口コミ一覧 : 独鈷そば大戸

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

独鈷そば大戸

(とっこそば おおど)

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 128

表示件数:

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/04訪問1回目

山葵が売りのはずでは?

 東海バス修善寺温泉バス停より徒歩1分程度、桂川沿いにこの店がある。

 前回、伊豆蓮台寺の蓮台寺荘にお世話になったのだが、居心地が良かったので、再び伺うことに。一泊した翌日、修善寺の観光がてらに...

もっと見る
  • 独鈷そば大戸 - 生山葵
  • 独鈷そば大戸 - 独鈷そば
  • 独鈷そば大戸 - 店舗外観

お店からの返信

独鈷そば大戸

2010/02/15

ご来店、誠にありがとうございます。
独鈷そば大戸3代目主人でございます。

このたびは、せっかくのご来店にもかかわらず、満足していただけなかったこと、
お詫び申し上げます。

お一人様用の山葵もより大きいものを手配いたします。
また、そば粉も再度、吟味し皆様に満足していただけるように精進してまいります。

今後とも、よろしくお願いいたします。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/03訪問1回目

生わさびで食べる粋なそば 独鈷そば大戸(修善寺 / そば)

入店  :日曜11:30 / 待ち 10分
②座席 :30席位  / 空席50%
③静かさ:静←□■□□□→煩
④支払い:現金

<○>良い点
・メニューはざるとかけの二種類のみの潔さ
...

もっと見る
  • 独鈷そば大戸 - 生わさびをすりおろしてたべます
  • 独鈷そば大戸 -
  • 独鈷そば大戸 - ざるそば \1260

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.6
  • サービス2.2
  • 雰囲気2.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/03訪問1回目

他が一杯だったから

という消極法による訪店(朴念仁、なな番ともに30分以上待ち)。
狭い店内、基本的に相席。運よく小上がりに座れたけど、まーとにかく狭い。すぐ脇を北又川(だよね?)の渓流が流れており、雰囲気は悪くないけ...

もっと見る
  • 独鈷そば大戸 -
  • 独鈷そば大戸 -
  • 独鈷そば大戸 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/02訪問1回目

かけとざるだけ

メニューはかけとざるしかなく、値段はどちらも同じです。
今回は独鈷(とっこ)かけそば1260円を注文しました。

そばは細めで形がそろっているようで、つゆはかなり甘めです。
つゆの甘みは入って...

もっと見る
  • 独鈷そば大戸 - 独鈷(とっこ)かけそば
  • 独鈷そば大戸 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味1.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/09訪問1回目

独鈷ざるそば¥1260

観光ガイドでも有名な修善寺の「独鈷そば 大戸」へ週末に伺ってみました。

天気の良いこともあり観光客の皆さん・・・私もか(笑)
の人手も多く昼前に入店したのに先客は8割程度!

メニューは「...

もっと見る
  • 独鈷そば大戸 - ざるそば¥1260
  • 独鈷そば大戸 - ざるそばアップ
  • 独鈷そば大戸 - 生山葵パフォーマンス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/07訪問1回目

独鈷そば大戸

おいしいとうわさを聞いて修善寺で真っ先に入った蕎麦屋さん。かけそばとざるそばのみのシンプルなメニューを、とろろとそばつゆで楽しめます。名物なのが葉っぱつきのわさび。鮫皮おろしですっていただくんですが、...

もっと見る
  • 独鈷そば大戸 -
  • 独鈷そば大戸 - 薬味の生わさび
  • 独鈷そば大戸 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2007/06訪問1回目

修善寺の蕎麦屋

旅先の昼食で立ち寄りました。
何気なく入ってみたのですが、人気のお店のようで店内は混みあっていました。
オーダーしたのは ざる蕎麦。山葵は自分でおろします。辛いかなぁ?と思っていましたが、それほど...

もっと見る
  • 独鈷そば大戸 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/05訪問1回目

修善寺にある弘法大師ゆかりの独鈷そば屋。葉っぱごと出てくるわさびにびっくり!

天気のいい日曜、伊豆へドライブ。その途中修善寺で独鈷そばへ立ち寄る。

■料理・味
メニューはざるともりの二種類。これに季節の野菜を中心とした小皿がついてくる。何より名物はざるを頼むと葉ごと出て...

もっと見る
  • 独鈷そば大戸 - 外観
  • 独鈷そば大戸 - 弘法大師ゆかりの名物?
  • 独鈷そば大戸 - メニューはシンプル

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2003/12訪問1回目

伊豆の山葵と蕎麦の素晴らしい香り

 伊豆修善寺にある老舗の蕎麦処。
 風格ある格子造りの建物で連綿と引き継がれてきた骨董品に囲まれ、伊豆の清流が生み出す蕎麦とわさびをいただく。
 修善寺という土地柄らしくお坊さんの修行時代の雲水の...

もっと見る
  • 独鈷そば大戸 - Ohto
  • 独鈷そば大戸 - Ohto03
  • 独鈷そば大戸 - Ohto02
  • 独鈷そば大戸 - Ohto01

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気1.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

残念です…

数年毎に何度か 訪れていましたが、8/14のAM11時代に頂いた冷たいお蕎麦はコシも無く、伸びた感じで美味しくありませんでした。
今までは美味しかったのに、どうしたのでしょう…。つけ汁もイマイチでし...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

修善寺のワサビを楽しむお蕎麦やさん

修善寺観光の際に立ち寄りました。
春の観光シーズンのため、お昼時は混み合っていましたが
少し待って入店できました。

ざるのセットをいただきます。
わさびのすり方など、丁寧に教えてくださいま...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

観光地のランチとしてはおすすめです

友人達との旅行、修善寺観光のランチに利用しました。

東京駅9時発の踊り子号で修善寺駅に行き、バスを乗り継ぐと、修善寺温泉には11時半ころに到着します。
さっそく腹ごしらえということで、数軒先の...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

摺り下ろしワサビと蕎麦のベストマッチ

東京を早立ちぢて海老名SAで朝食を摂り、穏やかな海岸の景色に癒されながら伊豆高原に着いたのが11時頃。伊豆高原駅からの桜並木はまだ2~3分咲きでしたが、桜並木の下を車で上って行き大室山からの景色に見惚...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/11訪問1回目

独鈷そば大戸

修善寺旅行に行った際に立ち寄りました。
修善寺より少し修善寺駅寄りにあります。

食べログでいくつかおそば屋さんをピックアップしてきたのですが、並んでいたのですぐわかりました。

10分ほど...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/05訪問1回目

生わさびを鮫皮でおろして食べられる蕎麦

伊豆の美味しい蕎麦屋を捜し求めて、立ち寄った一軒。(1件目の多賀で改装中でお休みでした。)
この日は並びにあるやはり有名蕎麦屋の朴念仁や 禅風亭なゝ番も長蛇の列。まだここが比較的短い行列で、15分程...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/04訪問1回目

独鈷そば 大戸

地元の新鮮な素材を使ったざるとかけの2種類。
暑かったので、迷わず「ざる」をいただきました。
葉付のわさびが1本、お盆の上からはみ出てるほどの大きさがついてきます。

お水が美味しいせいかなあ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/10訪問1回目

独鈷そば大戸

旅行をかねて 行ってきました。ガイドブックによく載ってるうえに クチコミもよかったので・・
修善寺には蕎麦 目的で寄り道。平日だったせいか予約なしに普通に入れました。
ザルを食べたのですが美味しか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク-
2007/07訪問1回目

もっちり太めうどん。じゃなくて蕎麦なの(´・ω・`;)

生のわさびがどーんとついてくるし、
修善寺じたい蕎麦を売りにしてるし、
店も混んでて、並んでたし
店がまえも悪くないし

おいしそうだな

と、思ってました。

なので、西日本出身の蕎麦を食べる習慣が...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/07訪問1回目

独鈷そば大戸

メニューは、温かいかけそば、冷たいもりそばの2種類のみ。蕎麦へのこだわりが感じられます。
注文したのは、もりそば。もりそば、とろろ、季節の小付け、金柑、それとなんと言っても生わさびが一本丸ごと付いて...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/06訪問1回目

独鈷そば大戸

修善寺の有名なお蕎麦屋さんです。
メニューは「かけ」か「もり」しかないコダワリ派。
「もり」を食べました。自分は蕎麦通ではないので、
本当においしいかどうかは蕎麦湯で判断しますが、
蕎麦湯まで...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
独鈷そば大戸(とっこそば おおど)
ジャンル そば
お問い合わせ

0558-72-0247

予約可否

予約不可

住所

静岡県伊豆市修善寺765-6

交通手段

修善寺駅から2,055m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

34席

(テーブル席16名 座敷席18名)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

入口に灰皿あり

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

まー@5丁目まー@5丁目(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

韮山~修善寺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (沼津・伊豆半島)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 15:00
    [木]
     11:00 - 15:00
    [金]
     11:00 - 15:00
    [土]
     11:00 - 15:00
    [日]
     11:00 - 15:00

  • アクセス方法を教えてください

    修善寺駅から2,055m

  • このお店の口コミを教えてください

    修善寺にあるそば屋。食べログでは3.55(2021.12.10)と一応は高評価店です。

    修善寺界隈のそば屋を事前に調べたのですが、お店選びに難航。知名度なら朴念仁なのでしょうが、今の朴念仁に良い印象を持つ人は少ないでしょう。浅草じゅうろくも朴念仁と大差ないイメージしか湧きませんし、さくだにいたっては押し出し式の製麺機を使用しているようでした。結局、現地でこちらに飛び込むことに決めました。
    ...

周辺のお店ランキング

韮山~修善寺×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ