口コミ一覧 : 手打ちそば 福伝

手打ちそば 福伝

(てうちそば ふくでん)
予算:
定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 47

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク2.0
2023/10訪問1回目

〜美味しい信州そばが食べられるお店〜

...上高地帰りに寄ったおそば屋さん

ここの蕎麦は風味が良く喉越しが良い

今回ざるそばと奈川の郷土料理とうじそばを注文

ざるそばはとにかく香りを楽しんでほしい
信州そばが美味しいと言わ...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

ご当地メニューとうじそば

...先客の半数以上が松山市名物のお蕎麦、お鍋を使うとうじそばを頼んでおり、その鍋からあまりにもそそられる湯気が店内に充満していた。

日本三大そばの一つでもある信州そばのため、そばのそのままの味をストレートに感じる「ざるそば」にするつもりであったが、店内の湯気の誘惑に負け初の「とうじそば」をオーダー。

テーブルにはコンロが運ばれてきて、その後に山菜やきのこの入ったお出汁の鍋。そしてざるに乗るのは念願の信州蕎麦。10/1から新蕎麦を使用との事で新鮮な蕎麦を今は食べる事をできる。

コンロと一緒に運ばれてきた木製のカゴに蕎麦を入れて鍋に投じるので「とうじなべ」との事...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

これは楽しく美味しい

...でっかいの来た
蕎麦が来た、沢山あるぞ
これが1人前ってことは1つづつ

実食〜
ざるに入れてしゃぶしゃぶみたいに湯がいてお椀へ

お汁も入れてと
七味も少々

なんか 楽しい
おまけに美味しい

蕎麦が足りない
大盛にすべきだったと後悔

ここからはおじや
ご飯を投入〜
卵をといて〜
じわ〜ん
火を止めて これまた楽しい

熱々で...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

...山の中にあるお蕎麦屋さんです(⁠^⁠^⁠)
駐車場は勿論あります。
お店の中は、テーブル、座敷もありとても広かったです。
決して綺麗とは言えませんが...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

名物 そば

...乗鞍の 有名蕎麦屋さんが
あまりの行列だったので 断念し
二食目候補であった こちらのお店まで
一気に 車を走...

とうじそばは 冬至の日に食べるとか
そういったものではなく、
夏でも 鍋で 蕎麦を湯がくようにして食べていきます。

本来なら 鴨肉を使うようですが 、
夏場は鶏肉です ...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

松本出張の締めそばとしては最高のお蕎麦でした。

...さすかに真夏には避けたく、今日は2枚もりを注文。

5分ほどして、先ずは1枚目が着膳!
ビジュが美しい美味しそうなお蕎麦です。

そばつゆも昨日お邪魔したお店と比べると塩味旨味がしっかりと感じられる美味しいそばつゆです。

蕎麦は口に入れるとほんのりポソポソ感のあるのに喉越しの良い大好きなそばです。

食べている途中で2枚目が着膳。
口いっぱいに頬ばりいつまでもこの食感を楽しみたくなる美味しいお蕎麦でした。

さすがに自力で再訪するのは難しい場所ですが、是非またお邪魔したいお店でした。

ご馳走様でした...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

とうじそば頂きました

...追加で小ライスと生卵セット(100円、安!)もお願いしました。
お出汁は甘辛でかなり味は濃いめですので、さっとお蕎麦を出汁に通して具材を一緒に口にほおばれば、蕎麦との相性抜群なのが、良く分かります。おじやは出汁を適量に使う事で味のバランスが生まれますので、注意が必要です。
とうじそばと天ざるではお蕎麦の厚さも異なり印象が違います。とうじそばは少し柔らかめですが、ざるそばは品の良い田舎蕎麦で、こしや香りが濃く強く味わい豊かです。
秘境感漂う雰囲気も二重丸...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問3回目

やっぱり「とうじそば」がたまらん

...

ネギや油揚げ、鶏肉などの具材が入ったつゆの入った鉄鍋、竹製の柄杓のような形の籠「とうじ籠」にあらかじめ少量の玉となった蕎麦を入れて軽くつゆの中で湯掻きます。
蕎麦のしゃぶしゃぶのような要領です。

寒いこの地の郷土料理、素朴な蕎麦です。
このつゆがとても美味しくて、この界隈で何軒かとうじそばを頂いておりますが、福伝さんが自分的には一番...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば大盛(8玉)
  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば大盛(8玉)
  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば大盛(8玉)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

秘境の人気店におじゃまします!

...店員さんが食べ方を教えてくれました。

まず、鍋に入れずにそのままそばを一本いただくと、弾力がすごくて、もしかしてだけど、いままで食べた蕎麦の中で1番もっちりなんじゃないのって思いました...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

富山03 「手打ちそば 福伝」さんのとうじそば

...

このざるに日本蕎麦を入れて温かい汁につけて温めて食べるそうです。

温かい汁が到着します。

きのこ、ネギ、油揚げがたっぷり、鶏肉も入っています。

ちょっと濃い目の味付けです。

そばも到着。

6玉あります。

一口サイズです。

そば殻入りの田舎風蕎麦です。
これを温かい、沸騰している汁にざるに入れた蕎麦を温めて頂きます。
これがなかなか旨いんですが、どうしても温めると蕎麦が柔らかくなるので、
普通にざるそば風に食べるのも旨い~!

自家製の香の物です。

蕎麦湯です。

蕎麦粉をしっかり溶かしたドロッとしたタイプです...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

とうじそば初体験

...お玉型のカゴで、お蕎麦をしゃぶしゃぶしていただきます!あったまる〜!!甘めのお汁が美味しい。お蕎麦はコシあり。山菜も美味しい!
シメは、おじやにしてごはんと卵を投入。スープ飲み過ぎてお出汁が足りなくなったので足して貰いました。お蕎麦とごはん両方が食べられる幸せ。
とうじそば、存在も今回初めて知りましたが、蕎麦も好き、鍋も好き、とくに汁物のスープを飲むのが好きな私としては、とうじそばの存在は好みストライクでした。信州の奈川という地方だけという、狭い範囲での郷土料理。狭いから認知度も低い。もっと世の中に広がっても良さそうなのに?信州蕎麦自体は有名なのに。

結局...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

とうじそば^^久々〜

...ヶ月振り。
約1ヶ月前に来たとき、初めて食べた奈川在来の風味の強さに感動し、再来訪。
地元愛知の大半の蕎麦屋が北海道や長野県の品種改良で、絶滅寸前の高価な在来を出す店は、ほぼない。
地元ならではかな?
中でも奈川在来はかなり幻らしい‥そりゃ美味いはず。
今回は、この地域発祥のとうじそばと、ザルを注文。
ザルは、2度目だからか、美味いは美味いが前回食べたときの感動は‥無かった‥短い期間で来た馴れがいかんかった。
そしてとうじそば。
やっぱ好きだな〜^ - ^
温かい蕎麦同様、蕎麦の風味は感じなくなるが、この独特の食べ方‥寒い時期ならではで最高。
コスパも良く...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2021/11訪問1回目

とうじそば

...松本市奈川にある蕎麦屋。交通手段は車のみ
松本から高山・上高地を目指し途中で道が
別れすぐに到着。途中の渓谷の景観が素晴ら
しく特に紅葉シーズンだったのでその美しさ
は筆舌に尽くし難い。

店には11時開店前の20分ほど前に到着。
雨が降っていて車内待ちを覚悟したが
店主さんがご親切に店内に入れてくれた。

店内は意外と広く、カウンター、テーブル
小上がりの座敷がある。後客が続々と来て
すぐに満員になった。

注文したのはとうじそば1400円ともり
そば1150円。もりそばはせいろが2枚。
それに当然蕎麦前も。

酒をチビチビでそばを待つ。1...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

...
「きのこ狩と新蕎麦の時期だな」と思いながら走ってたので、きのこ蕎麦が食べたかったが「天然のきのこは使っていない」とのこと。奈川名物「とうじそば」を頂きました。きのこ類もそうだが、山菜も地元のものとほど遠い。身体は暖まったが、新蕎麦らしさを味わうなら素朴なメニューを選んだ方が良かったと後悔した...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

蕎麦巡り その62

...久しぶりに「とうじ蕎麦」を食べたくなって・・・
偶に食べると美味しいわ。
つゆの旨味と温められた蕎麦の香りがいいな。
奈川周辺には「とうじ蕎麦」を扱ってる蕎麦屋が多いので、
食べ比べしてみようかな...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問2回目

やっぱり美味しい福伝さんのとうじそば

...

開店前の駐車場には先客さまはひと組のみ。
こんな時期の観光客はほとんど居ない山奥です。
道中には何店舗か奈川の蕎麦屋さんがありますが、どちらもまだ開いていない時間ですし、営業するのかな?

開店時間となり、店内に入ります...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば
  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば
  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

...玉子)¥200
・・・・・・・・・・・・・・・・
長野県にある奈川の名物とうじそば!
旬の山菜やきのこ、野菜を煮立て、その汁の中へ小割した蕎麦をとうじかごに入れさっとあたためていただきます...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問2回目

此処でしか食べれない『奈川とうじ蕎麦』!

...仕事で住んだ松本市にはたくさん美味しいお蕎麦屋さんがあります!
在住中は有名店を制覇しようと、頑張って食べ歩いた月日を思い出します。
その中で一番記憶に残っているのが、元祖、とうじ蕎麦を提供する福伝さんです。
今回は千葉の自宅から400kmを走り食べに来ました。
開店前に到着。
なんとか辿り着きました!
1巡目に入れ、座敷に座れました。
私と息子は大盛りのとうじ蕎麦
妻と娘は普通盛りのとうじ蕎麦
締めに雑炊を2人前オーダーしました。
さほど待たずに熱々鍋がセットされ、お蕎麦も来ました。
女将さんが食べ方は分かりますか?
俺は大丈夫です...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 - とうじ蕎麦
  • 手打ちそば 福伝 - とうじ蕎麦のお汁
  • 手打ちそば 福伝 - とうじしてます!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

絶品「おじや」完食まで頑張って!

...長野県松本市奈川と言う山間の町に「奈川そば」と言われる蕎麦がある。

北海道の奈川そばとは違う長野県の奈川そば。一度は台風によって途絶えてしまったと聞きます。そんな奈川そばの町で古くから食べられている奈川産の蕎麦粉を使った蕎麦を鍋で頂く郷土料理の名物「とうじそば」...最後にお蕎麦が配膳されます。

蕎麦はあらかじめ茹でてある状態で、そのまま食べられる状態...お鍋から煮たったつゆと蕎麦を小皿に取り分けて頂くので、熱々で身体が温まります...

もっと見る
  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば
  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば
  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

この辺ではとうじ蕎麦が有名

ざるでもしゃぶしゃぶして食べるので暖まる...

  • 手打ちそば 福伝 - とうじそば
  • 手打ちそば 福伝 -
  • 手打ちそば 福伝 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
手打ちそば 福伝(てうちそば ふくでん)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

0263-79-2003

予約可否

予約可

住所

長野県松本市奈川古宿4233

交通手段

長野自動車道松本ICから野麦街道経由約40分。
松本駅より自動車で1時間程度。

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売切れ仕舞い

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

50席

(店内のイス席約20席に8畳くらいの座敷が2間あります。)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

arfaarfa(89)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松本市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (松本・美ヶ原・上高地)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 18:00
    [火]
     11:00 - 18:00
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 18:00
    [金]
     11:00 - 18:00
    [土]
     11:00 - 18:00
    [日]
     11:00 - 18:00

    ■ 営業時間
    売切れ仕舞い

  • アクセス方法を教えてください

    長野自動車道松本ICから野麦街道経由約40分。
    松本駅より自動車で1時間程度。

  • このお店の口コミを教えてください

    奈川の郷土料理「とうじそば」
    この界隈、とうじそばが食べられるお店は何軒かあります。

    大好きな福伝さんのとうじそばは名古屋からわざわざ食べに来るのも、全く億劫ではありません。
    むしろ、3時間で来れるなら喜んで来れる。

    野麦峠に続く野麦街道。
    梓湖近くの梓川沿いにある福伝さん。
    梓川の流れる音が聞こえます。

    下界ではもう春が訪れていますが、こちらでは途中雪が残っていました。...

周辺のお店ランキング

松本市×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 三城 - 料理写真:

    三城 (そば)

    3.81

  • 3 野麦 - 料理写真:ざるそば 大盛り☆

    野麦 (そば)

    3.73

  • 4 浅田 - 料理写真:奥、ざるそば、手前、十割ざるそば

    浅田 (そば)

    3.64

  • 5 滿 - 内観写真:

    滿 (日本料理、そば)

    3.58

食べログ限定企画