口コミ一覧 : へぎそば「わたや」 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 22

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

...〔花巻へぎそば〕という海苔がわんさかかかったへぎそばを注文したが、へぎそば自体を味わいたくて、海苔は別盛でもらった。

へぎそば、自分は本当に好きである。
色んな店で食べてきた。
その中で言えば、もう少し〔ふのり〕のツルっと感が欲しいところであった...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

へぎそば発祥のお店の一つ!

新潟県小千谷市の本町に本店を構える、「へぎそば発祥のお店」を掲げるお店の一つ。
「へぎそば」についてはブログに詳しくまとめました。
初代が製麺工場を持っていた町の有力者から製麺機を引き継いでそば屋を始めたのが始まり、正確な創業年はわからないそうですが、少なくとも大正10年(1921年)には商売を始めていたそうです。
そば屋を始める前は綿の打ち直しなどを生業にしていたそうで、当時の屋号が「綿屋」だったことから、そば屋になってからもそのまま店名にしたとのこと。
店舗は本店の他、平成12年にオープンした平沢店、合計2店舗を展開、今回は本店を訪問。
【へぎそば1人前】935円(税込)
今ま...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

...初へぎそばいただきました。
普通のそばだと言われて出されたら気づかないくらい微妙な差でしたが、美味しかったです。
1人盛りだったのであれですが...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

上皇様にへぎそばを献上した店

新潟県長岡市から小千谷市、加茂市、さらに新潟市を訪問。
長岡市の訪問の後昼ごはんを食べるところを探す。以前行った小千谷市のへぎそばの店に行こうかと思ったけど初めて訪問する店を探す。上皇様にへぎそばを献上した店というホームページの情報からこの店に行くことに。店の横に駐車場がありちょうど空いていて駐車。
へぎそばに、ひげニンニク、をいただき、お土産としてみどりのラー油を購入。...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

へぎそばを食べたい時。

この辺りの名物が食べたくてこの店にたどり着きました。

お店は開店と同時に満席、人気がうかがえます。

へぎそばは乾麺を茹でてる様な感じがしますが以前食べた他店でも同じことを思いましたがこれが基本なのかな?

ツルツル食感で美味しい、ふのりの効果なのかのど越しと腰が良い感じです。

お勧めの付け合わせのきんぴらごぼうが良い感じで何だか吉田のうどんの定番付け合わせなので不思議な感じです。

鴨汁は味は美味しいけどへぎそばとの相性は微妙な感じだと思います。

ピリ辛鶏汁は緑のラー油が特徴、辛味と出汁がバランスのが良く美味しかった。

ピリ辛鶏汁の鶏団子がイマイチでこれは...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 - へぎそば
  • へぎそば「わたや」 - 薬味ときんぴら
  • へぎそば「わたや」 - 鴨汁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

小千谷で本場のへぎそば

以前、青春18切符で喜多方まで喜多方ラーメンを食べに行ったが今度は魚沼までへぎそばを食べに行く。真夏の日曜日。

土合のもぐら駅で途中下車しながら小千谷に着いたのが正午。シャッター通りで地元の夏祭りが行われているのを眺めながら「わたや」に向かった。行列なし。

そば界では新潟のへぎそばと越前のおろしそばが双璧だと勝手に思ってる。へぎそばはいつも湯沢で食べることが多いが、発祥の地の魚沼で食べてみたかったので今回は楽しみにしていた。

大量にかきこみたいんで2人前。つけ汁は甘辛くて若干西寄りの風味がするがレモンとかで酸味も足してパンチのある味わい。これが結構美味い。夏らしいし。

...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 - へぎそば(2人前)
  • へぎそば「わたや」 - つけ汁
  • へぎそば「わたや」 - きんぴら

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

へぎそばの中で一番大好きなわたやさんの絶品おつゆを趣ある本店で

2年前の年越し蕎麦はわたや平沢店さんで頂きましたが、今回は本店さんに行ってきました。

平沢店さんと違い、小道にあり、外観は昔ながらの一軒家で、2階に上がると綺麗なお座敷でした。

へぎそばと天ぷらを注文が自分の中のお蕎麦屋さんでの定番の注文なのですが、今回は、
タレカツ丼セット(2枚)税抜き1210円
を注文しました。

タレかつ丼セットは、3枚でも税抜き1300円なので、有名お蕎麦屋さんにしてはリーズナブルなお値段ですね。

へぎそばを頂くと、麺は硬すぎないコシのあるつるっとした麺に、絶品の、濃すぎない程よく甘味のあるおつゆ!

頂きながら美味しい!を5回くらいは言...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

へぎそば発祥のお店で香りがいい鴨南つけめん

 昨日は十日町のへぎそば発祥のお店の流れをくむ長岡小嶋屋さんに行ったので、本日はもう一方の発祥のお店とされる小千谷のわたや本店におじゃましました。

 広い駐車場を備えた大構えの支店も近くにありますが、やはり本店に行かなければと思い、やってきたのですが、脇道に入ったところにあり、意外とこじんまりした店構えだったので一度見過ごしてしまいました。

 でも中には温かい空気が流れていてホッとするお店でした。

 シンプルにへぎそばだけというのもアリだったのですが、鴨南蛮つけそば(税込み1254円)というメニューに心を奪われてしまいました。

 頼んで正解でした。店員さんがテーブルに置...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

...へぎそば、みどりのつけ汁、美味しかったです...

  • へぎそば「わたや」 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/10訪問1回目

小地谷でへぎそば

小地谷を車で走行中
日が暮れてきたので夕食を

へぎそばを出す店の中でも
こちらは結構な老舗だそうで

注文はへぎそばとソースかつ丼のセット
へぎそばはこしがあって美味い
...

  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2022/09 更新)1回目

...へぎそば、天ぷら盛り合わせ、温かい豚きのこ汁。
美味しかったです...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

小千谷名物“へぎそば”の名店からの贈り物

布海苔のほのかな香りとツルツルとした
極上の喉ごしの“へぎそば”が今年も届いた
新潟の名店の味を毎年贈っていただける
貴兄に感謝しながら年越しそばを手繰った
小千谷名物“へぎそば”の名店からの贈り物

我が家の年越しそば
そば好き家族に年末に毎年届けられる
小千谷の名店“わたや”のへぎそばで年を越す

“へぎそば 打ち立て生そば”の内容は、
へぎそば3人前(540g)に自家製めんつゆ、
七味のりでお店で客に出すそばと同じものが
そのままパッケージされている

自家製のめんつゆはまろやかで甘みがあり
へぎそばとさすがの相性をみせる

毎年12月30日に届く季節...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

へぎそば

夏季休暇に入った所で日本を襲ってきた台風も過ぎた翌日に新潟へと食べ歩きに行きました。

上越線で小千谷市の小千谷駅までやってきて降り、
この地の名物である「へぎそば」を求めに「へぎそば「わたや」 本店」さんに行きました。

小千谷駅から東へと伸びている国道291号線を進み信濃川を渡って市街地へ。
何故か2つの交差点で同じ名前が続いている「本町一」の奥側の交差点を左へ曲がり進むと、
前方右手に見える「天満宮」の隣に3階建てのわたやさんの店舗がありました。

丁度開店時間の頃に開店となり入店。

和の少し煌びやかな感じの店内。
4人掛けテーブル7つに小上がりの4人掛け卓3つ...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 - へぎそば「わたや」 本店さん
  • へぎそば「わたや」 - おぢやまつり中の営業案内(2014年度)
  • へぎそば「わたや」 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/08訪問1回目

へぎそば

小千谷名物のへぎそばです。先日行ってまいりました。
「へぎ」という器に盛られることからこの名前が付いたようで、特徴は蕎麦のつなぎに海藻ふのりが
使用されてつるつるとした食感と喉越しが特徴。
11時30分の来店でしたが、かなり賑わっていて、地方ナンバーの車も沢山止まっていました。
変わっていたのは、薬味にからしが入っていたことで
以外にへぎそばとの相性もよく、美味しくいただきました。揚げた手の天婦羅盛り合わせも、海老が大きく食べ応えあり。
暑い夏にはぴったりの、わたやさんのへぎそばです。...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 - 天婦羅盛り合わせ
  • へぎそば「わたや」 - へぎそば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

小千谷の老舗蕎麦屋でへぎそばをいただく

小千谷にあるこちらのお店。近くに住む同僚の勧めで訪問。

以前、わたや平沢店に行ったことがありますが、
そちらは気軽に入れるファミレス的な雰囲気だったので、そんな店を想像してました。
が、行ってみると昔からある普通の蕎麦屋さん。雰囲気がGOODです☆

店に入り、笑顔の店員さんに案内されて奥のテーブルへ。
狭い店内ながらこあがりもあります。

前回はカツ丼セットにしたのですが、今回は「親子丼セット(1,000円)」にしました。
「こちら、鶏肉ですが大丈夫ですか?」と聞かれました・・なぜ?親子丼だから鶏では?(笑)

へぎそばは、へぎという板に盛って出されたのが名前の由来...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 - へぎそば
  • へぎそば「わたや」 - 親子丼セット 1,000円
  • へぎそば「わたや」 - カラシで食します

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/04訪問1回目

サッパリ系のそば へぎそば「わたや」

天ぷらもサクサクしていてとても美味しかった。
サッパリ系のそばのような気がします。

そばだけの方がへぎそばだそうです。
そば自体は全部同じでそれに天ぷらが付いたものが天ぷらそばだそうです。
そばだけよりも、天ぷらも在った方が私的にはアクセントがあって良かったと思います。

東京から毎年食べにきていると言う人もいました。
...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 -
  • へぎそば「わたや」 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2015/09訪問1回目

三大へぎそば(個人的意見)番外編 おっぢゃのごうじょうもんが よう打つ名物生蕎麦(なまそば)

へぎそばを紹介する店を三つあげましたが、実は四つ(小千谷の平沢に姉妹店あり)紹介したいので、紹介させていただきます

実はここのお店のつけ汁は絶品で、地元では「わたやの汁」で「角やの蕎麦」を食べたいとか、「わたやの汁」で「須坂屋のそば」「小嶋屋の蕎麦」を食べたいというワガママなおやじ達がたくさんいます

かのいう私は「わたやの汁」で「角やの蕎麦」を食べたいひとりです

それぞれの店の名誉のために書いて置きますが、決して「わたやの蕎麦」が不味い事ではなく、また「角やの汁」「須坂屋の蕎麦」「小嶋屋の蕎麦」が美味しくないということでもありません
誤解しないでください

食べ歩きした...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2009/08訪問1回目

のびないそば

...これを飲まない手はありません。
しかし、何といってもこの店は冷やしたぬきがおススメです。
最後に一句。

小千谷での花火へぎそば錦鯉...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2009/04訪問1回目

小千谷駅近くでへぎそば

小千谷周辺では多く蕎麦屋さんがあるようです。
メニューに記載されているところによると
小千谷がへぎそば発祥の地だそうです。
しかし駅周辺ですとなかなかへぎ蕎麦のお店はありません。
今回は駅周辺で美味しいと評判のこちらを訪れました。

へぎそばも三度目に食べるということで
布海苔を使用した蕎麦のため
独特なコシのある麺となることに期待していました。

天ぷらとへぎそばを注文しました。
どちらも予想通りの味でした。

そばはやはりそば自体の香りが控えめです。
そしてのどごしがよいのでスルスルと入ります。
他のお店と比べるとベーシックなお味と表現すればよいのでしょうか。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/10訪問1回目

へぎそば祭りでいただきました(^^)今日までやってるよヽ(・∀・)ノ

...どうしても紅葉を見たかった。
なので、近くの大厳寺高原に。
そのあと十日町でやっているへぎそば祭りへ。
正式には、幌加内そばなども加わった
地そばまつり言うそうや!
しかしここまで来るのは至難の技。
この機動力は車でしか得られないな...

もっと見る
  • へぎそば「わたや」 - へぎそば?
  • へぎそば「わたや」 - へぎそば?
  • へぎそば「わたや」 - 列が二つあるから注意 ^^;

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
へぎそば「わたや」 本店
ジャンル そば、天ぷら、かつ丼
予約・
お問い合わせ

0258-82-2258

予約可否

予約可

住所

新潟県小千谷市本町2-3-34

交通手段

小千谷駅から1,374m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

  • 土・日・祝日

    • 10:45 - 20:00

      L.O. 19:30

  • ■ 定休日
    不定休(公式サイト・SNSにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

席数

(1階は4人掛けテーブル7つ、小上がりに4人掛け卓3つ。)

個室

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、デリバリー

ホームページ

https://www.watayasoba.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1921年

初投稿者

zxtakazxtaka(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長岡・見附・小千谷のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (長岡・柏崎)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [火]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [水]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [木]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [金]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [土]
     10:45 - 20:00(L.O. 19:30)
    [日]
     10:45 - 20:00(L.O. 19:30)
    [祝日]
     10:45 - 20:00(L.O. 19:30)

    ■ 定休日
    不定休(公式サイト・SNSにて告知)

  • アクセス方法を教えてください

    小千谷駅から1,374m

  • このお店の口コミを教えてください

    トスラブ湯沢チェックアウトして
    ●三国街道塩沢宿
    きれいに昔の街並みが整備されていて歩道も広くて素敵なんだけど、観光客が立ち寄る案内所、お土産店、食べ歩く店、駐車場が見当たらず、車から降りず、そろりそろりと街並みを見てお終い。
    もったいない。
    ●小千谷市錦鯉の里
    大きな鯉を沢山飼っていた義母の希望で
    昔行ったことがあるという錦鯉の里へ。
    大きく美しい錦鯉が沢山泳いでいて見応えがある。...

周辺のお店ランキング

長岡×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画