口コミ一覧 : 室町砂場 日本橋本店

室町砂場 日本橋本店

(むろまちすなば)
そばEAST百名店2024選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

予算:
定休日
日曜日、祝日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 191

表示件数:

3.9

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

...発声練習されているのではないか?と思うぐらい
のびやかな美しいハーモニーでとても
居心地が良いですね☆☆☆
午後は、オフなので蕎麦湯割りの焼酎で
乾杯で〰︎す♬
おつまみに‥胡麻豆腐‥玉子焼き‥梅くらげ‥‥あと〰︎とても美味しい...

もっと見る
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

老舗なもり

...

香りよく喉越しが良く美味しい。

何もつけずに、わさびだけでもいける

つけ汁は辛口で濃いめ。

蕎麦湯はさらっと目。

お店の奥には綺麗な庭が見える。

周りには身なりのしっかりとした

ご年配の方たちが多い印象...

もっと見る
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

創業150年の「砂場」で発祥の天ざるを!

...

喉ごしの良い更科蕎麦はかき揚げの脂で
コクの出た蕎麦つゆと相性良く旨いです。

蕎麦湯も含めて
最後まで美味しく頂きました...

もっと見る
  • 室町砂場 - 天ざる
  • 室町砂場 - 天ざるのかき揚げ入りの蕎麦つゆ
  • 室町砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2022/04訪問1回目

明治2年創業、天ざる、天もり発祥

...

ちゅるちゅる・・っとアっという間に完食。

出汁はやはり濃く美味しい。九州にはない特色。
蕎麦湯は、ドロでもなく薄くもなく中間。

お会計時に天かすサービスで頂きました。

後で調べるとここは天ざる天盛り発祥...

もっと見る
  • 室町砂場 - もり
  • 室町砂場 - セット
  • 室町砂場 - ビール

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

新日本橋の老舗のそば屋、蕎麦が本当に美味しい雰囲気のあるお店

...大もりも蕎麦そのものの味と風味を存分に感じる美味しさ。濃いめの汁との相性も抜群、本当に美味しいそばを食べることができてうれしいです。蕎麦湯も楽しみました。あるあるですが、そばの量は少ないです...

もっと見る
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

【日本橋室町砂場 : 天ざるを頂き、“通”気取り…】

...
温かいお汁なので少しつけて食べるのと、たっぷりつけて食べるのでは食感が変わって面白いです。

葱とわさびは蕎麦湯用にまわして最後に楽しみました。

風情あるお蕎麦屋さんで“蕎麦通”の方の真似をして頂いて、ちょっと嬉しいです...

もっと見る
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

神田 蕎麦 老舗

...
これ!絶品!お出汁の柔らかさと蕪の沁み具合が抜群の逸品

そば焼酎 蕎麦湯割り ¥450
うむうむ・・・グビグビ・・・薫り高い蕎麦湯がええ塩梅

蕎麦
別製ざる(さらしな)\650
まろやかな蕎麦つゆに先ずびっくり!
ガッ系醤油のたったのが来ると思ってましたが・・・いい方に裏切られる!!
更科独特の喉越しと爽やかな香り、そばそのものの 旨味もたっぷり

もり(一番粉)¥600
やはり、香りは一番立ってます、喉越しも柔らかで もり のほうが
好みかな???

最後の蕎麦湯・・・これがまた絶品 そば粉をほとんどたさず
ほぼ そのままの茹で汁・・・香りが抜群...

もっと見る
  • 室町砂場 - さらしな
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 - もり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/11訪問1回目

一番粉の笊。

...本で、笊が一番粉(今は更科粉)、盛が二番粉(今は丸挽)の二八だった?
旨い辛汁。鰹節の香を抑えて、甘いです。
葱切と山葵の薬味。サラッとした蕎麦湯です。
御馳走様でした...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2024/04訪問1回目

このお店は、「天ざる」「天もり」発祥の店です。今回は、「天ざる」と一味違う「焼き鳥」「生ビール」とともに楽しみました♪

...
蕎麦つゆも濃くて甘めです。これが良いです。
焼き鳥とともに交互にいただきました。
なかなか良い感じで絡み合って美味しいです。

そして蕎麦湯もたまらないですね。
美味しかったです。
蕎麦湯を楽しんだ後に
最後に残った生ビールを一気に飲みます。

軽く飲みつつお蕎麦を楽しめて良かったです。
しかもリーズナブル♪

加えて...

もっと見る
  • 室町砂場 - 生ビール、お通し
  • 室町砂場 - 焼き鳥(たれ)
  • 室町砂場 - 天ざる

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

明治2年創業。「天ざる」「天もり」発祥の老舗蕎麦店。

...ほのかな甘み、喉越し際立つ食感は更科ならではのもの。
濃いめの蕎麦つゆとも良く合い、いくらでも食べられそうです。

食後は蕎麦湯も頂き、とてもほっこりした気分になりました。

室町砂場さんは11:30〜21:00(L.O.20:30)の通し営業なので、使いやすさも抜群です...

もっと見る
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2021/06訪問1回目

歴史のある百名店♡5人いらっしゃる花番さま♡一斉に「いらっしゃい〜」……『ませ』がつかないのがコチラのスタイル♡なんだか居心地良く4.0☆としちゃいます♡田舎者の性とお許しくださいませ♡

...

さてさて

17:00 着膳

素敵なビジュアルですが

丼もちっさ!

蕎麦湯をお願いし

スタンバイ完了実食

温かい汁に負けない細い蕎麦

そばの香りとかなんとかは端から判らない鰐

そういえば

「花番...

もっと見る
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2021/07訪問1回目

天ざる発祥の名店で頂く上品なお蕎麦

...蕎麦自体の香りは控えめに作られています。
 
ワサビやネギとの相性も良く、食べ進めているとあっという間に完食。
蕎麦湯を一緒に提供して頂けるので、最後は蕎麦湯でつゆを割って飲み切ります。
 
量はそこまで多くないので、二番粉で作ったお蕎麦と食べ比べもできたような気がします...

もっと見る
  • 室町砂場 - 別製大ざる
  • 室町砂場 - お蕎麦
  • 室町砂場 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2021/12訪問2回目

明治2年創業の江戸3大蕎麦の名店 ※年末は要予約

...

■おつゆ(ざるそば)
濃いめのおつゆです。少し甘く、カツオのだしがきいています。少量つけるだけで十分味がでます。このおつゆで蕎麦湯をいただくと、かなりいい味になります。おつゆそのものに旨みがあるからでしょう。このお店のウリの一つです...

もっと見る
  • 室町砂場 - ざるそば1300円
  • 室町砂場 - ざるそば1300円
  • 室町砂場 - 「千両」セット/2,420円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.6
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

キュッキュッとした食感と噛むとほろほろと崩れる小柱の絶品あられそば@日本橋/東京

...

あまりの美味しいにあっと言う間に蕎麦つゆが少し残るだけになっていました
最後はそのつゆにサラッとした蕎麦湯を入れて満足のいく〆で終わることが出来ました。

お会計を済ませ外に出ようとすると、外には何台かの黒塗りの車が横付けされ...

もっと見る
  • 室町砂場 - 「あられそば」
  • 室町砂場 - 「あられそば」
  • 室町砂場 - 「あられそば」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/05訪問1回目

蕎麦屋感がとてもいい!

...喉越しが良く軽めなかんじ。量は少ない。飲んだ後に〆る分には良いが蕎麦だけ食べる人には物足りないだろう。蕎麦つゆは江戸前らしく辛め。蕎麦湯はとろみのないお湯な感じ。

つまみメニューも多くないし、日本酒も菊正と蔵人の二種しか無いが、それが蕎麦屋っぽくていい...

もっと見る
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -
  • 室町砂場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2018/11訪問1回目

出汁の豊かさに感じる老舗の味

...
ひと口ひと口が体にしみこむような味わいでした。

温かい蕎麦でも蕎麦湯がいただけるのはうれしいところ。
自然体のサラリとした蕎麦湯は、最後をすっきりさせてくれるところがまた江戸そばの粋です。

さあ...
出汁とかえしの味がしっかり効いて、かなり濃い味ですが豊かな奥深さを感じるつゆ。
自然体の蕎麦湯でのばしても、その旨さがしっかりしているところはさすがです。
しっかり蕎麦前と蕎麦を楽しんで...

もっと見る
  • 室町砂場 - おかめそば
  • 室町砂場 - もりそば
  • 室町砂場 - 玉子焼き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2017/12訪問1回目

老舗の技を味わう 天そば発祥のお店

...なので、蕎麦だけ食べたい人は大盛りをオススメです
さらしな粉を使い、ちゅるっと入る上品なお蕎麦。タレが少なく濃いけど、蕎麦湯にして飲むのが美味しかったです

--------------------------------------------------------...

もっと見る
  • 室町砂場 - 別製ざる
  • 室町砂場 - 少ないつゆで嗜むのが砂場流
  • 室町砂場 - やきとり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

やっぱ素通りできませぬ・・・・

...
で、つゆに3分の1ほど浸けていただきますと・・・うん、うん、美味い。適度に鰹の香りが広がるつゆで、やっぱ美味しいですねぇ・・・。
蕎麦湯はさらっとタイプ、これもキレキレの感じの蕎麦にはヨロシイですね・・・。

ということで、60...

もっと見る
  • 室町砂場 - もり1枚
  • 室町砂場 - キリっと、ツルっと・・
  • 室町砂場 - 薬味、もちろん山葵は生・・

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.4

4.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.4
2016/07訪問1回目

「蕎麦屋酒」を楽しむ上質の心地良さ

...
 蕎麦を手繰った後、この種物の主役であるつゆに'けれんみ'の無い蕎麦湯を注げば、豊かに味が広がり、思わず顔がほころぶ。

 都内には幾つかの「砂場」の流れが有り...何とも瀟洒な味わいである。
 定法通りに温蕎麦にも添えられた「湯桶」から蕎麦湯を注ぎ入れ、最後の一滴まで飲み干す。

 「あられ」の2,100円と言う価格は...

もっと見る
  • 室町砂場 - 「天ざる」一式(2016/7)
  • 室町砂場 - 生ビール・お通し(2016/7)
  • 室町砂場 - 「冬瓜の冷し鉢」(2016/7)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

...申し分ない茹で加減で仄かな香りもよい。表面の薄っすらザラ感もよく、汁にチョン付けしてズルっと啜る…旨っ。

蕎麦湯は江戸前の基本である釜湯。個人的に粉を足したトロッと蕎麦湯も嫌いではないが、蕎麦つゆを美味しく飲ませるための湯であると考えるならば基本通り釜湯に限る。もちろん蕎麦つゆそのものが旨いことが前提だ。良くも悪くも、ドロドロ蕎麦湯提供のお店は理由あってのことと思うが、蕎麦湯でその蕎麦屋を見極めるのも楽しみの一つとも言えるのではないか。蕎麦湯を継ぎ足した猪口に薬味の葱を浮かべて微睡む。

 
※価格は外税...

もっと見る
  • 室町砂場 - かまぼこ&ハートランド
  • 室町砂場 - 玉子焼 ¥650
  • 室町砂場 - もり ¥650

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
室町砂場 日本橋本店(むろまちすなば)
受賞・選出歴
そば 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

03-3241-4038

予約可否

予約可

予約は、2階席での宴会料理事前予約のみ可。1階席は、不可。(2023年1月21日現在)

住所

東京都中央区日本橋室町4-1-13 砂場ビル

交通手段

JR 「神田」駅 徒歩4分
JR 「新日本橋」駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩4分

新日本橋駅から205m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 21:00

      L.O. ドリンク20:00

    • 11:30 - 16:00

      L.O. 15:30

  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

100席

(テーブルと座敷)

個室

(4人可、6人可、8人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2階は喫煙可です

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコイン他あり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

ホームページ

https://www.muromachi-sunaba.co.jp/

オープン日

1869年

備考

正確な創業はもっと前(matu4)

お店のPR

つるりと上品な更科粉と力強く香り高い一番粉。2種類の江戸前蕎麦が看板

いまではどこの蕎麦屋にもある『天ざる』『天もり』はこちらの発祥。芝海老と小柱のかき揚げが、濃い口のつゆの中に浸って供されるのがこちらのスタイルです。胡麻油100%で揚げられた天ぷらはからりと香ばしい食感。もちろん主役の蕎麦も、更科粉で打つのどごしの良い『ざる』、一番粉の香り高い『もり』ともに、上質なおいしさに満ちています。それは明治2年の創業以来受け継がれてきた伝統の味。5代目である現当主の...

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神田・御茶ノ水のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 21:00(L.O. ドリンク20:00)
    [火]
     11:30 - 21:00(L.O. ドリンク20:00)
    [水]
     11:30 - 21:00(L.O. ドリンク20:00)
    [木]
     11:30 - 21:00(L.O. ドリンク20:00)
    [金]
     11:30 - 21:00(L.O. ドリンク20:00)
    [土]
     11:30 - 16:00(L.O. 15:30)
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    JR 「神田」駅 徒歩4分
    JR 「新日本橋」駅 徒歩3分
    東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩3分
    東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩4分

  • このお店の口コミを教えてください

    【室町砂場日本橋本店】そばEAST百名店2024 食べログスコアー3.74
    平日の12時に訪問。お店の前に10人ほど並んでいます。さすがは名店だ。当たり前か。店員さんは「いらっしゃぃぃぃ」と独特の韻を踏んだ掛け声をされます。名店の伝統を感じます。店内は歴史のある設で純和風だ。中庭の景色なども楽しめる。テーブルはとても小さく合理的。江戸前スタイルだろうか。店内にホール担当の女性のスタッフ5人がテ...

周辺のお店ランキング

神田×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画