口コミ一覧 : たぬき屋

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 298

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問2回目

やはり美味しいねー!

...お昼ごはん。

いつもの、かけうどんとおにぎり。そして、トッピングをたっぷりと。刻み昆布がいいよねー。

ココのお店、何が素晴らしいって、その出汁。麺も確かに美味しいんだけど...

もっと見る
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問2回目

12年ぶりに訪問したら更に美味い

...うどん大390円 ちくわ天100円 ゆかりおむすび100円

北長瀬の店は何度も行ったが、ココはいつも行列で来られなかった。
昼は行列なのだが...

もっと見る
  • たぬき屋 - うどん大390円 ちくわ天100円 ゆかりおむすび100円
  • たぬき屋 - うどん大390円 ちくわ天100円 ゆかりおむすび100円
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

かけうどん(大)+ちくわ天+いか天=640円

...:40に訪問。入口付近の棚からうどんを取り、真横の鍋でうどんを温めます。
次にトッピングやおにぎりなどを取り、会計を行います。
会計後、蛇口から出汁を注ぎ...
うどんは、もちもち感があり噛みきる時にコシを感じられる、やや太めの麺で美味しいです...

もっと見る
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

美味しい出汁の美味しいおうどん屋さんっ!

...岡山市内のうどん


たぬき屋


さん。大人気で、お店の中には行列がスゴい。セルフスタイルで、麺を受け取ります。かけ、ザル、ぶっかけも...

もっと見る
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

もっちり。

...もっちりコシのあるうどん屋さん。

セルフのうどん屋さんです。しかし、この日は時間帯が外れていた事もあってか、茹で立てしめたてを、更に店員さんに温めて頂きましたので、最高の状態で頂けました。

かけうどん・並(260円):やや細目ながらコシがあって、もっちりと食べ応えがあります。出汁もオーソドックスに美味しいです。

ゴボウ天(130円):太めのゴボウ天。小さなグラスに、ディップサラダみたいに立てて置いてありました。

岡山で食べた中で、ダントツに一番美味しいうどんでした...

もっと見る
  • たぬき屋 - かけうどん・並。260円
  • たぬき屋 - ごぼう天。130円
  • たぬき屋 - 店内。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

やっぱり ここの饂飩が好きだ

...かなり通った たぬき屋
岡山にはセルフうどん店が多いが
たぬき屋が一番好きだった。
十数年ぶりに機会に恵まれたので訪れる。
店内は何も変わっていないような感じ。
駐車場が土からアスファルトに変わっている。

昼食を取った後のまだ早い夕刻 お腹が空いていないのだ。
ぶっかけ冷 大と言いたい所だが 泣く泣く並 430円
暖かい かけうどんでは無いので
網に入れ 熱湯で温め直しての 湯切りはしません。
徳利に入った冷えたぶっかけ出汁が提供されます。
TPは「小海老よせ揚げ 12...

もっと見る
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

おいしー!!次食べる時は大盛りと心に決めています!

...旬じゃなかったのかな。
炊き込みおにぎり!?とかいうの美味しいみたいなので次は食べたい!

それにしてもおうどん柔らかくモチモチ&キラキラしてる!つゆもキラッキラッ☆
輝いてました☆

ホントに美味しい!
もっと前から知ってたかった。
いつからあったんだろー。
姉とはやまじが無くなってから美味しいうどん屋無いねって嘆いてたんだけど、あまり外食の話にならないのでノーマークだった妹が知ってました(ФωФ)

北長瀬にもあるようなので...

もっと見る
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問6回目

安定の味 安くて美味しい

....0を普通、3.1以上はまた行きたいという基準で評価しています)
【回顧録】

安くて美味しいセルフうどん
いつもトッピングは「茄子天」一択です。

通い続けて30年位になりますが、今後も通うこと間違いなしです...

もっと見る
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

今まで食べたかけうどんで一番お気に入り。

...甘い物を食べたら毎回うどんかラーメンを食べたくなってしまい、この日はうどんを食べようと倉敷でケーキを食べた後にどこに行こうかとなった時に、食べログうどん部門で1位のたぬき屋さんに行きました。
岡山大学病院に行く際に通ってた道沿いにあるとは知らず、昼間はかなり人多いなと思ってたうどん屋さんが、たぬき屋さんだと知りここだったのかと初めて入りました。
入口入ると直ぐにかけ、ぶっかけ、ざるとあり今回は初めてだったのでかけの大を頼みました。注文されて自分で軽く茹でる方式で、さっと茹でた後に天ぷらゾーンもよりどりみどりで、毎回うどん屋さんに来てあれば取ってしまうコロッケとゲソ天を頂きました...

もっと見る
  • たぬき屋 - かけうどん美味しすぎる。これは大盛りの量です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

うどんが好きになったきっかけ

...そうここはセルフ店ですので、おうどんを注文して、自分でゆがいて、好きな具材やごはんを取って、お出汁を入れて、レジでお会計をするシステムです。今でこそ、関西でもセルフ店が増えましたが、ここ岡山では昔っからこのようなセルフ店があり、自分の好きな物を見て取って、お出汁も選べるという、うどんが好きになったきっかけでもあります。

今日は暑いので、ざるうどん並(370円)と野菜天(100円)を頼みました。周りの人は、やはり定番のぶっかけうどん並(420円)を注文されている人が多いようでした。

まずはうどんを頂きます。さすが本場(隣の県ですが)の讃岐うどんです!コシが違います...

もっと見る
  • たぬき屋 - ざるうどん
  • たぬき屋 - ぶっかけと野菜天と玉葱天
  • たぬき屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

岡山で人気の讃岐うどんやさん

...岡山で人気のうどん屋さんへ向かいます。

開店より30分ほど早く着いたので駐車場で待機。

開店時間に合わせて出ていくとどこからともなくお客さんが!

店内に入るとまずうどんを注文します。

温かいうどんは鉢に入ったものを自分で温めるセルフみたいですね。

ぶっかけだったので注文してから先に天ぷらなどをセルフで皿に取ってから、会計でうどんを受け取り席に着きます。

ぶっかけうどんと天ぷら。

つやつやしていて程よい腰のもちもちした麺でうまい~。

薬味は大根おろしにすりおろししょうが、天かす...

もっと見る
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

こし

... 岡山市のセルフうどんでは屈指の人気店だ。そもそも論で、岡山は粉もんのイメージはないかもしれないが、その実、どっぷりと粉もんが根付いている。お好み焼きは広島・関西両方の店が入り混じり、うどんは香川・大阪の流行が入り込んでいる。粉もんのメッカとは言わないが、メッカのいいところだけを集めてきたような場所なのだ。そこで人気のうどん店。麺は腰があるし、粉の味もいい。午後0時半ごろに行ったが、寸前にうどんの玉切れで後ろに行列。ここのセルフの流儀を知らないので緊張してしまい、一番簡単なぶっかけうどんを頼んでしまった。ネギはスプーン2杯までと貼り紙...

もっと見る
  • たぬき屋 - ぶっかけうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

入店前にたぬきの置物が迎えてくれる

...店内に入るとまずは棚に置かれた麺の入った丼を取りますねん。丼の中には麺が一玉、二玉と入っており自分で選ぶところから始まりまっせ。「かけうどん」250円。「あげ一枚」90円。丼から麺をざるに移して軽く湯煎して、トッピングをチョイスして精算へと進みまっせ...

もっと見る
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

てぬきうどん

...岡山市にあるセルフうどんのお店、たぬき屋にやって来ました。

目立つ外観。

入り口はいると、すぐに注文になります。
並250円を頼んでみました。
ここはセルフのようで、渡されたうどんを自分で茹でます。
目安の時間は書いてありましたので、20秒ほど茹でてから湯切りしました...

汁は微妙に濃い。

玉ねぎも揚げたてじゃないので、しなっとしてました。

うどんと汁はボチボチ。
今回食べてみた揚げ物は今一つ。

打ち立てでもないうどん、揚げたてでもない揚げ物、出来立てでもない汁

中途半端なセルフで、ただ面倒なだけでした...

もっと見る
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -
  • たぬき屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

...こんにちわd( ̄  ̄)


岡山最終日は濃い物ばかり食べていたので
あっさりうどんがいいなと思い食べログで探したお店
【たぬき屋】さんに行ってきました♪

私が食べたのは【かけうどん大】と【ちくわ天】です。
この2つで500円を切るのでとてもCPがいいですね!

そしてこの店の面白いところは「セルフ」という所です。
丼をとって麺をテボに入れ温めます。
出汁もサーバーで入れていきます。

そのあとにトッピングコーナーに行きレジでお金を払います。
あまりこういうお店に行かないので私にはとても新鮮でした。


うどんの出汁は少し濃いめですね...

もっと見る
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問5回目

安定の味 安くて美味しい

....0を普通、3.1以上はまた行きたいという基準で評価しています)
【回顧録】

安くて美味しいセルフうどん
いつもトッピングは「茄子天」一択です。

通い続けて30年位になりますが、今後も通うこと間違いなしです...

もっと見る
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問4回目

安定の味 安くて美味しい!

....0を普通、3.1以上はまた行きたいという基準で評価しています)
【回顧録】

安くて美味しいセルフうどん
いつもトッピングは「茄子天」一択です。

通い続けて30年位になりますが、今後も通うこと間違いなしです...

もっと見る
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問3回目

安定の味 安くて美味しい!

....0を普通、3.1以上はまた行きたいという基準で評価しています)
【回顧録】

安くて美味しいセルフうどん
いつもトッピングは「茄子天」一択です。

通い続けて30年位になりますが、今後も通うこと間違いなしです...

もっと見る
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問2回目

安定の味 いつも美味しい

....0を普通、3.1以上はまた行きたいという基準で評価しています)
【回顧録】

安くて美味しいセルフうどん
いつもトッピングは「茄子天」一択です。

通い続けて30年位になりますが、今後も通うこと間違いなしです...

もっと見る
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

何故百名店にならぬ?

...
四国に行かなくてもこんなに美味しいうどん
岡山にあります。(タイプは違うけど)
出汁がとにかくおいしい。
いくらでもお腹に入る優しい味わい。
麺もツルコシで最高...

もっと見る
  • たぬき屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
たぬき屋(たぬきや)
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

ジャンル うどん、天ぷら、おにぎり
お問い合わせ

086-233-4470

予約可否

予約不可

住所

岡山県岡山市北区東古松2-2-1

交通手段

JR瀬戸大橋線(宇野線)大元(おおもと)駅から徒歩約8分。
岡山駅前から岡山電気軌道利用の場合、終点の清輝橋から徒歩約13分。

大元駅から524m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

49席

(カウンター7席、テーブル42席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

19台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
備考

昼時は行列が出来るが回転率が早いので待ち時間は少ないです。

お店のPR

いい昆布でとる出汁が効いてる!足でしっかりこねる麺、豊富なトッピングも人気の秘密

岡山でも評判が高く行列ができる【セルフうどん たぬき屋】は創業30年以上。自分で麺をテボに入れ、お湯の中で振ってうどんを温めるセルフ方式です。麺の製法は昔ながらの足踏みでこねるスタイルで、コシがありながらもっちりとしたやさしい食感が特徴。自慢の出汁には、北海道礼文島船泊産の高級利尻昆布を惜しげなく使用しているから、文句のない美味しさ。珍しいのは、常時30種類も豊富に取りそろえられているトッピ...

初投稿者

とら2006とら2006(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

岡山市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (岡山・吉備)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [火]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [水]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [木]
     定休日
    [金]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [土]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00
    [日]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 20:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR瀬戸大橋線(宇野線)大元(おおもと)駅から徒歩約8分。
    岡山駅前から岡山電気軌道利用の場合、終点の清輝橋から徒歩約13分。

  • このお店の口コミを教えてください

    倉敷から踵を返して今度は岡山へ
    で、向かったのがこちらの百名店で
    最寄りは大元ですが岡山駅からでも歩けないことはないです。

    お昼過ぎにお店に着くと
    庶民的な面持ちで外待ち数名ありました。

    で、少し待って中に入ると
    讃岐ばりなセルフスタイルで
    席はテーブル席がズラリでなかなかのキャパとなっています。

    メニューは
    かけうどん(並、大)、ざるうどん(並、大)、ぶっかけうどん...

周辺のお店ランキング

岡山市×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画