口コミ一覧 : ゼンカフェ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 139

表示件数:

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2024/04訪問1回目

鍵善良房が営む素敵なカフェ:柏餅(季節の和菓子セット)、他

...円)
・フルーツサンド(1,300円)
□お飲み物
・煎茶、ほうじ茶、珈琲、紅茶(各ホット又はアイス、800円)
カフェオレ(900円)
・季節のジュース(1,000円)、サンペレグリノ(600円)、ビール(1,000円)

注文したのは以下の通り...

もっと見る
  • ゼンカフェ - 外観(看板、入口)
  • ゼンカフェ - アイスコーヒー、お茶請けは菊寿糖
  • ゼンカフェ - 季節のお菓子セット(道明寺粉の柏餅)、煎茶

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2022/09訪問1回目

花見小路の和菓子カフェ #京都観光 #グルメ #和菓子 #京都グルメ

15時頃2名で訪問。四条花見小路を下がって細い路地を東ヘ入り、少し行ったところを北へ上がったところ。京菓子の老舗というよりはモダンな陶磁器のギャラリーのような外観のお店です。

「鍵善良房」は創業は江戸時代「享保年間」とのことですから、1716年から1736年の間、徳川幕府の将軍で言えば、八代将軍「徳川吉宗」の時代ということになります。

ここ祇園でお茶屋や料亭に出入りする文人墨客、旦那衆に愛され続けて来た伝統の京菓子を頂いて来ました。

店内はカウンター6席ほどに2名掛テーブルが3席ほど。直線的な硬質な外観のモダンな建物の中に歩を進めると真正面に松の木のオブジェが…、無機質と言っ...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問3回目

季節の和菓子(^ ^)《ゼンカフェ》

ホントに久しぶりに、こちらに来ました来ました!
12時過ぎにきたのですが、先客の方が3組いらしていました。

注文したのは、季節のお菓子とコーヒー。

抹茶を頂きたかったのですが〜
なんと、抹茶がメニューからなくなっていました(-.-)
とっても、残念です。。。が
気を取り直して、注文しました。

季節のお菓子&ドリンクセット 1,500円
羊羹風の「季節のお菓子」。

2種類の色違いの角切りを、交互に積み上げてあります。
甘さは、控えめで~上品♪

コーヒーは、角のないマイルドなコーヒーで
口あたりも良く、私好みでした。

カウンター席の横に座られた方に...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/10訪問1回目

凛とした佇まいの隠れ家カフェ。季節のジュースもオススメです!

祇園散策の休憩でお伺いしました。
祇園四条駅からなら歩いて5分程、河原町駅からなら歩いて10分強の場所にこちらのお店はあります。
風情のある裏路地の中にあるモダンなコンクリート造りの建物。
日曜の15時頃の訪問で生憎満席でしたが、もう出られるというお客さんがいたので、5分程度で入ることが出来ました。
店内はこじんまりとした薄暗い空間で、バーのような趣です。
カウンター式の席が6席に、テーブルが3脚程。
私はカウンターの方に座りました。

店員さんがやってきて、丁寧にメニューの説明をしてくださいます。
飲み物の単価は600~900円と、やや割高。
ただ、800円のくずもちとセ...

もっと見る
  • ゼンカフェ - 季節のジュース(梨) 800円
  • ゼンカフェ - くずもち 800円
  • ゼンカフェ - お冷

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.8
  • 雰囲気5.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク4.5
2022/08訪問1回目

くづきりの鍵善が経営するカフェ。ZENは善か、禅か。

京都市東山区 祇園のカフェ。
四条通から一本入った路地にある。

経営元は鍵善良房といい、江戸時代から続く和菓子の老舗。
とくに葛切りで有名。

本店の美意識が尋常ではない。
オーナーが美術に傾倒している(仕事の必要性からだろうか)と思われる。

支店のこちらも期待して行ってみた。
建築の雑誌などを飾りそうな建物だった。いや、もう飾っていそうだな。
店内は狭いのだが、狭めの廊下をぐるっと一廻りすることで、入り口から客席への隔絶感が演出できている。

客席に座ると、美術書が並ぶ本棚があった。
中にはこちらの和菓子をテーマにした本もあった。

日本茶のほうがおすすめ...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

鍵善良房のモダンカフェ

鍵善良房の経営する祇園の和カフェ。
人通りが大変多い四条通に面した鍵善良房と比較して
当店は祇園の小路のかなり奥まったところにあるので隠れ家感がある。

上生菓子と飲みもののセット(1200円)
をいただいた。

上生菓子は季節によって変わり、
この日は「白雪」という菓銘のきんとんだった。
飲みものはホットコーヒーを合わせてみた。

白雪。
外側はつくねいものきんとん、中心部は白小豆を使った白粒あん。
今年の京都の正月は暖かく雪は降らなかったが、この菓子はまさに白雪という感じで美しい。
きんとんのそぼろも細かく繊細で(嘯月には及ばないが)
白粒あんの味も上品なおい...

もっと見る
  • ゼンカフェ - 上生菓子と飲みもののセット
  • ゼンカフェ - 白雪
  • ゼンカフェ - 珈琲

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問5回目

キレイなきんとんで、ホッと一息ヽ(^o^)《ゼンカフェ》in京都

コロナでお休み中だった、こちらのカフェ!!!

HPを見て、カフェが営業を始められたと知り~
伺いました♫

この日は、天気も良く~ウキウキしながら~到着。
すると・・・先に並んでいる方が、5人ほど^^;
順番待ちで、お店の方に~名前を告げます。

ちょうど入れ替わりの時間だったようで
10分くらいで入店出来、ラッキーでした♪

出来ればカウンター席に座りたかったのですが・・・
カウンター席は満席で、
2人のテーブル席に案内されました。

頂いたのは
上生菓子と お飲み物とセット  1200円

お友達は
特製くずもち お飲み物と4セット  1500円
...

もっと見る
  • ゼンカフェ - 葛切り
  • ゼンカフェ - ほうじ茶
  • ゼンカフェ - カウンター席

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/07訪問1回目

和カフェ

津田楼のマネージャーさんに教えていただきました。素敵な和カフェです。
スタッフの皆さんもメニューの説明完璧です(๑˃̵ᴗ˂̵)

店内はこじんまりとオシャレな空間に纏まっています。

私も旦那さまも葛餅と冷たい煎茶のセットを、美味しくいただきました。
ご馳走様です(๑˃̵ᴗ˂̵)...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
2024/05訪問1回目

カフェ百名店!白味噌冷やし善哉♪

京都祇園花見小路、カフェ百名店、ゼンカフェさんです。
京都老舗和菓子屋のひとつ、鍵善良房さんが展開する和菓子モダンカフェです。
和の文化をモダンに融合させ、新しいスポットを花見小路の一角にオープンされています。
中心となるのがこちらの和カフェ。小さな店舗なので、日中は満席が多いですが、店頭の予約システムに入力すると携帯へ呼び出しがかかります。待ち時間は祇園散策出来ますので、嬉しいシステムです。
室内はモルタル風のモダン建築で、外光は小さな窓から日差しを取り入れており、柔らかな明るさが広がっています。
白味噌の冷やし善哉をするいただきました。
優しい甘さで癒される味わい。白玉も滑らか...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

オシャレな百名店カフェで和菓子を頂きました!!

...分ほどでお菓子&飲み物到着!
今日のお菓子は桜の花びらの塩漬けと抹茶のスポンジ?の羊羹との事で、いいビジュアルです!
カフェオレと共においしくまったりと過ごさせて頂きました。

食べている間にカウンターとテーブルにもお客さんが来て満席になっていました。
隠れ家的なカフェでお気に入りになりました~
ご馳走様でした!!

■食べた料理 税込1700円
季節のお菓子セット
アイスカフェオレ
※現金支払い(カード支払可能かは未確認です)

■登録時の食べログ点数 3.8...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2023/06訪問1回目

祇園四条らしい完璧なカフェ

祇園四条にあるZEN CAFEさん。
和を感じる趣きのある隠れ家的カフェ。
観光地といっていいオシャレな内装。


お店の雰囲気がとにかく素敵。
空間を贅沢に使った癒しの空間。
奥の席には書庫もあり、
考え事や少人数でゆっくりするのに


生菓子&ほうじ茶セットを注文。

ほうじ茶の香り。香り高い。
煎茶やほうじ茶等、京を感じることが
できるドリンクを頼むのが吉。
こんな美味しいほうじ茶なかなかない。


和菓子は、さつまいもを使用した、
「雨上がり」という和菓子。

梅雨時の紫陽花をイメージしており、
綺麗すぎて食べるのがもったいない。

甘...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
2023/03訪問1回目

ゆったりとした時間が流れる和菓子カフェ

京都散策で見つけたカフェ
祇園四条
『ZEN CAFE』

とても雰囲気があって
落ち着く、和カフェ

上生菓子セットを頂きました(1,500円)

花霞  つくね芋の優しい甘さ
煎茶と一緒に

ゆったりとした時間が流れている空間で
美味しい和菓子を頂き、ほっこりしました。

季節の和菓子、
またゆっくり来たいカフェです。

素敵なカウンター席もあるので
お一人様でも来れるカフェですよ。

.
.
.

#ZENCAFE #ゼンカフェ #京都カフェ #祇園カフェ #カフェ巡り #京都観光 #グルメ #京都カフェ巡り #和カフェ
#ky...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.2
2015/05訪問1回目

「ゼンカフェ」|横浜発 驢馬人の美食な日々

「ZENCAFE(ゼンカフェ)」@京都(☆☆)
http://www.kagizen.com/cafe/

 
 京都祇園にある鍵善良房さんのカフェ。
 とにかくモダンで素敵な空間作りに良いドリンク。
 一人でのんびりできるところが良かったです♪
 
住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-210
電話:075-533-8686
定休:月曜(祝日は翌日)
営業:11時~17時半
 
 緑を前面に飾りつつも建物自体は灰色の箱のようなスタイリッシュな外観。

 まず入った場所は素敵な階段のスペース。

 左に白い切り口のような入り口。

 そこから入ると、京...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

ごろごろ: 老舗のお店のカフェ戦国時代な京都で ゼンカフェ

ただいま、京は雪のようなあられのようなものが舞ってるんだけど、もうもうここのくずもちが食べたかったので行ってみた!
さすがに平日で空いていた
くずきりの鍵善良房のカフェとのこと

上生菓子は百合根で柚あんを包んだきんとん、季節のお菓子は葛湯に道明寺を入れ好みで柚子を、フルーツサンドはいちご
ということで、ちょっぴり百合根にひかれつつも、当初の目的通りにくずもちに800円
見た目はふるふる・プルプル
これスプーンでいけるんかいな?と思いながら入れると、抵抗なくあっさり
あれ?
口当たりはすうーーっと溶けて消えていく
ゼリーを作っていて、待ちきれずに固まってなくてまだぬるさがあ...

もっと見る
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -
  • ゼンカフェ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.7
2013/02訪問1回目

鍵善良房が展開するカフェ。

四条通の南側にあるZEN CAFE。
然花抄院の喫茶、Zen Cafeと混同しそうですが
こちらは鍵善良房が展開するカフェです。

ここのすぐ近くにある祇園南店、四条通沿いにある
本店とは全く違った雰囲気。
ギャラリーやブティックの様な店構えです。

中に入ると小庭が眺められるカウンター、
さらに奥に進むとテーブル席(3席ほど)があります。
先客が1人だけ。4人用のテーブル席を1人使いしました。

鍵善良房とくればくずきり、といきたいところですがメニューには
見当たらず。でもくずもちがありましたよ。
それと煎茶のセットで(¥1,500)。

陽が入って明るめの...

もっと見る
  • ゼンカフェ - 特製くずもちと煎茶のセット
  • ゼンカフェ - くずもちに寄ってみました
  • ゼンカフェ - 4人用テーブル

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2021/02訪問1回目

「鍵善良房」が経営するオシャレなカフェ

同じく祇園四条の老舗の名店「鍵善良房」が経営するカフェです。
平日の14時頃訪問し、並ばずに入れました。

○特製くずもち+煎茶(¥1500)

くずもちはねっとりとした食感と、ほのかな上品な甘さが特徴的です。
そのままでも十分美味しいのですが、きな粉や黒蜜も文句なしの美味しさなので、たっぷりかけていただきます。
当たり前に美味しかったです。

そして病院をリノベーションした店内は、カフェのレベルを遥かに超越した極上のオシャレ空間で、時間を忘れてついつい長居してしまいました。
接客も高級店顔負けの丁寧さでした。

最高の時間を過ごさせていただきました。
ごちそうさまで...

もっと見る
  • ゼンカフェ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2013/11訪問1回目

「鍵善良房」のカフェ

「建仁寺 祇園 丸山」でランチをいただいたあと、マイレビュアー様の口コミで知った、
「鍵善良房」が手がけたカフェ「ゼンカフェ」を夫と2人で訪ねました。

お店は細い露地にあり、まるで目立ちません。建物入口ある「ZEN」と書かれたプレートと、
入口正面の階段、そしてその下に置かれた大きな花器。それだけが目印です。

店内はカウンター席とテーブル席が数席。シンプルでモダンな雰囲気です。
ピクチャーウインドーから眺める小庭の緑が心地良いカウンター席に着き、
メニューの中から、2人とも「珈琲」800円をお願いしました。

ほどなくカウンター越しに運ばれた珈琲には、お干菓子が1つ付い...

もっと見る
  • ゼンカフェ - 珈琲
  • ゼンカフェ - 上生菓子「栗きんとん」
  • ゼンカフェ - 小庭の緑が心地良いカウンター席

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2023/09訪問1回目

葛切り名店の鍵善良房系列の絶品くず餅カフェ‼️

京都の祇園四条の人気店といえばくずきり「鍵善良房」が人気です。
その系列店のカフェ「ゼンカフェ」にお邪魔しました。
こちらではくず餅がいただけます。
今回は、くずもちと上生菓子をいただきました。

⭐️くずもちとお飲み物のセット(ほうじ茶 ホット)
⭐️上生菓子

⭐️くずもちとお飲み物のセット
ほうじ茶で胃を温めてからくずもちを実食。
気になるお味は・・・。
くずもちがもっちもちで、口の中ですぐに無くなる‼️
歯がいらないとはこのことです。
くずもちそのものに仄かに甘味があり、そのままでも楽しめます。
そこにたっぷりのきな粉と黒蜜をかけることでさらに完成された和菓...

もっと見る
  • ゼンカフェ - くずもち
  • ゼンカフェ - 薯蕷饅頭、菊の形の上生菓子、蒸し羊羹と浮島
  • ゼンカフェ - くず餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2023/02訪問2回目

あの「鍵善良房」が手がけるお洒落カフェ

京都でトップクラスにお気に入りのカフェ
「ゼンカフェ」を再訪。

経営するのは
葛きりで有名な老舗和菓子屋「鍵善良房」。

病院をリノベーションしたという店内は
カフェとは思えないほどスタイリッシュ。
そしてこれが老舗和菓子屋の仕事ってのが
またすごくて
究極の和洋折衷って感じだ。

○上生菓子+ほうじ茶(¥1500)

名前は「風光る」だったかな。
きんとんの中に
白小豆の粒あんが入ってる。
見た目の美しさもさることながら
「鍵善良房」の技術を確かに感じる上品な甘さ。
きんとん苦手な自分でも美味しいと思えた。...

もっと見る
  • ゼンカフェ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
2013/11訪問1回目

「鍵善良房」さんの和の雰囲気を残しつつ近代風なカフェ。 贅沢なひと時、「上生菓子 お飲み物とセット(1200円)」

「鍵善良房」さんが出したカフェとのことでせっかくなのでお伺いしてきました。

祇園の四条通から少し南側にありますが、ちょっと道が入り組んでいるところで。場所を地図で確認していったにも関わらず、目の前を通り過ぎてしまいました。 カフェ的な看板などがなく、建物の壁に「ZEN」とひっそりと張ってあるだけですので、よく気をつけていないと見つけにくいです。 ギャラリーと併設されている、和の雰囲気を残しつつ近代風なカフェでした。

中に入ると、とても丁寧な店員さんが中に通してくれました。 カウンターから向かって中庭があり緑が見えるすごくキレイな空間です。席は、中庭に向かったカウンターが6席、2人掛...

もっと見る
  • ゼンカフェ - カウンターからは、中庭に向かって座ります
  • ゼンカフェ - 「上生菓子 お飲み物とセット(1200円)」
  • ゼンカフェ - 丹波栗の「山づと」、繊細なお菓子でした。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゼンカフェ(ZEN CAFE)
受賞・選出歴
カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

ジャンル カフェ、甘味処、和菓子
お問い合わせ

075-533-8686

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市東山区祇園町南側570-210

交通手段

祇園四条駅から158m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:00

      L.O. 17:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日 (祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

16席

(テーブル10席、カウンター6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

https://www.kagizen.co.jp/store/

オープン日

2012年11月8日

備考

※メニューは、お茶、珈琲やフレッシュジュース、炭酸水など揃えてあり、気ままに和菓子と組み合わせて楽しめるスタイリッシュな空間のカフェ。
※Kagizen Gift Shop http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26025326/

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

なおちぇんなおちぇん(13995)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園・清水寺・東山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:00 - 18:00(L.O. 17:30)
    [水]
     11:00 - 18:00(L.O. 17:30)
    [木]
     11:00 - 18:00(L.O. 17:30)
    [金]
     11:00 - 18:00(L.O. 17:30)
    [土]
     11:00 - 18:00(L.O. 17:30)
    [日]
     11:00 - 18:00(L.O. 17:30)

    ■ 定休日
    月曜日 (祝日の場合は翌日)

  • アクセス方法を教えてください

    祇園四条駅から158m

  • このお店の口コミを教えてください

    祇園町南側にあるカフェです。
    祇園の路地裏に佇む和モダンな空間で季節の和菓子や葛餅、ドリンクを提供する人気店。
    上質なお菓子や飲み物と共に、祇園の喧騒とは無縁の時間を過ごせます。
    手掛けるのは享保年間(※)に創業した和菓子の老舗「鍵善良房」。
    2012年11月開店。

    場所は祇園四条駅6番出口から約3~4分。
    四条通りを八坂神社方向へ進み1ブロック目を右折して大和大路通へ、次の角を左...

周辺のお店ランキング

祇園×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ぎおん徳屋 - 料理写真:

    ぎおん徳屋 (甘味処、和菓子、かき氷)

    3.85

  • 2 鍵善良房 - 料理写真:

    鍵善良房 四条本店 (甘味処、和菓子、カフェ)

    3.77

  • 3 ゼンカフェ - 料理写真:

    ゼンカフェ (カフェ、甘味処、和菓子)

    3.75

  • 4 祇園きなな - 料理写真:ラム香る和栗パフェ@税込2,100円

    祇園きなな 本店 (甘味処、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.72

  • 5 かしや - 料理写真:

    かしや (カフェ、スイーツ)

    3.70

食べログ限定企画