口コミ一覧 : 文銭堂本舗 新橋店

文銭堂本舗 新橋店

(ぶんせんどうほんぽ)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 210

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

新橋で和菓子が食べたくなったら♪

新橋駅から徒歩5分弱にある和菓子屋さん。

こちら新橋が本店で、他に三田店や、
新宿高島屋、日本橋高島屋の地下1階「銘菓百選」コーナー等でも入手可w
HPに個々の和菓子の説明、価格など記載され...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 - 外観
  • 文銭堂本舗 - 豆大福(つぶし餡)
  • 文銭堂本舗 - 文銭最中(大) 白隠元
  • 文銭堂本舗 - 文銭最中(栗&小豆)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2021/05訪問1回目

火曜日はつぶし餡

新橋にある文銭堂本舗。
ツーマーイーツで宅配です。

毎週火曜日はつぶし餡、木金はこし餡。
私はつぶし餡(つぶ餡)が好きなので、火曜日狙い!
一つ170円はお値打ち。

思った以上に皮が...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2021/03訪問1回目

ヤッパリ文銭堂の豆大福はウマい!!

ひろ作のランチに向かう途中に以前三田店を訪問した文銭堂の本店を見つけて、この日がこしあんの木曜日だったので、ランチの後にも、デザートを予定していましたが、こしあんの豆大福(194円)を1つ購入しました...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

木曜日と金曜日は豆大福の日、国民の休日になるといいですね。

平日に新橋まで来たので、寄ってみました。
考えてみると、この店に来たのは初めてです。
店の前は何度か通っているんですけどね。

金曜日だったので「豆大福の日」だそうです。
そんな日があったん...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 - 文銭最中(小倉)
  • 文銭堂本舗 - 文銭最中(白隠元)
  • 文銭堂本舗 - 豆大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

火曜、木曜、金曜日限定販売の豆大福

文銭堂本舗は、昭和23年11月15日に新橋で開店した
ようで、それを記念して通常より1.5倍大きい豆大福を
販売していた。この店を訪問したのが、この大きな豆大福を
販売する最終日だったようだ。
...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 - 文銭堂本舗 新橋店:豆大々福
  • 文銭堂本舗 - 文銭堂本舗 新橋店:豆大々福
  • 文銭堂本舗 - 文銭堂本舗:豆大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

ピンク色の可愛いすとろべりぃ大福

新橋駅烏森口から歩いて2,3分程、烏森通り沿いにある老舗の和菓子店。

すとろべりぃ大福
ピンク色の可愛いいちご大福。
酸味が少しある苺に上品な甘さの餡に合います。

文銭最中(大納言、白...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 - すとろべりぃ大福(断面)
  • 文銭堂本舗 - 文銭最中(大納言)断面
  • 文銭堂本舗 - 文銭最中(白隠元)断面

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2020/08訪問1回目

虎焼(ずんだアン)

新橋で有名な和菓子屋文銭堂本舗さん、手土産としていただきました。(^^)

何種類かあった中から、「新虎通り新虎焼(えだ豆)」をいただきましたが、皮の甘さも美味しく、中のずんだアンも甘さと枝豆の豆...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 - 虎焼き

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2022/03訪問1回目

いちご道明寺 ~ 文銭堂本舗

もはやオワコンに近い、2月14日から3月14日への流れ。どうでもいいんだけど、今日はホワイトデーらしい。新橋の街中に老舗の和菓子屋さんを見つけました。せっかくなので寄っていきましょう。1948年創業の...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

おいしい最中♪

マイレビュアーさんの口コミをみて行ってきました。

口コミ通り、店内に入るとすぐ冷たい緑茶を勧めてくださいます。

それをいただきながら、試食をパクリ!

最中、とってもおいしい!

...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

大家さんの新年のご挨拶

2017/1/12に大家さんの新年の御挨拶にお菓子を購入いたしました。


本文 お昼に出かける用がありましたのでこの店舗へ確かこのお店は神田駿河台とか神田のすずらん通りにも有ったような気がいた...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

1948年から愛される和菓子店

東京都港区に店を構える「文銭堂本舗 新橋店」さんに伺いました。
場所はJR「新橋駅」から徒歩5分程のところにありました。
和菓子屋さんらしい外観なので場所は直ぐにわかりました。

こちらは19...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/10訪問1回目

新虎焼(ハロウィン)


お友達にいただいたどら焼きです。
どら焼きのレビューが多い私のために選んでくださったようです♪

■新虎焼 ハロウィン

ハロウィンは10月限定商品だそうです。
虎模様に焼き上げた皮は...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

新虎焼あずき。

どら焼の中でもこの虎焼きがあれば、必ず食べますね。
この模様がまたいいじゃありませんか。
半分に割ると中から小豆が顔を出します。
皮はしっとり、小豆は甘さ控えめで抹茶に合わせたらいいかもですね。...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

人が多い中、向かった和菓子屋さん

仕事終わりに新橋へ。
目的のお店の予約時間まで少しあったので、食べログ活動。
で、こちらへ。
閉店間際に滑り込みで店内へ。
嫌な顔1つしないでご対応いただきました。
買おうかなと思ってた品は...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 - 白隠元
  • 文銭堂本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

通貨のお店

文銭堂本舗の本店、大きいお店で主力の最中をはじめ餅菓子や上生菓子等商品幅は広い。
定休日は日・祝だが豆大福は火(つぶ餡)と木・金(こし餡)のみで行く機会が無かったお店。

―――――――――――...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 - 文銭最中 小倉(大)1
  • 文銭堂本舗 - 文銭最中 小倉(大)2
  • 文銭堂本舗 - 文銭最中 白隠元(大)2

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/04訪問1回目

文銭堂本舗 新橋店の「新虎焼」をいただきました

文銭堂本舗 新橋店の新虎焼をいただきました。包装を見ると、新虎通りと書いてありました。
虎ノ門ヒルズの脇から新橋に通じる「新虎通り(しんとらどおり)」は環状二号線(新橋~虎ノ門)地上部道路の愛称名で...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 - (2018年04月)
  • 文銭堂本舗 - (2018年04月)
  • 文銭堂本舗 - (2018年04月)
  • 文銭堂本舗 - (2018年04月)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2023/12訪問1回目

種類豊富な和菓子屋さん!

文銭最中!
ひとつ170円!
栗にした!
甘くて幸せ!
栗がころころ入ってる!

カステラも買いました。
カステラ小口切り370円。
ふわふわでほろほろのカステラ。
素朴なやつでした...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 - これ!
  • 文銭堂本舗 - 文銭もなか!
  • 文銭堂本舗 - 文銭堂!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問2回目

新虎焼きをがんがん購入してみる

4月頭の話。
本来ならば大会組織委員会が設置されてる
虎ノ門ヒルズ界隈ではオリパラ関連の様々
なイベントで盛り上がるはずだったろうに、
マッカーサー通りの周辺はCOVID19の影響
により一...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 - 店内に入ると自動で緑茶と試食の和菓子がサービスで出てきます
  • 文銭堂本舗 - だんだん曜日感覚がなくなってきた!
  • 文銭堂本舗 - 石灯籠

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2012/06訪問1回目

栗がたっぷり。

事前予約はしていたのですが、ちゃんと試食をさせてくれるし、美味しいお茶はだしてくれ至れり尽くせり^^全部試食でもありえるかもしれないほど、スタッフの方がいい方ばかり^^

さて、水羊羹食べたかった...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 - 最中白と黒
  • 文銭堂本舗 - 自然薯饅頭

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問2回目

私の体験では暫定東京1位の豆大福!

まだ、東京三大大福と言われるもののうち郡林堂の大福だけ食べていないので、「暫定」なんだけど、本当にここの豆大福は美味しい!
上品なあんこが口の中ですっと溶けて、最高~~♡
赤ちゃんのほっぺのような...

もっと見る
  • 文銭堂本舗 -
  • 文銭堂本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
文銭堂本舗 新橋店(ぶんせんどうほんぽ)
ジャンル 和菓子、大福
予約・
お問い合わせ

03-3591-4441

予約可否

予約可

FAX:03-3591-4443

住所

東京都港区新橋3-6-14

交通手段

JR山手線・京浜東北線【新橋駅】烏森口 徒歩4分
東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩5分
都営地下鉄三田線【内幸町駅】徒歩4分

新橋駅から267m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 08:30 - 18:30
    • 09:00 - 16:00
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    節句などにより臨時営業あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ。イートイン不可。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にパーキングメーターあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://bunsendohompo.com/

公式アカウント
オープン日

1948年

初投稿者

kakasi06kakasi06(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新橋・汐留のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

新橋×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 たちばな - 料理写真:

    たちばな (和菓子)

    3.78

  • 2 巴裡 小川軒 - 料理写真:

    巴裡 小川軒 新橋店 (洋菓子、ケーキ)

    3.74

  • 3 カフェーパウリスタ - 料理写真:【キッシュ+ケーキ+コーヒー@税込2,350円】いちごのレアチーズケーキ

    カフェーパウリスタ (カフェ、ケーキ)

    3.72

  • 4 田村町 木村屋 - 料理写真:

    田村町 木村屋 本店 (ケーキ、カフェ、パン)

    3.65

  • 5 新正堂 - 料理写真:

    新正堂 (和菓子、どら焼き、大福)

    3.64

食べログ限定企画