無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5600-4011
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~7 件を表示 / 全 7 件
ピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
全席禁煙 喫煙所有り
駐車場有り
投稿時3.07
ジンギスカンのお店が南草津に出来たので、行ってみる事に。
北海道で食べて以来。
お店は、かなりの大箱で、めちゃくちゃ広いが、お客さん...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ラム肉のうまみを炭焼きで極上のジンギスカンが食べれちゃうよ❤️
ジンギスカン焼肉専門店に
行ってきましたぁ♡
頂いたのはこちら
▶︎ラムラム1番セット
▶︎野菜セット
▶︎ハラミ
▶︎タン
▶︎ラムチャーハン
羊肉ってあんまり...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
肉の質は良かった!
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
臭みやくせもなく、美味しく頂けました。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
通常利用外口コミ
この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
ラムラム.com(ラムラムドットコム)
|
---|---|
ジャンル | ジンギスカン |
予約・ お問い合わせ |
050-5600-4011 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR南草津駅 徒歩8分 南草津駅から470m |
営業時間 |
営業時間 17:30~24:00(L.O.23:00) 日曜営業 定休日 無休 |
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
100席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 100人 |
個室 |
有 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年12月25日 |
電話番号 |
077-569-0388 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
411m
営業時間・定休日を教えてください
17:30~24:00(L.O.23:00)
無休
アクセス方法を教えてください
JR南草津駅 徒歩8分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
全席禁煙 喫煙所有り
駐車場有り
投稿時3.07
ジンギスカンのお店が南草津に出来たので、行ってみる事に。
北海道で食べて以来。
お店は、かなりの大箱で、めちゃくちゃ広いが、お客さんはかなり入っている。
この周りは、若い人が集まる所なので、ガヤガヤ系かと思ったが、案外年配と言うか、オッサン世代が多く、良い感じに賑わっている。
北海道を意識してか、松山千春が時折り流れている笑
...
閉じる
【滋賀南草津】
\\\きーせーきーー///
今ね、ジンギスカン食べに来てて
なにげに
『わたし北海道出身でサフォークが有名なところで30年間住んでました』
なんてゆー...