素材の組み合わせにシェフの技が光る : 啓蟄

この口コミは、parisjunkoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
2024/02訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
¥10,000~¥14,9991人

素材の組み合わせにシェフの技が光る

渋谷区松涛にあるモダンフレンチレストラン「啓蟄(けいちつ)」

「訪れた人に、新しい体験や驚きを提供したい」という想いから始まったレストランです。

固定のメニューは持たず、その時にとれる素材を尊重したお料理を。盛り付けに関しても、統一された美しさではなく、不均一な素材の形を生かしなら偶然できあがる美しさを大切にしています。

シェフは、松本 祐季さん。調理師学校を卒業後、広尾「アラジン」、六本木「コジト」、東京大学内「ルヴェソンヴェール」などで経験を積み、2016年渡仏。北フランス「ラ・グルヌイエール」へ。2017年二つ星を獲得し、スーシェフを任される。2020年帰国後、国内のレストランでシェフを歴任。

ショートコース。

【飲み物】
「ローズマリートニック」
自家製で、甘さ控えめ。
「炭酸水」

【メークイン 炭化檸檬】
メークインを大根のツマのように千切りにして、流水で、でんぷん質を抜いて、型に詰めて、からりとフライにして。上に、レモンのジュレ、炭化させた檸檬のパウダー、檸檬の皮を削って。爽やかで、エッジのたった酸味がじゃがいもを引き締めます。

【帆立 赤大根】
帆立のタルタルにして、ビーツのピクルスでマリネにして。粒マスタード、塩胡椒、煮詰めたブラッドオレンジジュースのソースを合わせて。上に、フロマージュブラン、赤大根のスライスのマリネ、セロリのオイルを添えて。。

【春菊 ズワイガニ キウイ】
春菊の蒸しパン、春菊のフラン、春菊のピュレに菜の花、柚子やズワイガニのサラダを重ねて、上に酸味の強い未熟なキウイのみじん切り、フレッシュな春菊のサラダをあしらって。
春菊の青みや苦味にキウイの酸味が相性良いとは!

【カリフラワー】
カリフラワーをシュー生地に包んで焼き上げた一品。カリフラワーのピュレに粒マスタードのソースと、コリアンダーとトマトのコンソメにカリフラワーのピュレを合わせたソースで。
生地に旨味を閉じ込めて、カットすると湯気とほくほくとしたカリフラワーの香りとジューシーな旨味。

【栗 フォアグラ 白米】
フォアグラ、栗のピュレをお餅で包んで、オープンで焼いて。新米のクリームソース、栗のパウダー。
柔らかな雪見だいふくの中に濃厚なフォアグラが入ったイメージ。

【白菜 駝鳥のアキレス腱】
白菜をバラバラにして、型に詰めてプレスして、水分を抜いて、小麦粉纏わせて、オープンでこんがりと。煮込んだアキレス腱をのせて。ハーブと粒マスタードソースをかけて。
コラーゲンたっぷりのアキレス腱と凝縮した白菜のジューシーな旨味。

【鹿 パセリ】
岡山の鹿のロースをしっとりとロースト、仕上げに炭火で香り付け。ソースは、フォンドボーに、なたね油を加えたソース。付け合せには、パセリの茎のコンフィ。パセリとにんにくバターを纏わせ、刻んだパセリを散らして。
パセリの茎は、海老芋のようなほっくりした食感で、はじめていただきました。

【金柑 白ビール】
蜂蜜とオレンジ、白ビールのシロップをアンビベしたジェノワーズに、金柑のソース、フレッシュな金柑を並べて、白ビールのエスプーマを重ねて。みかんと金柑のパウダーを散らして。

【ミニャルディーズ】
「チョコレートのタルティーヌ」
「チョコレートのギモーブ」
軽いタルト生地に、とろりとしたチョコレート。ギモーブには、チョコレートのスライスが入り、食感にアクセント。

【発酵茶】
どくだみ、りんご、菊の花などをドライにしてから、煎じて。

食後は、真剣な眼差しから、柔らかな表情に変わったシェフと少し、アラジン時代の事やお料理などのお話しを。お隣の方も同業者なんですと。そのお方は、能登のオーベルジュ「Villa della Pace(ヴィラ・デラ・パーチェ)」から、西麻布の名イタリアンに来られたばかりのシェフでした。
短い時間ながら、温かみのある、良い時間を過ごさせていただきました。

  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • 啓蟄 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176980077 .js-count","target":".js-like-button-Review-176980077","content_type":"Review","content_id":176980077,"voted_flag":null,"count":165,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

parisjunko

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

parisjunkoさんの他のお店の口コミ

parisjunkoさんの口コミ一覧(4045件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
啓蟄(けいちつ)
ジャンル フレンチ、イノベーティブ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5600-9397

予約可否

完全予約制

前日22時が予約締切となっております。
tablecheckからお願いいたします。

住所

東京都渋谷区松濤2-13-12

交通手段

渋谷駅から徒歩10分
神泉駅から徒歩7分

神泉駅から264m

営業時間
  • 月・金・土・日

    • 12:00 - 14:00

      L.O. 料理12:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 料理19:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 料理19:00

  • 火・水

    • 定休日
予算

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4011001126250

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料無し・ウォーターチャージ1100円(税込み)

席・設備

席数

8席

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

予約時にご確認ください。

ドレスコード

スマートカジュアルを推奨しております。
香水や香りの強い柔軟剤などはお控えいただけますようお願いいたします。

公式アカウント
オープン日

2023年7月14日

電話番号

03-5738-8970

備考

電話対応が難しい場合がございます。
お問い合わせの際はメール( keichitsu@ec-corp.jp )をご利用ください。

初投稿者

ガレットブルトンヌガレットブルトンヌ(7094)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム