口コミ一覧 : 井筒屋 本社工場

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

15 件を表示 5

表示件数:

3.6

¥2,000~¥2,9991人
2023/01訪問1回目

滋賀の人気駅弁

...,400円
食材は全て滋賀県湖北産で鴨ロースト、わかさぎ、赤こんにゃくなど盛り沢山

・元祖面構え鱒寿し 1,300円
鱒が丸々一匹姿造りでお寿司になってる名物寿司

・いなり寿司 16...

もっと見る
  • 井筒屋 -
  • 井筒屋 -
  • 井筒屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問3回目

【井筒屋本社】癒される立ち食いそばの味。と鱒寿し♡

...だから、ランチは井筒屋さんで立ち食い(座って食べれるけど)そばw

なんか悲しい気持ちになるから鱒寿しも付けて豪勢にw

・かき揚げそば 450円
鱒寿し 900円

立ち食いそばらしい出汁に、立ち食いそばらしい麺w
ここにかき揚げの脂が溶け込んで赤化粧したら完成系。

鱒寿しに齧り付いて、この脂が溶け込んだ出汁飲んだら、癒されるんよね〜。仕事のこと忘れられる瞬間w

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 井筒屋 - かき揚げそば、鱒寿し
  • 井筒屋 - 鱒寿し
  • 井筒屋 - かき揚げそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

☆☆☆鱒寿司☆☆☆

...
高島屋(なんば)の地下にある、
昔の製法で作った押し寿司屋さんは、ここの数倍の価格です。


●注文したのは、
 元祖 鱒寿し     900円(税込み)


ご馳走様でした...

もっと見る
  • 井筒屋 -
  • 井筒屋 -
  • 井筒屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問2回目

【井筒屋本社】癒される立ち食いうどんの味。と鱒寿し♡

...立ち食いうどん(座って食べれるけど)的な昆布だし、そして少しコシのあるうどん。なんかこういうのが良いんですよね〜。

今日はちょっと豪華に鱒寿しをシェアで。
山葵たっぷりに醤油付けて楽しんで、赤化粧したうどん出汁流し込んだらたまらんのよね〜。

鱒寿し1人で全部食べきりたいかもw

米原ランチ難民の強い味方ですね。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 井筒屋 - かき揚げうどん
  • 井筒屋 - 鱒寿し
  • 井筒屋 - かき揚げうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

元祖 鱒寿し 井筒屋

...元祖 鱒寿し 井筒屋<<作成日時:2012/03/2023:22
ブログ気持玉0/トラックバック0/コメント0
元祖 鱒寿し 井筒屋

先日滋賀に遊びに行った時のことです。

相方が
鱒寿し、買いたい。」

「え?どこで?」

「米原駅の近くにある井筒屋の鱒寿し!」

鱒寿司といえば富山!で育った私。
滋賀も有名なんですね。
そういえば醒ヶ井って鱒の養殖で有名ですもんね。

ということで購入した鱒寿しです。

ふたの中は

そしてこちらが鱒寿し ¥1,200

山椒の実が乗ってます。
脂ののった鱒の押し寿司。
美味しいです!
我ら鱒寿し大好き。
相方大喜び。

唐突でびっくりだったけど...

もっと見る
  • 井筒屋 -
  • 井筒屋 -
  • 井筒屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
井筒屋 本社工場
ジャンル 弁当
予約・
お問い合わせ

0749-52-0006

予約可否

予約可

住所

滋賀県米原市下多良2丁目1番地

交通手段

JR米原より徒歩2分程度

米原駅から193m

営業時間
    • 09:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    めん類14:30まで

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.izutsuya.cc/

オープン日

1990年10月

備考

創業安政元年。駅弁販売は明治22年から。
平成2(1990)年に本社が現在地へ移転。

初投稿者

ちよ☆ちよ☆(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

米原市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (湖北)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 15:00
    [火]
     09:00 - 15:00
    [水]
     09:00 - 15:00
    [木]
     09:00 - 15:00
    [金]
     09:00 - 15:00
    [土]
     09:00 - 15:00
    [日]
     09:00 - 15:00

    ■ 営業時間
    めん類14:30まで

    ■定休日
    無休

  • アクセス方法を教えてください

    JR米原より徒歩2分程度

  • このお店の口コミを教えてください

    【井筒屋本社】癒される井筒屋の味。これが良いんです。

    米原駅西口から徒歩2分ほどのところにある井筒屋さんの本社。安政元年創業、明治22年東海道線開通から駅弁を販売してる老舗店です。
    本社ビルでは駅弁以外にも(椅子はあるけど)立ち食いうどん・そばが楽しめたり。良くある立ち食いうどん・そばなんですが、こういうのがなんかホッとするんですよね〜。米原なら井筒屋さん、間違い無いと思います。


    今日も...

周辺のお店ランキング

米原市×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 伊吹野そば - 料理写真:

    伊吹野そば (そば、和菓子、弁当)

    3.43

  • 2 井筒屋 - 料理写真:

    井筒屋 本社工場 (弁当)

    3.39

  • 3 フクモト ブロス - 料理写真:

    フクモト ブロス (イタリアン)

    3.36

  • 4 スカイテラス伊吹山 - 料理写真:

    スカイテラス伊吹山 (食堂、カフェ、ジェラート・アイスクリーム)

    3.31

  • 5 蕎麦の里 伊吹 - 料理写真:

    蕎麦の里 伊吹 (そば)

    3.31

食べログ限定企画