口コミ一覧 : つけそば 黒門

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 75

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2008/06訪問1回目

西新宿黒門でクラシックスタイルのつけ麺

西新宿の靖国通りの北側、飲食店が集まる一角にあるつけ麺をメインにしたラーメン店。店はビルの1階の角にありほとんどがカウンター席。
 
少し濃い黄色の太麺がたっぷりと盛られて出てくるつけ麺だが、つけだれはあまり具材を入れずアッサリとしている。だしの味というよりしょうゆ、酢などの調味料のバランスで食べさせるタイプで、その分しっかりとした麺の味が生きている。
煮卵を注文したら別の皿に入れられて出てきた。
 
最近のつけ麺は大勝軒スタイルが多いが、この店は古くから営業されていてそれとは少し異なったつけ麺で違いを主張しているような感じだった。
 
最近の新作で「金色のとりそば...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

酸味が特徴のつけそば 丸長に通じる味

【2016.06.19初訪】
新宿で打ち合わせがあったこの日、早めに昼飯を済ませるために店を探していました。幾つか候補がありましたが、蒸し暑かったこの日はさっぱりしたものが食べたくて...ちょっと悩んで、この店の事を思い出しました。他の方のレビューでは、酸味の強い味との事でした。酸味が強いつけ麺を食べさせる店としては、近所に『満来』とその系列の『ほりうち』があります。共に新宿西口の老舗で、この界隈でつけ麺...「ざる」と言えばこの二件を指すほど有名です。こちら『黒門』は同じく酸味が特徴のようですが、皆さんのレビュー写真を見ると満来系とは明らかに違いますね。どちらかと言うと丸長系のビジュアル。...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

「酸」=「爽」 さっぱりさわやかつけそば♪

こちらも気になっていましたお店でございます。
怒涛の勢いて、この界隈の気になるお店をしらみつぶしに食べ歩いております!笑


●● とても入りやすい雰囲気のお店です^^ ●●

小滝橋通りから一本路地入っておりますが、比較的大きい道に面していて、間口も広いのでとても入りやすいお店です^^
中のキャパシティも結構広めではあるので、行列はできにくいのかな…という印象です。
テーブル席もあります。


●● 酸味が強いつけそば、これまた新味じゃ!笑 ●●

当店の今までのレビューを見、つけそばのつけ汁の画像を拝見すると、いかにもさっぱりしてそうな…
豚骨こってりとでは確実...

もっと見る
  • つけそば 黒門 - つけそば(並350g) 680円
  • つけそば 黒門 - マシンガンも気になる…
  • つけそば 黒門 - とりそばも気になる…

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

The trademark registration "machine gun"「つけそば 黒門」☆

新宿西口より徒歩数分 新宿大ガード交差点より小滝橋通りのすぐ左手にある「つけそば 黒門」☆

界隈には飲食店が立ち並び、ビジネスマンのホームグラウンド。


「登録商標 麻辛丸」…

これでマシンガン。

商標登録されているらしいです。

スープは見るからにレッドホットで、ネーミングからも"マシンガン"を想像したんですが

辛さはトカレフ

すっぱ辛いスープに麺はオーソドックスなちぢれ麺。

ネーミング以上のインパクトはないかもしれないので、遊び心を持って訪ねましょう!!


その他

メニュー全てにライフルの名前がついている訳ではなく

つけそ...

もっと見る
  • つけそば 黒門 - 登録商標 麻辛丸\700-☆
  • つけそば 黒門 - 登録商標 麻辛丸\700-☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

酸味と辛味がやみつき、新宿つけそば黒門|ana-kunのブログ

同僚のおすすめのお店、「つけそば黒門」さんへ!

店内は狭めで、そこそこお客さんも入ってましたが、並んではいませんでした。

この日は無性に辛いものが食べたくて、メニューを見て一発で、麻辛丸(マシンガン)なる商品に決定。

麻辛丸 700円(350g)
大盛り100円、特盛り200円、メガ300円

なるほど・・・。

もちろん麻辛丸のメガを注文。

ちなみにこちらの麻辛丸、登録商品らしいです。

10分以上は待ったと思います。

おそらく極太麺とのことなので、茹でるのに時間がかかるのでしょう。

運ばれてきた麻辛丸は真っ赤で、辛さを想像するだけで食欲が掻...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

食べ応えのある太麺(並で350g)

...・黒門のつけそば並350g(680円)
※麺少なめはゆで卵が付くそうです。
訪問時3.53
新宿西口ラーメンエリアの未訪問店巡り。

平日20:10訪問...

もっと見る
  • つけそば 黒門 - 黒門のつけそば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

~¥9991人
  • 料理・味2.3
  • サービス2.7
  • 雰囲気2.7
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

このつけ汁のオイリーさは好みとは真逆だった

 新宿西口駅近くにある「つけそば 黒門」で、黒味つけそば700円を食べた。小滝橋通りと青梅街道に挟まれた飲食店街にあるラーメン屋。
 麺はちぢれた太麺で三河屋製麺のもので、コシがあり美味しいものだ。つけ汁は、醤油ベースの表面に透明の油の層があるオイリーなもの。黒味はベースのつけ汁に粉末海苔を入れたもので、風味が良い。具材は、メンマ、鳥ササミを裂いたもの、ネギである。オイリーなスープが苦手なため、大抵のラーメンにお酢を垂らして中和するが、このつけ汁はその程度では変化が無い。麺が良かっただけに、つけ汁が自分とミスマッチだったのは残念。...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

ラーメン放浪新記その35【新感覚辛つけそば。マシンガン】

今日は、“つけそば黒門”この店は、何となく懸念してた店ですね。

店構えが、なんか田舎のフランチャイズっぽい感じがして。

すいません。
僕の勝手な偏見ですね。

と思い直して伺ってみました。


さてさて、店内は、カウンターと2人用の小さなテーブル席がいくつかあります。

券売機がありますが、今は機動してないようですね。


メニュー結構色々ありますね。
つけそばは、
つけそばと黒味と麻辛丸の三種類とラーメン。
あと、柚の冷やし中華

サワーも数種類あります。

今日は、初めてなので、つけそば系にしてみます。

注文したのは、

麻辛丸(ま...

もっと見る
  • つけそば 黒門 - マシンガン
  • つけそば 黒門 - つけ麺
  • つけそば 黒門 - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2013/03訪問1回目

よるの帰り道@新宿

...途中下車。
最近のわたしのトレンドである、新宿こちら方面、攻略中です。

すっぱいとのクチコミを楽しみにてして、はいって、注文。標準の黒門のつけそばちょうだいする。

ビールも一杯。しまったここは、ビンもある。

すっぱいスープにつけてくらう。思ったよりすっぱくなくて、気持ち残念...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/06訪問1回目

黒門の黒味!

休日出勤帰りに訪問。

「黒味」700円を注文。
「丸ごとトマトゆず冷やし中華」にも惹かれたのですが黒味を選択。

待つこと5分、付け汁から登場。見た目はつけそばとあまり変わらない、気持ち黒みが強いかな。
麺は相変わらずのモチモチ黄金麺で美味しい。付け汁に付けて…つけそばと殆んど変わらない、酸味が弱く辛味かちょっと強めになってるけど…別メニューで出すのはどうかと思います。

普通に美味しいんですが、たまには別の味を試してみるかという私の思いは裏切られた感じです。でも、また来ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

酸味のつけそば 黒門 (西新宿)

新宿でのランチラーメンは23軒目。
西新宿の「つけそば 黒門」さん。

13頃の訪問でカウンター—席へ。(テーブル席もあります)
店頭には”俺流”と書かれた看板がありましたので、
イカツイお兄さんがいるのかと思ったら、店員さん3人全員女性!
ちょっとびっくり。

頂いたのは「つけそば」
店頭には中華そばの看板がデカデカとありましたが、
店名と口コミからやっぱり「黒門のつけそば(¥680)」をチョイス。

しばし待って登場。
口コミ通り、酸味の効いたつけ汁。醤油ベースですね。
つけ麺で魚介がプンプンしてないのは記憶がないような。
個性的でいいのではないしょうか。
...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

独特の味のつけ麺

ラーメンが食べたいという娘のリクエストで宿泊してるホテルから近いこちらを訪問。4歳の娘でも座れるテーブル席のあるラーメン屋は意外と少ない…
ビールとつまみ三品を食べつつ、頼んだつけ麺黒味を待ちます。つけ麺に味玉をトッピングしたけどおつまみ三品盛りにも入ってたから余計だったかも。
つけ麺はデフォルトで300g、大盛りにしたので400gはあるでしょうか。麺は太麺でモチモチで美味しいです。タレは黒味、ゴマの黒ですね。酸味とちょっとした辛味があり娘は一口でギブ。大勝軒系の酸味とも違い、独特の味です。通うとハマるかもだけど、苦手な人は…...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

【東京 新宿】極太麺のつけそばを食す!

新宿西口をでて、小滝橋通り?を大久保方面に進み、靖国通りとぶつかる交差点から、路地に入ったところにお店はあります!

店内は、カウンター席が6席〜8席。
テーブル席も2名掛けを自由にレイアウト変えられる感じで、12名くらいまでは、いけそうです。


黒門のつけそばを注文!
他にも、中華そば、和風創作ラーメンなどなど……メニューは、居酒屋風な感じな印象も。


待つこと10分弱。
つけそば到着。麺が350gということで、どんなボリュームかと思いましたが、結構ありましたね。極太麺のというほどではなく、中太麺グラス。つけダレが、かなりあっさり醤油ベース。ですが、味はしっかりして...

もっと見る
  • つけそば 黒門 - メニュー
  • つけそば 黒門 - 店内
  • つけそば 黒門 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
2012/10訪問1回目

酸っぱい磯の香り漂うスープで強靭な金剛麺を頂く健康的な一杯、つけそば 黒門@新宿区

本日も西武新宿駅。
あっさり狙いで「黒門」立寄り。

外観は酒場さながら。
オープンな店構えで入りやすい。

17時入店、先客3、後客0。
店内の食券機は機能していない。
着席してメニューを吟味する。

黒そば、麻辛丸。
うーむ、味の解説が欲しい。
何がでてくるのか分からない。
ここはスタンダードを攻めよう。

「生ビール(400円)」
「黒門のつけそば(680円)」注文。

麺量は標準350gとボリューミー。
腹と相談し少な目をコール。
こうするとゆで卵がサービスされる。

先ずはビールで喉を潤す。
サッポロながらジョッキが常温。
汗をかいてないジョッキって寂しい。
酒場風な外観とは反比例。...

もっと見る
  • つけそば 黒門 - 黒門のつけそば、麺少な目
  • つけそば 黒門 - サッポロ生ビール
  • つけそば 黒門 - 黒門のつけそば、酸っぱいスープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

つけそば 黒門@西新宿|東京マルガリータ

2011-04-0802:08:20つけそば黒門@西新宿テーマ:飲食 新宿

長く強い揺れでしたね

初めてのラーメン屋さんでしたが、地震であまり味わえませんでした

ノーマルなつけめんは、麺350gで680円!
すごいボリューミー♪

ラーメンやつけ麺って最近700円オーバーが多いですけど
とても良心的な値段設定で好感がもてますね^^
(なぜか上から目線。。。w)


酸味が効いてて、飲んだ後の〆に良さそうです(^^)

...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

夜の西新宿で黒門のつけそばを食べてみた

新宿駅の西口から小滝橋通りを北上して大ガードも過ぎ曲がった裏手にあるつけ麺のお店。

・黒門のつけそば(並・350g) 680円

かなりの太麺でコシが強い。醤油ベースで昆布なのかかなり主張してくるつけ汁だった。...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

新宿区西新宿 つけそば黒門

新宿って本当にいろんなお店があって、ものすごーく迷いますよね。いつも迷ってます(笑)他ジャンルすぎるしとにかくお店がありすぎる!胃袋いくつあっても足りない。。。(笑)
というわけで今回は西新宿にある『つけめん 黒門』さんです。新宿西口から小滝橋方面に歩いて10分くらいです。
思わず、ちょっとぉ~あの~看板歪んでますよ~と言いたくなる(笑)看板が斜めに掲げられているお店です。右肩上がりに歪んでいるので大丈夫♪笑
あ!そういえば新宿にあるけどなんだか「浅草」っぽいかも!江戸文字風な文字で書かれているし店構えもどことなく浅草にあるような雰囲気。
店内はカウンター席とテーブル席もあってわりかし...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

つけそばの店で敢えて「和風創作らーめん」

ラーメン店ひしめく西新宿で、どの店か決めかねている内にこのお店の前に。
看板には「つけそば」とデカデカとあるものの、「トマト丸ごと冷麺」だの「和風創作らーめん」だの本流でないメニューの文字が踊っていた。ひねくれ者としては当日の高温、蒸し蒸しの気候も手伝って(!?)、徹底してひねくれてカウンターに座るなり「和風創作らーめん!」とオーダー。
待つことしばし・・・
細めのややちぢれ麺にチャーシュー、メンマ、ネギがトッピングされたラーメンが登場。
メンマはおそらく自家製。スープの味を邪魔しないひじょうに良い味付けでした。
スープは、和系だしの醤油スープに鷹の爪(?)で少し辛味が付けられていま...

もっと見る
  • つけそば 黒門 - 和風創作らーめん
  • つけそば 黒門 - 細麺
  • つけそば 黒門 - 外観
  • つけそば 黒門 - 「創作」のメニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2011/11訪問1回目

新宿西口にあるつけそば屋さん:つけそば黒門

November19,201119:06:51テーマ:新宿グルメ新宿西口にあるつけそば屋さん:つけそば黒門新宿西口小滝橋通りをちょっと歩いた奥にある
つけそば黒門へやってきました。

ディナータイム時でしたが混雑もなく
すぐ着席できました。

席はテーブル席、カウンター席があり
1人でも気軽に来れるお店です。

こちらのお店はつけそばが有名です。
麺少なめで注文するとゆで玉子サービス!
女性にはうれしいサービスですね。

つけそばと迷いましたが
今回は熟成黒醤油らーめん690円を注文。
10分も待たずにやってきました。

黒醤油ってふつうの醤油ラーメンの香ばしいらーめんを想像していたのですが
...

もっと見る
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -
  • つけそば 黒門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/06訪問1回目

つけそば 黒門

麻辛丸という名前からして辛そうなつけめんをいただきました。名前のイメージほど辛くはありませんでしたら、このピリッと舌にくる辛さは食欲をそそります。しっかりした麺なので、漬け汁が負けてしまっているような印象は受けましたが、これから暑くなって食欲が減退してくるときには重宝しそうです。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つけそば 黒門(つけそば・くろもん)
ジャンル つけ麺、ラーメン
お問い合わせ

03-3366-7588

予約可否

予約不可

住所

東京都新宿区西新宿7-10-12

交通手段

最寄り駅は都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」D5番出口より
稚樹に出て「小滝橋通り」の横断歩道を東京都民銀行側に渡る。
その横の脇道に入ると角地にお店が見えてくる。
駅からは徒歩5分程度の距離。

新宿西口駅から114m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンター8席、テーブル席4卓12席の計20席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2004年3月

初投稿者

ヒマジョヒマジョ(130)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新宿のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (新宿・代々木・大久保)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    最寄り駅は都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」D5番出口より
    稚樹に出て「小滝橋通り」の横断歩道を東京都民銀行側に渡る。
    その横の脇道に入ると角地にお店が見えてくる。
    駅からは徒歩5分程度の距離。

周辺のお店ランキング

新宿×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画