口コミ一覧 : ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 99

表示件数:

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
2022/09訪問1回目

パン百名店巡り~~west・2020~~

...

 店名からも、たぶんそうなんだろうなって、思っていました。(^.^)

 本日は、♪︎ドイツケーキとカフェラテ♪︎

 しっとりとした、ロールケーキは、なかなかに美味しかったですよ!( ≧∀≦)ノ

 パンはね、テイクアウトして...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - お店の外観
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - 店内で食べれるんです!
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - パンのショーケース

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

京都のドイツパンと言えばココ

平安神宮の東にあるドイツパン専門店です。
京都でドイツパンと言えばココとされるくらいの有名店です。

店内にはイートインスペースが併設されており、飲食も可能です。
ショーケースに並べられているパンの他にサンドイッチもあり、また、ドイツビールもいただくことができます。


●ラウゲンクロワッサン -Laugencroissant-(320円)
バターの風味が豊かで、塩気も感じられる味わいです。
全体的にはオイリーさが際立つ口当たりでした。
クロワッサンとしてはかなり高価ですが、それに見合う価値はあると思います。

●ヌスツォップフ -Nusszopf-(430円)
シナ...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - 外観
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - 内観
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - 内観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2022/06訪問2回目

本格的ドイツパン

今回は土曜の12:30頃に訪問。ヘルメットの可愛い男の子とママさんが出てきたので、思わず扉を開けたまま待ってしまった。
時間的に少し出遅れたかな?と思ったが、結構まだまだ種類が揃っていた。ブレッツェルと、ヨーグルトを練り込んだパンは、風味豊かで美味かった。
ドイツパンは、名前が覚えられないことが難点。店の奥からは、ドイツ語の会話が聞こえてきた。...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
2022/05訪問1回目

ドイツパン

小さい可愛いお店。
どれにしようかとても悩んで以下購入
といっても名前は全部失念してるので写真参照で。
ちなみに私は酸味のないパンが好き。
プレッツェル色の大きなパンは食べだしたら止まらず。リベイクしたほうがサクサクが増して美味しいけれど、トースターに入れる前にうっかり口に入れてしまう。。
プレッツェル味のまるっこいのはサンドイッチにして食べることが多いと聞いたけれど、そのままで十分美味しいのでサンドイッチにするにはもったいない。。
食パンは風味豊か。
バタールみたいなのは調和が素晴らしい。
私のトップ3に入るかもしれない。。...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/04訪問1回目

平安神宮の近くにあるドイツパン

京都市左京区岡崎天王町にあるベーカリー。

お昼時の訪問。「ラウゲン・クロワッサン」320円、「ラウゲン・ブレッツェル」300円の2点を購入。ラウゲン・クロワッサンは、軽い塩気の意外にしっとりしたドイツのクロワッサン。ラウゲン・ブレッツェルは、かなりハードで表面の岩塩がいい感じ。少々お高めだが、古都・京都で気楽にドイツパンが味わえる。
数席だが、イートインも可能なようだ。入口は階段があり、バリアフリーではないので注意が必要です。...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - ラウゲン・クロワッサン
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - ラウゲン・ブレッツェル
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

京都屈指のドイツパンの名店

《京都市左京区》
京都市営地下鉄蹴上駅から徒歩約20分、京都屈指のドイツパンの名店『ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク』

【2022.4.2】訪問

パン部門の2020年WEST百名店‼️
ドイツパンの百名店ですね〜
個人的にはドイツパンはよく分かりませ〜ん(^^;)

『ラウゲンプレッツェル 300円』を購入

ちょっと小腹が空いたので、お昼ご飯前だけど、一つ食べてみることに...
ドイツパンと言えば...これですよね〜
この不思議な形...定番のドイツパン✌️

独特のビジュアルが素敵ですね〜
ちょっと硬めの食感が特徴ですなぁ〜
カリッとした食...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - 2022.4.2  ラウゲンプレッツェル
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - 2022.4.2  ラウゲンプレッツェル
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - 2022.4.2  ラウゲンプレッツェル

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2022/03訪問2回目

# 2日続けてドイツな朝食を!

☆奥さんとぶらりランチ旅(京都、岡崎)!
  Takeout~

 ⇒ 次の日の朝食用にいくつかチョイス致します。


 $ オーダー!

 *「ツォプフ プレッツェル」270(税込)円… 3.0

 : 一家族 3ヶ限定です♪
 ・ 中々の硬さです。
 外皮も硬く中もしっかりしているどう表現するか?
 そう「乾パン」ですね。
 そう言えば乾パンもドイツの非常食ですもんね。
 塩気も強くそのまま頂けます(塩気が強いので
 ワンコには、NGですね)。


 *「ヘーフェ ツォプフ」650円… 3.1

 : ドイツ式コッペパンですね。
 やはり中は、し...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - ドイツ国旗が目印!
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - ベーカリー ペルケオ! さん。
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - こちらからチョイス!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2022/03訪問2回目

もっちり天然酵母 ドイツパンのイメージが変わる

岡崎方面に行く用事があり、ランチはこちらを選択しました。
が、まん延防止措置でイートインはお休みとのこと。仕方ないですね。

プレッツェル
個数制限がある程の人気アイテムがたくさんありました。
岩塩がアクセント
ポリっとした食感が最高ですね。
単体で食べても良いし、ビールとも合うとおもいます。

シンケンケーゼのサンドイッチ
硬いだろうなあとぱくりんちょ
そうでもないし、小麦の旨味がダイレクトで、まさに食事パンですよね。
日本人のお米的なやつかな。
具材はハム チーズ トマト
美味しくないわけ無いですよね。

SNSを見てるとお店情報さまざまですが、以前はマイス...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - シンケンケーゼ さすがハムも上質でした
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - プレッツェル

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

【京都 大好きなドイツパン専門店♡プレッツェルは完売(><)残念〜✩.*˚】

パン好きさんの行く着くところ。

それはドイツパン♡

ドイツはほとんどの地域で気候的に小麦の栽培が難しかったことから、ライ麦を使ったパンが主食となりました。

ライ麦だけでは発酵しないので、小麦をまぜて作り、その配合によって味わいや食感が変わってゆくのが魅力です(๑´ڡ`๑)


フランス発祥と思われがちなクロワッサンの原形も
実はドイツなんですよね♡

大阪にも兵庫にも私のお気に入りのドイツパンのお店がありますが、ここ京都でもパン好きさんが絶賛するドイツパンの専門店があります(∩´∀`∩)


「ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク」

ドイツパン...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - 想像していたよりスタイリッシュなお店✩.*˚ドイツの国旗が目印です。
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - ケーゼ ブロートヒェン。チーズがトッピングされたシンプルなドイツパン♡
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - フォルコーン ロジーネンブロートヒェン。柔らかいもっちりドイツパン♡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

平安神宮近くのドイツパンの店♪

丸太町ブラブラの続きです。

平安神宮近くにあるドイツパンのお店、

ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデル

ベルクってなんちゅう長い店名やww

ここで名物のラウゲンブレッツェルを

買いたかったんですが既に完売(>︿<。)

次に焼き上がるのが2時間後との事……

仕方ないのであるものを相方にチョイス

してもらい4種類のパンを買いました。

でも、この4種のパンが想像以上に美味く

嬉しい誤算に(//∇//)


◉フォルコーン ロジーネンブロートヒェン

100%全粒粉のドイツパンです。

もちもち食感に蜂蜜の甘さが(๑•౪•)...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - フォルコーンロジーネンブロートヒェン
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - ケーゼブロートヒェン
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - アプフェルトラウム

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

京都では珍しいドイツパン専門ベーカリー

京都岡崎にある人気のベーカリーです。
京都では珍しく、ドイツパンを専門としています。

○ラウゲンブレッツェル(¥270)

ラード入りの生地をラウゲン液に浸して高温で焼成したパンです。
外側はカリッとしていますが、内側はしっとりもっちりとしています。
小麦の風味とまぶされた岩塩の塩気の相性も抜群でした。

○ディンケルカステン1/2(¥320)

ディンケル小麦100%の全粒粉の食パンです。
外側はカリッと、内側はふっくらとしています。
小麦の風味がめちゃくちゃ豊かです。

美味しかったです!
ごちそうさまでした!...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - ラウゲンブレッツェル
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク - ディンケルカステン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2021/09訪問1回目

ドイツのパン。

たまーに食べたくなりますドイツ製品。

岡崎になびくドイツ国旗、ペルケオさんにお邪魔しました。

ドイツのビール(800円くらいしたかな?)

プリッツェル、プフラメントラウムを購入。

独特の塩味をプリッツェルで楽しんだあと

プフラメントラウムのクリームチーズで癒されました!

素敵なお店でした~...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

初めてのドイツパン

京都市内のパン屋さん百名店を食べ廻っていますが、ドイツパンは初めて。他のパン屋さんに比べるとやや塩気が強く感じます。ドイツパン同士を比較する機会が無いので、スタンダードなのか?判断付きませんが、冷えた白ワイン飲みながら食べる分には美味しく頂きました。次回はイートインも試したいと思います。...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

京都では珍しいドイツパン。プレッツェルが美味

【要旨】
★3.9(バランス型)
・プレッツェル270、菓子パン290、チーズケーキ480(全て略称)
・京都で珍しいドイツパン
・小生の好みにあった食べやすいプレッツェル!

~~~~~~~~~~

【コメント】

・パン激戦地域でもある京都のパン屋さん詣で。平安神宮近辺巡りの際、珍しいドイツパンの専門店であるこちらに訪問。

・パンの商品名からして真っすぐにドイツ。一番人気のプレッツェル、ドイツ風チーズケーキであるレーゼクーヘン、そしてもう一種類の菓子パンは・・・申し訳ないが名前が覚えられない 汗(写真に撮ったが、それを見返しても単語として頭に入ってこない・・・)
...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

本格的なドイツパン最高

大好きなパン屋さんで毎週のように通ってます。

本格的なドイツパンが購入できる京都の中で貴重なお店で、テイクアウトの他にサンドイッチなどが店内で食べられます。

全種類をたべましたがとくにオリーブが入ったパンとプレッツェルがお気に入り。
プレッツェルは適度な塩加減で、そとはカリッとなかはもちっとした食感で、バターと合わせると最高です。

夕方に行くとパンの種類がほとんどありませんので、午前中がおすすめです。...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

京都にあるドイツパンのお店

食べログ3.68、蹴上のベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク。
ドイツパンのお店です。
名前カッコいいです。

7名待ち。11分後気になったパンを購入。

・ラウゲン プレッツェル(250円)
1番人気商品です。
プレッツェルなのでパリパリなのかと思いきや、弾力があってパンです。
やや塩加減が強めですが、モチモチとした弾力がクセになります。

・ミュースリー・ディンケルブロートヒェン(270円)
おすすめ商品です。
ドライフルーツ入りのパンです。
ドライフルーツの甘酸っぱさとモチっとしたパンの相性がいいですね。

・ディンケルカステン(290円)
おす...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

ドイツパンの有名店

正直どこの駅からも近くないこちらのお店。ドイツパンの有名店です。
平安神宮に来たついでに散歩がてらに訪問するのが良さそう。
今回この周辺に用事があったので通りかかったついでに寄ってみました。
店内に入るとパンの香りがものすごくして幸せになります。
好みのパンがいくつかありましたがちょうどプレッツェルが焼き上がったので購入。

ラウゲン プレッツェル 250円

ドイツでよく見かけるパンの1つになります。
ラード入りの生地をラウゲン液に浸して高温で焼いた独特の風味が特徴。
岩塩が表面についておりこれがいいアクセントになっています。
個人的にはチーズとかまぶして焼いて食べるの...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2021/01訪問2回目

【ドイツパン】風味がよく、少し苦味がある味わい。お堅いのがお好き❗

【少し苦味がある・ドイツパン】
今日は、新しく
ヴァイツェン・ミッシュ・ブロート
さんをご紹介。


カイザーゼンメルお父さん
探したけれど、並んだはるから
焦るわ❗自分でみよし❗
全てのアップをしましたよ。


今日も並んでいるなか~♪
一番美味しそうな焼き目をしている
目の合ったパン王子は、

どちらにあるかなぁ
食事パンは、?


食事パンは、
棚には並んでいません❗

よく見ると、そちらに表示が
有りましたよ。


やはり、日本人とドイツ人の
身長差があるので、解りにくい
場所には、ちゃんと黙話でも
解る表示が有りましたよ
...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2021/01訪問1回目

【ドイツパンには初体験】苦い思い出❗(笑)

ライ麦70%の欧州嗜好を頂きました。
凄く美味しい❗癖になりそうです。
京都【ドイツパン】マイスターの100%の手作りですって❗伝統製法ライ麦ぱんは、酸味があるドイツパン。ラウゲン・プレッツェルは一番人気で売り切れしてました。午後三時の訪問です。


入口近くには、ドイツ国旗が掲げて居られますね。上から黒・赤・黄色が、目印


素敵な人形がお出迎えして、
直ぐに2階に上がると、ショーケースに
数種類のパンが並んでいます。
どちらも、ガラスケースに
入って居ましたので、清潔
安心なパン屋さんです。


私は、ライ麦70%の
残り福の大きくて、黒いのを
選びまし...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2021/01訪問2回目

ドイツパン

丸太町通白川西入ルのパン屋 ベッカライ・ペオケル・アルト・ハイデベルク

京都では珍しいドイツパンのお店で他店では見慣れないパンが並びますがパン好きなら一度食べるとハマると思います!

在住の外国人が多く買いに来られるのも完成度の高さを裏付けてると思います

ケーキ系も美味しいですよ〜!...

もっと見る
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -
  • ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク(Bäckerei PERKEO Alt Heidelberg)
受賞・選出歴
パン 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パン 百名店 2020 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2020 選出店

ジャンル パン、チョコレート、カフェ
予約・
お問い合わせ

075-752-5577

予約可否

予約可

住所

京都府京都市左京区岡崎天王町54-1 クリヨン岡崎1階

交通手段

■京都市バス 32 / 93 / 203 / 204系統 「岡崎神社前」西へ徒歩 約1分
■京都市バス 32 / 93 / 100 / 203 / 204系統 「岡崎道」東へ徒歩 約1分
■京都市バス 5 / 32 / 100 / 93 / 203 / 204 系統 「東天王町」西へ徒歩約5分
■京都市営地下鉄「蹴上駅」北へ徒歩約20分
■京阪電車「神宮丸太町駅」東へ徒歩 約20分

蹴上駅から1,012m

営業時間
  • 月・金

    • 09:00 - 18:00
  • 土・日・祝日

    • 07:30 - 18:00
  • 火・水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

6席

(イートイン用(雨天等の場合、1卓2席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://perkeo-kyoto.com/

公式アカウント
オープン日

2009年12月6日

初投稿者

よろめきコールマンよろめきコールマン(474)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園・清水寺・東山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     定休日
    [水]
     定休日
    [木]
     定休日
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     07:30 - 18:00
    [日]
     07:30 - 18:00
    [祝日]
     07:30 - 18:00

  • アクセス方法を教えてください

    ■京都市バス 32 / 93 / 203 / 204系統 「岡崎神社前」西へ徒歩 約1分
    ■京都市バス 32 / 93 / 100 / 203 / 204系統 「岡崎道」東へ徒歩 約1分
    ■京都市バス 5 / 32 / 100 / 93 / 203 / 204 系統 「東天王町」西へ徒歩約5分
    ■京都市営地下鉄「蹴上駅」北へ徒歩約20分
    ■京阪電車「神宮丸太町駅」東へ徒歩 約20分

  • このお店の口コミを教えてください

    Instagram    pateknautilus40
    https://www.instagram.com/pateknautilus40/

    ご覧いただき有難うございます。
    皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。


    食べログ パン WEST 百名店 2022 受賞店の『ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク』さんに伺いました。名前が長くて中々覚え...

周辺のお店ランキング

祇園×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画