口コミ一覧 : てん茂

てん茂

(てんも)
予算:
定休日
日曜日、祝日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 32

表示件数:

3.7

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

【年を重ねてから来るとその価値が分かるお店】

...8年(1885年)創業、135年以上続く江戸前天ぷらの老舗。現在の場所へは明治40年に移転。建物は戦後の昭和22年築のものだと言う。現在のご主人は4代目。

店内は全てのお客さんが引き上げて客は僕ら2人だけ。

油の温度を再び上げて準備している店主。
オーダーしたのは、かき揚げ抜きの「ランチB定食(税込5500円)」。

7分後、最初の天ぷら「海老」が2尾揚がり敷紙(=懐紙)の上に。…サクッとした食感ではなく玉子を感じる柔らかポワッとした食感の衣をまとう海老が美味い。

「パセリ」…初めて食べたパセリの天ぷら。やや苦味あり…...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

この地で114年(明治40年)、刻んだ歳月も味わう。

...5代目が黙々と仕込みのお手伝いをされていました。(情報より)

江戸前の天ぷららしい由緒ある風情で、玄関口には岸信介邸への天ぷら出張時の写真も掲げられていました。

私がこの日の口開けと思われましたが...の自筆

※ 創業は1885年(明治18年)に、初代奥田茂三郎氏が屋台の天ぷら屋さんとして創業との事。
1907年(明治40年)に現在の地に…。

合計(税込)17,00...

もっと見る
  • てん茂 - お店の雰囲気です。
  • てん茂 - 真ん中上から◎海老 ×2 ◎パセリ
            ◎寺島茄子 ◎稚鮎 琵琶湖 ◎椎茸(海老のすり身入り)◎オクラ ◎黒鮑 房総産 ◎ゴーヤ
  • てん茂 - 右上から◎鱚 富津産 開かない鱚です美味しいですね。◎玉ねぎ ◎穴子 一本 ◎ししとう(海老のすり身入り)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2012/03訪問1回目

代々と 受け継ぐ味に 風情・粋 

...【あちき的オススメ】
・江戸前メゴチの天ぷら

【お会計】
・料理 ・・・ 28350円(二人分コース...タートでやんすよ☆
あちき達の内容は次の通りでやんすぅ~

<お任せ天ぷら
・車海老2尾
・茄子
・パセリ
・琵琶湖の稚鮎
・土筆
・...

驚きは3品目の「パセリ」でやんすよ~
パセリって天ぷらにするんですねぇ!
葉の部分を口に含むとパラパラっと砕け散る繊細な揚げ...

もっと見る
  • てん茂 - 歴史を感じる外観
  • てん茂 - 洋画家 鶴田吾郎の描いた先代の肖像画 何とマッチ棒で描いたそう
  • てん茂 - 大将の手捌き 才巻を丁寧に潰す

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

お持ち帰り用の”竹皮包み天丼”もお薦めです(再々訪)

...

 お弁当は穴子の天丼で、さすがに天ぷらと比べると庶民的な感じ。

 ご飯全体につゆが混ざっておりもっちりしていて美味しい。つゆはやや甘めで薄め。胡麻油で揚げられた天ぷらの衣がつゆと混ざって美味しさを増している。

 穴子は天ぷら同様まったくクセがなく美味しいが...

 一番安いメニューの半額のようだが、内容的にも半分のようだし、天ぷらなんてそれほど好物でもないのにランチに¥3,000も出せるかいな。

 でも、美味しいと言われているお店の天ぷらとはどういうものか少しは味わってみたいな。と思うと...パリッと揚がっていると言うよりはサクッという歯触り。天ぷらと寿司はカウンターなり付...

もっと見る
  • てん茂 - ”竹皮包み天丼” H27.4
  • てん茂 - ”竹皮包み天丼”¥1,404 H27.4
  • てん茂 - 天丼の領収書 H27.4

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
2021/01訪問1回目

ごま油100%の江戸前天ぷらの老舗

...こちらは水分が飛んでサクサクの食感。
ブロッコリーの天ぷらは初ですが、甘味を感じます。
こちらは塩がお勧めです。

スミイカはコロモはカラっとしてますが、
中心部はレア状態が楽しめます。
椎茸、ししとうと続いて最後に穴子。

長い身を半分に切って提供されます。
サクサクのコロモ、ホクホクの厚い身。
ごま油の香ばしい香り。
天つゆにつけるとジュッと湯気が上がる。
身と皮の境目あたりに旨味が凝縮されてます。
ああ美味しい。

はるか昔偉い人のおこぼれに与かった「みかわ」
の高温で揚げられた天ぷらには大感動しましたが...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2019/09訪問1回目

老舗の味,雰囲気,技

...お昼のAコース+赤ワインボトルを所望。
キス(鱚)の天ぷらが食べたく,迷わずAコースに。

こちらの【キス(鱚)】天は,今まで食したことのないほど,厚みとジューシーさが交錯する逸品です...

もっと見る
  • てん茂 - キス(鱚)天
  • てん茂 - アナゴ(穴子)の一本揚げ
  • てん茂 - 味噌汁(豆腐が美味しい♪)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2019/07訪問1回目

極上の天ぷら 最高

...極上の天ぷらでした レトロな感じ一軒家 外見からして期待できます。最高です。

最初は海老 これがアツアツで最高でした。本当に美味しい天ぷらでした。
6480円の天ぷらのコースにしました


https://macshasinkikou.blogspot.com/2019/07/blog-post_89.html

次は茄子 夏を感じる食材。これが最高。そして、次はパセリの天ぷらです。最高ですね。美味しいですよ。
次は稚鮎です。琵琶湖の稚あゆだそうです。最高であります...

次は何だろう。楽しみですね、そして大きな穴子の天ぷら これは最高ですね。とても大きくて...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2003/08訪問1回目

古典的な天ぷら

...回

過去の訪問の備忘録として書き込んでいますので、現状と違う場合がありますことをお許しください。
2003年 江戸前天ぷら連続訪問の際の一軒。

少し色の濃いごま油を使った天ぷらの老舗です。

名物はパセリ、鮑とのこと。
一通りに鮑が入っていなかったので追加注文しました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/08訪問1回目

良くも悪くも「古き時代を…」彷彿と、

...
今はもう揚げない老主人や息子さんの割烹着に蝶ネクタイが現代においてかえって真新しい感じ。
すこし講釈の多いご主人に嬉しくも閉口しながら天ぷらをむさぼる。その間だいたい30分くらいか・・・
6300円のコースは才巻から始まりパセリ、しし唐、シイタケ海老、あなご...

もっと見る
  • てん茂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/03訪問1回目

古き良き天麩羅

...

こちらのもう一つの醍醐味は、先代の昔語りでしょう。
天ぷらの語源から、海老の尻尾を切る理由、
昭和30年代ぐらいまでは、精進揚げの店と魚を揚げる天ぷらの店と、はっきり分かれていたこと、
「湯葉」と「湯波」の違いなど、楽しくいろいろな話を聞かせて頂きました。
天ぷらを黙々と一生懸命揚げるご主人と、話好きな先代、この組み合わせが、
なんとも言えない家庭的な雰囲気を醸し出しています。

この日は夜までお腹一杯でした。腹持ちのする昔ながらの天ぷら、美味しいです...胡麻油で揚げられた天ぷらは、香り高く、しっかりした味わいです。
天汁はやや甘めで濃厚...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

昔と変わらない継承の天ぷら

...ゴマ油の香りとふわっと系の衣に纏われた天ぷら
今回はお昼のコース6,600円をいただきました。
その他、季節限定の天ぷらをいただくことができます。
鮑が季節限定となっていましたので友人と半分づつシェアしました。

創業1885年という超老舗天ぷらのお店は、その外観も内装も
時が止まったままの空間です。
大将は蝶ネクタイをされていて四代目が歴史と伝統を引き継がれています...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2020/06訪問1回目

カリッとじゃなくフワッとタイプの天ぷらです。全身に包まれるごま油の香りは、帰り道のおみやげに。

...たっぷりと大きなサイズにカットしてるよ。

お豆腐とても美味しいな〜



私は天ぷら経験値があまりに低いゆえ、詳しいことは分かりません。

もしかしたら、江戸前天ぷらとは衣を柔らかく揚げるものなのかもしれないし、
具材は小ぶりであればあるほど、お上品とされているのかもしれない‥

歴史を食べるお店なのだと思ったよ。
タイムスリップしたかのような内装・雰囲気のなかで天ぷらを食べられるのは素敵な事だと思います。
「日本橋で天ぷら食べてるぞ!」という経験をしたい方はおすすめです。



平日のお昼に...いつの日か行かねば
と思っていた日本橋の老舗天ぷら屋さんへ...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 - ・えび2本
            ・穴子
            ・稚鮎
            ・小たまねぎ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

...今は息子さんに代替わりしたよう。少し愛想が欲しいところ。先代がとても愛想が良かったからか寡黙すぎるような。

胡麻油の江戸前天ぷらはさすが、どれもふわっとカリっと職人芸。この雰囲気と味を愉しむことができるなら、この価格も納得。ご飯、お味噌汁もとても美味しい...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.0

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.0
2008/05訪問1回目

老舗ならではの江戸天ぷらの艶やかなお味

... 女子としては、天ぷら屋さんって、どうも敬遠しがちなんですよね。良い天ぷら屋さんとなると、どうしても目の前で揚げて頂くわけでございまして、どうもその時の脂加減というのが、自分に浴びせられるような気がして、なんだか、そっちばっかりが気になってお味のほうは、上の空ーってことも多々ございます。女子を天ぷらに熱心に誘われる方、ご留意を。

 でも、そんなことすら、すっかり忘れてしまいそうになるのが...なんだか、ホントに身体が軽くなりそうな、そんな天でございます。大体、美味しいと謳われる天ぷら屋さんでも、最後にはぬめっというか、ぼてっというか、その身の重さが気になることが多いのですが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/11訪問1回目

老舗の味わい。

...ただ柚子入りは天ぷらで揚げた素材の香りを奪ってしまうのが、どうかなという正直印象を持ちました。実際、柚子の香りが強く、何でも良いような印象が残りました。

■海老はサクミにとぼしく、ネタそのものも鮮烈さに欠けます。パセリは初めていただくネタであり、一瞬海苔かと思いましたが、不明であったので聞いたところパセリと判明。衣との相性もよく新しい発見の一つです。

■柿の皮は甘みをたっぷり感じられたものの、天ぷらの衣との相性は見いだせません。かき揚げはボタッとした印象のかき揚げで、ネタの味を楽しめる状態ではありません。若主人は黙々と矢継ぎ早に天ぷらを揚げていき...一人でじっくりと天ぷらを味わうことが...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

...885年(明治18)創業の、天ぷら屋。
コロナ禍の影響で、しばらくはランチのみの営業。
建物は戦後の昭和22年に建てられたそうで、趣きがある。

2020年12月までの月〜金、1日5食限定で、下記の特別なメニューを供する。

・お昼の創業感謝メニュー(2,200)
 天ぷら5品(才巻海老2本、穴子、野菜1品、魚1品)、ごはん、味噌碗、お新香
・中瓶(880)

胡麻油100%の、江戸前の天ぷら
くどくなく、さっぱり食べられる...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

...885年創業という歴史ある天ぷら屋さんである。ランチにお邪魔した。ごま油100%といういまどき珍しい江戸前で、天ぷら鍋のなかは真っ黒であった。ご家族なのだろうか、天ぷらを揚げる比較的若い方と、ご年配の男性と女性の三人体制。お客は自分一人であったうえに、口数の少ない方々だったので、天ぷらを揚げる音だけが店内に響く。天ぷらのスタイルとしては古典的でイマドキの軽い感じではないが、この構えの中で天ぷらを頂くという経験は悪くないと思う。ちょっと珍しかったのは緑竹(緑竹筍)。タケノコの旬といえば普通は春だが、緑竹の旬は夏だそうだ...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

老舗の味

...席に座ると、常時天ぷらを揚げてくれます。
厨房内は常に3~4名ぐらいいて常に揚場(天ぷらを揚げる場所)の先の行動をサポートしていました。

色々と出てきたのですが(全て写真に納めました)、印象に残ったのをいくつか。

「椎茸の車エビ詰め」
椎茸の裏側に車エビをびっちり詰めてあります。凄く香りが良いです。美味しい。椎茸も車エビを詰めて、更にごま油で揚げるとこんなに美味しいとは...。


「土浦のくわい」
くわいを天ぷらで食べるのはほとんど体験していませんでしたが、意外に美味しい。
香りがギュッと閉じ込められるような感じでした。

「穴子の天ぷら
これは説明が難しい...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/08訪問1回目

てん茂

...このご主人は蝶ネクタイ姿で仕事をされます。
香りの強いごま油を使っていて高温で揚げるので香りは決まります。これが江戸前の天ぷらと思います。色もキツネ色で天ぷららしくて見た目もきれいですし食べても美味しいです。
歯切れのよい鮑、琵琶湖の鮎、ほかにアナゴ、メゴチ、キス...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

都会の喧騒から離れて江戸前天麩羅

...店内はまるでタイムスリップしたかのような日本家屋でとても静かだった。お店は2回ほど建て直しているそう、天ぷらを揚げるので梁や柱が黒くなっていることで、かなり年月のたった建物かのように味がある空間だった。
大将は御歳90歳を超えていらっしゃるそう。天ぷらを揚げるのは主に息子さんの担当だそう。昔の日本橋界隈のお話や、店内にある歌舞伎役者さんが描いたという絵のお話しなど、大将のお話がたくさん聞くことができて、私としてはそれだけでも来て良かったと思えた。
天ぷらもサクフワで衣は厚めだと思うが胃がもたれるような重さがなく美味しく頂いた...

もっと見る
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -
  • てん茂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
てん茂(てんも)
ジャンル 天ぷら
予約・
お問い合わせ

03-3241-7035

予約可否

予約可

土曜夜は前日までに要予約

住所

東京都中央区日本橋本町4-1-3

交通手段

JR総武本線 新日本橋駅 徒歩1分
東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩1分
JR中央線 神田駅 徒歩5分

新日本橋駅から50m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 12:00 - 14:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

17席

(カウンター9席、座敷8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www.tenmo.jp/

オープン日

1885年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

四季折々のネタを胡麻油で揚げた江戸前の味、天ぷら てん茂

<接待>や<デート>にもおすすめの明治18年創業の老舗店。120年継承しつづけた胡麻油で揚げた江戸前の味を、四季折々のネタでご堪能ください。鮎や2月の半ばは白魚などその時の旬の食材を。5月〜9月中旬限定の「外房アワビ」は1/4カットの大きなアワビを使い、肉厚で弾力のある食べ応え十分の貴重な一品。夏の「鮑」、秋の「栗の渋皮揚げ」は当店ならではの味です。また、夏に旬の鹿児島県日吉町緑竹のてんぷら...

初投稿者

わおようかわおようか(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日本橋・京橋のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (東京・日本橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     12:00 - 14:00
     17:00 - 20:00
    [火]
     12:00 - 14:00
     17:00 - 20:00
    [水]
     12:00 - 14:00
     17:00 - 20:00
    [木]
     12:00 - 14:00
     17:00 - 20:00
    [金]
     12:00 - 14:00
     17:00 - 20:00
    [土]
     12:00 - 14:00
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    JR総武本線 新日本橋駅 徒歩1分
    東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩1分
    JR中央線 神田駅 徒歩5分

周辺のお店ランキング

日本橋×天ぷらのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画