口コミ一覧 : 梅月園 本店

予算:

-

-

定休日
水曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 21

表示件数:

2.8

1人
2023/11訪問1回目

松崎は桜餅に使う桜の葉の塩漬けの一大産地とのことで、何軒か桜の葉をフィーチャーしたお菓子屋さんがあるが、ここはその中では一番人気。

お店は生菓子から洋菓子、饅頭、最中から焼き菓子まで各種揃ってい...

もっと見る
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/06訪問1回目

念願の桜葉餅

松崎町でランチをいただき、その後に寄りました。食べたかった桜葉餅を買ってきました。これは冷蔵庫に入れると硬くなってしまうので、涼しいところに置くように言われました。家に帰り早速いただきました。桜葉の香...

もっと見る
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2022/03訪問1回目

マンボな毎日:櫻葉もちにどら焼きに@梅月園

スパゲティのパンチョMarch20,2022櫻葉もちにどら焼きに@梅月園

松崎海水浴場で遊んだ後、近くに足湯があるということで出かけたところ、足湯の前に和菓子屋さんがあったので、訪問してみました...

もっと見る
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

松崎では、毎日が桜餅の季節。定番のさくら葉餅に加え、ほわほわの生どら焼きが美味♪

[静岡県松崎町]
2021/9/12(日)
西伊豆・松崎の中心街にある和洋菓子店。

場所は… 国道136号から "中瀬邸" の案内標識に従って町中へ入る。
ときわ大橋で那賀川を渡り、直進す...

もっと見る
  • 梅月園 - 桜葉を2枚使用しているので、香り豊か! 葉っぱの間から、真っ白なお餅が登場です
  • 梅月園 - さくら生どら焼き(¥185)。松崎町のゆるキャラ「まっちー」が微笑みます
  • 梅月園 - 桜葉に加えて「ドレンチェリー」、これがレトロで良い感じ。桜の香りもしっかり感じられます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/03訪問1回目

桜の街道沿いの和菓子屋さん(洋菓子もあるけど...)

思いついて、松崎町の道の駅を目指して、土肥から南下。
美しい海岸線をドライブして、那賀川を上流に向かう。
なんと、ここの道沿いは桜だらけ。どうも有名な櫻スポットらしい。
事前リサーチなしで、大当...

もっと見る
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2020/11訪問1回目

松崎名物・さくら葉餅。──「梅月園本店」

松崎町の中心を流れる那賀川沿い(約6キロ)には、
約1,200本のソメイヨシノが植えられ、
3月下旬から4月上旬が見頃となる「桜の名所」として知られている。


が、日本一の生産量を誇る(=...

もっと見る
  • 梅月園 - 2枚の松崎産オオシマザクラを使用
  • 梅月園 - 松崎名物・さくら葉餅
  • 梅月園 - ばら売りは一つ160円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

桜餅、さくら葉餅

まんじゅう
こしあん、つぶあん

  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

さくら葉餅

こしあんの桜餅です。松崎にいかないと買えないそうです。

  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

パッケージングも可愛い桜葉もち

松崎名産「桜葉餅」めぐり!!
3店目は、梅月園の「さくら葉餅」

1個 150円でばら売り可能
6個入りで、980円と、箱代の分、少し高くなってます。

三店の中で唯一の、こしあん!
と...

もっと見る
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2017/02訪問1回目

銘菓「さくら葉餅」 河津桜見物のおともに

伊豆の河津桜見物に行った時に、出会った和菓子。

「さくら葉餅」

松崎銘菓です。

あんこ・和菓子大好きなので購入しました。

桜の葉を2枚つかったさくら餅です。

桜の葉でお餅...

もっと見る
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

お菓子処 伊豆梅月園|ターコイズの雫

皆さんは松崎町と言ったら、何を思い浮かべますか
歴史・文化なら、「なまこ壁」だったり、「漆喰鏝絵」だったり…人物だったら「入江長八」だったりするかもしれませんね。
また、自然だったら、春限定の那賀...

もっと見る
  • 梅月園 - さくら葉餅
  • 梅月園 - さくら葉が2枚重ねになっているのが特徴です
  • 梅月園 - 人気の6個入り

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

流石に松崎 桜の葉の香りが嬉しい

初めて戴いたのは、かれこれ15年程前
たまたま、ドライブ旅行に西伊豆を探訪
その折、松崎が日本有数の桜葉生産地と知った

其の後
松崎町を訪問する度に、桜葉もちを戴きに梅月堂さんへ
一口戴...

もっと見る
  • 梅月園 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

スイーツ in 西伊豆松崎

このお店は西伊豆松崎町内にあります。

伊豆への旅行中、宿泊先の仲居さんに教えてもらった
”美味しいお菓子屋さん”というのがココ。
『さくらきんつば』が美味しいですよ、とのことであった。

...

もっと見る
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

桜餅の葉桜の塩加減が絶妙

毎年、夏のキャンプで石廊崎に訪れる度に来店する店。
餡子の甘味と葉桜の塩味のバランスが最高!
葉桜だけでも何枚も食べたくなる。
京都の嵐山にある老舗の桜餅も好きだが、
こちらも負けないくらい大...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/08 更新)1回目

お土産に買いました。美味しかったです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

ー 訪問(2018/08 更新)1回目

「三余塾」とても美味しかったです!

「三余塾」というお菓子を手土産で頂きました。
パッケージを見て普通のおまんじゅうかと思っていましたが、実はあんこをパイ生地で包んだ「パイまんじゅう」です。

黒糖餡、かぼちゃ餡、紫芋餡の3種類。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/02訪問1回目

バスツアーの車内販売で購入

河津桜を観に行くバスツアーで、お土産品の車内販売がありました。
河津桜まつり期間の限定販売だそうです。

とても美味しい、すぐに売り切れてしまうと、添乗員さんのお勧めでしたので購入しました。
...

もっと見る
  • 梅月園 -
  • 梅月園 - 川沿いの河津桜

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/08訪問1回目

「三余塾」とても美味しかったです!

「三余塾」というお菓子を手土産で頂きました。
パッケージを見て普通のおまんじゅうかと思っていましたが、実はあんこをパイ生地で包んだ「パイまんじゅう」です。

黒糖餡、かぼちゃ餡、紫芋餡の3種類。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2021/04訪問1回目

私は道明寺粉を使った
関西風の桜餅が好きなのですが、
松崎の名産は桜葉餅と言って
関西風、関東風のどちらの桜餅とも
異なるものだそうで
ぜひにとお店の方に勧めて貰いました。


桜葉餅...

もっと見る
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -
  • 梅月園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2018/11訪問1回目
  • 梅月園 - さくら葉餅
  • 梅月園 - さくら葉餅

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
梅月園 本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0558-42-0504

予約可否

予約可

住所

静岡県賀茂郡松崎町松崎397-3

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 08:30 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.izubaigetsuen.com/

初投稿者

まい&ひろまい&ひろ(305)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

西伊豆・南伊豆のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

西伊豆・南伊豆×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 和洋スイーツカフェ 扇屋製菓 - 料理写真:

    和洋スイーツカフェ 扇屋製菓 本店 (ケーキ、和菓子、カフェ)

    3.44

  • 2 魚季亭 - 料理写真:

    魚季亭 (海鮮、海鮮丼、ジェラート・アイスクリーム)

    3.39

  • 3 フランボワーズ - 料理写真:

    フランボワーズ (ケーキ、パン、カフェ)

    3.36

  • 4 サトウヤ - 料理写真:

    サトウヤ (ケーキ、カフェ)

    3.32

  • 5 岩田商店 - 料理写真:岩田の塩アイス

    岩田商店 (ジェラート・アイスクリーム)

    3.27

食べログ限定企画