口コミ一覧 : 馬ヶ背茶屋

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

へべすソフトクリームで疲れを癒す

駅からクルスの海巡って馬ヶ背迄、ノリで普通のレンタサイクルを駆って行ってみたら、登り時間は短かったものの結構急でなかなかしんどかった。
観光名所で柱状岩切り立つ間の日向灘の飛沫を眺めた後に、駐車場に隣接したこちらの茶屋へ。
疲れを癒す冷たいもの且つご当地ソフトクリームをつい求めてしまう。日向市特産の「へべす」は、初体験のサワー以来お気に入りなので、迷わずチョイス。チーズケーキのような濃厚なクリームにほんのり柑橘らしい爽やかで柔らかな酸味がアクセントという感じ。個人的にはもっとへべすの主張が強い味を期待していたのだが、万人受けという意味ではこれでイイのかもしれない。今日は生憎の雲空だったが、...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

へべす風味ソフト笑

...馬ヶ背 と#日向岬 を大満喫して駐車場のトコにある#馬ヶ背茶屋 で#へべすソフトクリーム いただきます!
日向サンパークでも食べたへべす氷とあったけど、たぶんアレは日向市内ならどこでも売ってそう笑

350円払って渡された...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

日向原産の柑橘「へべす」のソフトクリーム!

...
こちらは絶景が人気の観光地「馬ヶ背」の駐車場横にあり、地酒やお菓子などのお土産品、へべすを使った加工品などを取り扱ったお店で、中でも「へべすソフトクリーム」は大人気商品とのこと。
日向原産の柑橘「へべす」についてはブログに詳しくまとめました。
【へべすソフトクリーム】350円(税込)
色はほぼ白ですが、ほんのりと緑色に見えるっちゃ見える感じ、酸味は控えめ、ミルキーで甘めの味わいがメインですが...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

へべすソフトクリーム

...
で、『馬ヶ背茶屋』で一服しました。

頂いたのは「へべすソフトクリーム」350円。
ん?へべす?聞いた事ないなぁ~(←だろうね)

へべすとは、宮崎原産の柑橘なんだって。
“幻の柑橘”と呼ばれるほど希少だって事です。

その“幻の柑橘”をソフトクリームにしてしまった。
となれば、食べないワケにはいかないじゃないでしょ!

で、肝心のお味の方はと申しますと、意外と濃厚でウマい!
なのに…、それなのに…、後味がスッキリしていて驚きました。

この優秀なへべすソフトクリームが350円は絶対に安い...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 - へべすソフトクリーム
  • 馬ヶ背茶屋 - メニュー看板
  • 馬ヶ背茶屋 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2023/09訪問1回目

馬ヶ背茶屋 スケルッチャーを観た後にソフトクリーム

9/12(火曜日)延岡市にて、ラーメンを食べた帰り道、地元日向市に立ち寄る…先月お盆で兄弟、関東在住の従姉妹とバーベキューをした際、従姉妹が馬ヶ背でスケルッチャー観て帰ろうかな〜と言っていると、弟の嫁さんが「だったら馬ヶ背茶屋のへベスソフトクリーム食べて帰りないよ〜」と一言…
従姉妹が、「えぇ〜じゃ行ってみるね〜」と翌日馬ヶ背に行ってました。

地元に住んでいて、馬ヶ背やクルスはもちろん知っている。しかし馬ヶ背茶屋のへベスソフトクリームの存在は知りませんでした。

帰り道向かう事にしました。
12:25馬ヶ背到着です。

馬ヶ背茶屋前前には第一駐車場 下に降りると第二駐車場が、...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 - 馬ヶ背茶屋さん
  • 馬ヶ背茶屋 - へベスソフトクリーム 甘くてふくよかな酸味があり美味しいですよ♪
  • 馬ヶ背茶屋 - 日向市特産のへベスコーナー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

馬ヶ背を散歩後のご褒美ソフトクリーム

...やはり冷たいものが恋しくなりますね。

というわけでいただいたのは、日向市のご当地ソフトクリーム♫

べすソフトクリーム(300円)。
日向市の特産である「へべす」という柑橘を使ったソフトクリームです。
爽やかで柔らかな酸味が特徴で...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

「へべす」のソフトクリームを頂きました

九州旅行 1日目④

宮崎市から日向市にやってきました。
宿泊する旅館がある場所です。

旅館にチェックイン後、歩いて、辺りを少し散策しました。
まず、海辺にある素敵な神社、大御神社があります。
そして、洞窟のなかにある鵜戸神社。いかにも神々しい。

次に車で、「クルスの海」の展望所に出かけました。
天気も良かったのできれいでしたね。

続いて、「馬ヶ背」。
駐車場に車を停め、酷暑のなか、てくてく歩てい行きました。
馬ヶ背まで来ると、びっくり。地形から生ずる風がとても涼しい。

展望所まで到達してUターンして戻り、こちらの茶屋で一休み。

ソフトクリームを頂...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 - クルスの海
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 - 馬ヶ背

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

馬ヶ背の売店でソフトクリーム^_^

宮崎旅行2日目、景勝地馬ヶ背を散策の後、駐車場の売店で、甘いものが食べたくなり立寄り^_^

◆平兵衛酢ソフトクリーム300円

なるものを発見!

へべす?酢ってことは酸っぱいソフトクリーム?と思ってしまいましたが、地元の柑橘系果物の事でした^_^

ならばとそれを注文しましたが、ソフトクリームの甘さと平兵衛酢の酸味がマッチしてます!

観光地で食べるソフトクリームって、やはり良いですね笑

ご馳走さまでした^_^...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

絶景みながらソフトクリーム

...馬々背を見たあとの休憩に
・へべすソフトクリーム(300円)
せっかく日向に来たので、バニラじゃなくて、ヘベすに
さっぱりしておいしかったです...

  • 馬ヶ背茶屋 - へべすソフトクリーム
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

馬ヶ背でソフトチャージ。

2018年12月。
延岡の『直ちゃん』でチキン南蛮を頂いた後、南下
して日向市にやってきました。まず最初に向かった
のは、観光地・馬ヶ背になります。

遊歩道を進んで、展望所からの景色を堪能してから
『馬ヶ背茶屋』さんを覗いてみました。

店中には日向特産の「へべす」を使った商品が色々
並んでましたが、今回は「へべすソフト」をテイク
アウトしました。300円

さて「へべす」に関してですが、、、
(自分は全く知りませんでした。)

江戸時代末期に富高村西川内の長曾我部平兵衛さん
が山中で自生するへべすを発見し、自宅庭先で栽培
した事が始まりとされており「平兵衛...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 - 2018年12月。訪問
  • 馬ヶ背茶屋 - へべすソフト 300円
  • 馬ヶ背茶屋 - 馬ヶ背遊歩道

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

そうだ、宮崎に行こう! Vol.13 絶景「馬ヶ背」と "平兵衛酢(へべす)"とは〜〜〜♪

...怖くて足がすくみますよ〜

観光を終えて駐車場に戻り「馬ヶ背茶屋」に突撃しました。
ゲットしたのは、すべて税込で

◆へべすソフトクリーム 300円
◆平兵衛酢しぼり果汁100% 150ml 440円
◆平兵衛酢こしょう 60g 540円

お昼1時半が過ぎて天気予報通り青空が広がり
気温も20度を超えて厚着で汗ばむくらいでしたから
平兵衛酢(へべす)ピューレを練り込んだ『へべすソフトクリーム』は
やや強い酸味とともに爽やかでクールダウンにピッタリです (^o^)/

"平兵衛酢(へべす)" とは...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 - 馬ヶ背
  • 馬ヶ背茶屋 - へべすソフトクリーム 300円(税込)
  • 馬ヶ背茶屋 - 平兵衛酢(へべす)しぼり果汁100% 440円(税込み)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

へべすソフトが食べたくて|蝶子のアレコレ

たまたま見た雑誌に載っていた日向観光の広告に“へべすソフト”というのがありまして。食べてみたいなーと思っていたら願いが叶ったやつ馬ケ背茶屋の売店で買えましたヽ(・∀・)ノ300円。“へべす”というのはかぼすやすだちに似た緑色の小さな柑橘類で、完熟すると柚子のような色になるそうです。香りは爽やかで、私はレモンに似てるかなと思いました。お刺身に添えたり、お酒に搾ったりして使う夏のものらしい。漢字で書くと「平兵衛酢」。平兵衛(へいべえ)さんという人が作った柑橘だからとかって。人の名前なんだ~ってなるよね。これが馬ケ背茶屋。一社独占!?(笑)馬ヶ背茶屋
0982-54-6177宮崎県日向市細島1-1...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味2.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

日向観光〜♪絶景のスポットへ

...
海の色も空も最高でしたよ‼︎
馬ヶ背をみにいって駐車場に戻ってきたら
絶対食べよう〜って思っていた‼︎
へべすのソフトクリーム♪
❤︎へべすソフトクリーム300円
店内は、ちょっとした、お土産も並んでいました。
この日は、お母さんと娘さんかなぁ⁈
気さくな感じでした。
お母さんはレジ担当で...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 - へべすソフト
  • 馬ヶ背茶屋 - 馬ヶ背茶屋
  • 馬ヶ背茶屋 - ソフトクリーム

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

絶景の手前で休憩するなら

...アップダウンに翻弄されて当然疲れまくり。
そんな時にこちらのお店でしばし休憩しました。

名物という「へべすソフトクリーム300円」を思わず購入しました。
〝へべす〟とは日向市の柑橘類でかぼすやすだちに似ているものだそうです。

食べてみると...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -
  • 馬ヶ背茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

断崖とソフトクリーム

 海を渡ってくる風が、岬の突端に立つ私達の傍らを吹き抜けてゆきます。断崖は海面からの高さ70メートル。怖々覗き込むと、岩肌に刻み込まれた柱状節理が、天に向かい厳しくそそり立っています。ここは海と空と陸の連なるところ。私達は黙って自然の織り成す風景に見入りました。

 日向岬は、ほぼ一直線に砂浜の続く宮崎海岸の、北辺にある小さな岬です。古き時代の溶岩が大規模な柱状節理を形成しており、風水の侵食と相まってちょっと珍しい景観を展開しています。例えば、 http://www.gurunet-miyazaki.com/kankouti/kenhoku/umagase/umagase.html

...

もっと見る
  • 馬ヶ背茶屋 - ソフトクリーム
  • 馬ヶ背茶屋 - お店の正面

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
馬ヶ背茶屋(うまがせちゃや)
ジャンル ジェラート・アイスクリーム、うどん
お問い合わせ

0982-54-6177

予約可否

予約不可

住所

宮崎県日向市細島1-1

交通手段

観光名所「馬ヶ背」の駐車場に立地
JR日向市駅の「まちの駅とみたか物産館」にレンタサイクルあり

営業時間
    • 08:30 - 17:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(店内にカウンター6席、店の外にベンチあり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.hyuga.or.jp/foods/view/10

初投稿者

junseajunsea(55)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (西都・日向・椎葉)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 17:30
    [火]
     08:30 - 17:30
    [水]
     08:30 - 17:30
    [木]
     08:30 - 17:30
    [金]
     08:30 - 17:30
    [土]
     08:30 - 17:30
    [日]
     08:30 - 17:30

  • アクセス方法を教えてください

    観光名所「馬ヶ背」の駐車場に立地
    JR日向市駅の「まちの駅とみたか物産館」にレンタサイクルあり

  • このお店の口コミを教えてください

    #馬ヶ背 と#日向岬 を大満喫して駐車場のトコにある#馬ヶ背茶屋 で#へべすソフトクリーム いただきます!
    日向サンパークでも食べたへべす氷とあったけど、たぶんアレは日向市内ならどこでも売ってそう笑

    350円払って渡された#ソフトクリーム は一見するとフツーのバニラソフト…
    ひと口食べると…やはりフツーのバニラソフトクリーム
    「ん?間違えたかな?」と思って茶屋に戻って店員のオネーサンに...

周辺のお店ランキング

日向市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 馬ヶ背茶屋 - 料理写真:

    馬ヶ背茶屋 (ジェラート・アイスクリーム、うどん)

    3.31

  • 2 Sweet Soul - 料理写真:アントルメ

    Sweet Soul (ケーキ、マカロン)

    3.21

  • 3 ジェラート オットーオットー - 料理写真:

    ジェラート オットーオットー (ジェラート・アイスクリーム)

    3.12

  • 4 とみたか物産館 - 料理写真:

    とみたか物産館 (和菓子、洋菓子)

    3.10

  • 5 らんみや - 料理写真:

    らんみや (洋菓子)

    3.08

食べログ限定企画