無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-3708
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 70 件
ピックアップ!口コミ
大阪は京橋にある日本料理店、弥ひろさんです。
ランチでそばは食べに来たことがありますが夜の訪問は初めてです。
今日はコースでの注文。
日本酒の種類が豊富やなぁ。が、地酒類は無視してふぐひれ酒から...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
この日、伺ったのは、京橋にある[片町 弥ひろ]さん
お盆だからと言うわけではないですが、身内の集まりで(^◇^;)
台風の影響もあり予定が決まらず3日前に電話にて予約(^_^;)
総勢15人...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
京橋での二軒目で来店。
店内は狭めで、カウンターと机がいくつかですが
綺麗で和モダンな雰囲気です。
メニューは多くはないけど、
こだわりが感じられて
一つ一つの品がとても丁寧に仕込まれて...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
こんな拙いブログでも読んでくれる方はいる。魚が旨いと書いた記事にこんなコメント頂いた「もうじき鱧の時期ですよね~鱧の食レポ希望!」とね。
【魚食う】https://yukainaoltusa...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1584.html
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
京阪京橋の大和街道(古堤街道・鯰江川)の土手道沿いにある「片町 弥ひろ」さんに行って来た! | 京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ
京阪京橋の大和街道(古堤街道・鯰江川)の土手道沿いにある「片町弥ひろ」さんに行ってきました♪
打ち蕎麦や旬の食材を使った本格和食が味わえ、地酒も充実している、小料理・割烹料理のお店でした!
「...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
このお店は京橋駅から少し西側に歩いたところにあります。蕎麦屋さんと思っていたら、夜は蕎麦以外にも和食割烹のお店のようです。お昼は平日20食限定でお蕎麦のランチをしています。
ランチ時間帯の訪問で...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
CPがすごくて人気な、1号線沿いのよし春さんご出身の大将のお店。
片町弥ひろさん。
ダイエー(今は京橋イオンか)前の川沿いの道と、1本中の道とどちらからでもアクセスできます。
やっぱり、...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
コースを頂きました。
一品一品がとても丁寧にお料理されていてとても美味しかったです。
おすすめの日本酒もとても美味しくてgood choiceでした。
おもてなしを受けた様に感じるお食事時間で...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
丁寧な料理でメニューも豊富です。人数に合わせて分量を調整してくださいました。
特に湯葉餃子が美味しかったです。締めのお蕎麦は大将の手打ちです。天ぷらも3人で食べられるようにお皿に持っていただきました...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
当日に夜20:00から予約して
凄く電話の対応も良かった( ◜◡◝ )
到着後も、店の雰囲気はもちろんのこと
店員さんが神対応で
料理もお世辞抜きで全部美味しかった!!!!
お通し・・・...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
20食限定の蕎麦定食が税込で1000円。
シマアジ、マグロの刺身
数種類の野菜の天ぷら
もずく、鴨肉、出汁巻、漬物などなど
美味しい二八蕎麦とちりめん山椒ご飯もよかった。
この品数で1000...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
目的の店が満員でうろうろしていたら
蕎麦が食べたくなって飛込で訪問。
お決まりの盛り蕎麦に日本酒。
相方は空腹で蕎麦にじゃこご飯
そばを待ってる間の一品料理も
天ぷらの盛り合わせも丁寧な...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
限定20食のランチを頂きに。
じゃこ乗せごはん、お蕎麦は十割蕎麦でざるそばでいただきました。
天ぷらサクサク、お店の焼き印入りだし巻き玉子もとっても美味しく、お蕎麦もツルッと舌触り良くてとっても美...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
片町 弥ひろ
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、そば |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-3708 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR京橋駅より 徒歩3分 京橋駅から207m |
営業時間 |
営業時間 17:00~23:00(L.O 22:00) 定休日 日曜日定休日 |
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
お通し:550円(税込み) |
席数 |
24席 (カウンター8席、テーブル16席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 24人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年3月30日 |
電話番号 |
06-6358-8840 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
37m
173m
254m
263m
296m
営業時間・定休日を教えてください
17:00~23:00(L.O 22:00)
日曜日定休日
アクセス方法を教えてください
JR京橋駅より 徒歩3分
京阪片町口より 徒歩2分
地下鉄京橋駅より 徒歩3分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
この日、伺ったのは、京橋にある[片町 弥ひろ]さん
お盆だからと言うわけではないですが、身内の集まりで(^◇^;)
台風の影響もあり予定が決まらず3日前に電話にて予約(^_^;)
総勢15人でテーブルの配置が真ん中に通路で分かれるけどよろしいですか?と説明があったり、台風で仕入れも限られるけどもできる限りやらせてもらいますとの説明があったりと丁寧な対応で良い感じー(^O^)
子供も...
閉じる
とある宵の1軒目で1人訪問。なんと2年ぶりの訪問で積もる話が色々と。お子さんも大きくなってましたわ(^^;
そんなこの宵に頂いたんは、つきだしの とうもろこし豆腐、冷奴、剣先いかの造り、生ら...