口コミ一覧 : 三輪山本 お食事処

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 122

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

三輪山本 お食事処

....6ミリの極細手延べそうめん「白龍」を、にゆうめんにはじっくりと熟成させた大古物の『土蔵囲い』を使っているとのこと。

山の辺(にゅうめん)×2、柿の葉寿司(さば2個)、笹寿司(さけ1個)を注文。

にゅうめんは上品なお出汁にエビ、インゲン豆、しめじ、生麩がのっていて美味い...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

感動の極細、白龍そうめん。

いつも食べるそうめんとは異なり、かなり極細。細くてもコシがあり充分な喉越し!冷たくても温かいものもどちも美味しい。奈良の郷土料理の柿の葉寿司、一口サイズで美味しいです。お土産にもそうめん沢山買いました!...

  • 三輪山本 お食事処 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

そうめんの発祥の地へ

2019/3/23 おやつ
【三輪山本 お食事処】

三輪そうめんで有名なお店へ。

ここが発祥の地のようです。

冷やしそうめんには細さ約0.6ミリの極細手延べそうめん「白龍」を使用。

にゆうめんにはじっくりと熟成させた大古物の『土蔵囲い』を使用。

冷やしそうめんを頼んだのですが、氷のうえにのっているため、正直冷たくて味がわからなかったです。

でもそうめん自体は美味しそうでしたのでお土産に買って帰り実験してみたいなと。

この細さ0.6ミリの三輪そうめんでカッペリーニ的なアプローチをしてみようと思っています。

旅のグルメはこうした感じで新たな食材との...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

三輪そうめん〜♡

大神神社登拝に時間かかってお腹空きすぎて…
閉まってるかもーでラストオーダー15:30なので
なんとかギリ間に合ってひと安心です!
あせが吹き出るほどの暑い日でお昼は20℃まで上がりましたが少しひんやりと…
3人揃って「万葉」¥1290

温かいにゅうめんに生麩や海老・さやいんげん・きのこが優しいお味で五臓六腑に染みていきます♡
あー美味しいね!

柿の葉寿司 サバ2個・笹寿司 さけ1個
それにデザート吉野本葛入りくず餅

柿の葉寿司は次の日フライパンで葉っぱごと焼いて食べると美味しいそうです!
くず餅もプルップルで美味しい〜♡

お腹いっぱい心もいっぱいリフレッ...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

超極細の三輪そうめんは独特の喉越しで旨い!

 三輪山本(みわやまもと)は奈良県桜井市にある三輪そうめんのお店。

 ※三輪そうめんとは、奈良県桜井市を中心とした三輪地方で生産されているそうめん。コシのしっかりとした食感が特徴なんだそう。

 お店には連休最終日の12時半頃に訪問した。駐車場で車を停めてお店の入り口に向かって歩いていくんだけど、お店はとても大きくてビックリ。

 店内に入るとそうめんや吉野葛などがイロイロ販売されているスペースがあって、お食事処は奥にあるみたい。

 お食事処前の椅子には待ち客が沢山座っている。※高齢の方が多い印象。待ちリストに名前を書いて名前を呼ばれるのを待ちます。

 待っている間に...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 - 三輪そうめん
  • 三輪山本 お食事処 - 万葉1290円
  • 三輪山本 お食事処 - 柿の葉寿司(さば2個)と笹寿司、(さけ1個)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

三輪そうめん♬や・ま・も・と♬

...
ゴイゴイスー!

その奥に、飲食スペースが。。
こちらも贅沢な空間!ゴイゴイスー!
圧倒されます。

万葉 ¥1290
ゅうめん、柿の葉寿司3個、葛餅、

相方は。。
山の辺¥750 ...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 - 万葉
  • 三輪山本 お食事処 - 美味い!
  • 三輪山本 お食事処 - 最高!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

万葉(そうめんと柿の葉鮨、くずもち)のセット

大神神社に参拝してから車で近くにある
三輪そうめん山本さんへ

参拝の時にお見かけした方が沢山居られました
定番コースなのですね

大きな直売所の中に食事処があります

今回は
万葉のセットを
冷やしそうめんと柿の葉すし(サバ)、
笹の葉すし(鮭)、くず餅がセットに
なっています

そうめんは普通と大盛がありますが
器からサイズが全く違います
凄い大盛りっぷりです

そうめんは0.6mmと細い高級そうめん白龍
を利用
やっぱり夏にはそうめん良いですね
のどごし最高

お土産にも
白龍含めてそうめん三種類を購入しました
食べ比べします...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 - 万葉(大盛)
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 - 普通サイズ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

【奈良県桜井】本場の三輪そうめんはやはり美味しい!

家で茹でたそうめんとは違う美味しさでした。
奈良県三輪山をのぞむ三輪地方にある「三輪山本」のお食事処でお昼をいただきました。

お昼を過ぎた13:30頃だというのに、1時間待ちでした!
とても立派な建物で、「麺ゆう館」というそうめんの歴史を学べる部屋などもあり、観光スポットしても人気がありそうです。

万葉1,200円(そうめん、柿の葉寿司3個(鯖2、鮭1)、葛餅)を注文しました。


印象としては、

・そうめんは一口目が肝!と勝手に思っていますが、極細なのにコシがあり、つるっと喉をかけていく素晴らしいのどごし…。
美味しいです!

・「麺ゆう館」で学ん...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 - 万葉
  • 三輪山本 お食事処 - お得なセットだと思います!
  • 三輪山本 お食事処 - 柿の葉寿司 鯖

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気2.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

夏はやっぱりそうめん

JR桜井線巻向駅から古墳が点在する田舎道を歩く事15分程。
梅雨明けのこの日は目眩しそうなほどの晴天、
夏の田んぼのムッとする匂いがどこか懐かしい。

昼食をとった後ですけど本場のそうめんを
食べたくて来ました。

御食事処があるのは三輪山本さんの販売店の一画で会社の会議室の様な雰囲気でちょっと殺風景。

メニューを見ているとそうめんだけと言うのも味気ないので
鯖の柿の葉すし2個、抹茶わらびもちの付いた、古都¥1080を注文。

白龍と言う極細でもコシのあるそうめんを使用、トッピングは絹さや、海老、干し椎茸。

つけ汁は薄まるのを見越してか、初めは結構濃い目、そうめ...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 - 無人駅 巻向駅
  • 三輪山本 お食事処 - 三輪山本販売店
  • 三輪山本 お食事処 - 入り口

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

やっぱり美味しい 三輪そうめん

冷たいそうめんが食べたくなったのでおじゃましました。

ちょっと早めに行ったけど、あっと言う間に凄いお客様。
用紙に名前を書いて暫く待機。
その間 店内で販売している素麺などを見てたら欲しくなったので
かなり細い麺の白龍5本入り・1,080円とそうめんふし・345円を購入。

名前を呼ばれてから、先ずはお会計です。
万葉・1,290円にしてお支払い。
お会計が済んだら お席に案内して頂きました。
綺麗な緑の木々が眺められる「緑園の間」に着席。
明るくて清潔感がありイイ感じ。

5分ほどでお料理が到着。
万葉は、冷たいそうめん・柿の葉寿司3個・葛もちのセット。
そう...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 - 万葉
  • 三輪山本 お食事処 - そうめん(冷)
  • 三輪山本 お食事処 - 柿の葉寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

三輪そうめん山本 | 奈良の観光地・グルメスポット一覧 | 奈良観光マップ

三輪そうめん山本地点詳細[そうめんや]ブログ村キーワード

私が好きな神社に三輪神社があるのですが、三輪神社から車で5分程の距離にある三輪そうめん山本さん。
ずっと車で横を通っていて気になっていたのですが、なんとなく敷居が高いお店な気がしていて行っていなかったお店です。
で、この前にふとした機会に友人と三輪神社へ行った帰りによってみようとなって食事してきました。

お店自体は駅から近くもないので、駐車場はたくさん用意されていて第二駐車場まであるくらい。
お店の前でもこんな感じで、奥にも結構な数車を停められます。

入り口はこのようになっています。

食事メニューには700...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

三輪そうめんのお店です☆

...お庭がきれいに見える洋室ですか‼
洋室っていうのにちょっと驚きです。
が、緑の鮮やかな雰囲気に癒されます♪

ほどなくにゅうめん登場です☆
まずお出汁の美味しさに嬉しくなります。
そして、素麺のこしにビックリ‼
さすがに素麺のお店です‼今まで食べたにゅうめんの中で一番こしがあり歯ごたえよく、正直こんなに美味しいにゅうめん&素麺を食べたことがないと感動(≧▽≦)!!
柿の葉寿司も酢がキツくなくて優しいお味でした...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

観光スポットと侮れないお店

...
千寿亭と比較し、気に入った方をお土産にしようという目論見です。
なので、夏なのに肌寒い日でしたが、
ゅうめん(煮麺)ではなく冷やでオーダー。

頂いた感想としては、こちらの方が細く、それでいて力強い食感。
白龍という麺を使っているそうですが...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2015/03訪問1回目

奈良県の名物「三輪そうめん」の老舗販売店。柿の葉寿司も付くセットの食事あり。

...

●古都 1,080円
三輪そうめんと柿の葉寿司、わらびもちが付くセット。
そうめんは冷「そうめん」と温「にゅうめん」を選ぶことができて、今回はにゅうめんをチョイス。
カツオ節による淡くも旨くて上品な味わいのダシは温かく、体にジワッとしみ込むような美味しさ...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 - 古都セット
  • 三輪山本 お食事処 - にゅうめん(古都セット)
  • 三輪山本 お食事処 - 柿の葉寿司(古都セット)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

お出汁最高!

...なんだか雰囲気とシステムがちぐはぐ(笑)

メニューは5種類のみ。
うち2種類は数量限定。
私はその数量限定の『湯葉山菜にゅうめん』をいただきました。

山菜、湯葉の歯ごたえはもちろん、下味も丁度良く、何よりもお出汁がとっても美味...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

お店でそうめん

奈良に住んでうん十年、そうめんは夏の定番、家ではいつも食べています 。

食欲の無いときでも、ずるずる食べられます。
真夏はそうめんと枝豆とビールだけで生きていると言っても過言ではないです。

そうめんで外食なんて考えたことも無かったのですが、製造直売で会社の中にお店が有るというので、三輪そうめん山本さんにお邪魔しました。

駐車場にクルマを止めてお店(会社?)の中へ。ガラス張りで綺麗じゃないですか。まず売店ゾーンになってます。奥の方にそうめんが頂けるゾーンがあり、受付みたいなカウンターで注文と支払を済ませます。

そこから三輪茶屋さんが始まるのです。
テーブルが並べられ、...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

三輪そうめん山本の本社で食べられる本物の素麺

誰もが知っている三輪素麺。その中でも有名な【三輪そうめん山本】の本社直営の
お食事処、三輪茶屋さんへ行ってきました。

ここの三輪素麺は色んな銘柄があるんですが、凄いのは髪の毛のように極細の麺があるところ。
一番細いのは『白髪』という銘柄。
これが食べたくて行ったのですが、残念ながら店内で食べれるのは『白龍』という銘柄でした。
なので『白髪』はお土産コーナーで購入して自宅で食べる事に(・∀・)

外観が、ぉ高そうな雰囲気ですが、全然そんな事ありません☆彡(詳しくは店HPへ)

外食で素麺ってほとんど食べたことがないような?
食べると今まで食べてた素麺と食感が全然違うくて、...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

本家三輪そうめん山本(^^♪

今年最後のお参りにと奈良県の大神神社に行って参った。
一通りお参りを済ませ、三輪そうめんでもと思い周りを見わたす。
境内に何件かそうめん屋はあるのだが私のインスピレーションが働かないお店ばかり・・・

今日は諦めて帰路につこうと思い神社を後に・・・
車を走らせるといたるところの電信柱に「三輪そうめん山本」の看板があるではないか!!

これも神のおぼしめしと思い山本さんへ

お店はお土産とそうめん体験と茶屋がいっしょになっていて大きなお店。
食券をレジで購入し席に案内される。

待つこと5分。念願の三輪そうめん様登場!!

○柿の葉寿司2個+三輪そうめん1200円
...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

初めて食べた三輪そうめん・・・美味でした

こちらは、母と娘の関西旅行三日目の昼に寄りました。
タクシーの運転手さんのお薦めで、そうめんを食べることになったのでした。

もっとも、タクシーの運転手さんは飛鳥付近の有名なお店を紹介したかったようでしたが、私どもが全く空腹でなかったために、談山神社に寄ってからこちらで遅い昼食となりました。

思えば遠く学生の頃、この付近の「山辺の道」というのをひとりで歩いたことがあった。
途中、長岳寺という寺があって、盛夏であったので汗だくで到着・・・そこでも「そうめん」が食べられるようになっていたのに、小銭をケチって食べなかったっけなぁ・・・(+_+)

で、ただ今は「三輪そうめん」をいた...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 - 談山神社の紅葉
  • 三輪山本 お食事処 - 石舞台付近の丘から明日香を見る。柿の実がマジ珍しくて写真を撮った。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

そうめん処 三輪茶屋

三輪そうめんの手延べ体験の後は折角だから、ランチを頂きましょうか。
\(^o^)/

三輪そうめん山本の中にあります。
入口を入るとまずは売店。

突き当たりの奥にそうめん処【三輪茶屋】があります。
食券を買って中へ。

夏は冷やしそうめん、冬はにゅうめんを味わえます。

冷やしそうめんセット万葉1200円にしました。

大和名物くず餅も絶品!
♪───O(≧∇≦)O────♪

実は普通のそうめんは大っ嫌いなんだけど三輪そうめんだけは大好きなのよ!
変わってるでしょう?σ(^_^;)

伊勢神宮と並ぶパワースポット大神神社に数年前に登ったあの日から三輪そ...

もっと見る
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -
  • 三輪山本 お食事処 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三輪山本 お食事処(【旧店名】三輪茶屋)
ジャンル 麺類、寿司
お問い合わせ

0744-43-6662

予約可否

予約不可

住所

奈良県桜井市大字箸中880

交通手段

巻向駅から694m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 定休日
    弊社ホームページをご確認下さい

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

(他に団体も可)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙コーナー有り

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.miwayama.co.jp/

初投稿者

フチ子フチ子(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

桜井のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (天理・宇陀・山の辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
    [火]
     11:00 - 15:00
    [水]
     11:00 - 15:00
    [木]
     11:00 - 15:00
    [金]
     11:00 - 15:00
    [土]
     11:00 - 15:00
    [日]
     11:00 - 15:00

    ■ 定休日
    弊社ホームページをご確認下さい

  • アクセス方法を教えてください

    巻向駅から694m

  • このお店の口コミを教えてください

    奈良の桜井市にお墓参りにいく流れで「三輪山本 お食事処」に行ってきました!

    桜井市と言えば、三輪そうめんの名所としても有名なのですよね!

    この「三輪山本 お食事処」は三輪そうめんの有名メーカーである
    「三輪そうめん山本」の直販店に付属している感じの食事処ですね!

    要するに基本的には「三輪そうめん山本」のいろんな商品が変える店で、
    「昼の間ならここでも食べられますよ」というよう...

周辺のお店ランキング

桜井×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 三輪山本 お食事処 - 料理写真:

    三輪山本 お食事処 (麺類、寿司)

    3.71

  • 2 味の風 にしむら - 料理写真:

    味の風 にしむら (日本料理)

    3.62

  • 3 蕎麦がき屋 - 料理写真:

    蕎麦がき屋 (そば、天ぷら)

    3.59

  • 4 総本舗 白酒屋 - 料理写真:焼き目をつけているところ

    総本舗 白酒屋 (和菓子、寿司)

    3.53

  • 5 てのべ たかだや - 料理写真:

    てのべ たかだや (麺類、カフェ、かき氷)

    3.53

食べログ限定企画