口コミ一覧 : 大杉屋惣兵衛 本店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 21

表示件数:

3.7

~¥9991人
2023/08訪問1回目

大杉屋惣兵衛の菓子

 上越市にある和菓子屋。
 創業は1592年だというから、江戸時代前。
 様々な和菓子を提供。

 翁飴は、和菓子の1種。
 水飴に寒天を加えて固めたゼリー状の飴。
 砂糖は使っておらず、...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2022/06訪問1回目

高田~文禄の役の年に創業

2022年6月5日 初見
イベント終了後、行ってみたかったコチラに。
実はイベントでコチラの羊羹が配布されていた事も動機。
1592年創業の老舗。
100年どころか400年以上続く老舗です。...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 - 2022.6購入品
  • 大杉屋惣兵衛 - 2022.6購入品
  • 大杉屋惣兵衛 - おまけ
  • 大杉屋惣兵衛 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

翁飴


新潟県上越市にある文禄元年創業の老舗 大杉屋惣兵衞で
代表銘菓「翁飴」を購入しました
家伝の水飴に寒天を加え柔らかに固めた飴菓子です

【翁飴】

歯応えのある食感と砂糖を使わない水飴...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目
  • 大杉屋惣兵衛 - 謙信公第一義
  • 大杉屋惣兵衛 - 黒糖羊羹 そんなに真っ黒ではありませんが味は黒糖
  • 大杉屋惣兵衛 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/05 更新)2回目

ふれあい通り店がなくなったので減点。でも、羊羹といえばこちら。第一義と春日山。安定してます。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/11 更新)1回目

おけさ最中が美味しい

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

謙信公の題字を冠した羊羹が秀逸

久しぶりに本町を散歩。駅前通りと本町通りが交差する辺りに2軒の老舗和菓子屋がある。せっかくだから2軒とも寄って土産を買って帰ろう!ってなわけで2軒目はこちらの大杉屋惣兵衛さん。

大杉屋惣兵衛さん...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 - 第一義
  • 大杉屋惣兵衛 - 第一義
  • 大杉屋惣兵衛 - 品のある包装紙

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2017/08訪問1回目

典雅、そう感じる菓子だ。

翁飴をいただいた。
この菓子への感想を述べるのに適切な言葉は何か、しばらく考えて答えに至った。
典雅、そう、典雅という言葉が、相当する。
典雅とは、正しく上品なこと。整っていて雅やかなこと、だ。...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

こちらにも翁飴がありました。

日本最古の飴屋 高橋孫左衛門商店さんの
翁飴を食べたので
こちらの翁飴はどんなものかと思い
訪問することにしました。

この辺りのお店は駐車場がないので不便です。

越路の月
翁飴
...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

川渡り餅

地元では翁飴で有名な店。県外の方にも好評との事。翁飴は水飴に寒天を加えゼリー状にしたお菓子です。
川渡り餅は上杉謙信公が合戦の時に兵士に振る舞ったとの事。(川を渡る前に食べたらしい。)
毎年11月...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 - 川渡り餅
  • 大杉屋惣兵衛 - 川渡り餅

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

好きな食感と甘さ

和菓子は、日々の生活の中で食べる機会が少なくなってきていますが、
食べると日本人でよかった~と思えることが多いです。
素朴な味や見た目ですが、体が喜ぶ感じがします。

今回の「翁飴」は、事前情...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

冬の御馳走。

最近、あんこにはまっていて、おいしい和菓子が食べたいと思い、こちらの羊羹を購入しました。


本当は、こちらのお店の黒羊羹を買いに行ったのですが、期間限定で黒糖水羊羹が販売してたので、今回は
...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 - 黒糖 水羊羹

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2009/11訪問1回目

おいしゅうございます

料理記者:岸朝子さんの全国 五つ星の手みやげの本の中で紹介しているお店の1つ

とあれば、やっぱり試さねばっとチェックリスト上位にランキング(←私の中で)

そして上越のアコーレの中にもお店...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/06訪問1回目

上越市の老舗の銘菓、頂きました。

 先日の上越・長野の旅の途中、高田城公園の駐車場で休憩していると、妻が、この地で、父の日のプレゼントを探したいと、言い出しました。

 しかし、上越市の名物は、全く存じ上げません。
 兎にも角に...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 - 外観です。
  • 大杉屋惣兵衛 - 入口です。
  • 大杉屋惣兵衛 - 手提げ袋です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

最高のようかん

先日、上越市に行ったときに寄りました。

両親が大好きな「第一義」と「春日山」のようかんセットをお土産に買いました。
実家に帰り、お茶を入れて、みんなで一緒に食べました。

第一義は黒糖の味...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/08訪問1回目

里帰りからのお土産に。。。

私の地元の有名和菓子やさん♪小さな頃から母や祖母がこちらのお菓子(特に翁飴)を県外に住んでる同級生などに送ってあげたりしてました。私はあまり甘い和菓子は苦手なのですが、こちらのお土産を嫁ぎ先に里帰りか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/06訪問1回目

岐阜高島屋の1Fでこちらの青梅の雫10個入648円が期間限定で販売されてたので、ふらっと買いました(╹◡╹)可愛らしくて、ほどよい甘さで美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡また是非食べたいです╰(*´...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/01訪問1回目

どら焼き

イトーヨーカドーで購入した自分用おやつ。どら焼き「謙信太鼓」は粒あんで小ぶり、焼き印がポイントです。2個入りでした。
お土産は義父が好きな翁飴にしました。
住んでいた時はあまり買うことがなかったの...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/08訪問1回目

上越市 美味しい、いただきもの大杉屋の翁飴(おきなあめ)です

お土産としていただきました、

上越市高田の老舗和菓子屋さんの翁飴です。

初めて食べる和菓子ですね。

封を開ければ、

やわらかで口に入れるとゼリーのような噛み応えの感んじがします...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2013/06訪問1回目

家内がフラ友からお土産で・・

家内がフラダンススクールの友人の手土産で頂いたともらって帰ってきました。
聞いた事のない名前「翁飴(おきなあめ)」そこで早速ネットで検索・・
大杉屋惣兵衛・・粟から水飴をつくり始めてから四百年>>...

もっと見る
  • 大杉屋惣兵衛 - 翁飴
  • 大杉屋惣兵衛 -
  • 大杉屋惣兵衛 - 翁飴
  • 大杉屋惣兵衛 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大杉屋惣兵衛 本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

025-525-2500

予約可否
住所

新潟県上越市本町5-3-31

交通手段

高田駅から292m

営業時間
    • 09:00 - 18:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://ohsugiya.com/index.html

初投稿者

nyanyapnyanyap(289)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上越のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:30
    [火]
     09:00 - 18:30
    [水]
     09:00 - 18:30
    [木]
     09:00 - 18:30
    [金]
     09:00 - 18:30
    [土]
     09:00 - 18:30
    [日]
     09:00 - 18:30

  • アクセス方法を教えてください

    高田駅から292m

  • このお店の口コミを教えてください

     上越市にある和菓子屋。
     創業は1592年だというから、江戸時代前。
     様々な和菓子を提供。

     翁飴は、和菓子の1種。
     水飴に寒天を加えて固めたゼリー状の飴。
     砂糖は使っておらず、水飴(米飴)の自然の甘みのみ使用。
     透明な見た目が印象的なお菓子。新しい菓子なのかと思いきや、歴代高田藩主に珍重されており、400年の歴史を誇る。参勤交代の土産としても愛されていたとか。江戸時代か...

周辺のお店ランキング

上越×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 日本一うまいところてん - 料理写真:

    日本一うまいところてん (和菓子、かき氷、おにぎり)

    3.49

  • 2 小竹製菓 - 料理写真:笹だんごパン

    小竹製菓 (パン、和菓子)

    3.46

  • 3 nina - 料理写真:

    nina (ジェラート・アイスクリーム)

    3.45

  • 4 レ・ドゥー - 料理写真:

    レ・ドゥー (ケーキ、パン)

    3.43

  • 5 かなざわ総本舗 - 料理写真:

    かなざわ総本舗 長栄庵 (和菓子)

    3.43

食べログ限定企画