口コミ一覧 : 竹むら

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 283

表示件数:

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...
お蕎麦屋さんの後は、こちら昭和5年創業の甘味処へ。
10人くらい並んでいましたが、20分くらいで入れました。

揚げまんじゅうとあわぜんざいが有名とのこと。
揚げまんじゅうを注文して待ちます。
その間に、桜の塩漬けの入った白湯を頂きます。
何だか素敵な気分になります...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...川崎大師の途中でいつも食べてたので、今回はあわぜんざいをいただきました。もちっとしてて、食感もよく、あんは最初ちょっと甘いかな?と思ったのですが、食べ始めたらちょうどいい甘さで...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

名物 揚げまんじゅうは必食です!

...
外国人も沢山いました。これは外国人ウケ間違いなしですね。

注文したのは以下2点。
*揚げまんじゅう(2個) ¥520-
*あわぜんざい ¥850-

注文を受けてから揚げているというお饅頭。
さくさく熱々で美味い!!
餡子が上品な甘さでとにかく美味しいですね。
この揚げまんじゅうのお味、なんとなく中華の桃まんじゅうを連想しました。

そして、あわ団子が入った、こし餡のぜんざいもめちゃくちゃ美味しかったです!
あわ団子は初めて食べましたが、粒々した食感が最高!
餡子との相性抜群!

何この美味しい食べ物...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

わたる世間は鬼ばかり

...

あんみつはすっきりさっぱり。白玉がないのが寂しいけどなかなかのものです。

お店が推してるものを食べるのがいいですね。
次はぜんざいを食べたいな...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/05訪問1回目

揚げまんじゅう、ぜんざいが名物の甘味処。趣きのある和風建築は雰囲気抜群

...揚げまんじゅう、ぜんざいが名物の甘味処。趣きのある和風建築は雰囲気抜群。店内で食べると何ともええ感じ。価格は拝観料込みとの印象。尚、自分が注文した品は撮影可だが、店内の撮影は不可

NHKの朝の連続テレビ小説で、松山ケンイチの女性の社会進出を否定する言葉に対し、石田ゆり子が啖呵を切り、結果、寅ちゃんが法曹界に進むキッカケを作った甘味処のモデル

■主要メニュー
・揚げまんじゅう520円
・あわぜんざい850円
・もちぜんざい850円
・御ぜんしるこ(こし)820円
・田舎しるこ(つぶ)82...

もっと見る
  • 竹むら - あわぜんざい
  • 竹むら - あわぜんざい、紫蘇、煎茶
  • 竹むら - 桜湯

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

粟餅がモチモチ、あんこも甘い

...やはり、お店の雰囲気が神田まつやさんと似ている。ほんとうにこの神田界隈は戦前の建物が現役で営業しているようです。

早速、あわぜんざい(850円)と揚げまんじゅう(520円)を注文します。あわぜんざいは粟餅のぜんざいです。箸を入れて粟餅がちゃんとお餅なのを確認すると、あんこと一緒に口に運びます...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

...

桜茶が最初に出て、ほっとする雰囲気でした。
ぜんざいは焼いたお餅の上に粒餡の餡子がかかっており、香ばしくも甘さも上品で美味しかった。

雰囲気のある店内も建て替えせずにこのまま保ち続けて欲しい...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

昭和情緒漂う、老舗お汁粉屋! 神田須田町 竹むら

...

「竹村」さんは昭和初期の建築で店内の間取りはドラマと若干違いますが、雰囲気はそのままでしたね♫

やはり名物の『揚げまんじゅう』 『あわぜんざい』と『黒糖汁粉』を注文。

あわぜんざいは素朴な美味しさの様ですが、黒糖汁粉は勿論、濃い〜味わいで旨かったです。

最初に桜湯を出して貰えますが...

もっと見る
  • 竹むら - 名物の2品です。
  • 竹むら - 黒糖汁粉 紫蘇がいいですね♫
  • 竹むら - 揚げたて、名物揚げ饅頭!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

昭和が残る街の甘味処

...結婚前に相方に連れて来てもらった懐かしいお店。いい感じで残ってました。あの頃はやっぱり名物のあわぜんざいを食べてたけど今日は御膳汁粉を堪能。やっぱり粒あんよりはこしあん派。程なくして相方のあんみつをtake over...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2024/03訪問1回目

池波正太郎も愛した下町甘味の草分け

...なかにはインバウンドの団体もいた。

揚げまんじゅう@520を注文。

池波正太郎は他所で昼飯を食べた足で此処へ立ち寄ってお汁粉や粟ぜんざいを嗜み、揚げまんじゅうを手土産に買って「山の上ホテル」に帰り、執筆活動に勤しむ。というのが日課だったらしい...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...
ただ、店員さんが少なくて一気に入れ替えてる感じもして、少し待ったら一気に入れました。
入ったら桜茶湯が出されてほっこり。
おすすめされたあわぜんざいを注文。
お餅のぜんざいはあんまりだけど、これは柔らかくて食べやすくあっさりと美味しい。
ついでに揚げまんじゅうもいただきました。(4人で行ったので1個ずつ分けたけど...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
2024/03訪問1回目

心暖まる和菓子、老舗の味

...
今日は、竹むらさんに訪問しました。

平日のお昼15時頃、おやつ時に訪問しましたが待ちなく入ることができました。

揚げまんじゅうと、餅ぜんざい(こしあん)を注文しました。
餅が本当に美味しくてビックリしました。

個人的には揚げまんじゅうよりぜんざいなどの餅類がおすすめです...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...円+あわぜんざい850円+あべ川720円
土日食べ歩き @odeeeebu

淡路町駅から徒歩2分の竹むらさんへ。
こちらはあわぜんざいや揚まんじゅうが人気の甘味処で、この辺でランチを食べたマダム達で人気です。
朝ドラにこちらがモデルとなったお店が出てるのもあって今は特に人気らしい。

土曜日の15時頃来店。
外待ち15人以上で行列でした。
甘味処というのもあってみんなゆっくりしてるのかな、結構待ちます。
40分以上待ったかも。

注文したのは揚まんじゅう520円とあわぜんざい850円とあべ川720円。
ちと頼みすぎたな...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

いつも行列のできてる老舗の竹むらさん

...今日は並びが少なかったので並びに参加。

10分ほどで入店できました。

注文したのは看板商品の揚げまんじゅうとあわぜんざいです。

揚げまんじゅうはごま油を使用してるようで軽く食べれちゃいます。
あんこも甘さ控えめで少し塩気あり上品な味です。
あわぜんざいも同じあんこを使用しており、ぜんざいのモチッと感に大人のあわぜんざいです。
また...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...人くらいの方が並んでいて、興味を持って調べたら、甘味処の百名店と知り入店。人気の揚げまんじゅうやあわぜんざいをいただく。とにかくあんこが上品な甘さで美味しい。ぜひまた違う品を食べに訪問したい...

もっと見る
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...人気のあげまんじゅうとあわぜんざいをいただきました。
まず出てくる前の桜茶がよい。あわぜんざいはとろりとしていて、今まで食べたぜんざい・おしるこの中で一番好きかも!
お座敷のある店内の雰囲気も落ち着いており...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...揚げまんじゅうと餅ぜんざいは美味しいです。お茶も与えます。でもこの店は現金のみです...

  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

さすがは名店の揚げまんじゅう

...この店の建物は外観、内装ともに風情があり、文化財にも指定されている。メニューには揚げまんじゅう、ぜんざいなど様々なものがあったが、どなたかの本に揚げまんじゅうが特に美味しいと書かれていたので今回は揚げまんじゅう注文した...

もっと見る
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...粟ぜんざい、粟のつき具合もちもち感と餡子の甘み加減が大変好みでした
揚げまんじゅうは...

もっと見る
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...前に姉と来たことがあってすごく美味しかったので
彼氏にも食べて欲しくて本日伺わせて頂きました
彼氏は餅ぜんざいで私は田舎しるこを注文しました
とても美味しかったです
彼氏も気に入ってくれたみたいで来て良かったです^^...

もっと見る
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
竹むら(たけむら)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、かき氷、和菓子
お問い合わせ

03-3251-2328

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区神田須田町1-19

交通手段

東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】徒歩3分
都営地下鉄新宿線【小川町駅】 徒歩4分
東京メトロ銀座線【神田駅】 徒歩4分
JR中央線【神田駅】 徒歩8分

淡路町駅から222m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:00 - 20:00

      L.O. 19:40

  • 月・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

44席

(テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1930年

備考

料理の撮影可。
店内の撮影不可。

初投稿者

麻の葉麻の葉(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神田・御茶ノ水のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [水]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [木]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [金]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [土]
     11:00 - 20:00(L.O. 19:40)
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】徒歩3分
    都営地下鉄新宿線【小川町駅】 徒歩4分
    東京メトロ銀座線【神田駅】 徒歩4分
    JR中央線【神田駅】 徒歩8分

  • このお店の口コミを教えてください

    淡路町に来ました。
    家族へのお土産にと、和菓子で検索。
    と訪れたのはコチラΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    「竹むら」さんです。
    2023年和菓子・甘味処百名店に選ばれたお店です。
    時は土曜日、⏰14:30に到着。
    外観は、昭和チックな雰囲気の日本家屋ですね。
    それにしても凄い行列です、、、おぉぉ〜。40人はいるのでは無いでしょうか。

    口コミを読んで確認していました。
    行列は凄いのですが、コ...

周辺のお店ランキング

神田×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 高山珈琲 - 料理写真:シナモントースト(林檎ジュース付)@税込650円

    高山珈琲 (喫茶店、カフェ)

    3.83

  • 2 自家焙煎珈琲みじんこ - 料理写真:麻婆茄子と半熟味玉の中華野菜炒めサンド セット@税込1,078円

    自家焙煎珈琲みじんこ (カフェ、プリン)

    3.75

  • 3 近江屋洋菓子店 - 料理写真:

    近江屋洋菓子店 (ケーキ、パン、ジューススタンド)

    3.74

  • 4 竹むら - 料理写真:揚げまんじゅう(2個)@税込500円

    竹むら (甘味処、かき氷、和菓子)

    3.74

  • 5 ヒナタ屋 - 料理写真:スパイス感溢れるチキンカレー

    ヒナタ屋 (カレー、アジア・エスニック、カフェ)

    3.73

食べログ限定企画