口コミ一覧 : イモセン

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
2019/04訪問1回目

天ぷらの揚げかたが、お上手です♪

...イモセンさん♪
昼時ともあり満宅でしたが5分くらいで着席!
ランチは、天ざるが1000円!とゆうことで天ざる特盛を注文してみました(笑)
頼んだ品が到着!量的には3~4人前くらいの量ですかね(^_^)まずは、お蕎麦を一口。ツユは見た目薄そうでしたが...

もっと見る
  • イモセン -
  • イモセン -
  • イモセン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

だしとろろそば

...大盛は普通の倍位あるようで、その中間はないのかいと思ったりしながら15分ほどで配膳となりました。
お蕎麦の量、おもいっきり大盛です。特盛はどんなことになるのでしょう。
鰹節香る辛めの蕎麦つゆに山形名物のダシ+とろろ。これは不味いわけがありません。
お蕎麦はつるつると喉ごしがよい...

もっと見る
  • イモセン -
  • イモセン -
  • イモセン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

...特盛のお蕎麦を食べに、いざいかん

友達と大盛りのお蕎麦を食べにまわっております。
食べログで見つけて、早速行きました!

夜6時ごろ伺ったら一番乗りでした。
2階にお店があるのですが、階段を登り始めたらベルらしきものがなって、いらっしゃいませーの声が。
入り口から、落ち着いた和室の1つのような感じでした(^o^)

店員さんは、30代ほどの若い男性のみ。
女子2人に男子1人だったので、特盛を頼んだら
マジっすか、罰ゲームですか?
と笑笑
食べログの感じだと、店主さんは年配の方かと思っていたのですが、後ほど来たお客さんとの話だと...

もっと見る
  • イモセン - ざるそば 特盛
  • イモセン -
  • イモセン - 夜のメニュー
  • イモセン - 店内

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク2.7
2017/06訪問1回目

一番町の老舗蕎麦屋さん

...

ざるそばの大盛多め

これは大盛りと特盛の中間みたいなもの。かなり多いですが大丈夫ですかと気にかけてくれたが...
充実したひとときを過ごせたことに感謝です。

帰り際に、次回は特盛いかがですか?と勧められたので是非そうしたいと思います...

もっと見る
  • イモセン - 目指して行かなければ気付かないですね
  • イモセン - スルメイカの天ぷら
  • イモセン - ざるそば大盛りの多め

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

【ハツ店】座敷でゆったり、ねっとりした「だしとろろそば」♪

...

注文したのは「だしとろろそば」¥700。レビュー見て、大盛はネタになると思ったのですが…
あれを食べ切る自信は得られませんでした(大盛や特盛の画像は先輩レビュアーさんの投稿で!)。

「だしとろろそば」はざるそばのつけ汁が山形名物の“だし”。その中にとろろの細切が入ってます...

もっと見る
  • イモセン - だしとろろそば(2016.09)
  • イモセン - だしとろろそば(2016.09)
  • イモセン - だしとろろそば(2016.09)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

盛りが凄い!しかも安い!

...

ざるそば大盛りを注文。
普通盛り 500円+大盛り 100円ですが、+200円で特盛もあります。
メニューには、「特盛は大盛りを食べてから注文してください」とあります。
写真もついておりましたが、横幅より高さのほうが有る様な盛り。
食べきる自信が無いので、大盛りを選択しました。

待つこと7、8分。
その間、他のテーブルに「特盛」が運ばれていきました。
あれは、凄い。
水墨画の山の様に高く積まれた蕎麦の山。
芸術的でも有ります。

供された大盛りは、かなりの量。
特盛に比べれば少なく見えますが、しっかりと量がありますのでご注意を。
麺は太目ですが...

もっと見る
  • イモセン - ざるそば大盛り(ランチタイム、600円)
  • イモセン - ざるそば大盛り、横から

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

特盛。 盛りすぎ~。 どんだけ~。

2012年8月5日。晴れ。 暑い。七夕花火大会前。

今年は暑い! 仙台も暑い!
もう、冷やし中華 か ざる蕎麦しか思いつかない!

で、彦いち に向かいました。
そしたら、いっぱい。
七夕の浴衣のカップルでいっぱい。
確かに、この辺りは七夕っぽいしなー。
残念!

と、隣の「せん」の暖簾が目に入り。

そーいえば大分前に来たなー。
こじんまりした座敷の店で美味かったなー。 と。

迷わず、階段を登りました。
上がると待合。 いー感じです。
店主ひとりでやっているのか、「片付けますので、お待ち下さい。」と。

ほどなく、座敷へ。
空いてまし...

もっと見る
  • イモセン - 2012年8月。特盛。+200円。普通の10倍とのことです。
  • イモセン - 2012年8月。普通盛り600円と特盛り800円。
  • イモセン - 2012年8月。げそ天400円とかき揚げ300円。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2011/05訪問1回目

店主のキャラに脱帽のお蕎麦屋さん!

...


おいおい、
突っ込み待ちか(笑)
こっそりにも程があるでしょ!


私は
ざるそばの【特盛】を注文
・・・しようとすると
店主が
『それはかなり多いですよ!』
と、一言。


はい、
私は大食いなんで大丈夫っす♪


それがテーブルへ届く。。
・・・!
確かに多いね(笑)


普通のお店で出す
大盛りの倍はある。
ここまで多いと気持ちいいね!


食べている途中も
店主のサービスが冴えわたる!


そばが特盛のため
そばつゆをかなり使うと見込んで
サクッと交換!
(半分も使用していない...

もっと見る
  • イモセン - 趣きのある入口♪
  • イモセン - ランチメニュー
  • イモセン - 裏にこっそりオススメメニュー(笑)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
イモセン(imosen【旧店名】せん)
ジャンル そば、うどん、天ぷら
予約・
お問い合わせ

022-223-1538

予約可否

予約可

住所

宮城県仙台市青葉区一番町4-5-11

交通手段

仙台市営地下鉄 南北線
勾当台公園駅 徒歩3分

勾当台公園駅から308m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 07:00 - 14:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

12席

(座卓12席(6卓×2席))

最大予約可能人数

着席時 12人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣に有料駐車場あり

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1927年

初投稿者

tetsuji0811tetsuji0811(881)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

青葉区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (仙台市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

宮城県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     07:00 - 14:00
    [火]
     07:00 - 14:00
    [水]
     07:00 - 14:00
    [木]
     07:00 - 14:00
    [金]
     07:00 - 14:00
    [土]
     07:00 - 14:00
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    仙台市営地下鉄 南北線
    勾当台公園駅 徒歩3分

周辺のお店ランキング

青葉区×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画