口コミ一覧 : かくれ助屋

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

豚骨ラーメンがウリのお店で敢えて醤油ラーメンをいただいてみる♪

長野市での仕事の際のランチで利用したお店が、
「かくれ助屋」さん
でした。
こちらはメインは豚骨ラーメンのお店なのですが、その他にも味噌・醤油・魚介系・つけ麺等々のラーメンが種類豊富にラインナップされていたラーメン屋さんでもありました。
お店の場所は長野市の東和田。『国道406号線 平林街道』の『東和田』の交差点よりも西に二本手前の信号で路地に入って少し行った所にありました。
お店の前の駐車場が満車だったので、直ぐ近くのパチンコ屋さんの『PACHINKO・SLOT METRO』さんの駐車場に車を止めても良いとお店の前に説明書きされていたので、その通りパチンコ屋さんの駐車場に車を止めて...

もっと見る
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

とんこつラーメンにメンマが食らいつく!

長野市 かくれ助屋 特選とんこつらぅめん800円を頂いて参りました。
久しぶりの助屋さん遠征です。店に入った雰囲気は相変わらずでした。帰ってきた感じがします。
スープを一口。あ。旨いですね。とんこつの匂いもダイレクトで堪らないです。
僕の行くとんこつ店だとメンマはあまり印象に残らないですが、メンマもとんこつスープに合いますね。チャーシューも素敵だし、また助屋さん巡りも取り入れなければと再認識した次第です。
美味しかったです。
ご馳走様でした。...

もっと見る
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

安くて美味しい 豚骨ラーメン

少しわかりずらい場所にお店があります。

店舗前などに駐車場があり、一部は屋根付きなので、雨の日も安心して駐車可能です。

豚骨ラーメンのお店ですが、中華そばなどもあり、豚骨が苦手な人でも大丈夫なお店です。

店内からも強烈な豚骨臭などもありません。

店内は、テーブル席がメインで、カウンター席もあり、そこそこ広い作りです。

天井が高く、昭和レトロな雰囲気の店内で、居心地は悪くありません。

食券制です。

助屋の定番「白とんこつらぅめん」を選択。税込770円です。

ライスは無料です。

ラインのお友達になると、替え玉が無料orトッピングが1つ無料になり...

もっと見る
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問2回目

マー油仕立ての豚骨ラーメン

長野市東和田にあるお店。
この一帯、あまり交通手段がないのだが、何故かチェーン店や個人営業も含めてラーメン屋さんが多い印象。

2回目の訪問。
前回は定番の白とんこつにしたので、今回はマー油仕立ての黒とんこつをチョイス。公式LINEのトッピング無料クーポンで明太子を追加発注してみます。

○黒とんこつらぅめん 820円
○明太子トッピング 120円

こちらのお店、麺類を頼めばライスは無料なので、お腹いっぱい食べられます(^^)
無料のトッピングとして卓上に辛子高菜、紅しょうが、おろしニンニクがあります。

ラーメンは基本の豚骨ラーメンに焦がしニンニク油のマー油が効いて...

もっと見る
  • かくれ助屋 - 黒とんこつらぅめん 820円
  • かくれ助屋 - 明太子トッピング 120円
  • かくれ助屋 - 卓上無料トッピング

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

長野市で博多とんこつラーメンを

長野駅からは車、公共交通機関ならバスで向かった方が良い距離のお店
昔は長野駅前にも助屋さん、ありましたが、現在は長野市内だとこちらの『かくれ助屋』のみのようです。

本店の中野市のお店に近いメニュー展開

助屋と言えば博多とんこつラーメンだと勝手に思っており、今回もとんこつラーメンいただきました。

店内を入ってすぐある券売機で購入してから店内へ入ります。
店内は昭和ノスタルジー溢れる感じ。

◯特選白とんこつらぅめん 1,000円

特選はチャーシュー、煮玉子、メンマトッピングの内容

替え玉は100円

ライスはラーメン類を頼めばセルフサービスで無料

...

もっと見る
  • かくれ助屋 - 特選白とんこつらぅめん 1,000円
  • かくれ助屋 - 特選白とんこつらぅめん 1,000円
  • かくれ助屋 - 店舗外観 入口
  • かくれ助屋 - 店内中央 サービスライス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

長野県に本格九州豚骨ラーメンを広めた、パイオニア的な存在。

夜に長野市東和田にある、かくれ助屋さんにお伺いしました。

助屋グループの原陽介さんは、長野県に本格九州豚骨ラーメンを広めたパイオニア的な存在です。

修行先は、世田谷区経堂の「らあめん英」さんになります。

《実食》

●白らぅめん750円税込

スープは普通・麺はカタでお願いしました。

〈スープ〉

濃厚かつクリーミーな、豚骨スープです。
カエシに、醤油ダレを合わせます。

スープは24時間かけて、じっくり濃厚・白濁に煮込まれます。

濃度の高さに反比例する様な、癖を感じさせない円やかなスープで味がとても洗練されています。

美味しい…(* ̄ー...

もっと見る
  • かくれ助屋 - 白らぅめん
  • かくれ助屋 - みそらぅめん
  • かくれ助屋 - 店舗入口

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

豚骨ラーメン好きなら満足できます。

ふらーっと自転車で平日の昼間にお邪魔させて頂きました。
駐車場は5〜6台ほど停められて、自転車も適当に停められます。

ガラガラと入口の戸を開けて左には券売機と瓶のコーラの自販機があります。
店の内装からして昭和の雰囲気を醸し出していますから、瓶コーラがあるのでしょう。
券売機で店の基本メニューとされている白ラーメン730円と大盛50円券を持ってカウンターへ。

店員さんに渡し、スープと麺の固さが選べます。
スープはオススメのこってりにしました。
麺は豚骨好きの私のこだわりがでて、バリカタにしました。

店の中央にはおかわり自由のライスが置いてあり、席には紅生姜、高菜が置...

もっと見る
  • かくれ助屋 - 入口
  • かくれ助屋 - メニュー①
  • かくれ助屋 - メニュー②

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/03訪問1回目

博多とんこつならココ!

...円!
スープは臭みもなく、ストレートの細麺がとってもよく合います♪

で、自分の場合は白ラーメンも好きなんですが、そこにマー油がのった黒ラーメンが大のお気に入りです!
自分の定番は、黒ラーメンに麺とスープはこってり&固め、そこにのりトッピング♪

もちろんスープ、麺、はそれぞれ好みで選べます。

自分と奥さんの場合は...

もっと見る
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

かくれ助屋@長野市 | 全国ラーメン食べ歩きろく 〜タダノラヲタの備忘録〜

かくれ助屋@長野市2011-07-0317:54:18
テーマ:ラーメン@長野先程、行ってきました。

「かくれ助屋」
 

存在は知ってたけど、初めて行きました。

店内入って、食券購入。

食べたのはコレ
 
 

黒らぅめん(バリカタ・さっぱり)750円

いつも"白"なので、"黒"いってみました。

マー油がかかってます。

麺硬めでうまい。

さっぱりにしたせいか、いつもより味があまり感じられませんでしたが、スープ熱々でうまい。

高菜、紅しょうが入れた。

また行きたい。
 
 
...

もっと見る
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -
  • かくれ助屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.0
2011/05訪問1回目

レトロな隠れ家ラーメン店

県内に何店舗も出している助屋の2号店。
大通りからちょっと入ったわかりづらいところにあります。
駐車場が狭く混んでいるときは苦戦します・・・

店内は昔の看板が貼ってあったり
かなり昭和な世界です。
天井が空模様の壁紙だったりとちょっと
レトロチックな小物があったり面白いです。

店内は食券制で入り口で食券を買います。
ラーメンはノーマルな豚骨醤油が白らーめん。
そこにマー油が入ると黒らーめん。
坦々になると赤らーめん・・・だったように思います。
麺の固さ、スープの濃さも3段階から選べます!

まずは普通に食べていき、
そこに高菜を足して、
飽きてきたらにんに...

もっと見る
  • かくれ助屋 - 白らーめん
  • かくれ助屋 - 黒らーめん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

行きつけのラーメン屋さん

長野に引っ越して来て、美味しいラーメン屋さんに出会えて良かった〜と思えたのが、かくれ助屋さんでした。

最近は、つけめんか野菜味噌とんこつにハマり、そればっかりです。
つけめんは喉越しのよいツルツルした麺が美味しく(今回、麺の感じ変わったような気がしたのだけど気のせい❓❓)スープの味も選べますが、個人的には魚介が好きでリピしてます。熱々濃厚なスープが冷たいツルッとした麺に絡んで美味〜〜(≧∇≦)

それから餃子も美味しいです。皮はパリッと口当たり軽く、ジューシーで美味しいので、子どもの食べっぷりもいいです。

厨房の店員さんはテキパキされてて感じがよく、席もゆったりしてて居心地良...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気1.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

良くグルメ雑誌や長野のラーメン特集で名前を聞いていたけど 何故か入った事が無かった「かくれ助屋」 な...

良くグルメ雑誌や長野のラーメン特集で名前を聞いていたけど
何故か入った事が無かった「かくれ助屋」
なんとなく入ってみようと思い立ち入店しました。

店内はレトロ調を装ったポスターや小物があり、昭和好きには
良い雰囲気。
ただ、この雰囲気なのに券売機で食券を買うシステムには
やや抵抗がある。

で「白らぅめん」を頼みしばしカウンターで待つが、店員さん達の
おしゃべりが気になる・・・

旨いラーメンを食べる前には香りやら、見た目のバランスで
なんとも言えないオーラ?を感じるものだが、運ばれてきた
ラーメンからは感じられない。

でも、良く紙面に出て来るのだから何か有...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/11訪問1回目

かくれ助屋

...
しかしその中でも助屋はブームの火付け役とも言えるお店ですが、長野店、上田店とかくれ助屋も少々マンネリ化?
とは言え久しぶりに黒ラーメンを食す。・・・節系、骨系と乱舞状態のラーメンブームの中でも、腰が据わり歴史を作った味
は、定期的に食べたくなる数少ないラーメンといえます...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/06訪問1回目

長野のラーメンでとんこつと言えば

ここしかありません。
新宿、信州中野にも系列店があります。

◆味
こだわりすぎず、こだわらなすぎず、美味しいです。
またこってりすぎないので、胃がもたれません。
長野でとんこつと言えば、真っ先にこのお店でしょう。

◆場所
長野のラーメンブームよりも、ずっと前からあるお店です。
コンビニカップラーメンになったり、新宿に出店したりと
売れているお店のようです。

...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/11訪問1回目

かくれ助屋

...赤ラーメン、黒ラーメン、白ラーメンがメインの3種。
他にも味噌とかもありますけど・・・
私は大体、白か黒です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かくれ助屋(かくれすけや)
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

026-244-5530

予約可否

予約不可

住所

長野県長野市大字東和田934

交通手段

北長野駅から1,290m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • 土・日

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

30席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

10台 パチンコP-TOPの駐車場利用可

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://nagano9pon.com/0421/

初投稿者

eritaneritan(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長野・中条のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (長野・志賀高原・北信濃)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:30
     17:30 - 22:00
    [火]
     11:30 - 14:30
     17:30 - 22:00
    [水]
     11:30 - 14:30
     17:30 - 22:00
    [木]
     11:30 - 14:30
     17:30 - 22:00
    [金]
     11:30 - 14:30
     17:30 - 22:00
    [土]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 22:00
    [日]
     11:00 - 15:30
     17:30 - 22:00

  • アクセス方法を教えてください

    北長野駅から1,290m

周辺のお店ランキング

長野・中条×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺道 麒麟児 - メイン写真:

    麺道 麒麟児 (ラーメン、つけ麺)

    3.71

  • 2 らぁめん みそ家 - 料理写真:

    らぁめん みそ家 (ラーメン、つけ麺)

    3.60

  • 3 麺屋蕪村 - 料理写真:

    麺屋蕪村 (ラーメン、つけ麺)

    3.58

  • 4 鍾馗 - 料理写真:

    鍾馗 (ラーメン)

    3.56

  • 5 拉麺 阿吽 - 料理写真:

    拉麺 阿吽 (ラーメン、つけ麺)

    3.55

食べログ限定企画