口コミ一覧 : キャンベルタウン・ロッホ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

116 件を表示 16

表示件数:

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2020/01訪問1回目

モルト好きの桃源郷

以前、生まれ年のモルトを集めていたことがあったが、ここのところはもっぱらジンリッキーやウォッカリッキーばかりだった。
ところがモルト好きのかたにこの店に連れていっていただき、なるほどウィスキーの世界は奥深いなと再確認をした。私がかつてはまっていた頃とは種類が比較できないほど多くなっていて、おまかせ状態だったが、この店の常連たちがウイスキーの深みにおぼれていくのもよくわかる。まだ、その一歩を踏み出す勇気はないけれど。...

もっと見る
  • キャンベルタウン・ロッホ -
  • キャンベルタウン・ロッホ -
  • キャンベルタウン・ロッホ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

シングルモルトならここ

...シングルモルト好きにとっては魔境であり桃源郷であり底なし沼のお店。
私は大のモルト好きなクセしてべらぼうにお酒に弱く、例えばウイスキーだと一日3...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク5.0
2016/10訪問1回目

魔界

...シングルモルト好きが
ここに足を踏み入れたら、
確実に散財してしまうだろう。
マニア垂涎のレア物が並んでいる...

もっと見る
  • キャンベルタウン・ロッホ -
  • キャンベルタウン・ロッホ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2012/07訪問1回目

モルト好きにはたまらない名店

以前から多々知人に勧められていて、ずっと行きたかった名店へ。

モルト知識があるわけじゃないので正直及び腰だったが、
たまたま古くからの常連さんと飲んでいて、こちらの話題になり連れてきてもらった。

え?こんな場所にあの名店が?と思わせる場所と店構え。
階段を降りると空き箱が散乱していて変な期待が高まる。

店内はカウンターのみでかなり狭い。
が、そんなのはどうでもいいと思わせるくらいのモルトの数々。
バックバーには置ききれず、テーブルにもレア物が多数。
見たこともないボトルばかりでテンションが上がる!!

スコットランドから帰ってきたばかりというご主人の中村さんに
見ても分からない代物ばかり...

もっと見る
  • キャンベルタウン・ロッホ -
  • キャンベルタウン・ロッホ -
  • キャンベルタウン・ロッホ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク5.0

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

◇懐かしのモルトに出会う◇

2012-02-2201:50:00◇懐かしのモルトに出会う◇テーマ: L◇琥珀色の悪魔◇本当に時々ですが、モルトを愉しみたい夜があります。

そんな夜は金額気にせず、呑みたい物を呑む!!

今宵そんなモルト晩酌に選んだのは、有楽町の名店“キャンベルタウンロッホ”です。
地下にある狭いお店なんですが、昔のモルトが楽しめるお店なんです。

相変わらずマニアックで懐かしいボトルが並ぶ中、1本目はこれ!!

“シグナトリーヴィンテージ・ミルトンダフ1978”のデブ瓶です。

70年代のシグナトリーは今となっては貴重なボトルなんです。

テイスト的にはやや軽めなものの、オフィシャルのミルトンダフに比べ...

もっと見る
  • キャンベルタウン・ロッホ -
  • キャンベルタウン・ロッホ -
  • キャンベルタウン・ロッホ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2009/09訪問1回目

有楽町のモルト窟

有楽町駅から晴海通りを渡った先の地下に夜な夜なモルト好きが集うBARがあります。

それがCAMPBELLTOUNLOCH。ここまで評価が分かれる店も珍しいでしょう。

そう、モルトが好きか、否かで。

“MALT LOVER”にとっては財宝が眠る洞窟を見つけたような高揚感に包まれ、
モルトに全く興味の無い方には、ただの息苦しく狭いBARという印象かも知れません。
私は勿論のこと前者です。


急な階段を下り、荷物を避けながら引き戸を開けると、右手にカウンター。
奥に向かって延びる店内は狭く、カウンターの外側は幅6、70センチ×奥行500センチほどか。

7、8脚あ...

もっと見る
  • キャンベルタウン・ロッホ - 店へと続く階段
  • キャンベルタウン・ロッホ - GLENGRANT 1972SEP-1993MAY 43% SHERRY CASK (SIGNATORY)
  • キャンベルタウン・ロッホ - GLENESK 1981-2007 54.3% (NERO DAIKOKUYA Bottle/Duncan Taylor)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク5.0
2013/03訪問1回目

なぜマッカランが王様か

...通いまくった思い出深いバーです。いつも満員で入れない事も多々ありました。東京へ出張した際にお邪魔しました。変わらないマスターとシングルモルトの話で盛り上がります。今でもアイラモルトが大好きなのですが、ここで色々飲ませてもらって教えてもらった影響は絶大です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2012/10訪問1回目

モルトファンと共に栄える

この店は、いろんな方の舌を育てていると思います。店にくる客の95パーセントが男性なのですが、モルトを覚えたい女の子のソロ客も最近見かけますし、一人で行ってもこわくないです。

棚のみたこともないビンテージのウイスキーなどに圧倒されますが、オーダーは、店の酒を知り尽くしてるマスターのノブさんにお任せするのがベストです。なにしろ、普通のオフィシャルなんてソーダ割用しか置いてなく、しかも人気の酒は3日であいてしまう店ですし、オールドとボトラーズばかりで300本以上あいてます。好みと予算、飲める量をつたえて選んでもらうと、嬉しそうに選んでくれますよ。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク5.0
2012/01訪問1回目

モルト好きだけのための場所

銀座のお店でもらった1枚の名刺。
そこにはある種類のお酒に特化したというお店がいくつか記載されていました。
そこにウイスキー部門でこちらの名前があり、それ以来気になってはいましたが、
なかなか周りににモルト好きがおらず、年末にようやく初訪問。

有楽町駅からそんなに遠くないのに、もはや穴場なエリア。
しかもかなり急な階段を降りた地下のお店はあまりに小さく、
タイミングが合わなければ入れません。

定員は10人未満位のカウンターのみ。
そこに座り心地がまったく良くないイス。
(私はもうイスに座るのはやめました。あれはきっとイスではなくカバン置き場です。)
一番奥に入ると、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
2010/09訪問1回目

シングルモルトにはまったら

...

私が知っているシングルモルトは本当に少なくてアイラ島のものがほとんどです。
好きでよく飲むのはラフロイグの10年あたりでしょうか。
弟は中村さんとこちらが全く知らない銘柄についてあれこれ話し始めました。
それにしてもキャンベルタウン・ロッホさんがシングルモルトに関してはこれほど素晴らし...もう販売していない(醸造所がなくなったか生産していない)シングルモルトもいろいろあるようです...

私も弟も、酒はなんでもたしなみますが、弟はここ10年ほどはシングルモルトに凝っています...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2010/06訪問1回目

とにかくモルト好きなら行くべきです

まず入れたらラッキーというところでしょうか。
いきたいときにちゃんと座れる確率は自分は50%以下。
なので、大人数ではいってはだめです。

椅子は、皆さんのおっしゃるとおり、座っているとお尻が痛くなってくるので、
10分もするといつの間にか立っていたほうがよかったりします。

など、文句ばかりならべていますが、間違いなくモルトが好きなら一度は行くべきです。
普通の店ではとても見ることができないボトルが、それも相当なリーズナブルな価格で飲めます。

好みや予算をしっかり伝えれば、マスタもそれに合わせて出してくれますので、
バックバーに圧倒されずに、しったっかぶりせずに、ぜひ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク5.0
2010/03訪問1回目

シングルモルトの品揃えはアクセントの一つに過ぎない

...
シングルモルトの品揃えが売りなのは間違いないが対応は常に柔軟だし
品揃えの上に胡坐をかいているような営業とは無縁だ。
トータル予算と杯数、味の好みを伝えれば見繕って貰う事も可能。

自らは滅多に薀蓄は語らないが、その手の客の話も丁寧に対応しているし
酒だけでなく、オーナーの人柄自体も店の魅力の一つなのは間違いない。

ちょっと頼みにくい雰囲気ではあるが料理も平均点以上
(と言うかむしろに旨い)のものが出てくる。

スタンダードなシングルモルトだけじゃ満足出来なくなってきたら ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2010/01訪問1回目

有楽町の日本代表モルトバー

とにかくモルトの品揃えが凄い  それなりにモルトを飲んでいる人でも見たことのないボトルばかり並んでいます

有楽町の駅をビックカメラ側に出て、線路沿いを新橋方面へ
晴海通りを渡ってすぐ右手の地下にキャンベルタウンロッホはあります

やはりみなさん言われている通り、椅子の座り心地は皆無(笑  でも私は意外と好きです

店内は狭く8席ほどのカウンターのみで、そのカウンターに面積の半分以上にウイスキーがギッシリ並んでます  その光景は圧巻の一言

オーナーの中村氏はとにかくモルトが好きなんだろうなとゆう雰囲気の滲み出たザ・モルトラバーといった感じの人物  お話方もまったりしていてモ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/04訪問1回目

気軽に珍しいモルトが楽しめます

有楽町のガードあたり、急な階段をおりていくとまさに隠れ家、というか穴蔵のようなバーがあります。

モルトの品揃えはもちろん充実しているのですが、何より値段が安い。なんでも昔プレミアがつく前の安かった頃に買いだめていたボトルを秘蔵しておいて、当時の値段で飲ませてくれているらしい。マスターの目利きが勝負という訳で、尊敬に値します。

決して居心地の良い造りではありませんが、これはさくっと飲んで次のお客さんに席を空けてほしいという意味合いだそうなので、長居は避けましょう。

帰りの階段に気をつけて。本当に急なので落ちると怪我します。(笑)...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/03訪問1回目

Deepなモルトの世界

こんなハードでディープなモルトの世界があったとは・・。

モルトウイスキー好きにはたまらない世界・・・であるから
して、そうではない人には少々きつい雰囲気。ひたすら、
ウイスキーを舐めるように味わい、香りを楽しむ。

ボウモアといっても、何種類もあり、そのどれもが見たこと
ないラベル。20年ー40年ものが何種類もゴロゴロしている。
単に熟成が進んだ訳ではないことは、初心者の小生にも想像
がつく。巷のボウモア10年物をどんなに樽で保存してもああ
はならない。様々なタイプの原酒があり、様々な樽で保存
され、量は少ないが汎用品とは全く異なる世界がある。

なぜか蒸留酒は想像...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/04訪問1回目

キャンベルタウン・ロッホ

...その雰囲気のディープさに多少躊躇するであろう。しかし、一歩足を踏み入れれば、シングルモルト好きにはたまらない銘酒の数々に出会える。まさかっ、というボトルを目にしたとき、もはや驚きを超えた感動で満ち足りること請け合いである。しかも、安い...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
キャンベルタウン・ロッホ(CAMPBELLTOUN LOCH)
ジャンル バー
予約・
お問い合わせ

03-3501-5305

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル B1F

交通手段

日比谷駅、有楽町駅から徒歩

日比谷駅から107m

営業時間
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

チャージ無料

席・設備

席数

9席

(カウンター9席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

1999年

初投稿者

drambuiedrambuie(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町・日比谷のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

有楽町×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画