口コミ一覧 : 紅葉川

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 68

表示件数:

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2017/02訪問1回目

想像通りの味

...うなお母さんの玉子焼きでした
私でも 作れそう 出汁の味は全く有りません

おろし天ぷら蕎麦は さすがに蕎麦はコシがあり美味しい蕎麦です

鴨南蛮も出汁がきいて鴨も柔らかく いいお味でした

京都風なお店でした...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問2回目

鴨しゃぶうどんすきの絶品〆そば

...

鴨肉は結構量があって満足。(写真は2人前)
野菜が先にお鍋に入っているのも効率よくて好き。
出汁は鴨南蛮そばのつゆを少し薄くした感じでやや甘めの醤油ベース。
特筆すべきは締めの蕎麦。
うどんすきだけど締めは蕎麦にした。
これが絶品...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨しゃぶうどんすき
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/12訪問1回目

【八度目の訪問】 豊富な肴&アテ

...東急はさぬきうどん以外でうどんの店はあまりないので、蕎麦屋で鍋焼きうどんを供する店という観点で探していたら、以前に鴨南蛮を堪能したこの店があった。これは家からも近くていいわいと思い、いそいそと向かったのである。

日曜日の12時半過ぎである...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鍋焼きうどん
  • 紅葉川 - 出汁巻玉子
  • 紅葉川 - かつおのたたき

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

揚げ餅入りのあつあつそば

...今日は山菜ぞうにそば980円をチョイス。少し高めの鴨南蛮、牡蠣南蛮も惹かれてのですかここはこらえて。

ここの餅は揚げ餅餅なのがうれしく、冷たいお蕎麦のヴァージョンもあります...

もっと見る
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2016/08訪問1回目

おちついた良いおみせ

...お客が満席近く入っているので、賑
やかな感じもします。

 テーブル席がいっぱいだった為、シート席に
案内してもらいましたよ。
 鴨南蛮が良く出ているようでしたが、注文は
天せいろ(月)1590えんにしました。

注文してから、12分くらいで配膳でしたよ...

もっと見る
  • 紅葉川 - せいろ
  • 紅葉川 - 天せいろ(月)
  • 紅葉川 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

【再訪】日本橋三越横の老舗蕎麦屋で天磯おろし蕎麦ランチ

...大根おろしや花鰹などの薬味をまぜまぜして豪快に啜ってご馳走様でした。


2009年3月
この店の売り物は鴨南蛮、鴨せいろのようですが、体調が優れずにさっぱりしたそばが食べたかったので、普通のもりそばを注文しました...

もっと見る
  • 紅葉川 - 天磯おろし蕎麦
  • 紅葉川 - あすすめメニュー
  • 紅葉川 - 歴史のある看板

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

鴨南蛮最後*\(^o^)/*

...訪れました。
墓参りの後には結構定番で伺います!
今回は鴨南蛮に天ぷら盛り合わせ*\(^o^)/*

この鴨南蛮が大好きなんです!でも鴨せいろと迷います(*_*)
鴨せいろはお代わりが400円程度(*_*)
迷います(*_*)
でも今回は鴨南蛮

鴨の油が最高...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

東京メトロ銀座線三越前駅:『室町 紅葉川』   鴨の旨みが染み出た鴨汁がおいしい「鴨せいろ」

...今日のお昼をココに決定し暖簾を潜ることにいたします


こちらの名物は「鴨せいろ」や「鴨南蛮」であるようでして…
ならば...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

紅葉川のとろろ

...その中からとろろ(1100円)を大盛り(220円)で頼んだ。
途中からほかのお客さんが来て相席になる。多くのお客さんは鴨南蛮などを頼んでいる。メニューのほかのページかほかの紙かを読むと鴨がお薦めだと書いてある。やはりなあ。まあいいや。
やがて出てきたとろろそば...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

日本橋三越横のお蕎麦屋さん

...

日本橋近辺のお蕎麦屋さんでは二人でも相席基本だったので驚きでした。

遠慮なく二人席に座らせて頂きました。

鴨南蛮も有名らしいですが、最初からかき南蛮に決めていたので(笑)

待っている間にお品書きを見るとお酒は山口の獺祭50があるようです...

もっと見る
  • 紅葉川 - かき南蛮
  • 紅葉川 - エビスビール
  • 紅葉川 - 卵焼き
  • 紅葉川 - 鴨せいろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.1
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

日本橋の老舗。顧客層が品がいいので、ゆっくり寛げる良店。

...惑わず蕎麦と返答して、蕎麦が来るのを待つ。

品書きには、こちらの心得として、北海道の玄そばにこだわり、お勧めは、鴨南蛮と鴨せいろとある。壁には季節の天ぷら等が掛かり、季節感もあり、更科堀井などの大店と同様の風格がある。

今回は見なかったが...

もっと見る
  • 紅葉川 - 桃山(おかめ)蕎麦
  • 紅葉川 - 桃山(おかめ)蕎麦
  • 紅葉川 - 品書き 寒

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

牡蠣南に 誘われいでし バッボかな

...
その奥の左右に広がる大きな店内には数名の花番さんがお揃いの衣装できびきびと接客をしている姿があった。

メニューの中では鴨南蛮蕎麦が人気のようですが、マイレビュアーさん曰く、牡蠣南蛮そば(1480円)は
季節限定で知る人ぞ知るおいしい蕎麦ということなので迷わず注文...

もっと見る
  • 紅葉川 - 牡蠣南蛮そば
  • 紅葉川 - 牡蠣南蛮そば
  • 紅葉川 - 店頭メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

三越本店近くで「つくね入り」の鴨南蛮を頂きました♪

...


②お料理について
ここは迷わず“鴨南蛮”をオーダー。周りの方々が召し上がっているのも“鴨南蛮”率が高いです。
暫くすると、大きな角盆に乗せられた「鴨南蛮」が登場~。薬味の「葱」は、別皿での提供です。
まずは...この日のランチは、どうしても温かい「鴨南蛮」を食べたくて
あれこれ検索。木挽町に「鴨せいろ」発祥のお店があることは、ずいぶん前にマイレビュアー様から
教えて頂いて知っていたのだけれど、今日は鴨の脂が溶け出した甘汁が啜りたいっ!ということで、
鴨南蛮」の評価が高いこちらへお邪魔してみることにし...なかなか好みの“鴨南蛮”を頂くことができました。
お店を出る時は...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨南蛮
  • 紅葉川 - 葱は別皿
  • 紅葉川 - 鴨肉たっぷり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

鴨せいろ・鴨南蛮が人気のお蕎麦屋さん

...
さてメニューを開くと真っ先に、人気No.1
ということで鴨せいろ・鴨南蛮が出てきた。
夜のコースなどでも鴨料理があり、こちらは鴨に力を入れているように見える。
なので...つゆも多めなので普通盛で蕎麦湯をいただけば十分な量だと思います。
今度来る時は鴨南蛮を食べたいと思います。
しかし立地のおかげが大きいと思いますが、なかなかのお値段でした...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 蕎麦湯

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

おだしの香りに惹かれて

...

賛否両論のようなので、ドキドキしながら鴨せいろを注文してみたのですが、出てきた時のおだしの香りにメロメロ…しまった。せいろでなく、暖かい鴨南蛮にすればよかった…

関東風の味付けですが、おだししっかり、少し甘みがあり、ほんのり柚子の香りがして美味!

具も鴨肉とつみれが入っていて...

もっと見る
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

日本橋で蕎麦

...お好きな席へという案内を受ける

中途な時間でしたので店内に他の客人もまばら。

ただ、客層は完全に三越のお客さん風。

さてと、、鴨南蛮が食べたい。と思い注文を。

供された蕎麦はこういう感じでした(写真ご参照)

そばの良さってなんだろう...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2012/05訪問1回目

田舎もんです。美味しい蕎麦ということで紹介してもらったお蕎麦屋さん

...お蕎麦は硬からず柔らかからず、つるつると食べれます

二人前でも、あっという間に食べれました

鴨南蛮
肉厚な鴨がたっぷり乗って、お蕎麦は上記どおり美味
お出汁は関東風しょうゆ味かと思ったら、結構出汁が効いてて
関西人でも飲み干せました。まぁ...

もっと見る
  • 紅葉川 - かもザル
  • 紅葉川 - かも南蛮

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス-
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

鴨せいろの美味しさを教えてくれた店

...

蕎麦そのものの個性は、あまり強くありませんが、こちらのお店は、各種
そろった種物の蕎麦が美味しいです。

とりわけ、鴨せいろと鴨南蛮は、評判高く、お客さんの半数近くが鴨せいろ
鴨南蛮のどちらかを頼んでいるように思います。鴨料理の店といった感
すらあります。

鴨の出汁の濃厚な美味しさからいえば、どちらかといえば鴨せいろのほうが、
お薦めです。

でも、寒くなってきたので、今回は鴨南蛮を食べました。
体があったまりました...

もっと見る
  • 紅葉川 - 歴史ある看板
  • 紅葉川 - 絶品の鴨南蛮

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2010/01訪問1回目

鴨せいろが最高

...ここの鴨南蛮は最高です。非常に美味しい。日本橋の
外資証券会社の方に教わって依頼はまっております。時折日本橋の近くによったらここで鴨南蛮を食べるのです。

ここにいくといつも食べるのが鴨せいろ

鴨が最高に美味しい。

おそばもなかなか美味しいお店です...

もっと見る
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/05訪問1回目

フツーに美味しい鴨せいろ

...「紅葉川」というお店です。
ここの店は鴨せいろ・鴨南蛮が美味しいのです
殆どのお客が鴨せいろ・鴨南蛮を頼んでいます。
私も、皆に習って鴨せいろを注文しました。
大盛りを頼みましたが、中々のボリュームでした。
味もフツーに美味しいです...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
紅葉川(もみじがわ)
ジャンル そば、うどん、鳥料理
お問い合わせ

03-3279-2003

予約可否

予約不可

昼は予約不可
夜は予約可

住所

東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル 1F

交通手段

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅(B5出口)徒歩1分
東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩3分
JR東京駅日本橋口 徒歩3,4分

三越前駅から188m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:40

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

夜のみ、個室ご利用のお客様は、サービス料+お部屋代として代金合計の15%

席・設備

席数

70席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

半個室あり

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコイン他多数あり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

車椅子可
盲導犬可

ホームページ

http://www.kibati-kai.net/02kamei/kameiten/muromachi_momijigawa/

公式アカウント
備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ブラウンバニーブラウンバニー(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日本橋・京橋のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

日本橋×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画