口コミ一覧 : フィンランディア バー

バー百名店2022選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 24

表示件数:

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク4.1
2024/05訪問1回目

やっぱ祇園でバーならフィンランディアバーやね

飲み会前に少しだけ時間があったので、気になっていたバーへ。
祇園の割烹が立ち並ぶゾーン。
よく見ると現れるバー。
京都らしい古民家の扉を潜るとオレンジ系の明るいバーカウンターが広がる。
バッチリ決めたバーテンダーさん達が迎え入れてくれるオーセンティックなバー。

カウンターに座り、フルーツカクテルを頂く。

まずは、ブラッドオレンジのカクテル。
濃厚なオレンジの風味、生姜の辛味も広がる。
一杯目ということで、炭酸でスッキリ飲みやすい感じで仕上げてくれる。

京都もう一つはキウイのカクテル。
ゴールドキウイを使用し、程よい酸味がスッキリ爽やか。
ディルを漬け込んだとい...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
2024/03訪問1回目

祇園×フィンランドなバー

祇園を漂うバー巡りです。
フィンランドの作曲家ジャン・シベリウスの交響詩の名前を冠したバー。
名前からしても少し、ここまでの祇園のバーとは違う。
おススメ頂いたのは、フィンランドのウイスキー。
祇園でフィンランドってなんか不思議だけどそれだけで楽しい。
テーレンペリ パロというフィンランドのシングルモルトウイスキー。
すこし甘味があり、ピートが後引く感じです。
これはやはり呑み比べが必然だと思いますが今日は一杯だけでもう一軒。
...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

雰囲気のある素敵な祇園のバーで、旨旨スティンガーとセレンディピティ

 宮川町からぷらぷら歩いて、金曜日の22時過ぎに訪問。肉料理おかさんの斜め前。運良くカウンターに座れました。
 セレンディピティを聞いてみたら、『材料は全部あるので作れる』ということでお願いしてみました。人生2回目のセレンディピティ。やはり美味しいカクテル。
 話相手になってくれた若いバーテンダーさんが、実は昨年の夏に中洲のハートストリングスさんで隣になった方だと判明。不思議な再会(当時は別のグループ店にいらして、こちらに異動してきたばかり)。に2人ともびっくり。こういうセレンディピティも、人生を豊かにしてくれます。
 スティンガーをお願いして、ゆっくり美味しく楽しんでお会計。2階の座敷...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.0
2023/02訪問1回目

【京都 高純度の天然氷河水と白夜の国フィンランドに想いを馳せるBAR•*¨*•.¸¸☆*・゚꙳ 】

フィンランド。

大ヘルシンキ大聖堂、ムーミンの故郷、アラビア、イッタラ、ロールストランド。

大好きな北欧♡

ロヴァニエミにはサンタクロース村があった♡


京都・祇園四条。
それも花見小路の路地裏に静かに佇むBAR。

「フィンランディア バー」


底冷えする2月の京都。

日が変わって深夜になってもオープンしているオーセンティックなBARです。


凍てついた身体がじんわりと、溶けだすような。

まるでフィンランドのお家みたいに、じんわりとあたたかい店内。

一枚板の大きな大きなカウンターが木の温もりを感じます!


メニューはな...

もっと見る
  • フィンランディア バー - 花見小路をちょっと入った路地裏。まさかここがBARだなんて♡
  • フィンランディア バー - 大きな一枚板のカウンターが柔らかくあたたかい。
  • フィンランディア バー - 金柑が丸ごと入った瑞々しいカクテル。皮も食べられちゃいます!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.9
2023/02訪問1回目

フィンランドがコンセプトの祇園のバー 

京都市内に店を構える「フィンランディア バー」さんに伺いました。
食べログ バー 百名店 2022 選出店です。おめでとうございます。
アクセスは、京阪本線 祇園四条駅より歩いて5分程です。
西花見小路通に面したこれぞ京都という和の外観の店です。
芸妓さんの住まいだったものを改装しているそうです。
格子戸を引き、店内にお邪魔するとそこは一転しておしゃれなバーです。
2階は、座敷になっているそうです。
木目のきれいなバーカウンターは、樹齢300年という北海道の桜の木を用いてそうです。
バックヤードには、たくさんのボトルが陳列されています。
フィンランディア バーさんでは、メニュ...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2022/11訪問1回目

京都「フィンランディア バー」でポーラーショートカット

本日は京都居酒屋一人旅。
インバウンドの復活で大賑わいの京都。
バーでゆったりと呑みたいですね。
祇園のバー「フィンランディアバー」のカウンター席へ。
ジントニックからのスタートです。

ジントニックの香りが良いですね。
教えていただいたジンはボタニスト。
アイラのジンです。
美味しくいただきました。

続いてはアクアビットをお願いしました。
飲み方はストレートでお願いします。
キンキンに凍らせてあった美味しいアクアビット。
大満足です。

最後はカクテルで〆ましょう。
ポーラー・ショートカットをお願いします。
あんまりメジャーではないようで、5年ぶりぐらい...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2022/05訪問1回目

フィンランド首相わたしより若い


ダンチューに載ってました。

系列店は行脚してたのになぜかここだけスルー。

これもなにかのアレだろうとアレしたわけです笑

結論、また来たい店が増えてしまった。

フィンランディアさんが祇園に店を構えてもうかなりの年数。

祇園北側のコモンワンバーが次、次いで花遊小路のノーザンライツとノーザンライツコーナー、次いで木屋町のターコイズ…だったかな?
どこも徒歩圏内なのでハシゴするもよし、入り浸るのもよし。
店内の趣きもそれぞれなので楽しみ方もそれぞれ。

でもバーテンダーさんもそれぞれ。
総じてグループのメインバーテンダーさん(大体肩書は店長さん)は上手。とい...

もっと見る
  • フィンランディア バー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

雪のちらつく夜に・・・ ~フィンランディア バー

2月の京都。
この日はただでさえ寒い京都も雪がちらついて更に風は冷たく
歩いてても顔をあげたくなくなるくらいに寒かった(>_<)

でも!
この日は大好きなお店、やまぐちさんへお誘い頂き
久しぶりにお邪魔できるので楽しみに向かいます♬

毎回恒例の一次会は、少し早めからOPENしているBARで
待ち合わせです。
若干吹雪いてきて前が見えにくくなる位にお店を発見。

カウンターがメインで少しダウンライトされた落ち着いた店内。
先に飲んでいたお友達と無事に合流です。

なにやら珍しく可愛らしいカクテルを飲んでる彼女を見て・・。
この日のフルーツをお聞きして作っていた...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2022/01訪問1回目

京都祇園のバー『フィンランディアバー』のカクテル

祇園の花見小路から小道に入った場所に隠れ家的なバーの『フィンランディアバー』がある。1982年開店の京都のショットバー先駆けのようなバーで、40周年を迎えた。北欧の酒を多く揃えている。
お茶屋の建物を改装した店内は和のモダンな雰囲気で、樹齢300年の桜の木のカウンター席は、木の温もりがとても心地良い。
今回は祇園での食事の前に一杯飲みたくなり立ち寄った。

【フィンランディアバーカクテル】
*コメントは写真に掲載。

◆生ビール
◆ドライマティーニ
◆ピーナッツ

◉花見小路の南側は「歴史的景観保全修景地区」に指定され、歩いていると舞妓や芸妓ともすれ違い、京風情を一番感じ...

もっと見る
  • フィンランディア バー - ◎花見小路入り口近くの小道に入るとお店がある。
  • フィンランディア バー - ◎いつものように生ビールで喉を潤す。
  • フィンランディア バー - ◎樹齢300年の桜の木のカウンター席は、木目調の温もりがとても心地良い。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
2021/11訪問1回目

フィンランディア バー!シンのグルメ日記

祇園四条駅より徒歩6〜8分の場所にあるBAR フィンランディア バー。

祇園四条の小道に入ったところに位置する雰囲気抜群の人気BAR。食べログTOP5000に選出される高評価を誇っています。

お店の方も気さくに会話してくれるので、一人でも利用しやすい雰囲気で、京都で2軒目を探している時におすすめです。

今回は人気メニューのジンリッキーと、ウォッカトニックを注文。ジンリッキーもキリッとした風味が豊かで美味でしたが、フィンランディアのウォッカを使用したウォッカトニックは、お店の名前になってるだけあってスッキリと飲みやすく、ついついお代わりしたくなる美味しさでした!

お酒好き...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2020/03訪問1回目

お茶屋を改装 フィンランドにゆかりのある祇園のバー

1996年まで営業していた日本で最初のフィンランド料理専門店「フィンランディア」が母体のバー。
開業のきっかけはお茶屋として利用されていた建物を購入したことだそう。祇園らしい優雅な雰囲気ながら、堅苦しくなく良心的な価格帯なのが嬉しい。

カクテルでは京都らしく季の美を使ったものをはじめ、スタンダードがしっかりと揃っている。また平時であれば外国人比率も高く、海外のスピリッツにも力を入れている印象。

コロナ禍が終了し賑わいを取り戻すと思われる、大きくない店内のため電話確認は必須であろう。...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
2019/06訪問2回目

京都 祇園にある素敵なBAR!フィンランディア バー

Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

祇園 花見小路近くにあるフィンランディア バーさんに再訪しました。
祇園四条駅から徒歩5分程度です。

この周辺は風情がありますね。
こちらのバーは京町家の趣きある佇まいです。

午前8時頃、つか本さんでの夕食前にぶらりと訪れました。
予約なしでしたが、入店出来ました。

カウンターとテーブル席合わせて20席ほど用意されています。
かなり暗めの照明です。

チャージは1人500円となっています。
乾きものがセットとなっています。
この界隈のバーはチャージが2000円ほど掛かるので、かなり良心的ですね。...

もっと見る
  • フィンランディア バー - ■ピーチカクテル
  • フィンランディア バー - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

名前の通り、フィンランド

当店は祇園四条駅から217mにあります。
京都で一番、随所にリアルなフィンランドを感じられました。(サウナはありませんが)
拘りと遊び心が満載のお店です。

もともとこのフィンランディアバーは1975年に四条に開業した日本初の
フィンランド料理「フィンランディア」が母体となっており、35年前に祇園へ移転し
現在の様なバーを営む様になったそうです。

空間も相まって、同僚と将来について語り合うような使い方が個人的には好ましいです☺

※個室はチャージ1000円/1名当たり ※カウンターはチャージ500円

Instagram ID:tam_gourmet_...

もっと見る
  • フィンランディア バー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.6
2017/09訪問1回目

京都町屋なのにフィンランディア

 このフィンランディアを含め、コモンワンバー、ノーザンライツ、ターコイズバーと京都に四店舗を展開する世古氏の経営するバー。氏は現在に日本バーテンダーズ協会京都支部長も務めています。
 
 祇園の少し分かりにくい場所にありますが、裏道として四条通のパンチンコ屋を通り抜ければすぐです。
 
 お店はいかにも祇園の町屋風。後でお店に聞いたところによると、もともと芸子さんの家だったものを改造したそうです。
 入り口を入ってすぐ左手に2階への階段があり、靴が一足置かれていました。2階もあるのでしょうか。
 
 さらにもう1階格子戸をくぐるとそこはバーでした。
 壁がガラス張りで高級そうな...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2016/12訪問1回目

京都で素敵なバーを展開する総本店

...忘年会へ向かう前のゼロ次会で
ぎをんフィンランディア バー」さんへ伺いました。

創業35年を迎えられた老舗バーのフィンランディア バーさんは京都でバーを展開されているいわば総本店。
系列は
●新京極の「ザ ノーザンライツ&コーナー」(The Northern Lights)
●木屋町四条下る「ターコイズ 」(Turquoise)
●祇園「ザ・コモン・ワン・バー・キョウト」 (The Common One Bar Kyoto)
どのバーも素敵なお店のようですね。

さて、「ぎをんフィンランディア バー」は...

もっと見る
  • フィンランディア バー - 白ワイングラスで頂きました。
  • フィンランディア バー - サーバービールはカールスバーグとアサヒ
  • フィンランディア バー - カクテル

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.3

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

雰囲気・サービス良し【フィンランディア・バー】祇園四条

祇園周辺を散策することに。
早速良さげな店を発見。

高いんだろうなーと思いながら雰囲気の良さが出て
入ることにしました。

町家バー。って感じ。
でもフィンランディアバー。

フィンランドにこだわりがあり、バーをしているそう。
フィンランドのお酒をまず頂きます。

何にしてもらったか忘れましたがオススメのお酒をロックで。
やっぱりオシャレ。
男性と二人で来たのですが、周囲はカップルか男女の団体しかいません。

あとは結構酔っていましたのでアテのウマさなどはわかりませんが
気分がすこぶるよかったことだけを覚えています。

バーテンダーさんの対応も固すぎずフレンドリーすぎず。
この距離感が好きで...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2012/12訪問1回目

フィンランディア バー(BAR・祇園)

阪川を出て10名は一旦二手に別れました。もう一組は囲碁BARへ。
私たちはここ。町家を改装したBARです。
一階で飲みたかったのですが5名以上の予約は二階しか無理だそうで
こんな個室に通していただきました。
モヒートください。
友人様のお酒まで写真に撮ってます。
オサレなカクテル。
ドイツ人は当然ビールですねw
もうお腹はパンパンなのでアテは軽めに。
豆中心にいっときましょう。
ジンバック。
スモークなんて頼んだかな(汗
何だろうコレ(汗
いかにも町家の二階という雰囲気で、気の許せる仲間数人で談笑するにはうってつけのBARでした。小一時間で店を出ましたが今度来る時は一...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.5
2012/10訪問1回目

四条花見小路 フィンランディア バー

京阪祇園四条駅から徒歩5分ほどで、花見小路のメインストリートから少し外れた場所にあり、静かな佇まいの少し隠れ処のような雰囲気のお店。外からではバーであるとは思えないような京町家風の作りの外観には控えめな看板があります。

店内に入ると、凛々しい男性のバーテンダーさんと素敵な女性のバーテンダーさんたちが迎えてくれ、席につくと二人の間にキャンドルが置かれ、幻想的な雰囲気になります。店内の照明も暗く隣の他のお客さんの顔色は見えない位なので、とても落ち着きます。

カウンター側の棚には数えきれない位のウィスキーやスピリッツ、リキュール等が置かれ、バーテンダーさんに「○○な感じのものが飲みたい」...

もっと見る
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -
  • フィンランディア バー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2012/01訪問1回目

今年もやっぱり、ダンカン!ばかやろーっ!・・・【フィンランディア】

新年1月の10日(火)、京都で新年会があった。

まだ陽が中天にある時分から、宮川町で芸妓や舞妓を上げてのドンチャン騒ぎ。。。

「トラ♪ト~ラ♪ト~ラ♪トラ♪」とか一連の音曲で遊び倒して腰が痛くなった。

夕刻にはまた腹が減ったのでまもりやさんへ行って喰った!喰った!

う~ん!美味い!この店、宮川町の北の端に在り、今のマスターが四代目。

深夜にもなると芸妓さんや、祇園の玄人の人達で賑わう独特の居酒屋さんである。

そしてこの店でお知り合いに会う。Sさん、Uさんの大先輩お二人である。

これは目出度い!!我々3人と総勢5人になった「加齢臭軍団」

まもりやさ...

もっと見る
  • フィンランディア バー - 看板らしきものはこれだけ。
  • フィンランディア バー - オリジナル・カクテル「ダンカンばかやろー!」
  • フィンランディア バー - 2階へ。。。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2019/03訪問1回目

フィンランディア バー

祇園にあるオーセンティック・バー。界隈で食事をした後、またはアペリティフに立ち寄りたい1軒です。

祇園の中に佇む町家Barです。京都のBarでは老舗と言ってもいいと思えるくらい以前から営業されていて、また著名な1軒だと思います。昔から存在を知っていて、京都に行く際に立ち寄りたいBarの1軒でした。京都にはそういったBarは他にも何軒かありましたが、今回は各店の休業日や予定のタイミングの兼ね合いでこちらのお店に立ち寄らせていただきました。

外観は流石に土地柄かある程度同じデザイン・トーンの建屋が周りに多い為パッとは分かり辛いですが、入り口の上部にあるサインを発見できれば、路面の1階な...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
フィンランディア バー
受賞・選出歴
バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

ジャンル バー
予約・
お問い合わせ

075-541-3482

予約可否

予約可

住所

京都府京都市東山区祇園町南側570-123

交通手段

祇園四条駅から217m

営業時間
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

個室

(6人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

カクテルあり、カクテルにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://www.finlandiabar.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

たにごんたにごん(90)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園・清水寺・東山のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    祇園四条駅から217m

  • このお店の口コミを教えてください

    2軒目は、近くで未訪のBARに行ってみましょう♪

    京都らしい、控えめな引き戸を開けると、
    思いの外、明るい店内です。

    口開けのゲストとなり、
    カウンターの1番奥から順に着席します

    さて、何をいただきましょうか…

    ハーブ系リキュールを使った、
    ショートカクテルをお願いしました。

    すると、日本製のアマーロを使ったカクテルを♡
    SCARLETは、スパイス+ハーブ+柑...

周辺のお店ランキング

祇園×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画