口コミ一覧 : 竹むら

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 283

表示件数:

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

私を叶える物語

...
今回は店内利用だけでなく、テイクアウトも購入。6個箱入り。
持ち帰りしたのは、トースターを利用して頂きました。

◼️あわぜんざい
竹むらさんのもう1つの名物「あわぜんざい
あわは外には出現していませんが、中にしっかり隠れています。
もちもちふっくらーな「もち」に近いあわの質感...

もっと見る
  • 竹むら - 揚げまんじゅう
  • 竹むら - あわぜんざい
  • 竹むら - 揚げまんじゅう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
2023/12訪問1回目

淡路町でいただく歴史を感じる百名店の粟ぜんざい‼️絶えぬ行列は人気の証‼️

...

お店に着くと何名か待ちの方で並びが外にできてました。

テイクアウトの揚げまんじゅうもあるみたいですが、目当ては皆さんあわぜんざいなんですね。

10分ほど待って、入店。

お座敷にご案内させていただきました。

中も風情がある甘味処です。

あわぜんざいを注文。

まず、桜湯という塩漬けした桜の花にお湯をかけたもので体を温めます。

初めて飲みましたが、いい香りです‼️

5分もしないうちにあわぜんざいが運ばれてきました。

こしあんとあわもちが、ベストマッチ...

もっと見る
  • 竹むら - 食感おもしろい!
  • 竹むら - あわぜんざい850円
  • 竹むら - さくらの花が入ってます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2023/04訪問1回目

揚げ饅頭

...こちらはテイクアウトでしたので、並ばずに、直接店内に入ってオーダーできるようです。店内の奥に古めかしいショーケースがあり、そこにあんみつ、ぜんざい、クリームソーター、くずもち、ところてん、揚げ饅頭等が飾られています。揚げ饅頭は2個単位で510円。6個入り、8個入りは箱入りもあるようです...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.4
2020/03訪問1回目

老舗甘味処でまったりタイム

...円。税込み価格。以下、同じ。)でした。
以下、ぜんざいやしるこ、お雑煮などが続きますが、お値段は基本800円台でかなり高いなという印象です。
メニュー裏面はあんみつやみつ豆のメニューが並びますが、こちらもあんみつやクリームみつ豆が各@750円などかなり高めの価格設定です。

当初は揚げまんじゅうを軽くつまむつもりで入店したのですが、せっかくの機会でもあり、800円台のぜんざい、しるこがどんなものか試したい食べロガー的興味もあったので、揚げまんじゅうに加えて田舎しるこ@80...
桜茶のサービスもありましたし、揚げまんじゅうだけならコスパ的にも満足できますね。

ぜんざい、しるこ...

もっと見る
  • 竹むら - 揚げまんじゅう@500円
  • 竹むら - 揚げまんじゅう
  • 竹むら - 揚げまんじゅうの断面

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
2020/12訪問1回目

鄙びた雰囲気の中で頂く揚げまんじゅう

...
都内では珍しく風情ある街並みが残るエリアですが、こちらの建物もそうした一軒。実に渋いです(^_^)
あんみつ・お汁粉・ぜんざい・磯辺焼き等の昔ながらの甘味を頂ける同店の一番の名物は揚げまんじゅう。
熱々サクサクの衣と程よい塩気が饅頭の甘さにジャストフィット...

もっと見る
  • 竹むら - 揚げまんじゅう
  • 竹むら - 揚げまんじゅう
  • 竹むら - 揚げまんじゅうUP

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.1
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

老舗でいただく甘味

...

そんな店内でこの日いただきましたのは、


①あわぜんざい、税込800円

あわぜんざい、初めて食しました。

蒸しあげられたあわは独特のもっちりとした食感がなんともいえないですね。

そしていかにも上質なものだなと感じたこしあんの甘さともベストマッチングでした(●^o^●)


その後持ち帰りで、


②揚げまんじゅう2個、税込470円

注文がはいってから揚げられているみたいです。

揚げたてをいただきたかったのですが、夕食とあわぜんざいで既にお腹いっぱいでしたので持ち帰りで(~_~...

もっと見る
  • 竹むら - あわぜんざい
  • 竹むら - あげまんじゅう
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/01訪問1回目

竹むら(揚げまんじゅう)

...円
熱々、ふんわりの揚げまんじゅうは甘くて素朴なお味。
桜湯と共に頂くと香りもよくうんまぁ〜いっ\(^o^)/

■ あわぜんざい 780円

■ 餅ぜんざい 780円

■ 田舎しるこ 750円

■ 黒あんしるこ 750円

■ 御ぜんしるこ 750円

■ おぞうに 77...

もっと見る
  • 竹むら - 揚げまんじゅう  460円
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

神田の百名店甘味処 揚げまんじゅうとあんこは絶品

...

週末の夕方に訪問、行列になりました。
先客は5組ほど、少し並んで入店しました。

甘味処の百名店、特にあわぜんざいと揚げまんじゅうが名物で、今日は後の予定があるため、さっぱりしたあんみつを選びました。最初は桜のお茶を出してくれます。綺麗ですね...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問2回目

久しぶりにノスタルジー

...
これなら、平日、蕎麦の後に来ても入れそうです。

妻が食べたいというので初めて揚げまんじゅうを注文しました。
あとは、あわぜんざいです。
最初に桜茶が出てきます。
前からそうだったかなあ?

あわぜんざいは、やはりあんこが美味しいので良いですね。
箸休めのしその実もあっています。
妻はあわぜんざいめっちゃ美味しかったと大絶賛です。
人によっては揚げまんじゅうも含めてコスパが悪いと仰るかも知れませんが。まあ...

もっと見る
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

価値ある建物で頂ける幸せ

...

平日の13時頃、小上がり4人用4卓とテーブル席が7卓程の店内は、8割程の埋まり具合でした。

頂いたのは以下のものです。
・あわぜんざい 800円

ぜんざいは、余りないので、メニューにあると頂きたくなります。

最初に、桜湯が出されます。
2輪も入っており、少し塩辛かったです。

程なく運ばれてきた粟ぜんざいは、熱々の粟に滑らかなこしあんがたっぷり掛けられ、粒あんがトッピングされています。

面白いですね...

もっと見る
  • 竹むら - 2016.1  粟は写っていませんが、ツヤツヤの餡
  • 竹むら - 2016.1  この文字に引き込まれてしまいました
  • 竹むら - 2012.5
  • 竹むら - 2012.5

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

...その中で味わう食事はより価値のあるものに感じます♪

揚げまんじゅう2個¥500
ぜんざい¥83...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

昭和情緒漂う、老舗お汁粉屋! 神田須田町 竹むら

...

「竹村」さんは昭和初期の建築で店内の間取りはドラマと若干違いますが、雰囲気はそのままでしたね♫

やはり名物の『揚げまんじゅう』 『あわぜんざい』と『黒糖汁粉』を注文。

あわぜんざいは素朴な美味しさの様ですが、黒糖汁粉は勿論、濃い〜味わいで旨かったです。

最初に桜湯を出して貰えますが...

もっと見る
  • 竹むら - 名物の2品です。
  • 竹むら - 黒糖汁粉 紫蘇がいいですね♫
  • 竹むら - 揚げたて、名物揚げ饅頭!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2023/11訪問1回目

【和菓子百名店巡り】景観重要文化財で揚げたてを頂く♡

...熱いくらいのこし餡が
甘過ぎずちょうど良かったです。

あわぜんざいなどもあり...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気5.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2022/02訪問1回目

穂乃果の実家で、池波正太郎が愛した「あわぜんざい」をいただく。

... (ノ≧ڡ≦)

注文は、もちろん「あわぜんざい(830円)」!
塩桜のお茶を飲みながら待つことしばし、
あわぜんざいが登場しました。
木のお盆の左側に あわぜんざい、右側に緑茶、中央に紫蘇の実の塩漬け。
あわぜんざいの蓋をとると、粒あん?かと思うようなビジュアルですが...年(昭和5年)の老舗甘味処「竹むら」です。
名物は「粟ぜんざい」と「揚げまんじゅう」です。

池波正太郎先生が『散歩のとき何か食べたくなって』の中で書いておられます。
 「酒後に粟ぜんざいを口にするのは、なかなかよい。
  酒後の甘味は躰に毒だというが...

もっと見る
  • 竹むら - 揚げまんじゅう:500円
  • 竹むら - 粟ぜんざい
  • 竹むら - 塩桜のお茶

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

ぜひ店内で食べてみてください!

...
餡の甘さと芳ばしい風味のバランスがよく、
これは揚げたてが1番だと思います。
こし餡がなかなか美味しかったので、
ぜんざいとかもなかなか良さそうですね。

揚げまんじゅうってあまり食べませんが、
なかなか美味しかったです...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2022/12訪問1回目

歴史的建造物で頂く上品で滑らかなお汁粉

...上品で滑らかで敵とに塩味があり味わうお汁粉ですね。お餅も弾力があり大きさも適当で食べやすく飲んだ後、上を向いて唸ってしました。店員さんもお汁粉とぜんざいの違いを教えてくれたり、敷居が高くない感じも好印象。今度は揚げ饅頭を食べてみたいですね...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

江戸一の甘味処

...なかなかタイミングが合いませんが、こちらの粟ぜんざいが大好きで何十年も通っています。コロナ禍になってからは伺っていなかったので、3年ぶりくらいになるのかな。
妻が一緒の時は妻が粟ぜんざいで、私はいそべまきや揚げまんじゅうを頼んでいます。
塩っぱい紫蘇の実が最高なんですよね。
塩昆布も好きです♪

本日の注文
・クリーム冷やししるこ 930円

夏場は粟ぜんざいがないんですね。
久しぶりでそんなことも忘れていました。

高いなぁというか、高くなってきたなぁ…という思いもありますが、しるこやぜんざいといったアンコものの仕上がりは江戸一といっても過言ではないと思っています...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

竹むらさんの二大名物を食す

...あわぜんざいと揚げまんじゅうです

平日休の13:00入店 数年ぶりの訪店です
先客様は11名様 後客様は14名様
ひっきりなしに来店されます
先ずは注文前に
桜湯が提供されます

注文したのは
あわぜんざい(こしあん)850円
揚げまんじゅう(2個) 520円
合計          1370円

●あわぜんざいには、もっちりと炊かれた粟の上にとろ〜りとした艶やかなこしあんがかかっています
こしあんは、甘さの中にコクがありますが...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら - あわぜんざい
  • 竹むら - 餡の下にはモチモチのあわ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

甘いものは別腹ですね

...美味しかったイメージがありましたのと、前を通ったら、あまりにも外観が素敵な雰囲気だったので。

頂いたのは :
家内が「あんみつ」、私が「あわぜんざい」を。

両方とも、甘いことは甘いのだが、しつこい甘さではありません。
そして、何と云っても、”こし餡”の滑らかなことです。

”あんみつ”の寒天に、この”こし餡”を付けて食べてみましたが、これは旨いです。
”あわぜんざい”はたっぷりと”こし餡”が粟の上にのってますが、粟のつぶつぶの食感と滑らかな餡の組合せが抜群です。

甘いものは別腹とよく言いますが、これ...

もっと見る
  • 竹むら - あんみつ
  • 竹むら - あわぜんざい
  • 竹むら - こりゃまた、素敵な雰囲気ですね

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.3
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

老舗の甘味処。

...お茶ではなく、桜湯です(⌒∇⌒)♪ 桜の花の香りと仄かな塩っ気が、甘味をいただくための助走の役目を果たします。注文は、次のひとしな。

【あわぜんざい、¥830】こしあんですが、小豆を甘く煮たのがトッピングされてます。器はお吸い物用です。想像よりもかなり少ない量だもんで、老若男女...

もっと見る
  • 竹むら - 外観
  • 竹むら - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
竹むら(たけむら)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、かき氷、和菓子
お問い合わせ

03-3251-2328

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区神田須田町1-19

交通手段

東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】徒歩3分
都営地下鉄新宿線【小川町駅】 徒歩4分
東京メトロ銀座線【神田駅】 徒歩4分
JR中央線【神田駅】 徒歩8分

淡路町駅から222m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:00 - 20:00

      L.O. 19:40

  • 月・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

44席

(テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1930年

備考

料理の撮影可。
店内の撮影不可。

初投稿者

麻の葉麻の葉(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神田・御茶ノ水のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [水]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [木]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [金]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [土]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】徒歩3分
    都営地下鉄新宿線【小川町駅】 徒歩4分
    東京メトロ銀座線【神田駅】 徒歩4分
    JR中央線【神田駅】 徒歩8分

周辺のお店ランキング

神田×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 高山珈琲 - 料理写真:シナモントースト(林檎ジュース付)@税込650円

    高山珈琲 (喫茶店、カフェ)

    3.83

  • 2 自家焙煎珈琲みじんこ - 料理写真:麻婆茄子と半熟味玉の中華野菜炒めサンド セット@税込1,078円

    自家焙煎珈琲みじんこ (カフェ、プリン)

    3.75

  • 3 近江屋洋菓子店 - 料理写真:

    近江屋洋菓子店 (ケーキ、パン、ジューススタンド)

    3.74

  • 4 竹むら - 料理写真:揚げまんじゅう(2個)@税込500円

    竹むら (甘味処、かき氷、和菓子)

    3.74

  • 5 ヒナタ屋 - 料理写真:スパイス感溢れるチキンカレー

    ヒナタ屋 (カレー、アジア・エスニック、カフェ)

    3.73

食べログ限定企画