さんとく三太郎 - 余呉(寿司)

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

さんとく三太郎

  • さんとく三太郎 - 鯖(焼き鯖)ココナッツカレー900円

  • さんとく三太郎 - 鯖のリゾット風おじや和風380円

  • さんとく三太郎 - 焼鯖寿司テイクアウト

  • さんとく三太郎 - 内観1

  • さんとく三太郎 - 内観2 左は水とグラス 右に電気ポットと湯呑みセット 

  • さんとく三太郎 - 内観7

  • さんとく三太郎 - 内観4

  • さんとく三太郎 - 内観5

  • さんとく三太郎 - 内観6

  • さんとく三太郎 -

口コミ

投稿する

  • SG325
    口コミ 1,081件 フォロワー 1,313人

    ピックアップ!口コミ

    初めてのイートイン 鯖カレー&鯖寿司おじや

    滋賀県長浜市須賀谷温泉で湯治を済ませた後、北国街道(国道365号線)を北上。  福井県との県境近く滋賀県余呉町の焼鯖寿司・鯖寿司専門店「さんとく三太郎本店」を昼時に合わせて訪問しました。  過去数十回焼鯖寿司や鯖押し寿司を購入してきた当店ですが、これまではテイクアウトのみ。  暫く前から始めら... 詳細を見る

    さんとく三太郎 - 料理写真:鯖(焼き鯖)ココナッツカレー900円

    2023/11 訪問

    8回

  • そら そら
    口コミ 847件 フォロワー 330人

    お洒落な 鯖寿司専門店で戴く焼き鯖寿司!

    福井に向かう国道365号沿いにある鯖寿司の専門店に伺いました。 この日は長浜から椿坂を超え栃木峠から今庄のおそばを食べに行くつもりで出たのですが 先日の豪災害で福井県側は通行止... 詳細を見る

    さんとく三太郎 - 焼き鯖寿司

    2022/09 訪問

    1回

  • masahirokito
    口コミ 43件 フォロワー 14人

    二人でシェアセットを注文しました。ここの鯖は違います。とにかく肉厚です。焼き鯖がとくに美味しい。サバカレー、サバサンド、サバ寿司などどれでも美味しいです。ランチは、サバサンドをクラ... 詳細を見る

    さんとく三太郎 -

    2024/06 訪問

    3回

テイクアウト

  • テイクアウト写真1
  • テイクアウト写真2
  • テイクアウト写真3
営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
さんとく三太郎
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

0749-86-2105

予約可否

予約可

住所

滋賀県長浜市余呉町東野370-2

交通手段

車:北陸自動車道の木之本・余呉インターチェンジから国道365号線を北上8分
よご認定こども園の斜め向かいにあります。

公共機関:北陸本線余呉駅下車後、よごバスに乗車、柳ヶ瀬線中河内行き乗車、よご認定こども園前下車徒歩1分以内

余呉駅から1,828m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 16:00

      L.O. 14:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    フードオーダー11:00〜14:30
    1月から3月末まで、鯖サンドウィッチは、オーダーストップしております。
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

12席

(テラスに4人用テーブルが2台あります。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

料理

魚料理にこだわる、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.santoku-santaro.com

公式アカウント
オープン日

2017年4月8日

お店のPR

国産特大真鯖を使用した、脂がのった鯖寿司、焼き鯖寿司の専門店です。

365日毎朝、鯖寿司をお作りして、当店や賤ヶ岳SA上り線、近隣スーパーや道の駅、個人宅配の生協さんにお届けしています。シャリの真ん中に挟んだ甘酢生姜の歯触りと大葉の清々しい香りが鯖の旨みを引き立てた鯖寿司です。併設したcafeでは、鯖のサンドウィッチや鯖カレー、クラフトコーラやジンジャエール、地元で作られたアイスクリームや珈琲をご用意しております。ぜひお立ち寄りくださいませ。

初投稿者

すばる@名古屋すばる@名古屋(2552)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

余呉・木之本のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (湖北)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 16:00(L.O. 14:30)
    [火]
     定休日
    [水]
     10:00 - 16:00(L.O. 14:30)
    [木]
     10:00 - 16:00(L.O. 14:30)
    [金]
     10:00 - 16:00(L.O. 14:30)
    [土]
     10:00 - 16:00(L.O. 14:30)
    [日]
     10:00 - 16:00(L.O. 14:30)

    ■ 営業時間
    フードオーダー11:00〜14:30
    1月から3月末まで、鯖サンドウィッチは、オーダーストップしております。

  • アクセス方法を教えてください

    車:北陸自動車道の木之本・余呉インターチェンジから国道365号線を北上8分
    よご認定こども園の斜め向かいにあります。

    公共機関:北陸本線余呉駅下車後、よごバスに乗車、柳ヶ瀬線中河内行き乗車、よご認定こども園前下車徒歩1分以内

  • このお店の口コミを教えてください

    福井に向かう国道365号沿いにある鯖寿司の専門店に伺いました。
    この日は長浜から椿坂を超え栃木峠から今庄のおそばを食べに行くつもりで出たのですが
    先日の豪災害で福井県側は通行止めになっていました。
    その為県境まで走り滋賀にもどつてきました。お昼を回りガス欠しそうな時に
    マイレビさんが、焼き鯖寿司を買っていたこのお店を思い出し訪問しました。
    店舗横にはサイクルハンガーもあり、ローディーも訪...

周辺のお店ランキング

余呉・木之本×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

このお店の近くのグルメ情報まとめ

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ