口コミ一覧 : ラーメン 藤 京都本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 167

表示件数:

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

これぞ元祖京都ラーメン!

(京都)十条駅から徒歩3分
久世橋通り沿いの角地にあります

---ラーメン藤本店さんはこんなお店---
▫︎有名店にも麺を卸す"近藤製麺所"直営
▫︎近畿を中心に20店舗展開する本店がこちら
▫︎これぞ京都ラーメンです!

▪︎らーめん(醤油) ¥800

豚骨ベースの醤油スープ
スープの色がかなり黒めですが
見た目ほどの濃さはなくアッサリしています
醤油が先行し余韻に豚骨のまろやかさを感る
いわゆる京都ラーメンのお味

九条ネギがたっぷりで薄切りのチャーシュー
加水率の低めの細麺は"近藤製麺所"
大行列をつくる"第一旭"さんなど有名店でも
使用される京...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - ラーメン
  • ラーメン 藤 - 製麺所の麺
  • ラーメン 藤 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

老舗京都ラーメンが食べられる店

...
ガラス張りの明るい店内は、L字カウンター24席でオープンキッチンでの作業がよく見えます。
メニューは「ラーメン750円」「味噌ラーメン800円」とシンプル。
ランチタイムはお得なサービスメニューが...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - 特製ラーメン
  • ラーメン 藤 - うまそう
  • ラーメン 藤 - 旨そう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

たっぷりのネギがよく似合う清湯豚醤油らーめん

今日は仕事を終えラーメン店探し数店まわりましたかまが何処も閉店、コロナ禍以降営業時間を短縮されているお店も多いよう。

諦めて帰ろうとした時に頭に浮かんだのがこちらのお店、いつも駐車スペースが満車状態だったのこちらのお店ですが、流石にこの時期になると数台分だけ空きがありました。

カウンター席に座り、いつもの「特製ラーメン」(950円)をネギ多め麺固めで注文。
着丼したドンブリにたっぷりと盛り付けられネギ!やっぱりネギ多めはこれぐらいないといけません。

スープを飲んでみると豚の香りと旨味が口の中に広がりキリッとした塩味と酸味はあるのですが醤油感はそれほど強くは感じません。
豚...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - 特製ラーメン(ネギ多め)
  • ラーメン 藤 - 特製ラーメン(ネギ多め)
  • ラーメン 藤 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2019/02訪問1回目

うまい!昔ながらの京都の働く人たちのラーメン店 鳥羽の藤ならぬ上鳥羽の藤本店

今日も京都で、今日は十条。ラーメン藤本店さんにお邪魔しました。
ルーツから多様に枝分かれした現代の京都ラーメン。中でも働く人たちの中に息づいて来たラーメン文化のようなものに出会うと何となくうれしくなります。今日は、特製 900円也とお酒400円也をお願いしました。
鶏ガラに豚肉の煮汁を加えた醤油清湯です。特製というメニューは、ネギ、もやし、メンマ、薄切りチャーシューという構成。麺も少し多目かもしれません。麺は細麺ストレート。伸びてコシがある細麺。スープに負けない強い麺。注文時にお店の方から湯で加減を聞かれます。今日は固めでお願いしました。
バラ肉の薄切りチャーシューと醤油スープのコンビネ...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - 大迫力、『特製』。
  • ラーメン 藤 - ネギとスープとチャーシューと。
  • ラーメン 藤 - チャーシュー。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

始まりのラーメン

前回、いつ来たか思い出せないぐらいの久しぶりの来店。
私が幼い頃、外食嫌いの父が唯一食べに連れて行ってくれていたのがラーメン藤でした。
私のラーメン店巡りの始まりのラーメン店と言えるお店です。

訪れたのは11時過ぎ、既に店内は満席状態です。
空いているカウンター席に座り、特製ラーメン(900円)を固茹で注文、待つ事10分ほどで着丼。

かなりダイナミックに盛り付けられたネギとメンマ、もやし、チャーシューが食欲をそそります。
塩気が効いた醤油スープは豚骨の旨味が効いており昔から変わらぬ美味しさです。

麺は中細ストレート麺でモチっとした食感で小麦の旨味が味わえスープとの相性...

もっと見る
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

京都ラーメン激戦区 ラーメン藤 京都本店さん

京都の仕事帰りにランチ

ラーメン藤 京都本店さんへ

13時過ぎに着くと、少し行列が5分ほどで店内へ

ランチメニューのCセット
ラーメンと豚めしのセット  1050円

麺はカタ麺を選んで注文
麺は細麺のストレート麺スープは、醤油ベースの少し甘めの醤油トッピングに辛味ペールストと唐辛子?
が置いてあって調整する感じでした
ラーメン美味しかったです。...

もっと見る
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

ラーメン安定した美味しさです☆彡(o^-')b

ココのお店はかなり前から何度もお邪魔してました。
で、今回はじめての投稿をと携帯で撮ったんですが・・・
ちょっとお酒入ってたもんでY(>_<、)Y
ボケボケです↓↓↓
お許しを・・・
あたしはスープや麺は好きな方です。
が、ひとつ言うならば・・・
チャーシューが・・・
かなり出汁だしきった感ありかなぁ~
いつも美味しく頂いております。o(^^o)(o^^)o
1番いいのは ネギ多めってお願いします。
タダですからぁ~有難いです_(._.)_
で、で、今回は初めて豚丼やったかなぁ~
丼を注文しました(#`ε´#)・・・
ごめんなさいです。

ご馳走様でした(^人^...

もっと見る
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

ラーメンは美味しいのに残念 #828

藤 本店 #828

ラーメン京都 in 南区

京都ラーメン本店の旅も第三弾。
今回は、藤本店さんにお邪魔しました。
ラーメン藤は京都•奈良•大阪•滋賀•福井•石川等に41店舗が存在しますが、東海地区には三重県の2店舗以外は無いようです。
ところが東海地区では、超メジャーで馴染みのある「藤一番」や「ラーメン福」のルーツがこの「ラーメン藤」であると聞いたことがあるため本店の旅に加えさせて頂きました。

※初訪問 2017/10/09※

初訪問では、デフォの
 メンマ入りラーメン 750円
をチョイス。

スープ:豚骨系醤油
麺:ストレート細麺
具:薄切りチャ...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - メンマラーメン 750円
  • ラーメン 藤 - 店構え
  • ラーメン 藤 - 横顔

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2021/02訪問1回目

地元に愛されるラーメン美味し!

今回は、京都市南区にあります『ラーメン藤』さんを訪問しました。
店の外観は、年期が入って初めての人は、少し抵抗あるかも?しれませんが、店に入ると、愛想よく丁寧に対応していただ気ました。
メニューもシンプルで、今回はラーメンと豚めしを注文しました。
食べてみると、うま~~~い!!んです。ラーメンスープもすごく美味しく、豚めしについては、毎日食べたくなる美味しさでした。ラーメンともにオススメです!
地元に愛されるラーメン店で、とても満足出来る素晴らしいお店です。
次回は、餃子を食べたいと思います。

ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 - 豚めし。うま~~~い!!
  • ラーメン 藤 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

豚出汁が沁み出た清湯スープが旨い歴史ある京都ラーメン

ラーメン•豚めし(1000円)

地下鉄烏丸線十条駅から徒歩3分ほど、久世橋通沿いにあるラーメン藤本店へ。1972年に創業した50年の歴史ある、京都の老舗ラーメン店です。朝10時から営業しているのも嬉しいです。

学生の頃初めて行ったときに美味しさに感動し、何度か通った思い出のお店に約15年ぶりに再訪しました。

店内カウンターのみで昔ながらのラーメン店な内装。ラーメンと豚めしを口頭で注文。

ラーメンは、第一旭に近い豚出汁の沁み込んだあっさりスープ。出汁のコクが出てあっさりながら実に飲みごたえのあるスープです。

麺は近藤製麺の中細麺。程よくスープに馴染む麺です。シャキッ...

もっと見る
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

ラーメン藤の本店 「近藤製麺」直営のラーメン屋さん

京都の南区、十条からもう少し下ったところの久世橋通り沿いにあるラーメン藤本店様に訪問しました。
京都へ遊びに行った帰りに寄りました。こちらは、京都の有名どころのラーメン屋さんにも麺を卸しておられる「近藤製麺」さんの直営店舗です。

お店の外に6台位の狭いながら横づけ出来る駐車場があります。入り口は2か所。それぞれにセルフの水。カウンターはL字型で、合計24~26人?収容。
辛みスパイスと一味もあり、味の調整は可能。麺等のお好みは特に書いてありませんが、麺かための注文がほとんど。あと、チャーシューに赤身のみとかのこだわりとか、ネギ多め、野菜多め?のこだわりあり。野菜多めは、店員さんと要相...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - ラーメン700円(税込) 京都ラーメンということで、鶏ガラ醤油ラーメン。ちょっとしょっぱさが強すぎる面も。しかし、何十年も変わらぬ味でむしろ斬新さを感じるというのは言い過ぎであろうか。
  • ラーメン 藤 - 中細のストレート麺。近藤製麺所直営店だからこその麺への拘りがある。
  • ラーメン 藤 - 味にバリエーションをつける辛み調味料。一味もあった。
  • ラーメン 藤 - 店の前に6台位の駐車場があるが常に満車状態。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

根強い人気を誇る定番のラーメン


京都市南区にある久世橋通烏丸交差点を東に入ると、竹田街道久世橋通交差点までの間の北側に位置する。

外観は年季が入っていて昔ながらの質素な佇まいで、店内は飾り気がなくてこぢんまりした雰囲気である。


メニューはラーメンを中心に潔く絞り込まれており、豚めしや餃子の一品料理がわずかに用意されている。

お昼のサービスメニューは3種類のラインナップで、Cセットはラーメン並と豚めしの組み合わせである。


ラーメンは豚骨と醤油だれをベースにしたスープで、チャーシュー、もやし、九条ねぎが乗せられている。

スープはきりっと引き締まったコクのある味わいで、チャーシューは赤身の...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - ラーメン
  • ラーメン 藤 - 豚めし
  • ラーメン 藤 - 餃子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

すっきり奥深いラーメン!

今日は同僚とのランチ
寒いのであったかいラーメンでも!

到着は12時過ぎ
待ちが5組ほど
駐車場は店前に数台、でも満車・・・
待ってる間に空くでしょ~

5,6分待ったら1台空きました
そこに駐車し列に並びます
そこから5分ほどで入店

カウンターのみの店内
中央あたりに座りラーメン(800円)とライス(160円)をオーダー
麺の硬さ、ねぎの量を聞いてくれた
なのでねぎ多めで~

しばらくしラーメンの登場
澄んだスープに脂が浮く
そこにたっぷりのねぎの山
早速スープをひと口
うまい!
すっきりした中にも深みあるコクが伝わる
懐かしくもありなが...

もっと見る
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.2

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2013/10訪問1回目

昔ながらの京都ラーメン、やっぱ好きやねん(*´ -`)

...席ぐらいかなー
入り口南側の入り口付近の席に座ります。
メニューを見ると、ラーメン650円、特製ラーメン850円、味噌ラーメン700円
メンマ入りラーメン700円、豚めし300円、餃子250円、ライス150円などです...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - ラーメン650円(今回は300円引きでした)
  • ラーメン 藤 - 麵リフト~中細ストレート麺ですね!!
  • ラーメン 藤 - チャーシューはこんな感じ。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

安心して入れる  “スタンダード醤油ラーメン”(。◕‿◕。)

THE 京都ラーメン って感じのぉ店ですねッ! 


第一旭・新福菜館・・・あとは ここ、ラーメン藤。。。


昔ながらの醤油ラーメン!


これぞ “醤油ラーメン”の代表格ですねッ( ◠‿◠ )☝


最初のひと口・・・スープうまッ!(*≧∀≦*)


コクもちゃんとあります!


薄っぺらいカスカスしたチャーシュー嫌いではありません(´ε`;)


うどん屋さんの“中華そば”とはまた一味違うんですよねぇ~


最終的には こんな感じのラーメンが


いつ食べてもホッとします(◡‿◡✿)


普通が一番ですねッ( ◠‿◠ )☝...

もっと見る
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

...

本店は初めてですが、昔はあちこちにあったように思います。今では本店さんと大手筋の近くぐらいなのかな?

今日は、あえて味噌ラーメンを注文です。
相方は、シンプルにラーメンを注文です。
サイドメニューからは餃子も合わせて注文しました。

ラーメン藤さんの特徴は、たっぷりのネギともやしですね^ ^焼豚も以外と多く入ってますし^ ^

それと、味噌としょうゆラーメンでは麺の種類が違うかも⁉︎

味噌ラーメンもしょうゆラーメンもどちらも美味しかったです...

もっと見る
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -
  • ラーメン 藤 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

久方ぶりのラーメン藤 本店

2014/10 日曜日1205頃訪問
店内は、既にほぼ満席でした。
隙間に着席させて頂き即着座です。

本当に久しぶりで、店内を
キョロキョロ・・・・
やっぱり「並」ですよネ‼️
5分程で到着。

とりあえずスープを一口・・・
そうそう、このお味ですネ〜〜〜(^^)
そして、麺を一口・・・・・・・・
硬めと言わずにいたので、チョッと不安でしたが、
goodな塩梅です~。
で、そのまま一揆にスープ迄完食です。

ホントに久々に美味しく頂きました。
御馳走様でした。
...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - 2014/10 並 (750円)
  • ラーメン 藤 - 2014/10 並 UP
  • ラーメン 藤 - 2014/10

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

わたしのラーメンのベース藤

で、天下一品上鳥羽店をまっすぐいくとこちら、ラーメン藤本店◎
ずらずら1号線から走ってみました。

ちっちゃい頃、店舗は違いますが家から一番近くのラーメン店が藤でした。
生まれて初めてキムチを食べたのがそちらで、幼きながら衝撃的だったのをよく覚えています(笑)

ラーメン大とライスを注文しました。
程なくしては配膳されたラーメン。
一口食べるも、こちらの方がクオリティーが高いもなんとも懐かしくうまい!!
やっぱりベースが似ているんでしょうね。
それに増して、こちらはやっぱりさすが本店、おいしいと思います。

以来、定期的に通ってます♪
いつもごちそうさまです◎...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

創業祭 終わるってよ♪

...豪華でつ♪
ん~でも追金200円かぁ…悩むトコですね。笑

無事に券ゲットしたので、次は「味噌ラーメン」だな...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - 特製ラーメン
  • ラーメン 藤 - これ欲しさに♪
  • ラーメン 藤 - ラーメン 並

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2022/11訪問1回目

ず~っと行きたかった【ラーメン 藤】さん!!!

...

・瓶ビール   510円
・ギョウザ   260円
味噌ラーメン 850円

を注文し
後から追加で

・ライス小   110円

をお願いしました。
(いずれも税込み)

では、簡単にレビューします。

□瓶ビール
  キリンの中瓶です。

□ギョウザ
  小ぶりでニンニクも効いて
  ビールに合いますね!!

味噌ラーメン
  麺は中細ストレート。
  湯がき加減もよい塩梅です!!
  味噌のスープ、旨いですね~!!...

もっと見る
  • ラーメン 藤 - ギョウザ①
  • ラーメン 藤 - 味噌ラーメン
  • ラーメン 藤 - 味噌ラーメンの麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメン 藤 京都本店
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

075-661-3839

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市南区東九条南石田町111-1

交通手段

地下鉄烏丸線「十条」駅(3番出口)から南に徒歩3分位

十条駅(京都市営)から155m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 10:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    2023年8月21日より

    [第2水曜]
    10:00~17:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

24席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

入り口横に喫煙スペースが有ります。

駐車場

6台

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.ramen-fuji.jp/

オープン日

1972年

備考

近藤製麺工場直営
おてふき有り
水はセルフ

携帯サイト
http://www.ramen-fuji.jp/mobile/

初投稿者

FE-07KLYFE-07KLY(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上鳥羽のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 18:00
    [火]
     10:00 - 18:00
    [水]
     10:00 - 18:00
    [木]
     定休日
    [金]
     10:00 - 18:00
    [土]
     10:00 - 18:00
    [日]
     10:00 - 18:00

    ■ 営業時間
    2023年8月21日より

    [第2水曜]
    10:00~17:00

  • アクセス方法を教えてください

    地下鉄烏丸線「十条」駅(3番出口)から南に徒歩3分位

  • このお店の口コミを教えてください

    4月中旬にコスト◯に買出し帰り夫婦でラーメンランチ求めて回遊しこちらへお邪魔⤴️

    駐車場8台はは満車にて隣の有料駐車場(土日40分200円)に車を停める⤴️

    外待ち8人、13:00到着着席13:10着席カウンター

    ラーメンは醤油と味噌価格は¥850〜¥900-税くらい
    ランチサービスを利用
    妻:Bset¥1050-ラーメン+餃子⤴️
    私:Cset¥1050-ラーメン+豚めし...

周辺のお店ランキング

上鳥羽×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画