、口どけ、甘さのバランスが最高に好み!

...この菓子を予約せず、並ぶこともなく購入できるのだから、何ともありがたい。

■購入の品・味~価格は税前表示
・雪餅420円
 きんとん+粒餡
 滑らかで口どけのいいきんとんの中に
 粒餡が入る。絶妙な味わいと食感

・落葉40...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2021/10訪問7回目

半年ぶり・・・新宿高島屋京都航空便

...

・野路の秋(黄)
黄色の羽二重餅に中は栗餡?らしい。
あまり和菓子では食べた記憶がない、珍しい栗餡。
(栗きんとん等は多く見かけるけど)
ただ、あまり栗の味がしないので、そこは少し残念。
もしかして栗餡?と感じる程度の上品な栗味。
羽二重は...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 - 野路の秋

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

1882年創業の御菓子司

...,849円

⑴ 羽二重餅/栗あん 「野路の秋」
⑵ 薯蕷饅頭/こしあん 「光琳菊」
⑶ よもぎ羽二重餅/粒あん 「秋日」
きんとん/粒あん 「菊の香」

生菓子は基本食べないのですが、
どちらも大変上品なお味!
長芋など、自然の甘みを感じられるし...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

これぞ和菓子

...

⑴ 羽二重餅/栗あん 「野路の秋」
⑵ 薯蕷饅頭/こしあん 「光琳菊」
⑶ よもぎ羽二重餅/粒あん 「秋 日」
きんとん/粒あん 「菊の香」

中でも印象に残っているのは、よもぎ羽二重餅です。
氷餅を散らして食感が少しサクサクしています...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 羽二重餅/栗あん 「野路の秋」
  • 御菓子司 塩芳軒 - 薯蕷饅頭/こしあん 「光琳菊」
  • 御菓子司 塩芳軒 - よもぎ羽二重餅/粒あん 「秋 日」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問2回目

梅雨の和菓子

...
娘は青梅がいい、と言うのでそれに。前に羽二重のお菓子が美味しかったので、四枚を2つ、きんとんを1つ。

丁寧に包んでくれます。

この日は暑かったので家ティータイムは梅ジュースと合わせていただきました。
私はきんとんを選びましたが、しっかりとした甘さなので疲れが癒されるお菓子です。

やはりふわっとした食感の四葩はとても心奪われるお菓子でした...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 藤
            青梅
            四葩(よひら)
  • 御菓子司 塩芳軒 - 藤
            青梅
            四葩(よひら)×2
  • 御菓子司 塩芳軒 - 藤

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2021/05訪問1回目

ふわっふわっのはなみゞきに魅力される…(^^)

...こちらに限っては予約レスでも買い求める事ができたかと思います。私の方がおまかせでお願いした上生菓子は下記の4点。

・岩根つつじ→こちらはきんとんで表現された岩根つつじ(^^)各店舗でのアプローチの違いがよく分かります。悪くはないですが...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

初の塩芳軒

...前々から興味がありまして、仕事の合間にやっと立ち寄れました。

今回は三品

きんとん 
粒あんの歯ごたえがしっかりとありでも多すぎず適度に感じる立体感は老舗の風格
粒あん本当に気に入りました

羽二重 
こちらの有名な羽...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2021/02訪問1回目

初訪問!上品な美味さ!

...

店はとても風情のある良いお店です。また、店内も歴史を感じる、何か?落ち着く良いお店です。
きんとんと丸最中、焼き菓子の聚楽を二つずつ買いました。
食べてみると、うま~~~い!!んです。納得のいく上品な美味しさで、こちらのファンになりました...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 - 丸最中

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
御菓子司 塩芳軒(しおよしけん)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

スイーツ 百名店 2017 選出店

食べログ スイーツ 百名店 2017 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-441-0803

予約可否

予約可

住所

京都府京都市上京区黒門通中立売上ル飛騨殿町180

交通手段

市バスで堀川中立売下車

今出川駅から1,022m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 09:00 - 17:30
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月1回水曜日(不定)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり(キョウテク黒門中立売パーキング;08:00~20:00 200円/30分)

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.kyogashi.com/

公式アカウント
オープン日

1882年

備考

PayPay可

初投稿者

accoacco(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

御所周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:30
    [火]
     09:00 - 17:30
    [水]
     09:00 - 17:30
    [木]
     09:00 - 17:30
    [金]
     09:00 - 17:30
    [土]
     09:00 - 17:30
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

    ■ 定休日
    月1回水曜日(不定)

  • アクセス方法を教えてください

    市バスで堀川中立売下車

周辺のお店ランキング

御所周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画