口コミ一覧 : 出町ふたば

出町ふたば

(でまちふたば)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

301320 件を表示 3182

表示件数:

4.0

1人
2021/03訪問1回目

さすが、、出町ふたばさんの名代豆餅!

朝から三宮、午後から西宮での仕事を終えて難波に戻ってきました。

構内でお茶をして会社に行く道すがら高島屋に寄ってみます!

夕方にも関わらず、「出町ふたば」さんの「名代豆餅」が1バックだけあ...

もっと見る
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

上品な甘味!!人気の味を知る(*˙˘˙)♡

西国三十三所巡礼中、出町柳までやってきましたv(´▽`*)

出町柳と言えば、気になっていた和菓子屋さん!!
「ふたば」さんヾ(o≧∀≦o)ノ゙

ずーっと、BMしていたのに、突如お店が現れ...

もっと見る
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

美味しい豆餅

京都市上京区にある「出町ふたば」さん。
基本的に甘いものや和菓子を好まない私ですが、かなり美味しいと思います。

このGW、愛犬を連れてどこかに行きたいと調べていたところ、京都御苑外周がお散歩O...

もっと見る
  • 出町ふたば - 名代豆餅
  • 出町ふたば - 柏もち
  • 出町ふたば - 外観
  • 出町ふたば - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

花より豆餅

関西もお花見シーズン真っ盛り!
桜を楽しみたく京都へ来ました。

四条河原町から京阪電車で出町柳へ。
みたかった桜は出町柳から徒歩で数分、
「本満寺」の枝垂れ桜。

出町柳と言えば、
...

もっと見る
  • 出町ふたば - 鳶に狙われながら撮影!
  • 出町ふたば - 出来立てのお餅はやわやわ
  • 出町ふたば - 秋にデパ地下催事で購入しましたが、
            やっぱりお餅は少しかたい。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

豆餅のお餅と豆の塩気と硬さが好きです☆

【2015-2月下旬 14:30】

前から京都の友人が美味しい美味しいと言うもので、来てみました☆

出町柳の古い商店街の一角にある、行列の和菓子のお店。
テイクアウト専門なので、店内は大...

もっと見る
  • 出町ふたば - 豆餅
  • 出町ふたば - 豆餅断面
  • 出町ふたば - ラッピング
  • 出町ふたば - 店前

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2022/01訪問2回目

大雪が降ったこの日、待ち時間は1分でした!!!

この日
朝から京都はもの凄い雪だったようです。

私が出町柳に到着したのは14時過ぎでしたが
かなり雪が残っていて、道路もぐちゅぐちゅ・・・。

会議が終わり直帰となりますが
「えらい雪...

もっと見る
  • 出町ふたば - 名代豆餅②
  • 出町ふたば - 名代豆餅③
  • 出町ふたば - 名代豆餅④

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2021/05訪問2回目

まめ!マメ!!豆大福❗

京出町橋 ふたば名物 豆餅
朝のはよから京都人の方々と並んで購入!
皆さんご家族や親戚友人とのお茶請けでまとめ買いしてはんのに我等カップルで強気に1個単品買い!!お店の方も嫌な顔もせず箱詰め包装し...

もっと見る
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

桜の季節に♪

上七軒から東へ移動、出町柳へ降り立ちます。
相方の所望で出町ふたばさんの豆大福を求めますが…
Σ(゚д゚lll)もの凄い行列…
4〜50分待ちですぅ〜〜と店員さんの元気な声が飛び交います…酔いも...

もっと見る
  • 出町ふたば - 双葉紋様
  • 出町ふたば - 百名店(^-^)
  • 出町ふたば - 出町ふたば さん♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問2回目

だいふくだいすき

これを食べなきゃ始まらない。
ということで、下鴨神社の帰りにこちらへ。

平日の朝ですがすでに並んでる。
さすが。
どれにしようかなーと毎回思いますが、結局名代の豆餅一択。

本当に豆大...

もっと見る
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

あんこシリーズ①

雪が降って車はショートケーキ状態
でも仕事のお手伝いで
街に出なければ( ̄∇ ̄)

早朝なので道は真っ白カチカチ
スケート場みたい
いつもより時間かけて
トロトロ走りました

無事到...

もっと見る
  • 出町ふたば - 福豆大福
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/06訪問1回目

豆餅とみな月を買いました
鴨川の上の方
股の脇あたりにある
3.84百名店の和菓子屋さんで
違いのわからない私も
豆餅が有名なのは存じ上げてます

賞味期限が当日中かどうか忘れてしまった...

もっと見る
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問2回目

今日は並びが一列❣️ならば買おう‼️しかも新栗って^_^

スタッフのためのお昼ご飯を
枡形商店街に買いに来て

出町ふたばの前に来たら
アレ〜〜❣️
並びが少ない‼️

いつもは何重にも並んでるけど
この日は一列だけ

そりゃ買うよね^_...

もっと見る
  • 出町ふたば - お外でモグモグタイム^_^
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば - 新栗ですよ❣️

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

出町ふたば@出町柳

2018年3月某日昼

出町柳駅近くの商店街の一角、有名な和菓子屋さんがあります。
何度か前を通ったのですが、凄い行列を目の当たりにしてスルーしてました。

この日通りがかると、列が比較的少...

もっと見る
  • 出町ふたば - 名代豆餅@出町ふたば(2018年3月某日)
  • 出町ふたば - 桜餅@出町ふたば(2018年3月某日)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

【出町柳で豆餅なら、やはりこちら!】

三連休祇園祭りの為、嫁の実家へ!
京都編第2弾

いつも行列で、出町柳に来たら必ず買うこちらの豆餅。今回も持ち帰りで突撃(*゚▽゚)ノ

☆名代豆餅・・・北海道富良野産の赤えんどう、十勝産の...

もっと見る
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

期待を裏切らない味でした♪

京都に出掛けました。
折角なので、マイレビ様のレビューも評価の高い出町ふたばさんへ。

到着すると、ものすごい行列に怯みそうになりましたが、ここは次にいつ食べる機会があるかわからないので、意を決...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問2回目

定番の豆大福

最近は、あまり来れていなかったので久しぶりに。
ここは混んでいてもさほど待たずに買えるのが嬉しい。
定番の豆大福を購入してきた。
あんも生地も美味いな。
色々食べたけどここは豆大福がめちゃくち...

もっと見る
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

塩味がキツめ?

2020年の100名店に入っており マイレビ様が何人も行かれているお店です♪

車は、出町柳の地下駐車場に止めて歩きます(^^)
流石名店!^o^ お店は、よく混んでいます!

 嫁さん...

もっと見る
  • 出町ふたば - ショーケース
  • 出町ふたば - 右 豆餅  左 福豆大福
  • 出町ふたば - 福豆大福! その場で頂くのが美味しかったです

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/07訪問2回目

出張販売ゲット!

カミさんが池袋に買い物、丁度出張販売と重なった。行列に並んで買ってきてくれた。
当日朝製造、京都から運ばれてきた。早速、久しぶりに口にする。
大きな口を開けてカプッ、餅は未だ赤ちゃんほっぺクラスの...

もっと見る
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

名代 豆餅!! @ 京都 出町ふたば (豆大福その3)

明治32年創業、京都の超有名店。
職場の同僚に教えてもらい、豆大福にハマるきっかけになったお店。

京阪 出町柳駅から西へ歩いて、橋を2つ渡るとすぐである。

店の前にはレジを先頭に折り返し...

もっと見る
  • 出町ふたば - 京阪出町柳駅と高野川
  • 出町ふたば - 名代 豆餅
  • 出町ふたば - 名代 豆餅カット

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

やっぱり寄ってしまうやろう  京都その6-2

【2013/10/26 ∞】     出町ふたば

 朝9時に出町柳の近くにいました。
 この近辺に来るとやっぱり「出町ふたば」に行ってみたくなる。行ってみると列はなし。ラッキーと言う事で豆大福...

もっと見る
  • 出町ふたば - 13/10/26 午後3時、列は長いけど最盛期は終わっている
  • 出町ふたば - 13/10/26 豆大福 4個
  • 出町ふたば - 13/10/26 包み

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
出町ふたば(でまちふたば)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

ジャンル 和菓子、大福
予約・
お問い合わせ

075-231-1658

予約可否

予約可

住所

京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236

交通手段

<電車>
京阪本線「出町柳」駅(5番出口)より河合橋、出町橋を渡る徒歩7分

<バス>
京都バス・市バス4・17・59系統で「河原町今出川」バス停下車徒歩2分
京都駅から市バス205系統で、四条河原町から市バス37・205系統で「葵橋西詰」バス停下車すぐ

出町柳駅から339m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 08:30 - 17:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第4水曜 (祝日の場合は翌日)*お正月休みは長めです

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

メニュー(2023 11 15現在 税込)
名代豆餅 220円
黒豆大福 250円(季節限定)
福豆大福 250円(季節限定?)
田舎大福 250円
亥の子餅 250円
よもぎ団子 220円
シナモン団子 240円
お火焚きまんじゅう 300円
餅屋のモンブラン 630円

オープン日

1899年

備考

商品の消費期限は、当日中です。

初投稿者

けあるひけあるひ(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 17:30
    [火]
     定休日
    [水]
     08:30 - 17:30
    [木]
     08:30 - 17:30
    [金]
     08:30 - 17:30
    [土]
     08:30 - 17:30
    [日]
     08:30 - 17:30

    ■ 定休日
    第4水曜 (祝日の場合は翌日)*お正月休みは長めです

  • アクセス方法を教えてください

    <電車>
    京阪本線「出町柳」駅(5番出口)より河合橋、出町橋を渡る徒歩7分

    <バス>
    京都バス・市バス4・17・59系統で「河原町今出川」バス停下車徒歩2分
    京都駅から市バス205系統で、四条河原町から市バス37・205系統で「葵橋西詰」バス停下車すぐ

  • このお店の口コミを教えてください

    京都の和スイーツ代表ともいえる出町ふたばの豆大福。出町柳本店はいつも大行列。今回はなんと四条河原町の高島屋京都店で事前予約して購入。事前予約できるの便利。

    出町ふたばは1899年創業の老舗和菓子店。豆餅大好き。北海道産小豆、赤エンドウ豆、滋賀の羽二重餅米に京都の井戸水。そして何よりおいしい。必買アイテム。もちろん食べログ百名店にも選定。

    京阪出町柳駅5出口徒歩7分

    Demachi...

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 出町ふたば - 料理写真:

    出町ふたば (和菓子、大福)

    3.80

  • 2 LA VOITURE - 料理写真:

    LA VOITURE (ケーキ、カフェ)

    3.80

  • 4 茶房いせはん - 料理写真:季節限定 あんみつ氷 

    茶房いせはん (甘味処、かき氷、カフェ)

    3.73

  • 5 緑寿庵清水 - ドリンク写真:

    緑寿庵清水 (和菓子)

    3.73

食べログ限定企画