口コミ一覧 : 一文字うどん

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 50

表示件数:

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

セルフうどん2つ玉(ふくほのか)、エビ天、イモ天、おにぎり

もっちりとしていて美味しかった。天ぷらも美味しかった。
人手不足でセルフうどんしか頼めず、注文を受けてから麺を打つ、しらさぎといったメニューが頼めなかったのが残念。また行って食べたいな。...

  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

うどん麺が特徴的

ある仕事日、長船の一文字うどんさんでランチをいただきました。

こちらのお店は、セルフうどんのお店ですね。

やや黒みがかった石挽きうどん麺が特徴的なお店です。

いただいたのは、かけうどん1玉、きつねあげ、芽キャベツの天ぷらです。

出汁は薄口の甘めです。

わたしがセルフうどんに求めるものは、サッとごはんをいただくことができるところです。

そして、美味しければ、なお良いのです。

こちらのお店は、出汁、うどん麺、天ぷら、あげに欠点らしい欠点がなく、美味しかったですね。

それでいて、お客さんが並ばずに、サッといただくことができます。

タイムイズマネー...

もっと見る
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

小麦粉作りからこだわり抜いた独特の風味を持つうどん

岡山県瀬戸内市にある人気のうどん屋さんです。通常うどん屋と言えばうどんを作りますよね。
こちらのお店は違うんです。小麦から作るんです。もっと言えば小麦が育つ環境の土地作りからこのお店はやってます。
よく飲食店で注文の品がなかなか出てこない時に、魚を使った料理であれば「ちょっと待ってね!いま釣りに行ってるんで!!」とかなんとか言って笑うんですが、こちらのお店は本当に小麦を収穫して自分の所で粉に挽いてるんで、さすがに粉を挽いてうどんの提供が遅くなるってことは無いですが、「ちょっと待ってね、今小麦を挽いてるんで」って言われると本当にそうじゃないかと思えるところが恐ろしい。

そんなこだわりを...

もっと見る
  • 一文字うどん - どどめせ定食
  • 一文字うどん - しらさぎ小麦のうどん
  • 一文字うどん - 椎茸天ぷら

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

量に注意!

...うどんは小麦二種から選べます。

良く分からないけど両方ともうどんにしては割高なので、安い方小麦ざるうどん2玉、竹輪天、うずら天で620円くらい。

やや茶色い薄い蕎麦色のうどんがサーブされますが、量が他のお店の一玉くらいでむしろそっちに驚きます...

もっと見る
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク1.5
2018/07訪問1回目

自家製小麦で打つ究極の地産うどん

備前福岡の市の後は一文字うどんさんへ、
普段は10:00OPENですが
朝市のときは早くから
開けていらっしゃるそう。

10回以上行っていますが
こんなに空いていたのは初めて、
でも待ち時間は変わらないですね。
セルフうどんならすぐに食べられますし
お安いです。

サイドメニューを取りお会計して
40分程待ちました。

⚫︎しらさぎ 鴨ねぎぶっかけうどん 冷

鴨も合鴨農法で頑張ってくれた鴨、
命をありがたく頂くということですね。
...

もっと見る
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問2回目

麺の風味がすごい!!!地元を愛し、地元から愛される、そんな素敵過ぎるセルフうどん屋さんです( ´ ▽ ` )ノ

瀬戸内市へ上司と営業。
そして、大好きなうどん屋さんへ久しぶりに訪問。
相変わらずの地元愛に溢れるお店。
いや、前よりもっともっと地元愛が増してた(´ω`)笑


「一文字うどん」さん。

吉井川土手の道路沿いにお店はあります。
ここ、とても景色がよくて、ほのぼのします♪♪

入口前には今日も元気に石臼がグルグル回って小麦を挽いています。
じっと見てたら目が回る(´ω`)

店内は広々。
テーブル席、小上がり席。
子を持つ親となった自分としては、キッズチェアや子供用の食器をきちんと完備されているなぁと感心しつつ、トイレにはオムツ交換台もあったりして、ちょっと感動...

もっと見る
  • 一文字うどん - かけうどん
  • 一文字うどん - かけうどん
  • 一文字うどん - かけうどん ズーム

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/01訪問1回目

ZZRでおでかけ 一文字うどん@瀬戸内市長船町福岡

ZZRでおでかけ 一文字うどん@瀬戸内市長船町福岡公開2018年01月08日(月)
ZZRでおでかけしてみました
本年初乗りでこちらへ

本年もよろしくお願いします

本年もここからスタートします
サクッと目的地に

ですが。。。

第一日曜日は定休日(汗
という事で急遽変更~♪

こちらへお邪魔してみました

看板につられて~

セルフうどんはなんと180円からの提供です

で、オーダーは看板メニューをお願いしました

配膳されました

素うどんに炊き込みご飯と本日の天ぷらがセットになってます

かつお出汁が効いてますね♪

こちらもう...

もっと見る
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2017/08訪問1回目

一文字うどん

...

今日はすごく暑い日だったので、注文は
ざるうどん大にちくわ天にいか天といなり寿司にしました。

セルフ店ですが、ざるうどんは注文してから席まで、持ってきていただけるようで
天婦羅といなりを食べながら待っていると暫くして、ざるうどんがやって来ました。

このお店のうどんですが巷のうどんと違い白くないです。やや灰色がかったうどんで
エッジやヨリもそんなにきいてないんですが...

もっと見る
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

地元で頑張るうどん屋さん

なかなかうどんでこの色は見ない。蕎麦なら
丸抜きになるのだろうか、表皮まで挽き込み
こねた生地。灰色がかったやや平打ちな麺。
コシはそれほどでもないがもちもちした食感。
中途半端な時間帯だったので、茹で置きの
最後の一玉。時間帯さえ当たれば、もっと
美味しい出来だったのだろう。

お出汁はこい口とうす口の2種。こい口で
いただいたが、飲み比べし忘れたので違いは
分からず。しっかりした出汁の味だった。
普通に美味しいと思う。

豆腐天はなめらかな豆腐の中に細かく切った
野菜が練りこまれたもの。中が詰まった
滑らかながんもどきかな。冷えたのもいいが
出来れば揚げたて...

もっと見る
  • 一文字うどん - かけうどん(しらさぎ小麦)
  • 一文字うどん - うどん(しらさぎ小麦)
  • 一文字うどん - どどめせ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

長船ではもう老舗なのかな?? 吉井川沿いにあるセルフのうどん屋さんです。 システムは、自分で

長船ではもう老舗なのかな??
吉井川沿いにあるセルフのうどん屋さんです。

システムは、自分で好きなうどん種類を取り自分で茹でる!!!

好きなトッピングを選んで会計!!!
久しぶりだったので定番のちくわの天ぷらをチョイス
石臼うどん180円+ちくわの天ぷら86円 計266円

その後、汁を投入!!!

薄口と濃口を程よくブレンドするのが俺流!!
(あまり意味はないと思われるが・・・)

最後に、ネギと鰹節を好みでのせて出来上がり!!!

美味いと言いたいが、
出汁も具もセルフシステムもイイ!!!
が、肝心のうどんがコシがなさすぎるのがチョイ残念!!!

...

もっと見る
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

一文字うどん|おしゃれOL計画 改め のんびり子育て日誌(仮)

ママブロネタ「昼ごはん」からの投稿

先日の日本一のだがし売り場の後、
そこから車で20分くらいのとこにある
うどん屋さんへお昼を食べに行きました。
(詳しくは過去記事「日本一のだがし売り場」を読んでみてください)

娘は車内で仮眠zzzzz

メニュー内容
一部メニューを除き、セルフ式。

粉にこだわっているようで、
粉が異なる2種類のうどん、つゆもセルフサービスで
濃いめと薄めが選べ、うどん好きの旦那さんは
大変気に入っていた様子(^-^*)

それと鴨入りのぶっかけうどんもありましたが、
鴨が成育中のためお休み中でした(‾□‾;)!!

トッピング...

もっと見る
  • 一文字うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

地元長船産の小麦ふくのほか使用のセルフうどんのお店

昔からちょくちょく行っています。

地元長船産の小麦ふくのほかを使用し自家生成し製麺も行う真面目なお店です。

天ぷらやおにぎり等の一部がたまに売り切れになっていたりしますがまぁ、田舎だから多少はおおらかな面もあるのでしょう(笑)
種類は一般的なセルフのお店程度の品揃えでその日の気分でチョイス出来ます。

かけうどんのつゆは二種類あってこい口とうす口で私はいつもうす口ですが、色的には意外に醤油色が出ていて讃岐系や関西系とは一味違います。
味は昆布、さば節、本鰹節と言った所でいりこを使っていないので関西風に近い味です。

麺はスタンダードな太さでコシはそんなに強くはないですが...

もっと見る
  • 一文字うどん - かけうどん小(うす口)・ちくわ、かぼちゃ、うずらの卵
  • 一文字うどん - かけうどん小(うす口)
  • 一文字うどん - ちくわ、かぼちゃ、うずらの卵の天ぷら

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

こだわりうどん一文字

ホーム>うどん・そば>こだわりうどん一文字2015/07/27
前回訪問時からもう2年近く経ってるんですね…。僕自身もいろんなところ行ってるな〜、と思いつつ当たり前のように2年間続いているお店というのもやっぱりすごいですよね。
一文字うどんは長船のうどん屋さんですが、ご主人が地産地消に取り組まれていることでお店だけでなくいろいろなイベントも携わっておられるお店で、ぼくも知っている農家さんともつながりもあるみたいです。

お店の入り口付近で製粉機が動いてます。
いつか挽きたての粉を買って、ヌードルメーカーを活用したい(笑)

店内はセルフうどん形式。

自分でお湯に通すタイプで...

もっと見る
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -
  • 一文字うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

こだわりのセルフうどん

かけうどん2つ玉(並)250円 ちくわ天ぷら86円

今日は県南に用事。 交通の便が悪く、なかなか来ない店に来て見た。

店内は安価なセルフが基本だが、高価なオーダーのうどんも有るようだ。
貧乏な人は、言うまでもなく、セルフです。

麺はオリジナルの小麦を使用しているので、ちょっと茶色い。
麺のコシは無いが、濃い口のダシが効いていてウマーでした。
ダシは2種類有るので、次回は薄口を食べよう。

ちくわの天麩羅は、今時のうどん店なら120円とかだが、ココは良心的。
色々と挑戦している店主(店)のようで、今後も期待出来そうです。


2015.3.19 昼飯訪問
(...

もっと見る
  • 一文字うどん - かけうどん2つ玉(並)250円 ちくわ天ぷら86円
  • 一文字うどん - かけうどん2つ玉(並)250円 ちくわ天ぷら86円
  • 一文字うどん - かけうどん2つ玉(並)250円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
2014/12訪問1回目

長船 一文字うどん!!

風邪がなかなか抜けない状態が続いているので連チャンになりますが今日もうどんを食べにやって来ました。場所は岡山市内から少し離れた長船の「一文字うどん」さん、長船は日本刀の産地で有名な地域です、名刀”備前長船兼光”が高名でしょうか、店名の「一文字」も備前長船刀工の一派になります。近隣には刀剣博物館もありますので、県外の方は観光で立ち寄られるの良いかもしれませんね。

11時40分頃の訪問で店内はかなり賑わっています、地元の方が多く来られているようですね。うどんを選び、テボで湯煎、天ぷら・おにぎりをエリアを通過し会計、その後出汁(濃・薄)を注ぐスタイルです。

私は2玉(250円)にかき揚げ...

もっと見る
  • 一文字うどん - かけうどん(中 250円)2014年12月
  • 一文字うどん - かき揚げ(86円)おにぎり(108円)2014年12月
  • 一文字うどん - 一文字うどん 2014年12月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

一文字うどん(岡山)

...2円)、鴨ネギぶっかけうどん(702円)

ざるうどん(432円)、鴨味味噌煮込みうどん(810円)

冷やしうどん(540円)、どどめせ定食(918円)

鴨南蛮うどん(972円)などがあります。


トッピングの天ぷらは、セルフで。

とうふ天、にら天、ミニ大根天、ルッコラなど、

変わった天ぷらもあります。


注文は、注文カウンターで。

かけは、すでに湯がかれている麺を受け取ります。

温かいうどんは、セルフで湯銭する本場スタイル。


ざるうどん 432円

いか天 130円、ミニ大根 86円


麺は...

もっと見る
  • 一文字うどん - ざるうどん 432円、いか天 130円、ミニ大根 86円
  • 一文字うどん - いか天 130円、ミニ大根 86円
  • 一文字うどん - ざるうどん 432円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

~¥9991人
  • 料理・味1.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

自家製にこだわったうどん屋さん

店の入り口の横には 石臼がありまして

小麦を挽いております 期待できますな

中に入りますと 田舎のお店独特の臭いがします

この時点で さっきまでの期待が半減

さて 気を取り直し

セルフコーナーで うどんを手にとります

うどんが 黄色いです 全粒粉なのでしょうか

ところどころ 粒々があります

こんなビジュアルのうどんは 初めてです

期待が膨らみます


おだしは 薄口と 濃口の2種類がありまして

今回わたしは ハーフハーフ(真央ちゃん風)にしてみました


お店の中には お客さんがいっぱいですが

ほとんどが かなりの年...

もっと見る
  • 一文字うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

求めていたうどん屋がここにありました。

岡山市と瀬戸内市の間を流れる吉井川。その河川敷にあるゴルフ場の脇に当店はあります。
マイレビュアー様のレビューを見て、これは早く行かねばと思っていたのですが、ようやく生活も落ち着いてきたので、今回、訪問が叶いました。
レンタカーを借りてナビを入れると約20km強。ちょっと遠いですが、それくらいは障害にならない魅力のあるお店と見ていました。この点、結論から先に言うと、その期待通り(いや、期待以上かも)のお店でした。
かなり広い駐車場があるので、車でのアクセスの便は良いのですが、この日、11時15分頃とピークを外して行ったつもりが、既に駐車場は6〜7分の入りでしたから、ピーク時には駐車場難民...

もっと見る
  • 一文字うどん - うどんは二玉。これで399円!
  • 一文字うどん - うどんのアップ。正真正銘の地粉うどんです。
  • 一文字うどん - グランドメニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

うどん、そして地元愛(*´▽`*)ノ))

岡山県の東部を流れる吉井川のほとりにうどん屋さんがあります。
すぐ近くにはゴルフ場。
のどかな時間がながれている所です(*・ε・*)


「一文字うどん」さん。

国道二号線で岡山市から瀬戸内市に入ってすぐ、吉井川の土手を南に進むとお店があります。

入口にある小屋では小麦を自動で挽いている機械がありますョ!
見ていると目が回りました( ;´Д`)

こちらは他のレビューアー様のコメントにもありますが、かなりのこだわりを持ったお店のようです!
小麦は地元産をお店で挽いています!
天ぷら類も地元の生産者さんの野菜を使っているみたいですョ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
うん、地産地消!
こんな地元愛のあるお店...

もっと見る
  • 一文字うどん - かけうどん(1玉:105円)
  • 一文字うどん - うどんズーム(σ゚∀゚)σ
  • 一文字うどん - うどんをニョーン(。-∀-。)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/07訪問1回目

これぞ地産地消in備前長船の福岡!

...5円)にしました。

ちなみにお米は地元産アケボノ米100%。

鴨ネギぶっかけうどん(ふくほのか)大盛り787円、小麦の違い食べ比べざるうどんセット840円を注文。

ふくほのかは、もっちりした食感。しらさぎは、色が濃く香り高い、とのことですが。。。お味は...

もっと見る
  • 一文字うどん - 小麦の違い食べ比べざるうどんセット840円
  • 一文字うどん - 鴨ネギぶっかけうどん(ふくほのか)大盛り787円
  • 一文字うどん - おにぎりと天ぷら

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
一文字うどん
ジャンル うどん、揚げ物
お問い合わせ

0869-26-2978

予約可否

予約不可

住所

岡山県瀬戸内市長船町福岡1588-1

交通手段

赤穂線長船駅より徒歩15分

長船駅から1,120m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第1・3火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

90席

(テーブル56席、座敷34席)

最大予約可能人数

着席時 90人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://ichimonji.ne.jp/story

オープン日

1981年

初投稿者

eileaneilean(15)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

赤磐・和気のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (岡山・吉備)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 15:00
    [火]
     10:00 - 15:00
    [水]
     定休日
    [木]
     10:00 - 15:00
    [金]
     10:00 - 15:00
    [土]
     10:00 - 15:00
    [日]
     10:00 - 15:00

    ■ 定休日
    第1・3火曜日

  • アクセス方法を教えてください

    赤穂線長船駅より徒歩15分

  • このお店の口コミを教えてください

    土曜日のルーティンのジョギングを済ませ、
    久しぶりに近場でもドライブとばかりに、
    瀬戸内市長船町福岡。黒田官兵衛ゆかりの
    土地で、福岡県の由来はこの地名から。
    店の道路挟んだゴルフ場は渋野日向子が
    昔練習していたところ。今も昔もこの土地は
    出世するパワースポットなのかも⁈

    某YouTubeにも取り上げられていた、
    一文字うどんへ。

    10時開店20分前に到着してしまい、
    ...

周辺のお店ランキング

赤磐・和気×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 一文字うどん - 料理写真:鴨ネギぶっかけうどん(冷、ふくほのか)

    一文字うどん (うどん、揚げ物)

    3.44

  • 2 めん市場 - 料理写真:

    めん市場 (うどん、そば、揚げ物)

    3.30

  • 3 手打ちうどん こころ - 料理写真:鶏肉うどん

    手打ちうどん こころ (うどん)

    3.20

  • 4 大森 - 料理写真:

    大森 (うどん、揚げ物)

    3.13

  • 5 西の屋 - 料理写真:

    西の屋 菊ヶ峠店 (ラーメン、うどん、うどんすき)

    3.13

食べログ限定企画