口コミ一覧 : 大王わさび農場 第1売店

大王わさび農場 第1売店

(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 61

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

安曇野のわさびが入った「わさびまんじゅう」

<お店について>
こちらは昭和22年創業の大王わさび農場に3箇所ある売店のうち、最も大きな売店。
(大王農場としての創業は大正4年)
駐車場からも近いので、時間がない人でもちょっとだけ立ち寄って...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 - わさびまんじゅう
  • 大王わさび農場 第1売店 - わさびまんじゅう
  • 大王わさび農場 第1売店 - わさびまんじゅう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

大王わさび農場でお土産買いあさりの巻w

2012年9月2日。
大阪から車 de 伊豆→箱根→東京→草津→安曇野の旅最終日。
朝8時に草津温泉の『奈良屋』を出発し、嬬恋村のキャベツ畑
を通って長野方面へ。

キャベツ、新鮮でウマそ...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 - 2012年9月2日。訪問
  • 大王わさび農場 第1売店 - 農場内地図。
  • 大王わさび農場 第1売店 - 一面わさびだーねー♪
  • 大王わさび農場 第1売店 - お土産に色々買ってみましたw

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

わさびを堪能!

長野日帰りの旅!

自他共に認めるわさび大好き女ですが、わさび農園を訪れたことがなかったので連休を利用して相方に連れてってもらいました。

安曇野にあるこちらの農園、かなり広大なわさび農園で水...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス2.6
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク2.5
2015/12訪問1回目

穂高方面へ遊びに行く際の定番立ち寄りw

ドライブなどでも穂高の方へ遊びに行くと必ずといっていいほど寄らせていただきます。
やはり、環境がいいため空気がきれいなので散歩したいのですが、ただ道を歩くよりはわさび農場を見ながらとついつい寄ってし...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

多くの商品で試食も楽しめます

新蕎麦と紅葉と山葵を求めて安曇野までのドライブを楽しみました。
紅葉については手前の軽井沢が見頃で十分に堪能できました。
新蕎麦も駅近くの素敵なお店で十分に楽しめました。
一番の目的である山葵に...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

わさび三昧


安曇野にある『大王わさび農場』は、
北アルプスの綺麗な雪解け水を使って、
わさびを栽培している広大な農場です。

そのわさびを使ったお料理やドリンクやデザートなどもありますし、
様々なお...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/05 更新)1回目
  • 大王わさび農場 第1売店 - わさびソフトクリーム。
            全然、わさびを感じませんよ〜。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2024/05訪問1回目

わさびを使ったエンタメグルメ!

■店舗情報
ソフトの店だけ別の店舗
フランクとコロッケは一緒に買える
ソフトの列は回転率が恐ろしく速い

■感想
うーん、合わない!!
でもそれが楽しい笑笑笑
わさびソフトはソフト部分...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 - わさびソフト
  • 大王わさび農場 第1売店 - わさびフランク
  • 大王わさび農場 第1売店 - わさびコロッケ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/10訪問1回目

大王わさび農場でおやつ

こちらの売店で楽しみにしていた、わさびコロッケとわさびソフトクリーム、わさびのおやきを購入しました。

まずコロッケから!
わさびコロッケはわさびソースをかけられますか?と聞かれたのでお願いしま...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2023/03訪問1回目

長野旅行もいよいよ終盤。
大王わさび農場で
生わさびを購入しました。

値段は1本600円、800円、1200円と
ありました。

生わさびなので、
旅行最終日に買うのがおすすめです。...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2021/10訪問1回目

40年くらいぶりに来店、本わさびアイスクリーム最中を。ちょっぴり本わさびの風味が薫るソルベのような食感のアイスともち粉で作られた香ばしい皮が絶妙でした。閉店間際にも拘わらず、親切な応対に感謝!

10月2日、お土産を買いに長野県安曇野市にある『大王わさび農場』まで(^o^)
もう40年くらい振りになりますね、こちらへ訪問するのは、私が小学5年生くらいの頃になりますから!?

閉店間際の1...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
2020/10訪問1回目

本生わさびを購入してみました。

お土産に本わさびを購入しました。
価格は1本、500円〜1.500円です。
売れ筋は800円〜1.000円のサイズらしいので私も購入してみました。
冷凍保存も可能のようなので、帰宅したら安曇野の...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 - 生わさび
  • 大王わさび農場 第1売店 - 生わさび
  • 大王わさび農場 第1売店 - 安曇野の清流

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2020/08訪問1回目

わさびまみれ@大王わさび

長野県安曇野の一大観光地である、ここ大王わさび農園ですが、観光地にはきちんとお土産物屋さんがあって、お金を落としていく仕組みになっています。
買う気はないけど、ここまで来たらと言う思いから「ねって辛...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 - わさび
  • 大王わさび農場 第1売店 - わさびのオブジェ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/04訪問1回目

職場の方に
わさびなめたけ
貰いました(#^.^#)

  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
2022/08訪問1回目
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2000/01訪問1回目

クセになるわさびコロッケ

(訪問日は2000年1月1日になっちゃった…。)
協力会の研修会も終わり、観光へ。
わさび農園のわさびコロッケ、美味かったね〜(^o^)
ここで、わさびマヨネーズを家にお土産で買ってたんだよ〜(...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/09訪問1回目

頂きもの、きゃらわさび で、もち麦ダイエット♪ *2018/10/18 #3224(4495ログ)

1990年代に、1泊2日で、安曇野 穂高へ遊びに行ったことがあります♪ ほたか駅前で、自転車をレンタルして、サイクリングしましたー。その時、レンタサイクルで、わさび畑、大王わさび農場へも、行ってるんで...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/08訪問1回目

わさびせんべい(ザラメ味)

わさび農園の
●わさびせんべい(甘辛ざらめ味)7枚入り
を頂きました^^
わさび漬とか、わさび煎餅とかは一般的だけど、今はわさびのチョコレート、バターラスク、かりんとうなんかもあるんですね(゜゜...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 -
  • 大王わさび農場 第1売店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/09訪問1回目

茎わさびが入った練り物、頂きました♪

~~~~~夏のお土産 第5弾~~~~~

職場の先輩から頂いた♪

中には一口かまぼこと一口揚げが5枚づつ入ってる。

パッケージを開けると真空パックになってるが、あまり日持ちはしな...

もっと見る
  • 大王わさび農場 第1売店 - かまぼこと揚げのセットを頂いた♪
  • 大王わさび農場 第1売店 - パッケージ裏面
  • 大王わさび農場 第1売店 - 中は真空パックにってるが、日持ちはあまりしない。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン)
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0263-82-2118

予約可否
住所

長野県安曇野市穂高1692 大王わさび農場

交通手段

穂高駅から2,394m

営業時間
    • 09:00 - 16:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.daiowasabi.co.jp/

初投稿者

りす3りす3(1116)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

安曇野のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

安曇野×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画