口コミ一覧 : 竹むら

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...熱すぎず適温で直ぐに食べても火傷しないくらいの感じ

サクッとした衣の下は、もっちりとした生地と沢山のこし餡が入っており...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

あげまん

...円。

こし餡のまんじゅうを天ぷらにしている。
持ち帰りも2個510円のため、中で食べた方がお茶出るし、揚げたてだし中で食べる以外選択肢ある?って感じ。

さて、あげまんのほうですが、まぁ見たまんまのお味というか想像通りというか。
こし餡の甘さは控えめで良い塩梅。

普通にまんじゅうでも良い気もするが、、、って感じ。
そもそもまんじゅうって、私は皮が好きなのである...

もっと見る
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2023/12訪問1回目

淡路町 竹むら kozueのお気に入り甘味処

...円
あんずクリームあんみつ 930円

あわぜんざいは、あわもちに、硬めのこしあんをかけたもので、小豆が少しのっています。
こし餡は本当になめらかで、甘味がちょうよく、あわもちとよく絡みます。粟は久しぶりに食べましたが美味しいですね。

あんみつは、あんず4つにバニラアイス、こしあん、牛皮、寒天、みつ豆が入っており、黒蜜のシロップが付いてきます。

あんずの大きさは、大きく、食べ応えがあります。しっかりとしたあんずの甘酸っぱさが、こし餡やアイスクリームの甘さを更に引き立てています。

また、みつ豆は、しっかりとした塩味が効いており、甘さの中の塩味も良いですね...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

...

揚げまんじゅうは、餅ではなく薄皮まんじゅう的なまんじゅうの揚げですね!衣がサクっとしてますが、くどくなくて中はこし餡。あっさり食べられますが、一つは持ち帰りにしてもらいました。

席に着くとすぐに桜の塩漬けしたお茶?白湯的なものが提供されます...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問3回目

風情ある甘味処で心穏やかに

...磯部が苦手で海苔抜き醤油餅しか食べられなかった事でしたww

続いてあわぜんざい。年寄りの私でも、流石に粟に馴染みはありません笑。
こし餡だし、何だか試してみたくなり。餡はしっかり目な甘さですが、粟と頂くと口内で中和されてバランス取れます。

食べ終えた頃は閉店5分前。正味3...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2023/07訪問1回目

老舗の甘味処で胡麻油香る揚げ饅頭!

...今日は揚げ饅頭!をお願いしました。

桜の塩漬けのお茶が届き、すぐに揚げ饅頭も届きます。
熱いかな?と恐る恐る歯を入れていくと、衣・お餅・こし餡と、ほど良い温度。
衣からは、ほのかに胡麻油の香りが!?
大福餅の天ぷらって感じですね。
ほんのり塩味も感じられて、なんかお惣菜感があります...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

風情ある木造建物で昔と変わらぬ甘味を頂く@神田/東京

...
そのため、サクッとした食感があります。

「粟ぜんざい」
蒸しあげた粟の上にこし餡がかけられて煮小豆が載せてあります。
蒸し粟は香ばしくもっちりしています。
こし餡は甘味が少し控え目でコクがあります。
また、箸休めには紫蘇の実の塩漬けが添えられていて...

お店の方によれば、竹むらの「揚げまんじゅう」は創業2、3年で始めたそうです。
こし餡は汁粉用よりも甘さ控え目で揚げたときに生地から出ないよう硬めだそうです。
そして...

もっと見る
  • 竹むら - 「揚げまんじゅう 」
  • 竹むら - 「揚げまんじゅう 」
  • 竹むら - 「粟ぜんざい」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

唯一無二感ある揚げまんじゅう

...また、中のあんこがこし餡で甘さ控えめなため...

  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.9

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

いつまでも食べていきたい氷しるこ。

...

夏は必ずこの氷。

中に白玉、シンプルなこし餡

いつまでも食べていきたい氷...

  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

粟ぜんざい♪

...良い香りです。素敵な演出だなぁ。

和んだ所で熱々の粟ぜんざいが提供されました。
あんこは滑らかで上品な甘さで美味しいっ。もっちりとした粟とこし餡がベストマッチです。
量も上品です^^;ペロリと完食。

揚げ饅頭食べに再訪したいなぁ...

もっと見る
  • 竹むら - 粟ぜんざい
  • 竹むら - 粟ぜんざい
  • 竹むら - クリームあんみつ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

甘いものは別腹ですね

...私が「あわぜんざい」を。

両方とも、甘いことは甘いのだが、しつこい甘さではありません。
そして、何と云っても、”こし餡”の滑らかなことです。

”あんみつ”の寒天に、この”こし餡”を付けて食べてみましたが、これは旨いです。
”あわぜんざい”はたっぷりと”こし餡”が粟の上にのってますが、粟のつぶつぶの食感と滑らかな餡の組合せが抜群です。

甘いものは別腹とよく言いますが、これ、ホントです...

もっと見る
  • 竹むら - あんみつ
  • 竹むら - あわぜんざい
  • 竹むら - こりゃまた、素敵な雰囲気ですね

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

歴史的建造物で頂く甘味。昔ながらの素朴で大衆的な汁粉屋が有難い。

...
この時期に店内で頂くなら一番人気じゃないだろうか。
画像はたっぷりとこし餡がかかっているので、中の粟が分からなくて申し訳ない。

粟は細かさのあるもの。
粟の柔らかい粘りともちもちっとした食感。
見た目もそうなのだがプツプツした食感が面白い。
これの上にたっぷりの自家製こし餡と煮小豆。
とろりとしていて甘さをしっかり感じるもの。
コクがあって甘味がねっとりと広がる...もたれる事が全くない。
スッと香るゴマ油の香り。
そしてこのお店自慢のこし餡が中にたっぷり。
あわぜんざいでも書いた通り、甘さとコクがあるのにくどくないこし餡
2個共パクリといけてしまう...

もっと見る
  • 竹むら - 外観
  • 竹むら - 氷宇治金時(780円)
  • 竹むら - クリームあんみつ(730円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

淡路町『竹むら』田舎しるこ

...夜に甘味処を利用する人も思っていたよりいるものだと感心したり。

田舎しるこ(730円)

おしるこを注文すると、粒餡orこし餡 を聞かれます。
粒餡なら「田舎しるこ」、こし餡だと「御ぜんしるこ」と呼び名も変わるそうです。
ちなみにお値段は同じ。

甘さを抑えた上品な甘さの餡に...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/04訪問1回目

老舗の甘味処でほっこり@淡路町・竹むら

...まったりとくつろげます。

御膳汁粉のふたを開けると、お餅が2つ。
お昼を食べたばかりで“ちょっと多いかな〜”と思いつつ、
さらっとした上品なこし餡と一緒に、ペロッと食べちゃいました。
やはり甘い物は別腹ですね(笑)

タイムスリップしたかのような、こちらのお店...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/08訪問1回目

竹むら

...あげまんじゅうと粟ぜんさいを頼んで2人で半分こした。あげまんじゅうは天ぷらみたいに揚げてあるもの。皮は薄くそれほどくどくない。こし餡もさらりとしている。
粟ざんざいは、餅のように粘りがあっておいしい。大昔、粟稗とまずいもののように食べられていたのが信じられないほど...

もっと見る
  • 竹むら -
  • 竹むら -
  • 竹むら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
竹むら(たけむら)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、かき氷、和菓子
お問い合わせ

03-3251-2328

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区神田須田町1-19

交通手段

東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】徒歩3分
都営地下鉄新宿線【小川町駅】 徒歩4分
東京メトロ銀座線【神田駅】 徒歩4分
JR中央線【神田駅】 徒歩8分

淡路町駅から222m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:00 - 20:00

      L.O. 19:40

  • 月・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

44席

(テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1930年

備考

料理の撮影可。
店内の撮影不可。

初投稿者

麻の葉麻の葉(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神田・御茶ノ水のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

神田×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 高山珈琲 - 料理写真:シナモントースト(林檎ジュース付)@税込650円

    高山珈琲 (喫茶店、カフェ)

    3.83

  • 2 自家焙煎珈琲みじんこ - 料理写真:麻婆茄子と半熟味玉の中華野菜炒めサンド セット@税込1,078円

    自家焙煎珈琲みじんこ (カフェ、プリン)

    3.75

  • 3 近江屋洋菓子店 - 料理写真:

    近江屋洋菓子店 (ケーキ、パン、ジューススタンド)

    3.74

  • 4 竹むら - 料理写真:揚げまんじゅう(2個)@税込500円

    竹むら (甘味処、かき氷、和菓子)

    3.74

  • 5 ヒナタ屋 - 料理写真:スパイス感溢れるチキンカレー

    ヒナタ屋 (カレー、アジア・エスニック、カフェ)

    3.73

食べログ限定企画