口コミ一覧 : 早撰堂菓子店

早撰堂菓子店

(そうせんどうかしてん)
予算:

-

-

定休日
日曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.2

~¥9991人
2023/04訪問1回目

新潟県村上市の町屋造りの老舗和菓子処

『江戸時代から続く、国の登録有形文化財に指定された大正ロマンあふれる和菓子店。建物は明治26(1893)年建築、平成16(2004)年に町屋再生プロジェクト第1号として外観を大正時代風に改装しました。...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 - かのこ? ¥190
  • 早撰堂菓子店 - かのこ? ¥190
  • 早撰堂菓子店 - 水ようかん ¥110

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

村上の老舗和菓子店

 村上の街歩きをした際,偶然見つけた店です.
 老舗らしい外観に惹かれて,立ち寄ってみました.土曜日の11時頃です.

 店は,村上市街地の東部,県道286号線(岩船港線)に面しています.
 ...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 - さくら餅
  • 早撰堂菓子店 - さくら餅
  • 早撰堂菓子店 - 水羊羹

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

☆*:.。. 鮭の切身落雁 .。.:*☆

新潟県 村上市。

江戸時代から続く、国の登録有形文化財に指定された 大正ロマンあふれる 和菓子店。
建物は 明治26年建築、平成16年に 町屋再生プロジェクト 第1号として 外観を 大正時代風...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 - 新潟県 村上市
  • 早撰堂菓子店 - まるで 鮭の切身 (((o(*゚▽゚*)o)))
  • 早撰堂菓子店 - 餡の入った 落雁 です

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/08訪問1回目

村上の銘菓でおやつタイム。

村上市内の老舗の和菓子屋さんのようです。帰阪に際して家族、友人へのお土産と自分用に購入することにしました♪ 前日に電話して購入するお菓子をお取り置きしておいてもらいました。

お店を訪問すると丁寧...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

鮭の町ならではの和菓子。

江戸時代から続く老舗和菓子店です。
村上を散策した時に寄りました。

建物は、明治26年に建築されたそうで、国の登録有形文化財にも指定された趣ある外観です。

村上は鮭の町。
鮭の切り身を...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 - 購入したお菓子
  • 早撰堂菓子店 - 鮭の切り身落雁(280円)
  • 早撰堂菓子店 - 鮭の切り身落雁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

村上和菓子食べ比べ①

こちらも村上市に来た際にお土産を買いに伺いました。

場所は村上駅から東へ少し行った旧城下町にあります。

お店はいかにも老舗の和菓子屋さんといった雰囲気です。

こちらでも葡萄羹を購入。...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

老舗の千代華(中皮)は甘さ控え目しっとり

20190614
先週買えなかったのでリトライ。
今度はありました。
先回はおかみさん?
今回はだんなさんが対応して下さる。

良いお店の雰囲気を感じつつ店を辞す。

他店とは袋の入れ...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 - 千代華
  • 早撰堂菓子店 - 割ってみた
  • 早撰堂菓子店 - 陳列

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

鮭の切り身落雁と山葡萄羹♪

村上で明治時代に創業した和菓子店です♪

村上には能登新さんとか、新多久さんとか、きっかわさんとか…鮭関連のお店が沢山あるのですが、こちらにはナント鮭の切り身を模した落雁がございます(笑)自分も旅...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目
  • 早撰堂菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

行くぜっ!東北。今年の夏は! その34

~鮭の切り身らくがん~


朝から村上市内の散策 イイ雰囲気の御菓子司 早撰堂さん

09:00前から開いているようです


ガラッと店内へ 木型の菓子型が歴史を感じさせます

な...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

リアル切り身ちゃん

村上に行った目的のひとつがこの落雁を買うためでした。

去年サイトで見て一目惚れでした。

ちょっと遠目だととてもリアルで、器に乗せて食卓に出されたら、おかずだと勘違いしてしまうレベルです。
...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 - 外観
  • 早撰堂菓子店 - 落雁の型
  • 早撰堂菓子店 - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問2回目

老舗の和菓子屋さんらしい佇まい

夫から青春18切符をもらったので村上にやってまいりました。

3が日は過ぎましたが、まだお正月休みのお店も多く、昼食に狙っていたお店もお休みでした。
せっかく来たのに、カラ手で帰るのは悔しかった...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

昔ながらの飾らない和菓子屋さん

町屋の和菓子屋・早撰堂さん。
町屋巡りの際に訪問しました。

店内には取り寄せのお煎餅や飴などが売っている他に、早撰堂さんで作っている上生菓子、落雁などが売っていました。

落雁は鮭の切り身...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 - 桜餅です。他の町屋さんにオススメされ頂きました。中身は白餡!!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

鮭の切身落雁を頂きました〜

2014年3月9日。
朝10時前に新潟市内を出発し、朝11時前に新潟県村上市に到着。

まずは『悠流里』さん村上牛炙り丼・鮭親子丼セットを頂いて
隣に位置する『鮭乃蔵 永徳』さんで鮭のお土産を...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 - 町屋の人形さま巡り:早撰堂さん編
  • 早撰堂菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

桜もち@村上市 早撰堂

先週土日にイベントがあったとき寄りました。
数年前にリフォームされ、町屋の雰囲気を盛り上げてくれる、
古き良き感じのお店になりました。
地元ながら、リフォームされてからのほうが足を運びやすくなり...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 - 桜餅120円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

素朴な味の村上名産葡萄羹。その1片を食べると、村上でのシーンが思い出されます。

新潟県村上市。塩引き鮭の喜っ川や、町屋作りの旅館内にあるモダン喫茶井筒屋TEAと同じ通りにある町屋作りのお菓子屋さんを見つけました。事前の調べには入っていなかったお店です。面白そうなので、ふらふらと入...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 - 葡萄羹
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2008/06訪問1回目

ぷら~っと。

村上の町を散歩しながら
あちこちのお店をのぞく。
おすすめなすごし方です♪

そんなときに寄ると楽しいのが、こちらのお店。

和菓子が、いろいろと並んでます。

鮭の切り身の形をしてる...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/03訪問1回目

昔から続く、村上のお菓子屋さん。 地元の銘菓、葡萄羹が有名で、特に早撰堂さんのものは地元でもおいしい...

昔から続く、村上のお菓子屋さん。
地元の銘菓、葡萄羹が有名で、特に早撰堂さんのものは地元でもおいしいといわれています。
村上は鮭が有名ですが、その鮭の切り身に似せた落雁も販売しています。
お店の...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/08訪問1回目

村上の銘菓♪

以前お土産にいただきました。

ありがとうございます♪

頂き物は全て3.5評価にしています


新潟県村上の銘菓、鮭の切り身落雁と、葡萄羹♪


村上は鮭の街らしく、それにちなん...

もっと見る
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ー 訪問(2017/01 更新)1回目
  • 早撰堂菓子店 -
  • 早撰堂菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
早撰堂菓子店(そうせんどうかしてん)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0254-52-2528

予約可否
住所

新潟県村上市大町3-5

交通手段

村上駅から1,396m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 08:30 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    日曜日(但し、イベント期間中<町屋の人形様巡り・屏風まつり・骨董市等>は除く。)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

行列のできる行列のできる(8316)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

村上・瀬波温泉のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

村上・瀬波温泉×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 村恭 - 料理写真:村上茶のジェラート

    村恭 神林店 (ケーキ、クレープ・ガレット、ジェラート・アイスクリーム)

    3.36

  • 2 御菓子司 酒田屋 - 料理写真:深山のしずく

    御菓子司 酒田屋 (和菓子、ケーキ)

    3.23

  • 3 パティスリーマルヤ - 料理写真:たまふゆゆ

    パティスリーマルヤ (ケーキ)

    3.22

  • 4 越後岩船家 - 料理写真:食べ歩きわらび餅

    越後岩船家 本店 (和菓子)

    3.20

  • 5 早撰堂菓子店 - 料理写真:さくら餅

    早撰堂菓子店 (和菓子)

    3.20

食べログ限定企画