口コミ一覧 : 柿の葉すし本舗たなか 五條本店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 85

表示件数:

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

やっぱし柿の葉すしは旨いのだw

2015年1月。
『柿の葉すし本舗たなか』さんの『柿の葉すし』を
頂きました〜!種類は、さば・さけ・鯛の三種類ある
みたいなのですが、今回はさば&さけになります♪

柿の葉すし(さば)の商品...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか - 柿の葉すし
  • 柿の葉すし本舗たなか - さけ&さばのセット
  • 柿の葉すし本舗たなか - 柿の葉すし(さば)
  • 柿の葉すし本舗たなか - 柿の葉すし(さけ)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

お土産で^^

奈良のお土産にと

いただきました~^^ありがと~

柿の葉すしで有名な、たなかさん^^

昔、オヤジに連れられ早朝から和歌山に釣りに行った時に

必ずラーメン屋?メシ屋?で卓上にある...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

続トナカイ女 あをによし 柿の葉寿司たなかさん編

○マトさんを出て、昼食を食べに行こうとお店を探していた時、見つけました。

大和本陣さんでうどんを頂いた後、坂道を下ってやって来ました。
この両店間の移動はほんの数分です(^ω^)

しかし...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか - 丁寧な接客をして下さる店員さん方です(^^♪
  • 柿の葉すし本舗たなか - ちらし寿司もありますねぇ♫
  • 柿の葉すし本舗たなか - お土産も揃っています(*^_^*)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

【柿の葉寿司本舗たなか本店】脂ののった鯖が旨い!


お土産いただきました。

地域のイベント参加時に、ランチがわりのお土産としていただきました。。さすが奈良、普通のお弁当ではなく柿の葉寿司なのが良いですね。

奈良県民の僕ですが、柿の葉寿司...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

五條楽は、押し寿司のビックリ箱や~♪

奈良県には、海がありません。

奈良の吉野や五條にも、もちろん海は近くになくて、

江戸時代には吉野川を船がさかのぼって海産物などが運ばれてきました。

冷蔵設備もない時代のこと、魚は塩を...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか - 柿の葉すし五條楽セット 1544円
  • 柿の葉すし本舗たなか - スライド方式の外箱
  • 柿の葉すし本舗たなか - 柿の葉すしは、さけと鯖。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

柿の葉すしは、やっぱりたなかだなぁ〜♪♪(。-∀-。)

こんにちは〜!
晴れの国・岡山の柚子です( ´ ▽ ` )ノ
観光客モードだよ〜☆


『た・な・か・の〜、柿の葉〜す〜し〜♪♪♪』
営業車で聴くラジオからいつも流れてくるCMのフレーズ。...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか - さば( ´ ▽ ` )ノウマー
  • 柿の葉すし本舗たなか - さけ( ´ ▽ ` )ノウマー
  • 柿の葉すし本舗たなか - 鯛( ´ ▽ ` )ノウマー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

お土産〜

長男が仕事で奈良に行き
得意先の社長に頂いたらしいです

奈良の名物ですよね
今まで何度か食べた事はありますが
あまり美味しいと思うものでは無かった。。。
一度奈良の友人宅で頂いた物は美味...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

柿の葉寿司♪

2013年 8月

奈良名物柿の葉寿司をいただきました。

酢でしめた鮭とさばを柿の葉でくるんであるおなじみのお寿司♪

もちっとすっきりの食感は涼しい美味しい♪お酒の友にもいいですね。
...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2013/03訪問1回目

新幹線の車内販売で売られる奈良県の柿の葉すし

博多駅から新幹線で名古屋に戻ったが、車内販売でお弁当を買おうとすると柿の葉すしがあるという。私は柿の葉寿司が好物なので頼むとなんと、奈良県の有名店の柿の葉寿司だ。なんで博多で?という疑問が湧いて来たが...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

【/【/【 奈良県の名物!柿の葉すし! 】/】/】

グルメノートからの抜粋です。

本日も大変お疲れ様でした。

会社のお土産で頂きました。
『柿の葉すし本舗たなか 本店』

コレを食べるのは久しぶりです。
●●さん、ありがとうございま...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか - 柿の葉すし!鮭&鯖のセット!
  • 柿の葉すし本舗たなか - いい香りです♪
  • 柿の葉すし本舗たなか - 自分ではなかなか買いませんね…(^_^;)
  • 柿の葉すし本舗たなか - 酢の塩梅が良いです!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

柿の葉すし

新年あけましておめでとうございます。
元旦から柿の葉すしをいただいてまいりました。

柿の葉すしといえば『本舗たなか』さん。
何度もいただいているのでうまいのは知っていますが、今回は箱に入った...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

奈良名物?柿の葉すし

近鉄奈良駅横のアーケードを入ってすぐ左手にあるのが、去年の10月にオープンしたばかりのこちらのお店です。
柿の葉すしも 奈良の名物と聞いてたんで、 どこかで食べたいと思ってたんですよね~~
一見、...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

柿の葉すし本舗 たなか本店♪

五条市に入ると、柿の葉寿司ののぼりが町中に散見されるようになる。柿の葉寿司のお店が、いくつもあるようだ。
 奈良や和歌山では、ラーメン・うどん、蕎麦などの店で、当たり前のようにメニューに柿の葉寿...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

The Wild Boys  / Duran Duran

差し入れで頂いたのですが、ここの柿の葉寿司ならナンボでもいけそうな、そんな気がしました。
止められない止まらないかっぱえびせん状態になったので、ちょっとヤバかったです。
屋外でいただいたので、御醤...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか - 2011年7月
  • 柿の葉すし本舗たなか - 2011年7月

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

奈良グルメ【柿の葉すしたなか】※奈良五條の2大メーカーを食べ比べてみました

柿の葉寿司というと奈良県というイメージが強いですが、
奈良県の南のほうにある「五條市」が
柿の葉寿司の発祥のようです。
この五條市に、柿の葉寿司のメジャー店が2店あります。

両方の柿の葉寿...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

献上品である「たなか」の柿の葉すしは絶品だ!!

たなかの柿の葉すしです。
明治36年に奈良の五条市で創業した老舗です。

昭和54年(1979年)昭和天皇皇后両陛下が、奈良にご光来の折に中宮寺様から柿の葉すしを献上したそうです。
平成6年に...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

柿の葉ずしといえば、たなか

柿の葉すしとの出会いは随分昔、学生時代に遡る。
家庭画報の紹介で取り寄せて以来、
長年、自宅用、おつかいものにとリピートしている。

殺菌効果のある柿の葉で包んだ押しずしは、
数日程度の冷...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか - 柿の葉ずし

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/01訪問1回目

元旦の朝、と、大晦日の吉野家の牛丼、豚丼 と たなかの柿の葉すしの鯛のん


車までちょっとウロウロ、
みっけた、
好物の
〝柿の葉すし本舗 たなか〟
入って良かった、
鯛のが1個105円で売ってた、
これ、いつもはもっと高いと思うけど、多分200円やったかな〜...

もっと見る
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -
  • 柿の葉すし本舗たなか -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

買ってすぐに食べられるのも良いですね

和歌山へ家内と遊びに行く、ドライブの途中のランチで寄せて貰いました。ナビ通りに運転していたら、お店の手前で左折してしまい、しばらく運転してから「ひょっとして通り過ぎた?」と言う話に。家内は「また今度で...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

本家、柿の葉寿司。

紀伊半島遠征時に五條で一泊。
特に目立った飲食店もないため、仕方なく夜はマクドナルドで済ませたが、朝ご飯をこちらに訪問。
朝7:30からの営業はありがたい。
店内にはテーブルがあり、イートイン可...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
柿の葉すし本舗たなか 五條本店
ジャンル 寿司、郷土料理
予約・
お問い合わせ

0747-25-1010

予約可否
住所

奈良県五條市新町1-1-15

交通手段

五条駅より徒歩約13分
国道24号線本陣交差点を西へ約100m

大和二見駅から775m

営業時間
    • 07:30 - 19:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

個室

駐車場

乗用車8台、バス可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kakinohasushi.co.jp/

関連店舗情報 たなかの店舗一覧を見る
初投稿者

kazuchikazuchi(4209)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

五條・下市・吉野山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

吉野×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画