口コミ一覧 : 献上そば 羽根屋 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 127

表示件数:

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問9回目

献上そば

...も年末の年越し蕎麦でも
お世話になっている羽根屋さん

昼からの商談の為にも
しっかりと腹ごしらえ
ここでも
温かい釜揚げ蕎麦と
冷たい割子蕎麦を両方
美味しくいただきました

ご馳走様でした
()...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

...羽根屋さんは手打ちを守る超老舗の伝統的なお店。


そんな由緒正しきお店に、閉店間際に飛び込む。


3色割子蕎麦をオーダー


客が我々のみだったからか、約2分の超スピード着丼。


山菜、揚げ玉、とろろの3色。


まずは蕎麦のみを食す。


、、...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問2回目

出雲蕎麦といえばここ。割子蕎麦3段を食べてきた。

...

行ったのは平日の13時半頃で3組待ち、ウェイティングリストに名前を書いて待つと10分位で2階の席に案内されました。

注文したのは、
割子蕎麦3段 840円
です。

割子蕎麦3段

出雲そばといえば、この割子そばをイメージします。
三段に重なった赤くて丸い漆器の器です。
それぞれにそばが入っていて、ねぎ、のり...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 - 割子蕎麦3段 840円
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 - 割子蕎麦3段 840円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

献上出雲蕎麦に想像以上の気品を感じる

...
昔は丸くなくてまさにお重箱のような四角だったのね。
歴史と伝統を感じます。


割子蕎麦(3段) 840円

三段重ねの美しい割子の器に美しい蕎麦が上品な佇まい。一緒にそばつゆの入った徳利と薬味(刻み海苔、青ネギ、大根おろし、もみじおろし)の入った皿。そして蕎麦湯もやって来ました。

想像していた出雲蕎麦はもっと黒くて太めて素朴感じでしたが、全く予想に反してとても繊細な手打ち蕎麦。麺も細めでツルツルで美しい♪

割子蕎麦の食べ方は一番上の割子の器に薬味とつゆを入れて食べ、食べ終えたら残ったつゆを2段目の蕎麦に掛けて頂くそう...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 - 割子蕎麦
  • 献上そば 羽根屋 - 歴史ある割子の展示
  • 献上そば 羽根屋 - 店頭の様子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

...[割子蕎麦]


出雲市へ移動し、訪れたのは【羽根屋 本店】
日本三大そばに数えられる『出雲そば』の名店。
創業は江戸時代末期の歴史ある名店です...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

さすが「献上そば」だけのことはあります #1024

...

さて注文です。初めてですので、やはり迷わず基本メニューの「割子蕎麦3段」をお願いしました。カウンター席の他のお一人様も、ほぼ全員が同じものを注文されていましたので、間違いは無さそうです。

外の看板にも大きく書かれていましたが、このお店の蕎麦は「献上そば」と呼ばれています。その由来は、明治40年にまだ皇太子だった大正天皇が此処の蕎麦を食べ、いたく気に入りこの名前を使うことを許されたのが始まりで、その後も数々の皇室の方々が食べられているのだそうです。

待つこと10分ぐらいで、お待ちかねの「割子蕎麦3段」が提供されました。蕎麦の入った朱塗りの割子が3段重ねられており...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 - 割子蕎麦
  • 献上そば 羽根屋 - 薬味
  • 献上そば 羽根屋 - 割子蕎麦3段

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

TOP5000に入る出雲そばを実食!

...座敷席へ行く途中、ちょっとしたお庭みたいなところを通るのも何か風情があって良い。

メニューから一番の基本メニューであろう「割子蕎麦3段(840円)」を注文。

薬味と蕎麦つゆをかけて一段目をいただく。
コシがあって上品な味...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

出雲蕎麦の名店で割子蕎麦に満足

...

待っている間にメニューを見て注文する品を決めていましたので、座ってすぐに注文。

私はメニューの一番初めにドン、と載っている 割子蕎麦3段840円を、女房は 三色割子蕎麦1,000円を
それぞれ注文しました。

7~8分で、注文の品が運ばれて来ました。

割子蕎麦は3段が重なって、三色割子蕎麦は3段がそれぞれ広げられています。

早速いただきます。

蕎麦、蕎麦の香りが高くて、やはり美味しいです。

蕎麦つゆは濃い目ですので...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 - 三色割子蕎麦
  • 献上そば 羽根屋 -  割子蕎麦3段
  • 献上そば 羽根屋 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

美味しくお蕎麦をいただきました

...姉妹店で食べて本店に行ってみようと思い足を運びました 天ぷらのついた割子蕎麦を食べました 蕎麦は美味しくいただき、天ぷらがサクッと揚がっていればよかったのですが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

日本3大そばと言われるだけはある!!そばの風味ともみじおろしの相性も抜群!!

...という感じでお店を探してこのお店に入店しました。このお店は江戸末期創業で180年の歴史を持つ、老舗の出雲そば店らしい。

食べたのは
割子蕎麦3段 840円

この割子蕎麦(わりごそば)は、三段重ねとなったものが一般的で、別途薬味と出し汁の容器がつく蕎麦の名称らしいです...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 - 割子蕎麦
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

出雲そばの名店。割子蕎麦といえばココ!

...店員さんの雰囲気も良好でした。
肝心の味は、蕎麦はあまり詳しくないのですが、そばの風味が良く食感も少し固めの私の好みであり、満足いくものでした。割子蕎麦の楽しみ方を知れて蕎麦湯の美味しさも知れる、思った通りの名店でした。
メニューにはうどんも用意されており、赤ちゃんやアレルギーの方なども...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

...人程のお客さんが待っていました。結構人がいる割には静かで落ち着いた感じです。出雲蕎麦は割子に入った割子蕎麦が有名でメニューを見ると普通の割子蕎麦と三色割子と五色割子蕎麦が有り私は三色割子と割子2枚を頼みました。三色割子はとろろときのこと天かすが具材で載っていて普通の割子は蕎麦だけです...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

...8時過ぎに訪問。
店内は少しお客さんがいたがすんなり入店。

先ずは出汁巻きとあご野焼きを注文。
そのあと、出雲そばにて割子蕎麦を注文。
今までで食べた出雲そばの中で断トツで美味しいお蕎麦。

蕎麦のコシも絶妙な感じでとても美味しいお蕎麦屋さんだった...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

羽根屋本店@出雲市

...

平日の12時半過ぎ小雨降る中、店内には10人くらいの待ちがあり、20分ほど並びました。

流石は県内屈指の人気店ですね。

割子蕎麦3段750円を注文しました。

通常の割子蕎麦に薬味は大根おろし、紅葉おろし、葱、海苔です。

蕎麦は出雲蕎麦らしく、蕎麦殻がわかるくらいの粗挽きの香りが強い蕎麦です。

ただ...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

出雲の有名店だった!?

...
次から次にお客様が・・・

少々待ちましたがいざ入店。

メニューは温かいの冷たいのいろいろありますが、ここはやはり割子蕎麦(3段)750円税込にしました。
うどんもありました!...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2018/06訪問1回目

出雲そば@羽根屋本店

...
今回5人での訪問だったので、2階座敷席に(1階は4人テーブルだけかも、よく見えませんでしたが。

注文は、冷酒(十旭日)に「あご野焼き」、「割子蕎麦3段」

程なく、冷酒と「あご野焼き」が提供され一杯(^^)
あご野焼きはこの位薄く切られている方が好みですね。
お酒によく合います(^^)

しばらくして、割子蕎麦が。
こちら、3段それぞれ側に乗っている具材が違っていてくれ楽しめますね(山菜、とろろ、天かすにおろし)。
薬味に、おろし、もみじおろし...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -
  • 献上そば 羽根屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

出雲そば、割子3段

...別のところに停めるのが無難であろう。

夕食には豪勢なコースを食べる予定だったので、ここでは蕎麦オンリーで攻めることとした。
割子蕎麦3段750円を注文。

注文して5分くらいで、蕎麦が出てきた。
薬味とそばつゆをお椀に適量入れ込んで食べるスタイルとのこと。これが三段...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 - 割子蕎麦750円
  • 献上そば 羽根屋 - 外観
  • 献上そば 羽根屋 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

最後の蕎麦湯も美味しかった❗️

...出雲大社に参拝前に、割子蕎麦を頂きました。
地元の名店という感じで、お客さんが絶えません。
蕎麦、出汁、薬味と人気の秘密が判ったように思いました。最後の蕎麦湯も濃厚で...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問3回目

親子丼と割り子蕎麦のセット

割り子蕎麦は美味しいのはもちろん、親子丼も美味しい。シジミ汁も???みたいな小粒でなく、美味い。
満足度高し。...

  • 献上そば 羽根屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

出雲蕎麦の名店

...
そんなに飲んでないんだけど・・
旅行疲れも重なったのかな( つω;`)


割子蕎麦
1段でも良かったんですが、相方が残ったら食べるから3段にしときって言うのでそうしました。
薬味を乗せてつゆをかけて食べるスタイルです。
2口くらいしか食べてないんですけどね・・・。
明らかに昨年食べたそば処 田中屋さんの方が美味しかった。
香りはほんのりしますが、コシがあまり感じられない蕎麦だった。
体調のせいかも知れませんけど・・。

■三色割子
相方注文。割子蕎麦の上に様々な具をトッピングしただけです...

もっと見る
  • 献上そば 羽根屋 - 三色割子蕎麦
  • 献上そば 羽根屋 - 三色割子蕎麦
  • 献上そば 羽根屋 - 割子蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
献上そば 羽根屋 本店(ハネヤ)
受賞・選出歴
そば 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

ジャンル そば、うどん
お問い合わせ

0853-21-0058

予約可否

予約不可

住所

島根県出雲市今市町549

交通手段

【電車】
JR山陰本線「出雲市」駅(北口)から徒歩5分

【自動車】
山陰自動車道 斐川インターより 国道9号線経由 10分
中国自動車道 三次インターより 国道54号線経由 120分

電鉄出雲市駅から409m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:30

      L.O. 19:00

  • ■ 定休日
    元旦

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB、VISA、Master)

電子マネー可

(QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、au PAY)

席・設備

席数

80席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://kenjosoba-haneya.com/

お店のPR

江戸時代末期創業。伝統と技が活きた本格的手打ち『出雲そば』が味わえる老舗本店

大正天皇をはじめ、数々の御皇室の方の御食膳に供した歴史をもつ【献上そば 羽根屋本店】。香り高い『出雲そば』が食べられるお店として、地元だけでなく遠方の人にも愛される人気のおそば屋さんです。熟練の技や素材へのこだわりなど創業以来守り続けているぶれない姿勢が、いつ訪れても変わらないおいしさとなって提供されています。注目は、本店限定メニューの『蕎麦コース』。季節の食材を使用したお料理と『出雲そば』...

初投稿者

ハゲ坊主ハゲ坊主(116)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

出雲のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (出雲周辺・奥出雲)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 19:30(L.O. 19:00)
    [火]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 19:30(L.O. 19:00)
    [水]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 19:30(L.O. 19:00)
    [木]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 19:30(L.O. 19:00)
    [金]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 19:30(L.O. 19:00)
    [土]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 19:30(L.O. 19:00)
    [日]
     11:00 - 15:00
     17:00 - 19:30(L.O. 19:00)

    ■ 定休日
    元旦

  • アクセス方法を教えてください

    【電車】
    JR山陰本線「出雲市」駅(北口)から徒歩5分

    【自動車】
    山陰自動車道 斐川インターより 国道9号線経由 10分
    中国自動車道 三次インターより 国道54号線経由 120分

  • このお店の口コミを教えてください

    出雲2日目昼ごはん、この日はまさかのホテルから徒歩3分の場所にあった出雲市でNo.1の出雲そばの店『羽根屋』さんにお邪魔しました(^ ^)ノ

    こちらは島根県で3店舗展開してるおそば屋さんの本店で、2021・2024年のそば百名店にも選出されてます♪♪

    ここも人気だろうとオープン15分前の10:45着、駐車場に車が入っていきますが…あれっ、僕が鍵開けだ(笑)

    お店は11:00からで...

周辺のお店ランキング

出雲×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画