口コミ一覧 : 紅葉川

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 75

表示件数:

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

とろろ(せいろ)(╹◡╹)

接客、雰囲気がとても良く、想像よりも敷居は低く、普段使いもできそうです。名物?の牡蠣南蛮、鴨南蛮をいただきに再訪してみたいです。

鴨のたたきハーフ700円
穴子一本天ぷら1210円
とろろ1200円

△鴨のたたき
かなりのレアで苦手なタイプです。。。この鴨がツユに浸ると丁度いいのだと思います。

◯穴子一本天ぷら
店内掲示には’ふわふわ’という形容詞。本当にふわふわでした(笑)。穴子の下拵えに秘密がありそうです。
サクサク衣にふわふわの穴子と、食感の対比も楽しめます(╹◡╹)

◯とろろ
とろろのせいろ蕎麦です。ツユととろろは別、うずらの卵をとろろに乗せたタイプ...

もっと見る
  • 紅葉川 - とろろ1200円。ツユが甘めのタイプでしたが、とろろ、卵黄、お蕎麦の相性は最強ですね(╹◡╹)
  • 紅葉川 - 鴨のたたきハーフ700円。かなりのレア感で苦手なタイプでした。。。鴨南蛮に入れるとちょうどいい火入れですかね。
  • 紅葉川 - 穴子一本天ぷら1210円。ふわふわな穴子の秘訣は是非知りたいです! サクサク衣と穴子がマッチして、とても美味しい天ぷらです(╹◡╹)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

【歴史探訪シリーズvol.40 創業1917年】名物の鴨せいろ!

三越前駅から徒歩3分、
創業1917年の超老舗のそば処、
「紅葉川」を訪問。

日曜の開店直後に到着のところ待ち人無し。
すんなり入店できました。

名物の青森直送の鴨を使った
鴨せいろ 1,580円を注文。

5分くらいで提供されました。

鴨汁は薄切りの鴨とネギがとてもたっぷり。
濃いめの出汁に鴨とネギの旨味が重なって旨いです。
鴨つくねが入っていてコチラも美味しいですね!

そばは細めで鴨汁と相性良く旨いです。

蕎麦湯含めて最後まで美味しく頂きました。...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 鴨せいろ 麺リフト!
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

かき南蛮に鴨せいろ

2016.11再訪
冷たいざるそばやらせいろのお蕎麦自体が美味しいお店は、全国でどしどしふえていますけど、そばつゆや温かいタネものをも美味しく食べさせるところはなかなか・まだまだかもだよねと思っているお父さんです。こちら温かいタネものも美味しいですヨン。さすがに日本橋三越横で長くやっているだけあると思います。人気は鴨せいろやかも南蛮(1300円?込込)のようでお父さんも同意なんですが、やっぱし季節になるとかき南蛮(1600円?込込)も譲れません。
かもは薄く切っているのですが、その薄さにもかかわらず、紙のような歯ごたえではなくってしっかりとした歯ごたえがあってうまみもじ~っわりと感じられま...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問3回目

鴨南蛮、鴨カレー南蛮に続いて今回は鴨せいろ。やはりここの鴨は旨い。

週末のこの日は「越後あられ山文」の煎餅・あられを買いにツレと日本橋三越本店に伺いました。ランチはまずは三越の中で探しましたがどこもとってもいいお値段で撃沈。

すぐ近くにある1917年創業のこちらの老舗そば屋さんに伺いました。汁まで飲み干して欲しいという鴨南蛮、鴨せいろが名物。一昨日10月、昨年11月に続いて今回で三回目の訪問です。

前回も同じ13時半頃でしたが、その時と違って今回は長い行列も店内待ちもありません。奥のテーブル席にすぐに案内されました。

注文したのは名物の鴨せいろ1440円。初回の鴨南蛮、前回の鴨カレー南蛮に続く鴨メニューにしました。二回の経験からやっぱりここの...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

日本橋の老舗蕎麦屋で頂く美味しい鴨せいろ

本日のランチは日本橋にある老舗の蕎麦屋「紅葉川」さんを訪問。三越で買い物されたお客さんや近くで働いている人でランチ時はいつも混んでいる人気店。注文はこちらの名物である「鴨せいろ」にする。

暫くして配膳された鴨せいろ。毎朝、石臼で挽く自家製全粒粉の蕎麦をそのまま一口。本日は新そばで北海道産、石狩沼田産のキタワセ種とのこと。うん、水切りよく、コシがあり、蕎麦の香りが立つ美味しい蕎麦。

続いて鴨の脂が輝くつけ汁と一緒に頂く。これは鴨せいろ好きには堪らないつけ汁。鴨からの脂が芳醇なつけ汁に混ざって趣深い味わいを楽しめる。スライスされた鴨肉、そして鴨肉のつくねがまた美味しい。

1917...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 鴨せいろ
  • 紅葉川 - 鴨せいろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

老舗の安定感

...

メニューは定番のものは一通り揃っている。
ベースとなる蕎麦は老舗としては珍しく自家製粉、手打ちで提供しているとのこと。
今回は天せいろ(月)をいただきました。

蕎麦は切りべら30程度の細打ちで、庖丁、伸し共に綺麗に揃っている...

もっと見る
  • 紅葉川 - 天せいろ・月
  • 紅葉川 - 麺線は綺麗
  • 紅葉川 - 辛汁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

牡蠣南蛮に季節感を味わう

...凛とした感じが残るところが老舗らしい蕎麦。
牡蠣の旨味としっかり四つに組める味わいでした。

別の日には、冷たい蕎麦も試してみたくなったので、天せいろの紅葉(2,000円)を注文。
着膳の際に、ごま油のいい香りが漂います。
天ぷらのラインナップは、海老が2本、穴子、イカ、ホタテ、しめじ...

もっと見る
  • 紅葉川 - 牡蠣南蛮蕎麦大盛り
  • 紅葉川 - 天せいろ(紅葉)
  • 紅葉川 - せいろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問2回目

風格漂う日本橋の老舗お蕎麦屋さん。

...京都の鴨を使った鴨せいろや鴨南蛮は、このお店の看板メニュー。

季節の牡蠣なんばん、鴨南そば、天せいろなど、どれも美味しそう。

ちなみに、このお店の斜め前にあった銀行員時代は、私もみんなも「磯おろし」が好きでした。

天丼の小丼と...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

天せいろ(花)

...23.9.18 昼]
天せいろ(花)】1,600円(込)
花は,海老2本と野菜天1枚(この時はピーマン1/4切でした)。
天ぷらの衣はかなりカリっとしている。かえしは甘い方。かえしの量が少なく,カリカリ海老天は衣の本当に先の部分しか浸けられないし,最後のそば湯もうすうすになったほど(笑)。
そば麺はしっかりした食感。


午前から昼過ぎまで,大手町にある某フィットネスジムで心地よい汗を流し,徒歩で帰宅する帰り。
京橋店の方には何度か伺ったことはあったけど,日本橋室町店に入るのは初めて。
例によって,店頭にあるメニューで【天せいろ(花)】と決めてから入店...

もっと見る
  • 紅葉川 - 天せいろ(花)1,600円
  • 紅葉川 - そば麺
  • 紅葉川 - 衣の先がかえしに浸らないのだよ~(笑)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問2回目

江戸桜通りのランチタイム花見は桜の時期限定の桜えびかき揚げせいろ

江戸桜通りというのは日本橋三越本店と三井本館の間の狭い道路で本石町の日銀本館まで続いていて、石造りの歴史的建造物をバックに咲き誇る桜は見事なものです。
日本橋での打ち合わせのに大手町から江戸桜通りを通ってぶらぶら歩いて撮影タイムです。

この通りには飲食店は無いので一本日本橋寄りの通りにある室町紅葉川に行くと、「桜の季節限定メニュー桜えびのかき揚げせいろ 茅乃舎の桜塩を添えて」という、花見気分にぴったりのメニューがありました。

桜えびかき揚げは皿の上にうず高く積み上がっていたので、こんなに大きいのかと驚きましたが良く見ると下半分以上は牛蒡のかき揚げで、その上に桜えびかき揚げが載って...

もっと見る
  • 紅葉川 - 日銀本店前
  • 紅葉川 - 江戸桜通りの道標
  • 紅葉川 - 桜えびかき揚げ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

鴨せいろ発祥の地へ

鴨せいろ発祥のお店、というこちら。

当然オーダーは鴨せいろ。

鴨せいろってお店によってはめちゃくちゃお高かったりしますが、

こちらは1360円と良心的なお値段だったので迷わず大盛でオーダー

しました。

しばし待ってやってきた鴨せいろの汁にはアクいっぱい!?

さっそくそばをつけていただくと、思ったより鴨のうまみは

感じられず。。。。

肉団子も脂っけがない感じでちょっと想像とは違う感じ?

とはいえ、お値段は良心的だし、女店員さんの接客はテキパキとして

気持ちがよく、おなかもいっぱいになりました。...

もっと見る
  • 紅葉川 - 手描きメニューがかわいい
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

...天せいろ(花)税込1,440円
※海老、野菜三品

入り口では声を掛けてくれ、
座るとすぐに麦茶を持ってきてくれる
心地の良いお店です...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問2回目

老舗蕎麦屋

...円 と鰊そば を注文したら、土日は丼物はやっていないとの事!?
ガックリしながらざる蕎麦 800円 と にしんそば1190円 を注文、連れは天せいろ(紅葉) 2000円 を注文。
注文を受けた女性スタッフが「ざる蕎麦と鰊そば、どちらを先にしますか?」と云う適切な質問をしてくれたので...

もっと見る
  • 紅葉川 - ざるそば
  • 紅葉川 - にしんそば
  • 紅葉川 - 天せいろ(紅葉)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
2022/03訪問3回目

日曜でも気軽に蕎麦屋酒が楽しめる

...にわかに活況を呈してきて接客スタッフも忙しそう。
 早めに蕎麦を頼んでおこうと、3種類ある「天せいろ」の真中の「月」を注文。
 しかし奥の人数は十分足りているようで、驚くほど速く配膳された...
 天ぷらを浸すことで油の旨味が加味されたつゆに絡めるように啜り、残った酒と共に「天せいろ」の醍醐味を楽しむ。
 天ぷら用の天つゆが別に欲しいと言う客も居るようだが...

もっと見る
  • 紅葉川 - 「玉子焼き」
  • 紅葉川 - ビール
  • 紅葉川 - 染めおろしを添えて

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2018/01訪問2回目

呑むも良し食事処としても重宝な佳店

...

 そのつゆも江戸前伝統よりは幾分薄目の加減だが、天ぷらの旨味が加わることで味の相乗効果が生まれている。
 最近は比較的新顔の「天せいろ」に人気が有るようだが、あれはつゆの扱いをめぐり未だに提供方法に迷いが見られる...

もっと見る
  • 紅葉川 - 「天ぷらそば」
  • 紅葉川 - 燗酒
  • 紅葉川 - 「鳥わさ」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

酸味と旨味のバランスが最高の鴨せいろ!

鴨せいろが、No.1人気だったので、大盛をオーダー
1590円

安い!

鴨の脂が程よく、ダシと控えめの甘さ、
酸味のバランスが良い
特に柑橘の皮の香りが、品を感じる

蕎麦自体の香りも良く、固めなのも好み

オーダー後に、2分ぐらいでやって来る早さも凄い

天ちらは、ホタテや、イカの鮮度が良く
大満足...

もっと見る
  • 紅葉川 - 鴨せいろ 大盛
  • 紅葉川 - 天ちら
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.6
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

日本橋:蕎麦、石臼12回転挽きの蕎麦とお出汁の残り香が好きですねぇ ヾ( ̄∇ ̄=ノ

...6名待ち程度でした。
お店の趣とは異なり、接客はチャキチャキおばちゃんですのであしからず。

この度のオーダー
天せいろ(月)大盛り】1590円+220円(大盛り) ★
 年末の胃が疲れ気味の時は、きりっとした汁に蕎麦がいい!
 こちらの天せいろの天ぷらですが、車海老(2本)、帆立、しめじ、かぼちゃ、茄子、ピーマンなどで揚げたてで美味しい♪
 汁は酸味があり、やや甘口で...

もっと見る
  • 紅葉川 - 天せいろ(月)大盛り
  • 紅葉川 - 天せいろ(月)大盛り
  • 紅葉川 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2019/09訪問1回目

冷なら「鴨せいろ」、温なら「鴨南蛮」

2019/9/16(月)lunch
instagram「@mitomi_emon」/ブログ「http://ameblo.jp/nobuhiromitomi」

鴨、それととても万能な食材。
フレンチ、中華、和食と多くシーンで登場する鴨。幅広いジャンルで使われるだけでなく、疲労回復や滋養強壮にも効果があると言われております。それだけ体に良くて美味しいとくれば、重宝されない理由はありません。そんな鴨を名物とする日本橋の老舗蕎麦店『紅葉川』。三越の前にいかにも老舗という顔で鎮座しております。

冷なら「鴨せいろ」、温なら「鴨南蛮」

冷温問わずオススメは鴨を使った蕎麦。そばの風味も大...

もっと見る
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -
  • 紅葉川 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

日本橋三越前の蕎麦の老舗❗

...なぜ「満留賀」?

今日は鴨せいろ目当てで訪問。でもメニューを見ながら『天せいろ』に心変わりしてしまいました。天せいろは三種類あります。一番安い「天せいろ(花) 1,440円」でお願いしました。

ちなみに「天せいろ(月) 1,640円」だと海老と野菜天三種プラスホタテ、しめじになり、「天せいろ(紅葉) 2,050円」になると、更にあなご、紋甲イカが加わります。超豪華!

さて、私がいただいた「花」は海老天が二本も付いてきました...

もっと見る
  • 紅葉川 - 天せいろ(花)
  • 紅葉川 - 「花」の天ぷらで十分満足!
  • 紅葉川 - 石臼挽き手打ちのお蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2016/08訪問1回目

おちついた良いおみせ

...

 テーブル席がいっぱいだった為、シート席に
案内してもらいましたよ。
 鴨南蛮が良く出ているようでしたが、注文は
天せいろ(月)1590えんにしました。

注文してから、12分くらいで配膳でしたよ。

 全粒粉のお蕎麦で、星が少し見えます。程良
いかたさで...

もっと見る
  • 紅葉川 - せいろ
  • 紅葉川 - 天せいろ(月)
  • 紅葉川 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
紅葉川(もみじがわ)
ジャンル そば、うどん、鳥料理
お問い合わせ

03-3279-2003

予約可否

予約不可

昼は予約不可
夜は予約可

住所

東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル 1F

交通手段

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅(B5出口)徒歩1分
東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩3分
JR東京駅日本橋口 徒歩3,4分

三越前駅から188m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:40

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

夜のみ、個室ご利用のお客様は、サービス料+お部屋代として代金合計の15%

席・設備

席数

70席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

半個室あり

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコイン他多数あり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

車椅子可
盲導犬可

ホームページ

http://www.kibati-kai.net/02kamei/kameiten/muromachi_momijigawa/

公式アカウント
備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ブラウンバニーブラウンバニー(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日本橋・京橋のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

日本橋×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画