口コミ一覧 : 京菓子司 おくやま菓舗

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

4.5

1人
2024/03訪問1回目

【良い点】
・美味しい
・豊富なメニュー数
・バラ売りが嬉しい

京都は淀の商店街にある老舗和菓子店。
店頭に並ぶ団子やフルーツ大福が目を惹く。
銘菓の「水車最中」は最中では珍しい硬めの...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
2024/01訪問1回目

初めて、いちご大福を食べたのはこちらのお店でした。
その後も、他のお店のいちご大福を食べたりしていますが、こちらのお店がやっぱり美味しいです。
いつも食べると、初めて食べた時のいちごのジューシーさ...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2023/05訪問1回目

いちご大福の美味しさにはびっくり!

表の看板に
最高級の手亡豆で独自の配合の白あん
苺はLサイズ秀のみの高級苺を使用とありました

苺大福2つ
みな月2つ

この苺大福がまぁ美味しくて素晴らしい!
どう表現していいのかわ...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

おくやま菓舗の菓子

 京都市の京阪淀駅の近くにある和菓子屋。
 昔ながらの和菓子屋さん、といった佇まい。
 様々な和菓子を提供。

 美豆のしずくは、和菓子の1種。
 美豆とは、現在の淀駅周辺の地名だったらしい...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

京菓子司 おくやま菓舗で和菓子購入しました(⌒∇⌒)。 : 京都民の食べるの大好き

淀の商店街にある和菓子屋さんです。
商店街は高架になる前の旧淀駅があった場所から旧京阪国道に向かってあります。
中ごろにある淀では老舗の和菓子屋さん。
今回おやつに水無月・田舎饅頭を買いました。...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

淀の老舗の和菓子屋さん

京都競馬場へ行っても駅との往復だけで、淀の街を歩くこともなかったのですが、今日は京阪電車の駅で無料情報誌「K-PRESS」10月号を入手し、その紙面を見ているとこのお店が紹介されていました。早速、淀の...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - 「淀」
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - 店内
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

京都淀|昔ながらの商店街で60余年親しまれる和菓子店

【2014.10】
京阪「淀駅」周辺と言えば、宇治川と桂川に挟まれた小さな下町。
淀競馬場、淀殿ゆかりの淀城跡は知られてるけど、
降りる機会が少ない駅だと思います。

その淀駅から数分。
...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - 淀(1個215円)。丹波栗1粒入り。
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - 水車最中(みずぐるまもなか) 1個150円。中はつぶ餡
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - おくやま菓舗。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

大ぶりないちご大福

京都市の伏見区で、京阪淀駅からすぐの淀本町商店街の中に位置する。
店内は昔ながらの素朴な雰囲気で、手作りの和菓子が所狭ましと並べられている。

いちご大福は1つ210円。
ずっしりとした重量感...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - いちご大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2013/01訪問1回目

京菓子司 おくやま菓舗 和菓子色々…

ブログ内の記事はこちらから…http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/blog-entry-419.html

2013/01/20

魚楽さん~ぶんやさん~と...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -
  • 京菓子司 おくやま菓舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

1年ぶりに再訪!今年はコチラの苺大福2回食べました♪

【2011.4 再訪】
この日、見ていた料理番組で桜餅を作っていたので、めっちゃ食べたくなって仕事帰りに寄りました♪
昨年、食べて美味しかったので勿論いちご大福もGETですo(^-^)o
●い...

もっと見る
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - 2011.4 いちご大福2個・桜餅・草餅
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - 2011.4 いちご大福2個・桜餅・草餅cut図!
  • 京菓子司 おくやま菓舗 - 2011.4 いちご大福2個

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
京菓子司 おくやま菓舗
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-631-2306

予約可否

予約可

住所

京都府京都市伏見区淀本町174-39

交通手段

京阪淀駅徒歩2分

コロッケで有名な翼虎(ヨクコ)さんのすぐ近く!

淀駅から158m

営業時間
  • 月・水・木・金・土

    • 09:00 - 19:00
  • 日・祝日

    • 09:00 - 18:00
    • 定休日
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

2席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://okuyamakaho.stores.jp/

備考

いちご大福などクール宅急便にて全国発送可
オンラインショップ開設しました!
https://okuyamakaho.stores.jp
フェイスブックページもございます。
https://www.facebook.com/kyoto.okuyamakaho/timeline

お店のPR

ごあいさつ

毎度御引き立て賜り誠にありがとう御座います。 和菓子のふる里京都にふさわしい味覚、造形美を大切に京風の素材、自家製餡にて一つ一つ丹念な手造りで調製いたしております銘菓の数々・・・・。 ご贈答、お土産をはじめ各種の御行事にぜひご用命下さいますようお願い申し上げます。 店主敬白

初投稿者

プリティ・カサブランカプリティ・カサブランカ(254)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

京都市南部のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

京都市南部×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ