口コミ一覧 : 御菓子司 塩芳軒

御菓子司 塩芳軒

(しおよしけん)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

予算:
定休日
日曜日、祝日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 42

表示件数:

5.0

¥5,000~¥5,9991人
2024/05訪問3回目

⭐️余韻♡最高の御菓子❤️

...可愛い風味。
⚫︎岩根つつじ‥こちらが一番好きなタイプでした。きんとん部分のなめらかな楽しさと中のこし餡の甘さ加減♡バランスが素晴らしいです。
あぁきちんと抹茶が欲しい♡♡♡

◾️唐衣 ¥470
息子「(うす紫色)キレイな色だね。」パクッ...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 京かのこ⭐️お豆の風味が上品に生きる♡
  • 御菓子司 塩芳軒 - 岩根つつじ⭐️こちらのきんとんが最高⭐️❤️でした♡仄かな甘さと静かな香り♡
  • 御菓子司 塩芳軒 - 姫うつぎ⭐️プワッと可愛い♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2024/03訪問1回目

創業1882年の京都屈指の和菓子店

...季節の和菓子感があって、色鮮やかで美味しそうですね〜
これがとても美味しいですなぁ〜
しっとりとしたこし餡で...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 2024.3.24  菜の花きんとん
  • 御菓子司 塩芳軒 - 2024.3.24  わらび餅
  • 御菓子司 塩芳軒 - 2024.3.24  お箱

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/11訪問1回目

季節の生菓子 亥の子餅 11月

...塩芳軒さんらしい白さと、ふんわり柔らかい羽二重生地に数粒の黒胡麻が練り込まれ、なめらかで口溶けのよいこし餡が包まれています。
羽二重の柔らかさが印象に残ります。

■菊日和
塩芳軒さんの特に人気のある蒸し菓子のようです...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 亥の子餅
  • 御菓子司 塩芳軒 - 亥の子餅
  • 御菓子司 塩芳軒 - 亥の子餅 断面

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/09訪問4回目

秋の上生菓子

...
 好みからいったらガッツリ芋の匂いが好きですが、
 上品さを求めるとこれで良いのかも。
 ついでに言えば餡も好みは薄墨色の淡い甘みのこし餡
 ですが、これはこういうものと思っています。
 上生菓子が御茶事のお菓子と考えればそうなるのは
 当然で、ひとついただけば満足する甘さのものが多い。
 ただ塩芳軒さんのこし餡は、さらりと口溶けがよく
 甘さにくどさがないので
 
「菊日和」
 この季節の塩芳軒さんのお菓子の代表格...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 菊の香
  • 御菓子司 塩芳軒 - 月うさぎ
  • 御菓子司 塩芳軒 - 菊日和

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2023/05訪問1回目

京都ならではの佇まい。

...開店直後に参りました。

まだ、あまりお客さんの来る時間ではないようでした。

定番のお菓子と、最中のこし餡と栗の入ったものを
買って帰りました。

聚楽は甘さのバランスよく、
久里最中はきめが細かく、少し粘り気のある
とても美味しいお菓子です...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/05訪問1回目

代表銘菓「聚楽」

...豊臣秀吉が築城した聚楽第跡にほど近いことから命名されたという背景を持つそうです。
ずっしり重量感があり、しっとりしたこし餡の甘味と独特な生地の風味が特徴。素朴な美味しさです。
なお、日持ちは凡そ7日間と仰っていました。

値段的にお土産に良さそうかな。ただ...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/05訪問1回目

...
午前10時頃でしたが、私の購入分をもって完売。粽は既に完売でした。来年お求めの方はご留意ください。
肝心の品物ですが、あんこはこし餡1種のみ、外側は道明寺タイプになります。なんとも上品な口当たりとお味に感心しました。1個432円とお値段ははりますが、十分価値あると思います...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問1回目

貫禄を感じる味わいの、春のお菓子たち

...
中は風味のあるごろっと粒の大きな大納言小豆の餡が詰まっています。
生地の風味に負けない、餡の味わいでこれまた美味しい。

薯蕷饅頭 こし餡
すこしむっちりした生地の饅頭。
芋らしき香りは全くせず、なめらかな甘めのこし餡が良く合っていてとても上品な味わい。

他・・
練切 春らしい色合いに、金粉。香りも良くてすっと溶ける味わいの練切。中は粒あん...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 購入品
  • 御菓子司 塩芳軒 - 購入品
  • 御菓子司 塩芳軒 - 購入品
  • 御菓子司 塩芳軒 - 断面

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問12回目

美味しい羽二重が大好きな和菓子屋さん・・・横浜SOGO〈京都展〉にて①

...そぼろが春らしい色合い。
少しねっとり感そぼろに、大好きな存在感ある粒餡。

・花めぐり(上用饅頭 こし餡
桜の焼き印が春らしい。
漉し餡は薄墨色?的な薄めの黒で、あっさり上品。


いつも期待を裏切らない羽二重の美味しさと...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 - 菓銘

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
2023/02訪問1回目

とろけ~~る♡羽二重餅!!!!白あん&つぶ餡のハーモニー♪♪

...正にこの餅の為にある言葉だ!!

そんで その羽二重の中は
二層の餡になっている。

外側が白こし餡
内側が つぶ餡

なんだこりゃぁぁぁ~!
美味いっ!!!!

ふわトロの中に溢れるあんこ!!...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - うぐいす餅 羽二重餅がトロ~フワ~~ 中から二層の餡(白こし餡とつぶ餡)が溢れ出します
  • 御菓子司 塩芳軒 - 2個じゃ足らない美味さ!!
  • 御菓子司 塩芳軒 - カッコよく箱に入っています

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問2回目

花の様に美しい和菓子に目移りします

...

今回購入したのは以下の内容です(少し感想を書きました。)
○大島
 黒糖のきんとんの中には白のこし餡が入っています。
 黒糖部分の味が濃いですが、ふわっとした口溶けなので、こし餡の味も堪能できました。
○玉椿
○落葉
 葉っぱの押印が目印です。
 羽二重餅に粒あんが入っています...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
2022/05訪問2回目

本店でしか買えないもなかと聚楽

...
そして最中はつぶあんの方はもう凄いあずきの美味しさを感じる上品な逸品でした。
勿論こし餡こし餡でつぶあんとは全然違う味。
どれも凄く美味しかったです。
知る人ぞ知る名店なので、是非一度訪ねてみてはいかがでしょう...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/05訪問1回目

...並ばず購入。

饅頭のような装いの方は、皮は薄いが、モッチリとした食感がしっかり感じられた。
中の餡はこし餡で、少し甘みがあったが、あっさりとしており、美味。

緑の方は白餡のような食感の外側に、中は粒餡。
白よりも甘みが少なく、癖がない...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2022/03訪問2回目

羽二重餅

...和菓子の強み。
◯きんとん製+粒餡
◯「胡蝶」蓬羽二重+粒餡
◯上用饅頭 こし餡の薯蕷饅頭
◯「桜花」羽二重餅+白こし餡

きんとんの粒餡は、もはや餡というより小豆をぎゅーっと固めたのでは?と思えるほどの粒を生かした餡。完全なるこし餡派としてはムムムっとなるのだが、小豆の風味がすごい。

「胡蝶」の蓬も、かなりパンチが強い。
正直粒餡の印象が薄れるほどの蓬で、個人的にはどうかと思うが、これはこれで特徴的。

上用饅頭のこし餡はやはり塩芳軒。山芋の香りはやや控えめ。
断面だと一部ほんのり桜色に染まった皮が美しいなぁ。こういうの...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 - きんとん+粒餡(断面)
  • 御菓子司 塩芳軒 - 「胡蝶」 蓬羽二重+粒餡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

体に負担なく入る洗練の極致の和菓子♪風味、口どけ、甘さのバランスが最高に好み!

...円
 中はこした白餡。周りは寒天でコーティング
 こし餡の滑らかさ、豆の粒々感と寒天の食感
 がえもいわれぬハーモニーを醸し出す
会計1,3...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

西陣の老舗のハイレベルな和菓子屋

...)

創業当時から続く看板商品です。
お店の場所が、豊臣秀吉が築いた聚楽第があった辺りであることに因んだお菓子です。
蒸された饅頭生地の中にこし餡が包まれています。
重量感があり、しっとりしたこし餡の上品な甘さが特徴的です。
素朴な美味しさでした。

○丸最中(¥160)

美味しい…...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 聚楽
  • 御菓子司 塩芳軒 - 丸最中
  • 御菓子司 塩芳軒 - うぐいす

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2020/12訪問1回目

聚楽の奥深さ

...60円也)。
おそらくは秀吉の聚楽第からとられたと思われる名前を持ったお菓子。初代から続く銘菓のひとつである。中はしっとりとしたこし餡で、しっとりと芳ばしい皮の部分との相性が特徴的だ。京都の菓子屋で売られている饅頭は、何となく、というか明らかに阿闍梨餅チックなものが多い...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 聚楽  160円
  • 御菓子司 塩芳軒 - 聚楽には「天正」の印(なので上下逆かと)
  • 御菓子司 塩芳軒 - 蕨餅(2020年4月撮影)
  • 御菓子司 塩芳軒 - 蕨餅

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/05訪問1回目

遂にインターネット販売開始!生菓子も購入できます

...中のこし餡は小粒の粒あんが隠れています。

青楓
→よもぎ餅の表面全体には、氷餅片がちりばめられており、柔らかなふんわりとした食感、中にはきめ細やかな粒あんと緑あん。

京鹿の子
→艶やかな白小豆(甘煮)の中には、もっちり白あん。滑らかさが印象的で、食感をいつまでも楽しんでいたい…絶品です。

四葩
→可愛らしい花形で、メレンゲも加えられた羽二重のお餅は薄く柔らかな食感。ふんわりとしていて、中にはたっぷりと白あんが入っています。

・聚楽 172円
→1個~購入できます。しっとりとした小麦粉生地の中には、こし餡。ほんのりと香るこおばしさが印象的な銘菓です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

歴史を感じる老舗の和菓子!

...882年創業だそうです!
京都御所散策のついでに立ち寄ってみました

●聚楽(162円)
こし餡
塩芳軒の代表銘菓
豊臣秀吉築城の聚楽第跡にほど近いことから
命名されたそうです
中の餡はしっとりしていて
天正の刻印が入っている周りの皮は...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -
  • 御菓子司 塩芳軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問3回目

格別の京都和菓子!

...優しい味に。

■紅葉 ★4.0
 薄っすらとした小豆色のこし餡に、柔らかい薯蕷生地。
 薯蕷生地に、ピンポイントで紅葉が写されています。
 ほんのりと感じる小豆に、しっとりとした薯蕷。
 シンプルな構成ですが繊細で上品なお味。美味しく頂きました

■錦秋 ★3.9
 小豆感たっぷりの粒あんをきんとんで包んだ一品。
 今までの控えめな餡と変わり、小豆をたっぷりと味わえる和菓子。
_______

粒餡は風味豊かで小豆感たっぷり、こし餡はなめらか。
甘さ控えでありながら、奥深く上品な味わいで、食感...
_______
すべて432円
■大島 ★4.5
 白こし餡、...

もっと見る
  • 御菓子司 塩芳軒 - 外観
  • 御菓子司 塩芳軒 - 床もみじ
  • 御菓子司 塩芳軒 - 大島 ★4.5

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
御菓子司 塩芳軒(しおよしけん)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

スイーツ 百名店 2017 選出店

食べログ スイーツ 百名店 2017 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-441-0803

予約可否

予約可

住所

京都府京都市上京区黒門通中立売上ル飛騨殿町180

交通手段

市バスで堀川中立売下車

今出川駅から1,022m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 09:00 - 17:30
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月1回水曜日(不定)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり(キョウテク黒門中立売パーキング;08:00~20:00 200円/30分)

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.kyogashi.com/

公式アカウント
オープン日

1882年

備考

PayPay可

初投稿者

accoacco(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

御所周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:30
    [火]
     09:00 - 17:30
    [水]
     09:00 - 17:30
    [木]
     09:00 - 17:30
    [金]
     09:00 - 17:30
    [土]
     09:00 - 17:30
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

    ■ 定休日
    月1回水曜日(不定)

  • アクセス方法を教えてください

    市バスで堀川中立売下車

周辺のお店ランキング

御所周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画