口コミ一覧 : おうすの里 祇園本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

-

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/06訪問1回目

京都編 ☆お土産物語☆

...

帰る途中に立ち寄った梅干し店の対応があまりにも良かったので、家用にと梅酒を買って帰ってくれました(^_^)v
販売している梅に関する商品は多種多様にあり、どれにしようかと迷ったほどだったそうです。

当初、お友達のお誕生日プレゼントを購入するつもりで立ち寄ったそうですが、いろんな試食の案内して下さったりとても気持ちの良い対応をして下さったので、家用にも買うことにしたそうです。
こちらの梅酒を選んだのは、女性にオススメ‼︎と書いてあったからだそうですo(^▽^)o

その夜、梅酒をオンザロックで有難くいただきましたが...

もっと見る
  • おうすの里 - お土産〜♬
  • おうすの里 - お茶事の梅  美味しい〜♬
  • おうすの里 - オンザロックでいただきました(^_^)v
            (透明の氷が良かったなぁ>_<)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2021/05訪問1回目

...京都で時間が有ったから寄り道でおうすの里 に行って来ました
祇園本店
梅の専門店です
梅酒もあらゆるタイプが有ります

天保時代から梅干しを作っているそうで、祇園本店は平成11年に開店。
「梅干し」と一言で言っても...

もっと見る
  • おうすの里 -
  • おうすの里 -
  • おうすの里 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/06訪問1回目

八坂神社の近くの梅干屋さんです。

...

一番甘いのと、2番目に甘いのは、はちみつ漬けで
本当にスィーツみたい。
3番目のが少ししょっぱさもあって後口にふわっと
梅酒の香りがするお茶請け用の梅干で
一番好みにあったのでこちらを頂きました。
20粒ほど入って2100円です...

もっと見る
  • おうすの里 -
  • おうすの里 - お茶事の梅
  • おうすの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

城陽市青谷の梅でつくる梅干し

...
梅干し専門店です。
どちらかというと甘めの梅干しが主流です。
梅を使った漬物や、ドレッシング,梅酒などもあります。

こちらのいいところはほとんどの商品を試食できます。
祇園は平成11年に開店。
四条本店になっているようですが...

もっと見る
  • おうすの里 -
  • おうすの里 -
  • おうすの里 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2020/12訪問1回目

...

大粒で丁度いい甘さ加減の「八重の梅」をいつも購入します。
試食して自分のお気に入りを見つけられます。
梅干し以外にもお漬物や梅酒も販売されています...

もっと見る
  • おうすの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

...ちょっと手がでない、、(笑)
お歳暮とかでもらえたらすごくうれしいかも(笑)

購入したのは、梅酒と梅塩ポン酢。

梅塩ポン酢は試飲して、おいしかったから購入。

梅酒は、お世話になっている上司へのおみやげ。
男性なので、少し甘みをおさえた紫蘇の焼酎にしました。

アルコール度数が12%しかないので、水で割ったらジュースみたいだけど、おいしいとのこと。

濁り梅酒とかあったから、自分用にも買って帰ればよかった〜〜〜

梅酒の試飲ができたらもっと選びやすいのになぁ。

また行きたいお店です...

もっと見る
  • おうすの里 -
  • おうすの里 -
  • おうすの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

...赤紫蘇の梅酒が甘さ控えめでとっても美味しいです...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
2021/02訪問1回目

...
わたしはおやつがわりにパクパクしてました。

白寿の梅ってお漬物シリーズも美味しいよ。
甘干し梅なんかはお出かけ時のおやつにぴったり。
梅酒なんかも取り揃えてはるので梅関連でお困りの際はぜひに。
どの店舗もマンツーマンいけるんちゃうか...

もっと見る
  • おうすの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
おうすの里 祇園本店
ジャンル その他
お問い合わせ

075-525-6222

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市東山区四条通祇園町北側262

交通手段

阪急河原町駅より徒歩10分

祇園四条駅から242m

営業時間
    • 10:30 - 18:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://www.ousunosato.co.jp/

お店のPR

梅干し専門店

梅干し専門店

(by 般若面
関連店舗情報 おうすの里の店舗一覧を見る
初投稿者

yakitomatoyakitomato(355)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園・清水寺・東山のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

祇園×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画