無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5595-5742
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 61 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
☆彡
九州の郷土料理を専門に扱う居酒屋でランチ
ここは ダイヤモンドダイニンググループのお店
幅広く飲食業を手掛ける中でチキン南蛮に絞り
ランチ営業をされ それが目当てで立ち寄る✨
大阪...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
九州のうまいもんを食べて飲む夜「薩摩ごかもん 大阪梅田本店」
九州の各県では名産品が沢山有りますが、集約して楽しめる場所は何と言っても福岡の博多。
博多へ行けば、大体なんでも鮮度良く食べれます。
そんなお店がこちら
「薩摩ごかもん 大阪梅田本店...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
友人と大阪で活イカを食べられるお店を探したところこちらのお店が候補に挙がったため、予約して友人と訪問しました。
ところが、活イカじたいは事前連絡をしておかないと入荷していないことがあるようで、このタ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
もも肉のチキン南蛮を注文しました。
1000円でお釣りが返ってくる値段で、ボリューム満点でした〜!
お肉も柔らかくて、美味しかったです!
お肉が出来たてじゃなかったのか、少し冷たかったのが残...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日曜11:30頃来店。
ほぼ満席に近かったですが待たずに入店。
チキン南蛮がウリの店なので
チキン南蛮と秋鮭の相盛り定食を注文。(季節限定メニュー)
チキン南蛮も秋鮭も美味しいー♪
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
第3964日 チキン南蛮定食(王道のもも定番(タルタルソース付き))880円
薩摩ごかもん
(大阪市北区・桜橋)
今日は天気予報では雨が降りそうな感じで、しかしながら、昼休みの貴重な時間にお昼も食べたうえでウォーキングにも精を出したい。ということで、電車に乗らず、かつ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
コロナも少し落ち着いて、お酒の提供もできるようになったのでもう一度この店に来ました。
正直お酒の値段は結構高いです。食事のメニューの数も少ないですが一品一品がとてもおいしいです。
前回、、、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
このご時世お酒が飲めないから残念ですが、ここは半個室みたいに席が分かれているので2階席は
コロナの心配もありません
馬刺しもおいしいし、もつ鍋が本格的ですごくおいしかったです。
ただ非常に残...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「薩摩ごかもん 西梅田本店」に行ってきました。
「Go To Eat」キャンペ-ン対象店です。
「西梅田本店」までが店名です。
「DD HOLDINGS」のブランドで、他には「梅田茶屋町本店」や...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
懐かしいこの界隈に久しぶりに来てみると新しい店を発見。
新店舗かと思いきや、スタッフさん曰く2018年5月開店。
なーんだ、1年以上経ってたのねー(╹◡╹)
玄関の上部には沢山の提灯が設置さ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
お料理とお酒のどちらも美味しくて来てよかったです..........
.......
食べログ初心者なので口コミ何を書いたらいいのかわかりません(^^;;.........
また行こうと思うお店...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
■コース名
ボリューム満点!ごかもんコース 8品【2H飲放付】4500円(税込)
→ボリューム感は確かにあり。後半に向けてしっかり来るので酒飲みにはキツい量である一方、ガッツリメシも行きたい場合...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
味もサービスもよかった。少しづつ色々食べたいのでチキン南蛮とか餃子とかハーフサイズがあればいいと思いました。
ネット予約では分煙と記載されているが、禁煙席しか選べない。実際は喫煙可能な席もあるとのこと。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
薩摩ごかもん 大阪梅田本店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、郷土料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-5742 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄四つ橋線 西梅田駅 徒歩2分 北新地駅から138m |
営業時間 |
営業時間 ランチ 日曜営業 定休日 年末年始 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
68席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 24人 |
個室 |
有 (2人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定) 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、デリバリー |
ホームページ | |
オープン日 |
2018年5月25日 |
電話番号 |
06-4796-8590 |
備考 |
※インボイス制度対応の領収書の発行が可能ですので、ご希望の際はスタッフまでお声掛けください。 |
関連店舗情報 | 薩摩ごかもんの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
165m
207m
221m
232m
245m
営業時間・定休日を教えてください
ランチ
11:00~14:00(L.O.13:30)
ディナー
17:00~23:00(L.O.22:00)
年末年始
アクセス方法を教えてください
地下鉄四つ橋線 西梅田駅 徒歩2分
JR東西線 北新地駅 徒歩2分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
☆彡
九州の郷土料理を専門に扱う居酒屋でランチ
ここは ダイヤモンドダイニンググループのお店
幅広く飲食業を手掛ける中でチキン南蛮に絞り
ランチ営業をされ それが目当てで立ち寄る✨
大阪でチキン南蛮と言えば部位ごとの注文が出来ず
そのお店の得意とする部位を味わうのが殆ど
だが ここではもも肉・むね肉の特徴を活かして
部位ごとの注文や食べ比べも出来るのが嬉しい
いつもの欲張りか...
閉じる
2018/7月
#九州の旨いもん!
#台風で泳ぎイカ入らず!不発!
#車海老のお造り旨し!
#旨い!カボスサワー・カボスハイボール!
ども!この辺り、北新地もそうですが
お店の入れ...