口コミ一覧 : 創作和食と日本酒 よねざわ

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 86

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.4
2019/02訪問1回目

静かに呑める店だが、うなぎだにより値段もやや「離れ」

初入店。
会社の若いものと4人でお邪魔しました。
お造りの盛り合わせは、お店任せで、たっぷり。
新鮮で美味しかったし、海老の頭部を素揚げにしてくれたり、
お客さんへのおもてなし的要素もあって、...

もっと見る
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問2回目

お通し最高

ちゃんと飲めるときにということで来ました。

お通しの黄身のみそづけヤバすぎです。
いきなり心を掴まれました。

ビールは1杯にして、日本酒へ移行。
お造り盛り合わせは、味噌醤油も塩で食べ...

もっと見る
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

食事も逸品

今日は珍しく和食に行っていないので、
最後は和食と日本酒ということで、立ち寄らせていただきました。

プルプルの出汁巻き卵、あんかけ茶碗蒸しは胃に優しい。
カマスの幽庵焼きもあさりの酒蒸しもう...

もっと見る
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

料理はとても美味しかったです♪
テーブル少し狭いのが…

  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2022/08 更新)1回目

日本酒の種類も多く
刺身も新鮮で美味しかったです!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2022/02 更新)1回目

雰囲気がとても良く、どの料理もとても美味しかったです!
特に、鯖のへしこが他に無い味で、びっくりするくらい日本酒が進みます!
ぜひ、心斎橋で美味しい和食を食べたかったら行ってみて下さい!
とても...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

朝の4時過ぎに来店‼️
お店の雰囲気は、落ち着いた大人の隠れ家的でお寿司も、何を食べても満足できるはず‼️
写真のしめ鯖‼️この厚みヤバイです!
そして鱧のお刺身‼️たまらんですよー(笑)
そ...

もっと見る
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

サンド系はパンが揚げてあって珍しくて美味しかったです!

  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2018/06訪問1回目

おいしいごはんとおいしいおさけ

火曜はお寿司職人が来るとのことで、伺いました。

お寿司の前にお酒とおつまみをと思い、生搾りのレモンチューハイを注文。

先付けはメロンの白和え、魚のポン酢和え、マグロの3種類から選べました。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

日本酒を頂くなら

  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

一人 7000〜8000円くらい。
コースプラス追加でそのくらいで、満腹です。
丁寧なお仕事でお造りも美味しいし、料理も旬の物をご用意いただけます。
少し高めな設定なので、特別な時に伺いたいと思...

もっと見る
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

店のスタッフは元気で丁寧。
大変対応が良かったです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問2回目

はい、またもや来てしまった…鱧の刺身が食べたくて!
今回はしめ鯖の刺身もいただきました。
やっぱ旨い
ありがとうございました。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

料理のクオリティ高く、コスパの良い店

昨年末から、3度ほど伺いました。
お酒の知識に長けたマスター?と、専門の料理品が常駐する店です。

お酒は日本酒中心に、20種類近く(以上?)揃っており、値段もリーズナブルな上、管理も良いいいお...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2024/02訪問1回目
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問6回目
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -
  • 創作和食と日本酒 よねざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

値段、食べ物、お酒ともに素晴らしかった。また、行きたいです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.1
2023/02訪問1回目

一緒にわさび!

彼に教えてもらい【旧店名】日本酒うなぎだに離れ
の頃から来てますが、今回は21時に予約なしでの訪問。

店内はそこそこ満席ですが、
カウンターが空いてたのでそこに座り
メニューを眺めていたら...

もっと見る
  • 創作和食と日本酒 よねざわ - 手書きのメニュー
  • 創作和食と日本酒 よねざわ - いつもあるメニュー
  • 創作和食と日本酒 よねざわ - 寒いので熱燗もありました

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
創作和食と日本酒 よねざわ(【旧店名】日本酒うなぎだに離れ)
ジャンル 居酒屋、海鮮、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

050-5595-8130

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-17-2 アニーズビル 1F

交通手段

地下鉄御堂筋線心斎橋駅徒歩5分
心斎橋駅から288m

心斎橋駅から288m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00
    • 定休日
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Diners、VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

21席

(カウンター8席、テーブル13席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://facebook.com/nihonsyuunagidanihanare/

公式アカウント
オープン日

2016年2月24日

電話番号

06-6245-1504

備考

インボイス制度に対応した領収書発行致します。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

おちょもおちょも(60)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

条件の似たお店を探す (大阪市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

大阪府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 23:00
    [火]
     17:00 - 23:00
    [水]
     17:00 - 23:00
    [木]
     17:00 - 23:00
    [金]
     17:00 - 23:00
    [土]
     17:00 - 23:00
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    地下鉄御堂筋線心斎橋駅徒歩5分
    心斎橋駅から288m

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    彼に教えてもらい【旧店名】日本酒うなぎだに離れ
    の頃から来てますが、今回は21時に予約なしでの訪問。

    店内はそこそこ満席ですが、
    カウンターが空いてたのでそこに座り
    メニューを眺めていたらお通しのおでん。

    来るたびに思うのですが、お通しが
    なかなか凝っていて美味しいので好きです。

    そして私が掲載しているおでんの写真を見たら
    分かることなのですが、灰皿がありますね。
    つ...