口コミ一覧 : 嘯月

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

嘯月

(しょうげつ)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 476

表示件数:

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

繊細でとても美味しいです。

お伺いする5日前に電話で予約しました!
生菓子は5種類ありますが4種類をお願いしました。この時期は栗きんとんが頂けるということなのでそちらは是非入れて頂きたいとお願いし後はお任せで。

北大路駅...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

異次元の栗羊羹は、相当な手間が掛かるようで店主も作りたがらないらしい...

初訪

注文販売の店舗のようで、2週間位前の予約。
今秋は栗をテーマにしているので、日本一の和菓子店における栗の和菓子を食べてみたいと思った次第...

地下鉄烏丸線「北大路駅」から西へ徒歩...

もっと見る
  • 嘯月 - 外観1
  • 嘯月 - 外観2
  • 嘯月 - 生菓子1

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

要予約の和菓子屋さん

『嘯月』

「しょうげつ」と読みます。
食べログ100名店のシルバーにランクインされている和菓子屋さん。
数日前に電話予約して行きました。

お願いしたのは、おまかせ。

丁寧に接客し...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

日本一との呼び声も高い、完全予約制の和菓子店!

大正5年(1916年)創業、京都を代表する和菓子の名店として知られる『嘯月(しょうげつ)』。

初代店主は「虎屋」で修業されたそうです。

店名は独立の際に当時の建仁寺の管長からもらった名前で...

もっと見る
  • 嘯月 - 栗きんとんのみ指定し、後の3個はおまかせで購入。
            栗きんとん以外は全て菊をイメージしたお菓子になっているとのこと。
  • 嘯月 - 栗きんとんのみ指定し、後の3個はおまかせで購入。
  • 嘯月 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

菓道一筋、京都の感動和菓子(^^)/

完全予約制の嘯月さん、前日に電話で予約して伺いました。
バスで行くと、9号系統で京都駅を出て30分程、下鳥田町バス停から3分程度。
通りから少し入ったところにお店はあります。

暖簾をくぐると...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

今までに食べたことのない絶品栗きんとん♡

秋の京都の名品❗️こんなの初めて‼️和菓子好きなら憧れのお店✨完全予約制嘯月の栗きんとん
.
.
1度は訪れたいとずっと思っていた御菓子司嘯月。
.
京都一、日本一と言う人もいる嘯月の上生...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

嘯月(しょうげつ)★キントン 萩、こなし こぼれ花、初雁、上用中秋、桔梗もち

(ブログからの投稿です)

今日は、京都市北区の北大路の近くにある和菓子店へ行ってみました。


■嘯月(しょうげつ)

大正5年の創業以来、「店舗に商品を置かない」という方針で、作り立...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

日本一と言われる和菓子屋

1916年(大正5年)創業

初代店主は「虎屋」で修行したそう
「月に嘯く虎」という言葉から取って「嘯月」
虎屋から独立する際、建仁寺の管長に名付けてもらったという
嘯という字には広く包み込...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

上品で儚いほどの繊細さ

念願の和菓子店、嘯月さんへ。
数日前に電話予約。
つくりたてを食べていただきたいと、訪問日時から逆算して
和菓子を作り始めるそうです。
上生菓子は5種類で、それ以上の場合は同じ種類が入るとのこ...

もっと見る
  • 嘯月 - きんとん「こぼれ花」(萩)
  • 嘯月 - 桔梗
  • 嘯月 - 初雁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

きんとんのきめ細かさは職人さんの最高の技量です

緒方さんからのお邪魔できるお知らせを頂きました日に
母のお土産に
嘯月さんの和菓子を予約致しました

こちらのお店
予約制で店頭に商品が無い事で有名なお店です


お任せ5つ

○...

もっと見る
  • 嘯月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問5回目

棹菓子「瀧波」

嘯月のレア物、棹菓子。
今回は夏の棹物

瀧波(¥4,400)

を購入。
琥珀羮と道明寺羮の組み合わせ。
道明寺は滝川の水が落下して出来るしぶきを意味しているみたいです。
となると琥...

もっと見る
  • 嘯月 - 瀧波
  • 嘯月 - 瀧波

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

【嘯月】完全予約制の有名和菓子をテイクアウト

本日訪問したのは嘯月。京都の北大路駅から徒歩10分ほど歩いたところに位置する和菓子店です。

嘯月は虎屋で修業を積んだ初代が1916年(大正5)に創業した御菓子司。京都の茶事ともゆかりの深い名店。...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問4回目

久しぶりに嘯月 (*´∇`)ノ

連休、久しぶりに嘯月の饅頭が食べたくなったので、予約して京都に。

ホントは観光もしたいところだけど、予想以上に人が多いので今回は諦め(^ー^;A まあ、収まってからでもいいか。2時間でこれるんだ...

もっと見る
  • 嘯月 - 葛やき
  • 嘯月 -
  • 嘯月 - きんとん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

滑らかさと上品な甘さ

京都北大路『嘯月(しょうげつ)』さん
生菓子の老舗で、1916年の創業以来「店舗に商品を置かない」スタイルで前日までの完全予約制のお店です

出来立てを受け取れる、無駄のない形はよいですね

...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

季節と静寂を味わう

北大路駅徒歩10分ほど、嘯月さんでおまかせ3品で予約しました。
義理の親やご近所さんらの集まりでもさらりと登場する上生菓子とおうすですが、私に上生菓子の良さがわかり始めたのは恐らく茶道をかじってから...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

創業100年の京都の和菓子屋さんです。
地下鉄北大路駅より、徒歩10分くらいの住宅地にあります。
電話予約して、時間を指定して取りにいくスタイル。
生菓子ですので、当時中に食べるのが原則ですので...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

名古屋から訪ねました!

国内でも圧倒的に和菓子richな憧れの都、京都

そんな京都が好きで好きで堪らない

どこどこから上陸っ!みたいな一過性のミーハーなモンじゃなく、古めかしく由緒ある風情が良いんです

京都...

もっと見る
  • 嘯月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

有名な和菓子屋さんに買いに行ったんですが、テイクアウトだけみたい。3つ買うことが出来ました。和菓子は詳しくないけれど食べると美味しかったです。もっといっぱい買って家族に持って帰ればよかったなあ。
法...

もっと見る
  • 嘯月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

要予約◎和菓子の真髄

何回も着ている京都ですが、最も行きたかったのが嘯月さんです。
今回は5日前に予約をして、伺うことができました。

お任せで5つを2箱。1箱2300円です。
2月で梅が咲き始めた頃ということもあ...

もっと見る
  • 嘯月 - 2月の和菓子
  • 嘯月 - 2月の和菓子
  • 嘯月 - 2月の和菓子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

美味しい

しみじみ美味しい。

あんこの品の良さ。
常用饅頭の皮とあんこのバランス。
草餅(写真撮る前に食べちゃったけど)の餅の柔らかさ。
ピンクの花びらを模した花型の生菓子の弁えた甘さ。

んー...

もっと見る
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -
  • 嘯月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
嘯月(しょうげつ)
受賞・選出歴
2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Silver受賞店

The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店

2020年Silver受賞店

The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Silver受賞店

The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店

和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

スイーツ 百名店 2017 選出店

食べログ スイーツ 百名店 2017 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-491-2464

予約可否

完全予約制

住所

京都府京都市北区紫野上柳町6

交通手段

①北大路駅から徒歩10分
②車
市バスの下鳥田町から歩いて3分

北大路駅から549m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 09:00 - 17:00
  • 月・日・祝日

    • 定休日
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

オープン日

1916年

備考

※前日までの予約注文分のテイクアウトのみ

初投稿者

スイーツ大好きMスイーツ大好きM(10)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     09:00 - 17:00
    [水]
     09:00 - 17:00
    [木]
     09:00 - 17:00
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:00
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    ①北大路駅から徒歩10分
    ②車
    市バスの下鳥田町から歩いて3分

  • このお店の口コミを教えてください

    喜心さんで朝食を済ませた後、久々に京都御所を見学しつつこちら嘯月さんへ。
    道喜さんと宝泉さんは訪問済だったので、こちらにもいずれはと思っていましたが、11年経ってようやく伺うことが出来ました。
    予約時に6種の和菓子が用意できるとのことだったので、全てを1つずつ注文。
    その後息子の奥さんも食べたいというのでもう1セット追加注文。
    お店に入って品物を受け取ったら6,000円の納品書が。
    え、...

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 嘯月 - メイン写真:

    嘯月 (和菓子)

    3.96

  • 2 川端道喜 - 料理写真:

    川端道喜 (和菓子、スイーツ)

    3.95

  • 3 茶寮 宝泉 - メイン写真:

    茶寮 宝泉 (甘味処、和菓子)

    3.90

  • 4 洛叉庵 - 料理写真:

    洛叉庵 (和菓子)

    3.84

  • 5 あぶり餅 本家 根元 かざりや - 料理写真:

    あぶり餅 本家 根元 かざりや (和菓子、甘味処)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ