口コミ一覧 : うどん・そば吉野

うどん・そば吉野

(【旧めんるい 吉野】)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 24

表示件数:

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...黒壁スクエアに来た際に丁度お昼で入りました。
観光地価格ですが、個人的には蕎麦は普通でしたが、鯖寿司は美味しかったです。
お店にはのっぺいうどんがメニューで1番大きかったですが、暑い日なので家族全員ざるそばかざるうどんでした...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...黒壁スクエア、フィギュアミュージアム前です。明治創業らしいので、古いお店を想像していたら、とてもきれいなカフェのようなお店。長浜名物の、のっぺいうどんと鯖寿司のセットを頼みました。もう一つは、近江牛カレーうどん。
長浜おでかけパスポートを使っていたので、100円引き。のっぺいうどんの、あんかけは、椎茸の出汁がよく効いて、生姜も入っていて、とっても温まった。麩、かまぼこ、湯葉、ほうれん草が入っていました...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

のっぺいうどん+焼き鯖寿司1430円

...あまりにももみじやが混んでいたので、近くでのっぺいうどん食べられるお店を探してたどり着きました。
店内は明るくてとてもきれいです。うどん屋とは思えないです。
のっぺいうどんは麩、しいたけ、菜っ葉、湯葉、すりおろし生姜が入っていて、あんかけと一緒にすすると温かい!全部飲んでしまった…うどんはコシがなくもっちりしてます...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問5回目

元祖長浜のっぺいうどん

...元祖「吉野」の「のっぺいうどん」は葛餡の出汁が美味
のっぺいうどん900円
 しっぽく(卓袱)とは...
 長浜市には他にも「のっぺいうどん」を提供する店が複数あり、吉野以外の店には椎茸(干し椎茸)の大きさを売りにしいるところもあるようですが、元祖吉野の干し椎茸は普通サイズです。
 当店「のっぺいうどん」最大の特長は葛餡の出汁にあります...「うどんは飲み物」を地で行く葛餡かけ「のっぺいうどん」ですが麺が柔らかいからこそ、出汁の効いた葛餡かけつゆがより一層生きる「のっぺいうどん」でもあります。
 近辺では、最も美味しい餡掛けうどんだと思いますが...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - 葛餡掛け元祖長浜のっぺいうどん
  • うどん・そば吉野 - かなり緩いうどんは飲み物 葛餡出汁をメインに味わうのっぺいうどんです。
  • うどん・そば吉野 - 内観1   昔の吉野イラスト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.9
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

肉うどんいただきました

長浜観光のお昼に入りました。肉うどんいただきました。肉は近江牛で、しっかり肉の味がします。出汁もいい味でした。うどんは柔らかい麺でした、出汁をよくすっていましたが、私的にはもう少しコシかわある方が好きです。...

  • うどん・そば吉野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

とろとろスープと生姜でぽっかぽか

...
店内は日当たりも良くてカフェのような雰囲気ですがメニューはThe蕎麦・うどん屋。

長浜の名物である「のっぺいうどん」を注文しました。
各麺に焼き鯖寿司2貫を付けるセットも惹かれましたが単品で。

「のっぺい」はよく理解せず注文しましたが...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

...お昼ご飯は長浜名物のっぺいうどん。夏の食べ物ではないかもしれないが、おいしいものは美味しい。汗をかき過ぎた体に生姜が染みるようだ。焼き鯖寿司もセットにて...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問4回目

うどんは飲み物を地で行く葛餡かけ「のっぺい」

...週間も空かない正月三日に長浜再訪。
 須賀谷温泉湯治の後、滋賀県長浜市黒壁スクエアにある元祖のっぺいうどん「吉野」さんを訪問しました。
のっぺいうどん900円
○ 〃 焼き鯖寿司セット1300円
「値段は高いが良い味です」何処かのキャッチフレーズがよく似合う当店の「のっぺいうどん」は、場所柄観光地価格であることは正直否めません。
 しかし私たち夫婦共通して当店の、のっぺいが大のお気に入りです。
 当店は明治9年創業、長浜のっぺいうどんの元祖老舗です。
 京都のしっぽくうどんをベースに、その出汁を吉野葛で餡かけにしたのがのっぺいうどんです...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - のっぺいうどんと焼鯖寿司セット
  • うどん・そば吉野 - 茹で置き緩いうどん この緩さと出汁の効いた葛餡のマリアージュが堪らなく美味い
  • うどん・そば吉野 - 焼鯖寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

滋賀県長浜市発祥の「のっぺいうどん」

...


せっかくなので長浜名物でも食べようと思いこちらのお店へ


のっぺいうどん焼き鯖寿司セット
熱々の餡のお汁にはたっぷりの生姜が入っており冬場には体が温まります。お出汁の効いたやさしい味わいで美味しい...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - のっぺいうどん
  • うどん・そば吉野 - 麺リフト
  • うどん・そば吉野 - 餡かけ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

長浜名物のっぺいうどんの発祥店

...

ランチは、あの焼き鯖そうめんの名店は長蛇の列で断念しご当地グルメ のっぺいうどん を求め、こちらへ。

13:20 到着。空席あり。
13:31 うどん到着。

のっぺいうどん
焼き鯖寿司セット
1,430円

のっぺいうどんは、様々な野菜が入っていて、スープにとろりとしたとろみがある あつあつのうどんでした!

少し肌寒い日でしたが、身体温まりました。

ごちそうさまでした。

#うどん・そば吉野
#長浜
#のっぺいうどん
...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

長浜名物 【元祖】のっぺいうどんの店

...長浜名物になっているのっぺいうどん
もみじ屋さんが有名になっていますが、元祖はこちらのようです。
明治九年(西暦1876年)、初代店主が、京都の葛料理にヒントを得て、しいたけ、湯葉、麩、かまぼこ等を出汁で煮詰め、吉野葛でとろみをつけてうどんにしたそうです。
そののっぺいうどんは、単品で900円(税別)。
焼き鯖寿司セットは、1,300円(税別)で、焼き鯖寿司が2貫付いています。
うどんは、コシがあり、つゆは...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - のっぺいうどん 900円(税別)
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 - 焼き鯖寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

落ち着いた雰囲気のキレイなお店

...うどんそば吉野さんへ伺いました!ご当地グルメの『のっぺいうどん』が気になったのですが、食べ歩きで少しお腹も満たされ、子供とシェアすることになったので、子供の選んだ天ぷらうどんと...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.7
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

観光地のお店って感じかな・・・

...入口付近にはソファー席があったが
そこも座れるかは不明です

こちら、長浜名物のっぺいうどんが名物のようですが、個人的にあんかけは好きでも無いので
最近、岐阜で初めて美味しい「にしんそば」...残念

ま~こちらでは観光客向けの「のっぺいうどん」がおススメかと思います
(;'∀')
価格も税別だし...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - ニシンそば950円 税別
  • うどん・そば吉野 - ざるうどんセット
  • うどん・そば吉野 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問3回目

出汁が効いた葛餡が絶妙 これが元祖「長浜のっぺいうどん」なんです

...長浜のっぺいうどんの元祖だけあり、のっぺいうどん本来の味を提供出来るのは吉野さんだということにやっと気づいたところです。
 のっぺいうどん=巨大椎茸のイメージを持っていましたが...

○ のっぺいうどん      900円(外税)
○  〃 焼き鯖寿司セット  130...丼に入った大き目のお吸い物、それが元祖吉野の「長浜のっぺいうどん」ではないかと思いました...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - のっぺいうどん
  • うどん・そば吉野 - 焼き鯖寿司
  • うどん・そば吉野 - のっぺい麩 持ち帰り品

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問2回目

のっぺいうどん 椎茸小さいけれど出汁は旨い

...この日は朝からかなりの冷え込み、暖まる「のっぺいうどん」か「肉カレーうどん」が食べたくなり吉野さんを訪問しました。(前回訪問からメニュー全て税抜き価格に変更されてました。)

○ のっぺいうどん
   焼き鯖寿司セット  1300円(外税)
○ 近江牛カレーうどん  1100円(外税)

 これまで長浜市を何度も訪問し、のっぺいうどんもあちこち食べ歩きましたが、戻ってきたのは「吉野」さんでした。長浜市内の「のっぺいうどん」提供する中で出汁が一番美味しいと相方共々感じました。

 のっぺいうどんの出汁は昆布出汁前面に感じる京風?関西風...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - のっぺいうどん焼き鯖寿司セット
  • うどん・そば吉野 - 椎茸小さいけれど焼き麩が旨い
  • うどん・そば吉野 - 麺は緩いが出汁旨い

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

はいというわけで、長浜に来ています。

...うどんを扱ってます。どうやら、昔は町のお蕎麦屋さん的な感じだったみたいですが、内装をリニューアルした見たいです。

のっぺいうどんをチョイス。

うどんはやや細め、おつゆではなく、餡掛けになってます。具材はお麩、しいたけ、かまぼこ、ほうれん草など京風の雰囲気...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

のっぺいうどん(・∀・)体ほっかほか。

...
少し落ち着きません、でも小汚ないうどん屋さんとお洒落カフェ風うどん屋さんなら、断然後者が良いので文句は言いません。

注文したのは、のっぺいうどんと焼き鯖寿司セットと、鯖そうめんとご飯のセット。
価格は観光地価格なのは仕方ありません。

のっぺいうどんは、葛餡かかったうどん、椎茸、湯葉、麩などが入ってます。
餡のお味は、私には少し辛めかな(*´∀`*)
でも、なんといっとも暖まります...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -
  • うどん・そば吉野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

のっぺいうどん、味はそこそこ観光地価格

...食べたい♫と相方の希望優先して黒壁ストリート
ガラス館からアーケード東へ進み今日はも〇じや
さんを素通りして海洋堂向かいの吉野さんを訪問

のっぺいうどん    980円

〇近江牛かれーうどん 1190円

〇感想
のっぺいうどんは、いわゆる「餡かけうどん」
のおかめバージョンの具少な目でしょうか?
 
 干し椎茸、車麩、湯葉、法蓮草...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - のっぺいうどん980円
  • うどん・そば吉野 - 戻した干し椎茸は、某店よりは小さくてもなかなかの大きさ肉厚で食べ応えあり
  • うどん・そば吉野 - うどんは中太、モッチリタイプ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

滋賀県長浜市のご当地料理「のっぺいうどん」。

...

いただくのはもちろん名物の「のっぺいうどん」で。

しっかり厚みのある葛あんと、具は、シイタケ、インゲン、湯葉...
たまには「もみじや」さん以外のお店の「のっぺいうどん」もいただいてみようと、明治9年の創業以来10...ちょっともったいない気がします。

「吉野」さんの「のっぺいうどん」のお値段は900円也。
「もみじや」さんが1,10...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - のっぺいうどん
  • うどん・そば吉野 - のっぺいうどん
  • うどん・そば吉野 - のっぺいうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

長浜名物のっぺいうどん!(滋賀県長浜市元浜町)

...6)

のっぺいうどん 900円

のっぺいうどんの発祥は…

1876年(明治9年)京都から長浜に移り住んだ吉野の初代店主が 京都の葛料理をヒントに考案し長浜名物として広まる

のっぺいうどんとは…

椎茸・湯葉・麩・生姜・蒲鉾の豊富な具材を吉野葛でトロミをつけうどんにON

このあんかけが のっぺいうどん用に特注した麺によく絡む

センターのおろし生姜がアクセント

うどん店とは思えない まるでカフェのようなモダンな店内は女子ウケ間違いなし(...

もっと見る
  • うどん・そば吉野 - うどん・そば 吉野(滋賀県長浜市元浜町)のっぺいうどん900円
  • うどん・そば吉野 - うどん・そば 吉野(滋賀県長浜市元浜町)外観
  • うどん・そば吉野 - うどん・そば 吉野(滋賀県長浜市元浜町)メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
うどん・そば吉野(【旧めんるい 吉野】)
ジャンル うどん
予約・
お問い合わせ

0749-62-1910

予約可否

予約可

住所

滋賀県長浜市元浜町6-16

交通手段

長浜駅から394m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    木曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

席・設備

席数

42席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://うどんそば吉野.com/

初投稿者

nappunappu(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長浜・竹生島のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (湖北)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    11:00~売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    木曜日

  • アクセス方法を教えてください

    長浜駅から394m

  • このお店の口コミを教えてください

    元祖「吉野」の「のっぺいうどん」は葛餡の出汁が美味
    ○のっぺいうどん900円
     しっぽく(卓袱)とは、元来長崎発祥の和風中華料理のことですが、長崎から最初に京都に伝わりうどんの加薬(具材)として利用されるようになり「しっぽくうどん」として定着、その後京阪地方のうどん文化に乗じて関西地方に普及し、更に全国へ広がったと聞きます。
     明治9年創業の当店「吉野」の創業者が、京都のしっぽくうどんをベー...

ネット予約

周辺のお店ランキング

長浜・竹生島×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画