口コミ一覧 : 味愉嬉

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 30

表示件数:

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2023/08訪問1回目

"ごまだしうどん"で世界一周の旅

...

このお店の特徴はごまだしの他にも複数の調味料があること。そして複数の調味料をオチョコに順番に少しづつ加えて行ってつけ麺スタイルで味の変化を楽しみながら食べ進める...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.7
2023/03訪問1回目

佐伯でゴマだしうどん食べるならココ!!

...そこまでセットで楽しんでいただきたいとのこと。


その食べ方は、世界一周旅行(写真3枚目)らしい。
まず、お椀にゴマだしのタレを作り、つけ麺で食べる。
そこから、2.柚子胡椒→3.カボス→4.豆乳→5.カレー粉→6.ハリッサ(唐辛子ペーストのようなもの)を加えながら...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

大将のクセが強い(笑)

...とり天を注文

美味しんぼにも紹介されたお店なんだとか。

ここのごまだしうどんはつけ麺のように食べるもよし、
ごまだしをうどんに入れて食うもよし、食べ方色々で楽しい。

味変も楽しい♪

かぼす、かぼすこしょう...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

漫画「美味しんぼ」でも紹介の「ごまだし」を提供『味愉嬉@大分県 佐伯市』に行ってみた

...

うどんに「ごまだしうどん」を投入するのが通常の食べ方ですが、この店ではたっぷりの「ごまだし」に「うどんの汁」を少し入れ、つけ麺風にする食べ方が推奨されています。

これが大当たり。こんな食べ方があったとは、、、絶品です。
味変として...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

衝撃!ごまだしうどん

...

出てきたのはうどんだけではなく、いろいろありました。
たっぷりのごまだし、かぼすこしょう、かぼす果汁、豆乳が添えられています。

つけ麺っぽく食べるのがこちらのお店の流儀のようです。説明を聞いて、一口食べると濃厚さにびっくりです。これがごまだし本来のうまさなんですね...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

ごまだし

...お腹がいっぱいだったので、ごまだしうどんだけ注文。

●ごまだしうどん
店長のおすすめにより、つけ麺風にいただきました。
これは新鮮でいいですね。
柚子胡椒 やカボス 豆乳で味変しながら味わえます...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

...メニューを眺め…『カップルセット』にしました。
料理を担当する息子さん?店主さん?けらごまだしうどんについて、色々と楽しく説明話しによると、つけ麺風で食べられるのはここだけ話しに夢中になりながらも...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

どんどん変わる味変うどん!延岡の最高の思い出♫

...

さて、お料理が運ばれて店主の説明が始まります。

ゴマだしうどんはつけ麺のようなスタイルで
器にゴマだしを取り、うどんのスープで溶かし、うどんをつけていただきます。

一口食べたら次はカボス胡椒を入れてみます...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

大分県を代表する県南のローカルフードです

...


★ごまだしうどん 600円

先ほども説明した 味噌のようなゴマ出汁をうどんの汁で割って自分の好みの濃さに調整して つけ麺のようにして食べます...

もっと見る
  • 味愉嬉 - 店舗外観
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2020/03訪問1回目

佐伯 味愉嬉食堂「ごまだしうどん定食 鳥天付き」

...
程なく料理が出来て、今度はごまだしうどんの事や食べ方を親切に細かく教えてくれる(⌒▽⌒) 色々分かっていざ実食!
まずはつけ麺風にしてごまだしにつけてうどんを啜る。
なる程、コクがあってこれは美味い!かぼすの絞り汁や柚子胡椒で味に変化をつけてもまた美味しい...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

大分県佐伯市のご当地料理「ごまだしうどん」。

...こちらの「味愉嬉」さんでのおすすめの食べ方は、別容器に少量の茹で汁を少し濃いめに溶いたつけ汁を作り「つけ麺」風にして食べることなのだとか。
もちろん別容器は最初からうどんとともに用意されています。
途中から丼へ直接投下に切り替える二通りの食べ方ももちろんアリですし、まずはこの「つけ麺」風のほうからいただくことにします。
こちら「味愉嬉」さんの自家製「ごまだし」は、エソやゴマの食感をあえて残さず...

もっと見る
  • 味愉嬉 - ごまだしうどん
  • 味愉嬉 - ごまだしうどん
  • 味愉嬉 - ごまだしうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

魚の旨味爆発!美味しすぎる万能調味料『ごまだし』!

...最初は別容器に味噌のようなごまだしを入れてお湯で割り、つけ麺スタイルでいただきます。
ごまだし1杯につき、お湯をレンゲ2杯くらいが目安だとか。

ごまが結構強いのかと思ったのですが、もう爆発的なくらい魚の旨味と風味が広がります。
これかなり美味しいです、ごまだし最高ですね。笑

うどんの麺自体は特徴が薄いというか、かなりオーソドックスなモチモチ食感の中太麺。
ごまだしうどんはうどん自体よりも、ごまだしの存在感が何より大きいですね。

次はごまだしをうどんの方に入れてかけスタイルでいただきます。
これもまた美味しいのですが、つけ麺の方が好みでした...

もっと見る
  • 味愉嬉 - ごまだしうどん
  • 味愉嬉 - メニュー
  • 味愉嬉 - ごまだしの食べ方
  • 味愉嬉 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

ごまだしうどん

...ごまだしは別の入れ物で出されて、自分で好きなように量が調節できるようになっていました。ご主人おすすめで、別容器にごまだしをうどんのスープで割ってつけ麺のようなスタイルでいただき、さらに途中からゆずごしょうやカボス、豆乳を加えて味変を楽しむことができました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

昔から伝わる漁師の奥さんの味は万能調味料ごまだし!(大分県佐伯市中村南町)

...点セットで提供される

うどんのダシ汁と ごまだしを混ぜ味を整え 釜揚げうどんのように付けて食べる つけ麺

味噌とは全く異なり 全然濃くないので ごまだしを加えるて いざ実食...

もっと見る
  • 味愉嬉 - 味愉嬉(みゆき)(大分県佐伯市中村南町)ごまだしうどん 600円
  • 味愉嬉 - 味愉嬉(みゆき)(大分県佐伯市中村南町)ごまだしうどん
  • 味愉嬉 - 味愉嬉(みゆき)(大分県佐伯市中村南町)ごまだしうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

...

ごまペーストは魚とごまたっぷりと醤油でできた濃厚ペースト。
それに味変でカボスコショウ、カボス調味料、豆乳と進化できます。
このつけ麺タイプがまたいいのです。

お店に入ってからずっと佐伯の歴史とこのうどんの歴史をひたすらレクチャーしてくれるマスター...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

金太郎満腹日記【大分 味愉嬉】

...僕も最初は味噌ベースと思っていたが実は醤油。
エソ?魚ね。胡麻とをすり潰し醤油を垂らしたペースト状のもの。

それをこちらは出汁に溶いて、つけ麺でいただく。
出汁が効いているとね。

独特の魚の香り。
気になる方は卓上のカボスを投入。

煮物...

もっと見る
  • 味愉嬉 - ごまだしうどんセット
  • 味愉嬉 - ごまだし、カボス、カボス胡椒?
  • 味愉嬉 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

美味しい うどん

...
ゴマだしを自分の好みに合わせて入れられるのでとても気に入りました。
最初は つけ麺のようにしていただき、後からどんぶりにゴマだしを入れて食べました。
クリアなスープも美味しくて大満足でした!
ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 味愉嬉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

ごまだしつけ麺、ごまだしおにぎり

...7軒あるけど、私が選んだ味愉嬉は"ごまだし"を5種類も楽しめるのが特徴。つけ麺/かけ/おにぎり/茶漬け/スープなのでワクワク。"ごまだしうどん"...あまりの旨さに"うどんの2/3"ぐらいは、つけ麺で食べちゃいました。

2)次は定番の"ごまだし<かけ>うどん"。湯だめされたドンブリに"ごまだし"を投入し、好みの加減で頂きます。私の場合は"つけ麺"よりも薄めに、お味噌汁くらいの濃度で食べました。

3)...そして御飯が消えたら、スープを飲み干して5番目完食です。

最初のつけ麺から最後のスープまで"ごまだし"一本勝負の料理なのですが...

もっと見る
  • 味愉嬉 - ごまだしうどん定食<鳥天つき>
  • 味愉嬉 - おにぎり。ごまだし直塗り
  • 味愉嬉 - 茶漬け。かけうどんの薄目ごまだし汁におにぎり投入

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

みゆき

...
ごまだしうどんもとり天も普通に1人前の量で登場ww
おまけにおにぎりが2個もついてる!
ご主人にここのお店独特の食べ方を教わり、
つけ麺のように頂きます。
ごまだしって、何気にどれくらい入れたらいいのか
分からなかったのですが、つけ麺で食べると
よりごまだしが生かされて美味しいっ
ていうか...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

B級グルメのごまだしうどん

...世間話から何でもw
すごいマシンガントークですw
そしてごまだしうどんの食べ方も丁寧に教えてくれます。
つけ麺、かけ、おにぎりにごまだしを塗って食べて、お茶漬けにもして、全部の食べ方ができますよとのこと。
肝心のごまだしですが...

もっと見る
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -
  • 味愉嬉 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
味愉嬉
ジャンル うどん、食堂、郷土料理
予約・
お問い合わせ

0972-23-7240

予約可否

予約可

住所

大分県佐伯市中村南町7-25

交通手段

佐伯駅から1,483m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

18席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

向かいの市営駐車場ではなく、お店の隣に3台分あります。

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www.gomadashi.com/index.html

初投稿者

ロイ(別府)ロイ(別府)(1006)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

佐伯市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (大分・竹田・臼杵)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 22:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 22:00
    [木]
     11:00 - 22:00
    [金]
     11:00 - 22:00
    [土]
     11:00 - 22:00
    [日]
     11:00 - 22:00

  • アクセス方法を教えてください

    佐伯駅から1,483m

  • このお店の口コミを教えてください

    佐伯駅より車で5分ぐらい
    漁師の町、大分県佐伯市に伝わる「ごま出し」
    焼き魚、胡麻、みりん、醤油、砂糖
    を混ぜてペースト状にした調味料
    テレビなどで紹介されて「無印良品」「成城石井」
    などでも置かれる程に人気の名産品へ

    ごま出しとうどんを合わせた「ごま出しうどん」
    こちらが一番有名だと地元の方にうかがい訪問

    ◾︎味愉喜食堂のごま出しうどん ¥600

    初見のお客さんには...

周辺のお店ランキング

佐伯市×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味愉嬉 - 料理写真:

    味愉嬉 (うどん、食堂、郷土料理)

    3.44

  • 2 さいき海の市場〇 - 料理写真:

    さいき海の市場〇 (うどん)

    3.33

  • 3 四季の川そば玄 - 料理写真:ざるそば

    四季の川そば玄 (そば、うどん)

    3.10

  • 4 水車茶屋 なのはな - 料理写真:そばつゆもなかなか美味♪

    水車茶屋 なのはな (そば、うどん)

    3.08

  • 5 きつねとたぬき - 料理写真:2019年3月15日  ごまだしうどんとごぼ天のトッピング

    きつねとたぬき (うどん)

    3.05

食べログ限定企画