口コミ一覧 : 竹むら

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 83

表示件数:

3.5

~¥9991人
2023/10訪問1回目

出来立ての熱々揚げまんじゅう

...ビル群の中に田舎にあるようなかなり古めの日本家屋が建っており、こちらもその中の一つです。

注文を受けてから揚げる、お餅の中に甘さ控えめのこし餡が入った熱々の揚げまんじゅうをテイクアウトしました。

ごま油の香りがよく外はカリッとなってて中のこし餡と相性はいいのですが、油のキレがイマイチなので手がベトベトになる...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2023/09訪問1回目

昭和5年創業の歴史的建造物

...

■揚げまんじゅう 2個 510円
注文を受けてから揚げるとのことで、5〜6分待ちました。
中はこし餡
控えめな甘さが美味しいけど、後味の油感が気になる…
揚げまんじゅうは初めて食べたので、こんなものかなという印象。

お会計は現金のみ...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

都会に佇む古き良き甘味処

...満腹に近かったので揚げまんじゅう(2個)を店内でいただきました。
思っていたより小ぶりでしたが揚げたての揚げまんじゅうもお腹にたまります。中にはこし餡が入っていて甘いのでお茶といただくとちょうどよいです。
次に来る時は粟ぜんざいを食べてみたいな...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

やよログ(つ∀`*)戦災で残った歴史的建造物での甘味

...」穂乃果の実家「穂むら」のモデル。店内撮影禁止。

◆揚げまんじゅう 【名物】
胡麻油の香りが物凄い。
しっとりとしたこし餡

◆ところてん 酢醤油
最高です...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2023/09訪問1回目

竹むら!シンのグルメ日記

...和菓子のテイクアウトにも対応されており、様々な用途で利用できます。

今回いただいたのは、揚げまんじゅう2個。カリッとした生地の中に、こし餡がたっぷり詰まった人気メニューの揚げまんじゅう。注文してすぐ揚げたてを提供してくれるので、その場で熱々の状態を楽しめるのも魅力...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

淡路町の甘味処。歴史を感じる空間。揚げまんじゅうが上品で自然な甘さの味。

...
イメージはあんドーナツなんですが、やっぱり別物。
全く油っこくないです。それにサクッと感が普通じゃない。さらに薄茶色の仕上がりが上品。こし餡の甘さも自然な味。暑い夏なのにお茶が合います。

やっぱり長年続いてる和菓子屋にはそれなりの訳がありますね。美味しいです。
レジの横に水羊羹(...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

風情あるお店で頂くサクサク揚げまんじゅう

...
夏に伺ったので、他にも冷やしぜんざいなどの冷たいメニューもありました。

揚げまんじゅうは、こし餡の入ったおまんじゅうに天ぷら衣をつけて揚げたようなもの。揚げたてが2個と、緑茶がセットで付いてきます。
このお店の雰囲気の中で...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

秋葉原の老舗甘味屋。滑らかな小豆の香るかき氷と揚げたてモッチリほっくりな揚げまんじゅうで避暑と糖分補給

...
続いて、揚げまんじゅうが到着です。ごま油の香りとモッチリとした食感の揚げたての小麦の香り、小豆の香る滑らかなこし餡がとてもおいしい。
夕方近くでしたので、店内も空いていて、暑かった体も正常に冷え、ゆっくりとリラックスした時間を過ごせました...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2023/07訪問1回目

老舗の甘味処で胡麻油香る揚げ饅頭!

...今日は揚げ饅頭!をお願いしました。

桜の塩漬けのお茶が届き、すぐに揚げ饅頭も届きます。
熱いかな?と恐る恐る歯を入れていくと、衣・お餅・こし餡と、ほど良い温度。
衣からは、ほのかに胡麻油の香りが!?
大福餅の天ぷらって感じですね。
ほんのり塩味も感じられて、なんかお惣菜感があります...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/03訪問1回目

人気の"あわぜんざい"♪

...5分ほどで、"あわぜんざい"が到着。例に漏れず、紫蘇の実の塩漬も一緒に供されました。

蓋を開けると、綺麗なこし餡と、その中央には八粒ほどの粒餡。この餡の下には、「梅園」さんよりは粒が残った粟餅があり、一緒に頂くと、あー美味い♪

量に関しては...

もっと見る
  • 竹むら - あわぜんざい
  • 竹むら - あわぜんざい
  • 竹むら - お茶、紫蘇の実の塩漬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

ぜひ店内で食べてみてください!

...

揚げたてサクサクでごま油の香りが良い。
皮は薄めでもちぷは〜って感じです 笑
こし餡たっぷりで甘さが強めでした。
ただ、少し油っぽさはありましたかね。
餡の甘さと芳ばしい風味のバランスがよく、
これは揚げたてが1番だと思います。
こし餡がなかなか美味しかったので、
ぜんざいとかもなかなか良さそうですね。

揚げまんじゅうってあまり食べませんが、
なかなか美味しかったです...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

...何より建物!いつまでも残って欲しい。もちろん味もGood!食べたのは粟ぜんざい。こし餡です。付け合わせも美味しいですね。神田須田町のこの三角ゾーンは名店揃いで、目移りしてしまいます。今日はトプカのカレー後竹むらにしました...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

揚げたての揚げまんじゅうと粟ぜんざい。粟ぜんざいがこんなに美味しいとは

...障子からさす光が、懐かしい安らぎに包まれるとても心地よい空間です。

◾️揚げまんじゅう
サクサクのふわふわ。キツネ色の衣の中には上品な甘さのこし餡がぎっしりつまっています。揚げたてであったかく、これは美味しい。軽いので、ぺろりと食べられます。メニューは2個で520円ですが、3個にしてくれました...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問2回目

風情ある建築の甘味処

...昔は硬く冷たくなった饅頭を美味しくいただく工夫だったと思われる。ちょっと油っぽいので寒いとときに食べるのがおすすめ。粟ぜんざい¥850は、甘いこし餡がかかった蒸した粟で、疲れが癒される。梅酢に漬けたと思われるシソの実が付け合わせでアクセントになる...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問2回目

「粟ぜんざい」の変わらぬ味に心和む

...中から姿を見せたのは餅粟を蒸して半搗きにした熱々で、黄色味を帯びた色合いと独特の食感が面白い。

 掛かっている餡子は滑らかなこし餡で、甘みはやや強いがくどさは無く上品な味わい。
 一般的な和菓子ではつぶし餡を好む方が多いようだが、元々きつい甘さが苦手な私は、皮を取り除いてアクを抜いたこし餡の方が好きである。
 弾力のある餅に、少しずつ餡を絡ませて食べ進めるのは中々楽しい。

 「紫蘇の実の塩漬け」が少量付いたが...

もっと見る
  • 竹むら - 「粟ぜんざい」一式
  • 竹むら - 独特のモッちりした食感
  • 竹むら - 最初に出される「桜湯」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

歴史的建造物で頂く【揚げまんじゅう】

...手作りのまんじゅうをゴマ油で揚げる揚げまんじゅう

サクサクの衣とふんわりとした
まんじゅうのコントラストがなんとも美味
中にはあっさりとしたこし餡がたっぷり詰まっています

持ち帰りも可能ですが
ぜひ揚げたてをお店でいただきましょう

近年はアニメ『ラブライブ...

もっと見る
  • 竹むら - 外観
  • 竹むら - 桜湯
  • 竹むら - 揚げまんじゅう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

揚げたての揚げまんじゅうです。

...甘味処の竹むらさんで揚げまんじゅうをいただきました。揚げまんじゅうは、揚げたてのものをいただけます。
 サクサクの衣とまんじゅうの中にはこし餡が入っています。あんこは油で揚げるために水分の少ないものを使用しています。甘さは抑えていますが...

もっと見る
  • 竹むら - 揚げまんじゅう
  • 竹むら - 外観
  • 竹むら - 外観 看板

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

幼少の頃の揚げまんじゅうの記憶が甦りました

...
初訪じゃなくて
子供の頃祖母に連れて来て貰った事があるお店w

お志る粉は御前しるこを。
祖母はこし餡好きでしたので、
これを食べていたかも。。

小ぶりな餅が良い塩梅。

行列されていた方もいたので、
お茶を頂き素早く退店...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.6
2022/04訪問1回目

揚げまんじゅうを食べながら歴史を感じる♪

...春だなぁってほのぼの。。。

揚げ饅頭は熱々揚げたてで登場♪饅頭とは言えないサクサクした食感♪
さらに甘すぎない滑らかなこし餡がまたGOOD!!

この日はつい先週まではすごい寒かったのに、もう夏日に強い暑さだったのでお汁粉ではなく、さっぱりと黒蜜ところてん 540円で...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

あわぜんざい、こし餡

...店の前を通って何だこの古民家風建物は?と思い店頭のメニューを見るとあわぜんざいがあるではないか!
以前佐賀で濃厚なこし餡のあわぜんざいを食べて感動したのを思い出し、思わず入店。
もちろんあわぜんざいをオーダー
あわとは穀物の粟の事だがもちもちに仕上がるのだ、そして滑らかな濃厚なこし餡がベットリとあわを覆っている
光沢がたまらん!
ちょっと830円は高いけど桜茶と緑茶も付いて来るので許す!
建物の雰囲気はたまらなく良いです...

もっと見る
  • 竹むら - あわぜんざい
  • 竹むら - リフトアップ
  • 竹むら - モチモチの粟

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
竹むら(たけむら)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、かき氷、和菓子
お問い合わせ

03-3251-2328

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区神田須田町1-19

交通手段

東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】徒歩3分
都営地下鉄新宿線【小川町駅】 徒歩4分
東京メトロ銀座線【神田駅】 徒歩4分
JR中央線【神田駅】 徒歩8分

淡路町駅から222m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:00 - 20:00

      L.O. 19:40

  • 月・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

44席

(テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1930年

備考

料理の撮影可。
店内の撮影不可。

初投稿者

麻の葉麻の葉(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神田・御茶ノ水のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [水]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [木]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [金]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [土]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】徒歩3分
    都営地下鉄新宿線【小川町駅】 徒歩4分
    東京メトロ銀座線【神田駅】 徒歩4分
    JR中央線【神田駅】 徒歩8分

周辺のお店ランキング

神田×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 高山珈琲 - 料理写真:シナモントースト(林檎ジュース付)@税込650円

    高山珈琲 (喫茶店、カフェ)

    3.83

  • 2 自家焙煎珈琲みじんこ - 料理写真:麻婆茄子と半熟味玉の中華野菜炒めサンド セット@税込1,078円

    自家焙煎珈琲みじんこ (カフェ、プリン)

    3.75

  • 3 近江屋洋菓子店 - 料理写真:

    近江屋洋菓子店 (ケーキ、パン、ジューススタンド)

    3.74

  • 4 竹むら - 料理写真:揚げまんじゅう(2個)@税込500円

    竹むら (甘味処、かき氷、和菓子)

    3.74

  • 5 ヒナタ屋 - 料理写真:スパイス感溢れるチキンカレー

    ヒナタ屋 (カレー、アジア・エスニック、カフェ)

    3.73

食べログ限定企画