口コミ一覧 : 青島食堂 司菜 南万代店

予算:
定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 96

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

新潟で1番有名なラーメン店、青島食堂✨

中央区南万代エリア

◇営業時間 11:00〜19:00

◇定休日 火曜

◇駐車場3台分有、禁煙、現金払い

訪問時の詳細です

❀❀❀―――――――――――――――――――

新潟5大ラーメンの1つである長岡生姜ラーメン。
その中でも一番の知名度を誇るラーメン店。

私自身も新潟では1番食べていて、生姜ラーメン
の基本として此方の味が基準となっています。

通し営業なのが有り難く、混雑しない時間帯に
訪問すると先客1名のみ。

券売機で発券し、ワンオペの男性店主に食券を
渡すが、テレビに夢中の様子^^;

お世辞にも綺麗とは言えない店内。印...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 - 青島ラーメン
  • 青島食堂 司菜 - 青島ラーメン
  • 青島食堂 司菜 - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

新潟駅に近い青島食堂は絶品生姜醤油ラーメン

こちらは東京秋葉原にも支店を構える青島食堂。
どうせなら本場で食べたいと伺いました。
本店ではありませんが大人気。
待ちありです。
しばらく待って店内へ。店内でも待ちのスペースがあります。
食券を購入して並ぶスタイル。
お父さんのワンオペですね。
大変ですがこうしないと回すことができないと思います。
チャーシューは切り立て。
青島ラーメン900円
ほうれん草50円増し ネギ50円増し
さぁどうか。旨いです。
スープは生姜と醤油が絶妙なバランス。
これですよね。
東京の支店はややしょっぱい感じがしましたがこちらはバランス絶妙。
プリプリの玉子麺、ちぢれ麺が最高。
...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2024/04訪問1回目

さすが本場の長岡生姜醤油ラーメン

...
濃口の醤油がまた中太縮れ麺に合う。
不思議とさっぱりと食べられます。
チャーシューはランダムにカットされていて味付けもバッチリ!
長岡生姜醤油ラーメンとのことですが、生姜の味はそんなに感じませんでした。
それでも箸がすすむすすむ。
美味しいですね〜
満足いく至高の一杯でした...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

新潟県の出張はラーメンに始まり、ラーメンに終わる

初日は三吉屋さんへ、最終日は青島食堂さんへ、とマーキングしていました。
11:00オープンなので、10分前ぐらいに到着すればいいかな?なんて呑気な気持ちで店に到着すると、なんと13番目でした。
店内は8〜9名程度の席数なので、2巡目に待機です。舐めてました。

20分程待って着席です。
注文は券売機で、チャーシュー麺ネギ増し1050円をオーダー。

麺は人数分の分量を計りで計って、寸胴にドンってやつです。
なんか、いいですね。

おっちゃんがワンオペで切盛りされているので、時間がかかります。

しばしまつこと順番に提供です。
普通に丼に指が入ってるやつです。
昔やな...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

色も味も濃いスープのラーメン。

この日はこちらのラーメン屋さんで昼ご飯を食べることにしました。オープンの11時少し前に到着すると、すでに先客さんがラーメンをすすってられます。入口の券売機で食券を購入。

◾️青島チャーシュー(900円)

店内はカウンターのみの狭い店内となっています。オープンの時間を過ぎると続々と行列ができていました。店内が混んだ状態でお客さんが入店しようとすると、「外で待っといてください!呼びますから!」と店主さんが注意されてました。

注文から間もなくで出来上がり( ^∀^) スープの色が濃いですね。その色と比例するが如く、味も濃いです。さらにチャーシューから出た脂のせいか、ギトギト感も強い...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

長岡生姜醤油らーめんの元祖

新潟で有名な生姜醤油らーめんの系列店。
さすが人気店からか、開店からかなりの行列です。
しかも店主さんのワンオペ(=゚ω゚)ノ
行列の調整やお客さんの呼び入れなども店主さんがおひとりでこなしています。
これは時間かかりそうだね~ということでしばしの待ちです。

30分くらい待って入店です。
青島チャーシュー麺をいただきます。
10分程度で到着です。

豚骨鶏ガラなどの動物系にしっかり醤油がのってきますが、思ったよりあっさりしたスープ。
生姜が強く効いてくるのかと思いきや、ほんのりですね。

麺はもちもちした中細麺ですが、やや伸び気味。

チャーシューは味がついてや...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

生姜醤油ラーメンは青島食堂

秋葉原の店は出来た頃よく行きましたが、今は混んでて行く気もしません。
所用で新潟に来たので、昼過ぎ12時40分頃伺いました。
旧い店舗の前に3人待ち。
10分ほどで入店し販売機でラーメンとネギトッピングを購入。
カウンター6席とあと3席。
年配の店主1人のワンオペなので、時間かかります。
久しぶりに食べた生姜醤油ラーメンは、秋葉原の店とは麺がちょっと違うかなと思いましたが、やっぱり美味しい。
店を出る時は店外に5人待ちでした。...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2024/01訪問1回目

新潟駅近くの大人気ラーメン

今や、東京にも進出している青島食堂。新潟駅から程近いこちらの店へ行ったのは10年以上前。確かに美味しいラーメンだったが、まさかここまで人気になるとは思っていなかった。

この日は祝日13時過ぎに訪問。初めて行った後に何度か来たが、シャッターが降りていたりして、10年以上ぶりに2度目の訪問。

すでに雪はやんでいたが、道路は凍っていた。店の前に行くと、外で待つ人2人。中にも待つ人がいるようだ。そのうち後ろにも列ができて、20分ほど待ち店内へ。食券機で食券を買うが、さらに待つ。チャーシューメン900円。

厨房が見えるカウンター6席と外を見るカウンター席3席の合計9席とこじんまりした店...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

絶品長岡生姜醤油ラーメン

...新潟五大ラーメンのひとつ、長岡生姜醤油ラーメンの雄。オープン20分前に到着すると5名程の待ち。予定よりも早くオープンして店内に。
青島チャーシュー900円、茹ほうれん草10...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.2
2023/12訪問6回目

新潟駅近くで新潟5大ラーメンの美味い生姜醤油ラーメンを食べられる青島食堂 × 6

JR新潟駅 北口(万代口)より 徒歩7分程にある、ラーメン屋の【青島食堂 司菜 南万代店 】
新潟県内に7店舗・東京 秋葉原に1店舗の計8店舗を構える人気のお店です。

新潟はラーメンのメッカで5大ラーメンと呼ばれる中で青島食堂はそのひとつ、長岡生姜醤油系を提供しています。

毎度新潟来る度に必ず訪れとう店舗で今回も雪が降る中並んで入りました。

青島ラーメン 大盛りに自家製メンマ + 茹ホウレン草をトッピングぅ〜しました。
着丼して下にある生姜もかき混ぜつつ、食べるねんけどめっちゃ美味しいです。

寒い時に生姜はホンマええですよ。

メンマも美味いしホウレン草もええ感...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2023/12訪問1回目

新潟の有名ラーメン屋!

新潟を訪れた際に、こちらのお店を利用しました。

秋葉原のお店は行った事があったのですが、本場新潟では初めてトライ!

青島ラーメンに、メンマトッピング!

めちゃくちゃ美味しかったです。
機会があれば是非また訪れたいですね!...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

ラーメンスープが美味しかったです

初めて新潟訪問。ならば是非長岡生姜ラーメンを食べたいと、新潟駅から徒歩7分くらいのこちらにお店に到着。

土曜日12時少し前、並び列は8人。
ラーメンだし、回転も早いかなとそのまま並びます。
しかし、結局食べるまで40分くらいは、待ちました。
理由はワンオペの店主一人で、ラーメン作って、洗い物して、お客様の案内などなど、、、そりゃ、時間かかりますね。なので昼ごはん時間などには余裕を持つことオススメします。
お味は、具材のチャーシューは柔らかくて、スープも濃い色なんですが、不思議とクドくはない。飲みたくなるスープでした。私的には麺はもう少し硬めが好きなのでそこは残念。
長岡生姜ラー...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

安定味わいの『生姜醤油ラーメン』

新潟に出張で来まして、着いた早々に行きました『青島食堂 司菜 南万代店』です。

お店には開店10分前に着き待ち5名様に接続しまして、並び始めてから程なく開店時間前にオープンしまして、入口の券売機で『青島チャーシュー麺』をチョイスです。

こちらのお店は店主ワンオペですが、1ロット5杯づつでの提供ですので、店内に入り席に着いてからさほど待たずでの着丼でした。

早速食しますと、動物系の出しと濃い目の醤油ダレに生姜の効いたスープ、自家製の中細縮れ麺、具材のしっかりと味付けされた豚バラチャーシューのどれもが安定の味わいで、やっぱり美味しいですね。

かなり久しぶりに新潟に来まして、...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

シンプルな醤油ラーメンが旨い!

新潟に来たので、新潟グルメを。
駅から少し歩きますが、開店と同時にこちらに。
ですが、すでに行列でなんとか1回転目に入れました。
食券で、並800円を買います。
見た目シンプルですが、薄い油膜が張っていて、でもあっさりめなちぢれ麺の醤油ラーメン。
旨いです!
ランダムに切られたチャーシューもたくさん入ってて美味しかった!
スープまで飲み干し大満足。
ごちそうさまでした!
...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

醤油ラーメン好きなら!

オープンの時間に到着でしたが10人くらい並んでいました。この日はマスター1人で切り盛りしていました!
これは大変そうだ!しかしながら丁寧な口調で慌てないで丁寧に作っていました。
コッテリ系が苦手なのでこのラーメンは好きです。
個人的にはトッピングは海苔がベストです!

ご馳走さまでした!...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

念願の長岡生姜醤油ラーメン

...初めて食べるのは新潟にある青島食堂でと思っていた、念願の長岡生姜醤油ラーメン
待ってる間に漂ってくる香りがたまらなく食欲をそそります。

醤油の味はしっかりしてるものの辛くはなく丁度いい...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

新潟のラーメン

新潟駅から幾らか歩き、見つかりました。
平日のお昼過ぎ、何名か並んでおりました。
券売機で普通のラーメンを注文(@800円)。
昔ながらのラーメンでした。
濃いスープ、ツルツルの麺、大変美味しかったです。...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気1.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

「青島ラーメン」

「青島ラーメン800円」@新潟県新潟市

酒と肴が目的で新潟きましたが、やはりラーメンも食べておこうと。
長岡生姜醤油の有名店、「青島食堂」さんへ。

お昼少し過ぎで外並び7人、9分待って店内へ。
入口すぐ右手に券売機、勝手に入口あけたり券売機前で待っていたりすると、色々怒られていたので、流れに任せ指示に従うのがよさそうです。

基本の「青島ラーメン」の食券購入、7+3席のカウンター厨房側に着席。
2人オペ7分での提供。
見た目、シンプルな中華そば。
生姜の香りは思った程強くないです。
一口目、軽やかな生姜風味が鼻を抜けます。
ただ三口目以降くらいから、生姜感はほぼほ...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 - 青島ラーメン800円
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

生姜醤油ラーメン

「新潟5大ラーメン」と呼ばれるラーメンで、ルーツは長岡市宮内に本店を構える「青島食堂」。13時に訪問したら一人待ち。さっぱり生姜醤油がうまく、チャーシューもトロトロです。ほうれん草がアクセントになっており、コスパはいいと思う。...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -
  • 青島食堂 司菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

生姜風味の青島ラーメン。

目覚めの良い朝を迎えました。
外を見るとあいにくの雨。
ホテルで朝食をとっていよいよチェックアウト。
ギリギリの10時でチェックアウトをして、外でフラフラするつもりだったが雨なのでホテルで時間潰し。
フロントエリアのソファーあたりは外国の方々が占領していて近寄りがたい感じなので、一階のローソンで飲み物を買ってホテルの喫煙室で時間を潰します。
10時少し前になったのでホテルを後にします。

前回フラれたお店へ向かいます。
雨がまあまあ降っていますね。
風も強め。
私の使っている折り畳み傘は歩道橋の上で見事に裏返しになりました^_^
あぁ〜。

「青島食堂 司菜 南万代店...

もっと見る
  • 青島食堂 司菜 - 青島ラーメン
  • 青島食堂 司菜 - スープ
  • 青島食堂 司菜 - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
青島食堂 司菜 南万代店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

025-243-8340

予約可否

予約不可

住所

新潟県新潟市中央区南万代町2-14

交通手段

JR新潟駅北口(万代口)より 徒歩7分程度

新潟駅から489m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 19:00
    • 定休日
  • 座席9席

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

(カウンター10席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

3台、近隣コインP

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.aoshima-ramen.co.jp/

関連店舗情報 青島食堂の店舗一覧を見る
初投稿者

高円寺ラーメン王高円寺ラーメン王(1757)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新潟市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (新潟・三条・佐渡)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

新潟県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 19:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 19:00
    [木]
     11:00 - 19:00
    [金]
     11:00 - 19:00
    [土]
     11:00 - 19:00
    [日]
     11:00 - 19:00

    座席9席

  • アクセス方法を教えてください

    JR新潟駅北口(万代口)より 徒歩7分程度

  • このお店の口コミを教えてください

    今日は夜ご飯に訪れたのはここ「青島食堂」さんです。新潟は5大ラーメンというものがありその一角である醤油を代表するお店らしいです。午後は17:00オープンで18:00過ぎに来たらもう売り切れでした。ビックリですよね。なので次の日は17:10ごろに到着するとちゃんと入れました。お客さんも数人いました。店内入ってすぐ券売機があります。お腹減ったのでラーメン大盛りをチョイス。お店は大将一人のワンオペみたい...

周辺のお店ランキング

新潟市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画