メニュー・プラン : チャオチャオ 大阪駅前第3ビル店

更新日 : 2021/12/01

料理メニュー

(税込価格)

◇お得なセットメニュー◇

満足セット

1,500円

■チャオチャオ餃子【1人前2枚】
■ハーフ1品【下記から1品】
・ハーフ海老餃子
・ハーフ水餃子
・ハーフ牛すじの煮込み
・ハーフチャーシューねぎまみれ
■おつまみ1品【下記から1品】
・自家製きゅうりのピリ辛漬け
・もやしナムル
・酢もつ直七ポン酢
・鯖ぽてサラダ
■生ビール【1杯】
※生ビール以外も選択できます。
詳しくは従業員まで

お気軽セット

1,300円

■チャオチャオ餃子【1人前2枚】
■おつまみ1品【下記から1品】
・自家製きゅうりのピリ辛漬け
・もやしナムル
・酢もつ直七ポン酢
・鯖ぽてサラダ
■生ビール【1杯】
※生ビール以外も選択できます。
詳しくは従業員まで

◇餃子◇

おすすめ

チャオチャオ餃子

当店自慢の看板餃子!!
【ハーフ1枚】350円
【1人前2枚】660円
【お得な3人前】1800円(180円お得)

プリプリ海老餃子

【ハーフ3個】390円
【5個】550円

鶏チーズ餃子【焼き・揚げ】

【ハーフ3個】350円
【5個】470円

大葉香る鶏×鯖餃子

【ハーフ3個】300円
【5個】420円

牛玉ねぎ餃子

【ハーフ3個】390円
【5個】550円

梅シソ餃子

【ハーフ4個】350円
【8個】470円

豚トロ餃子

【ハーフ3個】300円
【6個】470円

赤餃子(辛)

【ハーフ3個】300円
【5個】470円

カレー餃子

【ハーフ3個】300円
【6個】470円

焼き小籠包

【2個】500円
追加1個 270円

九条葱餃子

【ハーフ3個】300円
【6個】470円

生姜餃子【焼き・茹で】

【ハーフ3個】350円
【5個】470円

焼き焼売

【4個】390円

◇創作餃子◇

おすすめ

手羽先餃子

【2本】500円
追加1本 270円

おすすめ

いなり餃子

【2個】450円

カレーキムチーズ餃子

【4個】420円

麻辣スープ餃子

【3個】550円

さっぱりおろし餃子

【ハーフ3個】370円
【5個】500円

餃子deねぎま?

【3個】450円

◇お得な盛り合わせ◇

餃子5種盛り合わせ

プリプリ海老餃子・生姜餃子・カレー餃子
九条葱餃子・牛玉ねぎ餃子
【2個盛り 計10個】830円
【3個盛り 計15個】1250円

餃子4種盛り合わせ

プリプリ海老餃子・生姜餃子・カレー餃子・九条葱餃子
【2個盛り 計8個】670円
【3個盛り 計12個】1000円

餃子3種盛り合わせ

プリプリ海老餃子・生姜餃子・カレー餃子
【2個盛り 計6個】500円
【3個盛り 計9個】750円

◇おつまみ◇

自家製きゅうりのピリ辛漬け

330円

もやしナムル

290円

酢もつ直七ポン酢

390円

鯖ぽてサラダ

290円

おすすめ

南高梅の梅干しキムチ

390円

鯖のなめろう風

290円

おすすめ

塩だれピースラ

290円

餃子屋さんのクリームチーズ

290円

うずらの煮玉子

290円

◇逸品◇

高知県産鰹のわら焼き

790円

チャオチャオ油淋鶏

490円

【ハーフ】290円

鶏の唐揚げ

450円

【ハーフ】250円

おすすめ

熊本千興ファーム直送 馬刺し

890円

おすすめ

牛スジと大根の煮込み

590円

【ハーフ】390円

炙りチャーシューの葱塩まみれ

590円

【ハーフ】390円

おすすめ

鯖ぽてチーズの皮ピザ

420円

ねぎ焼き風皮ピザ

420円

低温調理の柔らか蒸し鶏

490円

【旨辛ダレ】
【塩生姜ダレ】

チャオチャオサラダ

390円

フライドポテト

350円

◇サクッとサイドメニュー◇チャオ第3ビル限定

本日の自家製ぬか漬け

319円

売り切れ御免

黒枝豆~ピリ辛浅漬け風~

319円

揚げ出し豆腐~たっぷり大根おろしで~

319円

チャンジャとクリームチーズ

429円

いぶりがっことクリームチーズ

429円

アボカド豚ウインナー5種盛

539円

◇さっぱりメニュー◇チャオ第3ビル限定

たっちゃんの自家製ポテトサラダ~アボカド豚のベーコン入~

429円

大きめトマトスライス

319円

温玉とアボカドのシーザーサラダ

539円

◇逸品◇チャオ第3ビル限定

店長不在の際は、お断りさせていただきます。

店長のきまぐれ逸品

495円

詳しくは店長まで

揚げ出し豆腐の牛すじぶっかけ

429円

たっちゃんの牛すじオムレツ

429円

殻付あさりの酒蒸し

539円

辛いチョリソー&ポテトフライ

429円

オニポテ(オニオンフライ&ポテト)

429円

カキフライ5個入~自家製タルタルで~

429円

ガーリックシュリンプフライ

539円

スルメイカのバター醬油

649円

めっちゃでかい!!特大海老フライ1本

649円

アボカド豚のロースステーキ

649円

牧草牛カイノミのサイコロステーキ~ガーリックソース~

759円

◇〆◇

梅とろご飯としじみ汁のセット

590円

梅とろご飯単品 400円

麦とろご飯としじみ汁のセット

490円

麦とろご飯単品 300円

麦ご飯としじみ汁のセット

390円

麦ご飯単品 200円

鯖のなめろう風だし茶漬け

390円

しじみ汁

250円

◇甘味◇

+50円でキャラメルシロップ追加できます。

バニラアイス

220円

チョコ餃子

350円

おすすめ

チョコ餃子&バニラアイス

450円

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
チャオチャオ 大阪駅前第3ビル店
ジャンル 餃子、居酒屋、中華料理
予約・
お問い合わせ

050-5571-5198

予約可否

予約可

何なりとご相談ください。

住所

大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F

交通手段

北新地駅より 徒歩3分
西梅田駅より 徒歩5分
梅田(御堂筋)駅より 徒歩7分

東梅田駅から248m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [平日] 12:00~14:00 17:00〜23:00(フードL.O. 22:30)
    [日、祝] 12:00~21:30(フードL.O. 21:00)
    [平日]14:30〜17:00まで中休憩
    毎週月曜日定休日

    ■ 定休日
    年末年始(毎週月曜日定休日)
予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

29席

(カウンター 7席/テーブル 22席)

最大予約可能人数

着席時 29人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり、電源あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト、デリバリー

ドレスコード

特にございません。

ホームページ

https://www.gcccorp.co.jp/

オープン日

2014年8月7日

電話番号

06-6341-1166

備考

貸切は要相談。店舗までご連絡ください。
デリバリーは「UberEats」「DiDi food」でご利用可。

PayPay利用可

関連店舗情報 チャオチャオの店舗一覧を見る
初投稿者

麺類王子麺類王子(1428)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

条件の似たお店を探す (大阪市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

大阪府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    [平日] 12:00~14:00 17:00〜23:00(フードL.O. 22:30)
    [日、祝] 12:00~21:30(フードL.O. 21:00)
    [平日]14:30〜17:00まで中休憩
    毎週月曜日定休日

    ■ 定休日
    年末年始(毎週月曜日定休日)

  • アクセス方法を教えてください

    北新地駅より 徒歩3分
    西梅田駅より 徒歩5分
    梅田(御堂筋)駅より 徒歩7分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    本日のLunchは大阪・梅田の≪大阪駅前第3ビル≫にある【浪花ひとくち餃子 餃々 大阪駅前第3ビル店】です。

    日曜日ですが、野暮用で大阪へ。
    (→野暮用の場合、大体仕事ですね。)

    時間はランチにしては遅めの15時頃。
    たまたま、
    ココがランチ営業が15時までだったのでin!!

    モチロン、餃子が食べたかったのだ!!
    全国チェーンの餃子専門店ですね。

    食べたのはコレ↓
    ...