口コミ一覧 : 叶屋

叶屋

(かのうや)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 90

表示件数:

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

とかのさんの味を受け継ぐお店、叶屋さん。

...佐野ラーメンのお店でも老舗のお店です。

残念ながら閉店してしまった佐野でも超人気店「とかの」さんですが、食べられませんでした。

今回行ったお店...

もっと見る
  • 叶屋 - チャーシューメン
  • 叶屋 - スープ
  • 叶屋 - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

美しいビジュアルのラーメンと絶品餃子

かつて佐野駅近くにあり超のつく人気店だった「とかの」の姉妹店。
と言ってもこちらの方が創業は古く、1969年。
因みに「とかの」はこちらのお店の二代目の叔父が1982年に創業した。

建物は比較的新しいのでリニューアルされたのであろうが、道端に建つ袖看板は古びていて、老舗の雰囲気を残す。

手打ちラーメンのビジュアルが非常に美しい。
黄色味を帯びた透明度の高いスープに不揃いな麺が沈み、なるとののの字の赤が一際映える。
口をつける前から美味しいラーメンのオーラを漂わせている。

動物系主体で、そこそこ化調も効いてるので、スープ一口目のインパクトが強い。
こちらもネギが小さめ...

もっと見る
  • 叶屋 - 手打ちラーメン
  • 叶屋 - 麺リフ
  • 叶屋 - チャーシューアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

佐野~佐野ラーメン初体験

...チャーシュー麺850円を。
厨房が広いです、そして綺麗。
ビールは直ぐに供されました。
10分でラーメン、更に2分で餃子が配膳。
初めて佐野ラーメンを食べた気がします。
非常に美味しかったですね。
透明なスープで見た目はサッパリした感じ。
しかし飲んでみると出汁がしっかり効いてます...

もっと見る
  • 叶屋 - チャーシュー麺
  • 叶屋 - 餃子
  • 叶屋 - 瓶ビール

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

老舗の美味しい佐野ラーメン

...
先客は5分程で着丼、段取りのよいお店と思いました。
そんななか、10分程で着丼。
チャーシューメンの
・スープは佐野ラーメン店特有のさっぱりコクがありとても美味しい。
・麺は手打ちですが、太さが均一です。(よくある太さにバラツキなし)
 ツルツル、しこしこコシがあり、ほどよい茹で加減でとても美味しい。
・チャーシューは味がしみこみ美味しい。
餃子は、佐野ラーメン店特有の特大です。
餡が多く皮とのバランスよく美味しい。
流石老舗の佐野ラーメン店です。
私のお気に入りのお店に追加確定です。
また行きたいお店です...

もっと見る
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

青竹手打ちが自慢の佐野ラーメン

...
モッチモチの皮に野菜たっぷりの餡。
ニンニクは入っているのか?というくらいさっぱりです。
この大きさで5個500円はリーズナブル。

佐野ラーメンで比較すると、しまだやの方がラーメンも餃子も上手ですが、正月の行列を考えると、あまり並ばずに頂けるのはありがたい限り。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

この『佐野ラーメン』見かけよりワイルド!

...昨日は災害的に台風。
一夜明けて、青空!
後片付けをする。
予想以上に被害がない。

そうだ!お気に入りの『佐野ラーメン』食べよう!
Googleナビ登場!
知らない道を案内してくる。
なんか、やたらと、被災している。
いつもの道路は通行止め。

やっと到着!あれ?暗い。
まさかの、定休日??なんで、休みなの?
仕方ない。
近場の『佐野ラーメン』を検索。
そして、この店。
超人気店に行こうとも思ったけど、絶対に行列。

この店、空いてる。
食べログ的には、結構大丈夫な評価...

もっと見る
  • 叶屋 - なんか、薄暗い
  • 叶屋 - スタンダードなメニュー
  • 叶屋 - 手打ちラーメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

なるほど納得!佐野ラーメンの老舗の味

...そして餃子一皿をオーダーです。
ラーメンと餃子、ほぼ同時に出てきました。

透明感のあるスープは、さすが老舗の味。
麺はまさに佐野ラーメンという、平打ち麺。
コシもあり、とても美味しいです。
大好きなタイプのラーメンです。

そもそも此方のお店を知ったのは...

もっと見る
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

老舗のじんわり旨い佐野ラーメン

...
「叶屋」出身の佐野ラーメン店も多いようです。

お店は大きく店前と横に駐車場...とても丁寧に作られた一杯。
尻上がりに旨くなっていく、しみじみ系佐野ラーメンだと思います...

もっと見る
  • 叶屋 - 「手打ちラーメン」650円
  • 叶屋 - 青竹手打ち麺
  • 叶屋 - チャーシュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
2019/08訪問1回目

穴場!

...佐野ラーメンでランチを!

食べログで上から調べていって、混雑状況を聞くと1時間待ちとか。。。

かのうやさんに問い合わせてみると...

もっと見る
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2019/07訪問1回目

栃木県佐野市のご当地ラーメン「佐野ラーメン」。

...

さて「とかの」さんといえば、基本を徹底的に突き詰めたかのような正統派「佐野ラーメン」らしい麺とスープはもちろんのこと...
スープ、麺、具、どれをとってみてもこれぞ「佐野ラーメン」という王道的なビジュアルですね。
「とかの」さんほど端正な円形ではありませんが...

もっと見る
  • 叶屋 - チャーシューメン
  • 叶屋 - チャーシューメン
  • 叶屋 - チャーシューメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

久しぶりの佐野ラーメン

...
途中で佐野があるので、よく降りてラーメンを食べに行きました。

佐野ラーメン
佐野ラーメンは青竹で打った縮れ麺と、また佐野が水が綺麗な場所で、それをスープに使ってます。
その水ですが、佐野市には名水百選の出流原弁天池があり、そこ由来とも言われているみたいです。
佐野ラーメンは自分が埼玉県民だった頃、時々通ってました。
一回行くと梯子をしました。
かれこれ1...それでも10〜15分位かかりました。

【ラーメン頂きました。】
注文はラーメンです。
佐野ラーメンは数年ぶりに頂きました。
スープが透き通って美味しいです。
ラーメンも腰があり、食感が良いです...

もっと見る
  • 叶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

手打ちラーメン

...
栃木県佐野市にある叶屋で「手打ちラーメン」をいただきました
佐野ラーメンの隠れた名店です

【手打ちラーメン】

深みとコクのある透き通ったスープは鶏ガラの香りと旨味を感じる優しい味
麺は手打ちの中細麺 コシがあ...

もっと見る
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

至高のラーメン

...あっさりスープにアクセントになり、

スープ、麺、チャーシューが一つのバランスになり、もうお箸が止まりません…
とても丁寧に作られた佐野ラーメン
御馳走ででした。

↑もう7年も前の訪問ですが、あしかがフラワーパークに行く前に伺ったラーメン屋さん...

もっと見る
  • 叶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

...佐野ラーメン初めて食べました。口コミから良さそうなお店と思い伺いましたが、お店の方々も客層も良かったです。ラーメンはスープが透明で美味しくて飽きが来なくて...

  • 叶屋 -
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.4
2019/12訪問1回目

再訪願い叶う

...食べログ的には初投稿ですが、再訪のお店。
とは言え、すんごく前の利用なので佐野ラーメンの漠然としたイメージの一部になってはいますが、こちらのお店の記憶はほぼないです。

食べた料理の味をどこまで覚えているのか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2023/11 更新)1回目

...
スープは佐野ラーメンの優しくカエシが少ないスープだが、旨味が深くとても美味しいので飲み干した。
ラーメンには胡椒を入れるのが好きな方だが、他の美味しい佐野ラーメン同様、ここも個人的には胡椒を入れたらいけないスープだ。
チャーシューは6枚のバラロールのチャーシューで、それなりに厚みと弾力があり、ジューシーで大好きなタイプのチャーシューで大満足だった。
大好きな佐野ラーメン 中華そばほりこしのチャーシューに近いかな。
敢えていえば、麺も少しコシがあり美味しいが...久しぶりに佐野ラーメン食べにこちらへ。
自分としては大正解のお店だった。

平日開店11時半の10分前に到着...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

チャーシューメン 餃子

  • 叶屋 -
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2023/10 更新)1回目

...来店時はおばさま二人で切り盛り
まごうことなき佐野ラーメン
美味しかったです...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

...2個とか3個があっても良いと思いましたが、5個400円しかないとのことでした。

ラーメンは、佐野ラーメンらしくシンプルで美味しいです。チャーシュー2枚、メンマが少々、ネギになるとと、オーソドックスな佐野ラーメンです。

味は薄めで、麺はモチモチして、食べ応えがあります。また、普通でも麺が多めに感じました。

餃子は、佐野餃子らしく、ボリューム感がある餃子で、美味しいです。

佐野ラーメンと餃子は、いつもセットで注文するようにしていますが、ここの餃子は、特に美味しく感じられました...

久しぶりの佐野ラーメンです。

開店と同時(11時半)に入店しました...

もっと見る
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問2回目

典型的な佐野ラーメン

...
麺は手打ち、平打ち細麺で不揃いアリと、これも佐野。
食べると、麺のプリプリ具合が素晴らしい。絶品です。

ごちそうさま。
佐野ラーメンといっても、店によって違いがあるのは当然ですが、この店は典型的な佐野ラーメンスタイル。しかもレベルが高いので、佐野ラーメン初心者におすすめ。佐野ラーメンってこういうものです。もちろん上級者にも。なんといっても、この麺の食感は抜群...

もっと見る
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -
  • 叶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
叶屋(かのうや)
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

0283-22-2837

予約可否

予約不可

住所

栃木県佐野市久保町154-1

交通手段

東武佐野線、JR両毛線佐野駅(北口)から徒歩約5分。
佐野へは、浅草、北千住から東武特急「りょうもう」号を利用、館林で佐野線に乗り換え。

佐野駅から519m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 19:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

33席

(カウンター5席。4人掛けテーブル×3卓。4人掛け座卓(小上り)×4卓。)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗の北側にも駐車可

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

初投稿者

も(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

佐野・足利のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (小山・佐野・栃木)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 19:30
    [水]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 19:30
    [木]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 19:30
    [金]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 19:30
    [土]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 19:30
    [日]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 19:30

  • アクセス方法を教えてください

    東武佐野線、JR両毛線佐野駅(北口)から徒歩約5分。
    佐野へは、浅草、北千住から東武特急「りょうもう」号を利用、館林で佐野線に乗り換え。

  • このお店の口コミを教えてください

    佐野ラーメンは店舗がかなりあって正直迷います。
    久しぶりの佐野ラーメンは、創業約50年3代目店主が引き継ぐ叶屋さんに伺いました。

    11時30分開店前10分前に着いて、お店前の駐車場に停車してお店の前で待ちました。先客、3名。ちなみに、駐車場はお店の前4台、お店の北側の砂利の駐車場に5台停められるようです(写真を参照ください)。

    本日は開店3分ほど前に暖簾がかけられて、入店できました。...

周辺のお店ランキング

佐野・足利×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画