口コミ一覧 : 東嶋屋

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 109

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

黄色い……カレー?

ネットで調べて、黄色いカレーのビジュアルに惹かれて訪れてみました。
平日の昼時だったが先客は2名。
店おすすめのカツカレーを注文。順番に作るので、お時間をいただきますとのこと。
一杯一杯丁寧に作っているのかな。
待つこと15分くらいで到着。

黄色い。思ってたより黄色い。
スプーンが水入りのコップの中に入っている??スプーンがキンキンに冷えてます。
早速一口。出汁が効いてる蕎麦屋のカレー。塩気が強め。
若干薄味。不味くは無いけど……。ご飯は柔らかめ。
最近、味の濃い物ばかり食べていたせいで、薄味に舌が追いつかない。
段々と塩味のトロミのある何かを食べている感覚になってくる...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.5
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

創業100年以上歴史感じる、黄色い塩カレー

...時15分頃に到着。

入ってみると、
先客は2名。

ずーっと食べてみたかった
ライスカレー710円。
を、注文!

待つ事少々。

やってきました。

スプーンがお冷の中に入ってて
レトロな感じがたまらない...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

お蕎麦屋さんで名物のライスカレー

...

土曜日の13時頃訪問したところ、数組の入り。

今回はお目当てでもある、名物のライスカレー¥710をいただきました。

カレーは塩がよく効いていてほどよく塩っ気が感じられます。

とろみがあり最後まで熱々のまま食べられます...

もっと見る
  • 東嶋屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

黄色い蕎麦屋のライスカレー❗

...蕎麦屋の黄色い「ライスカレー」を求めて入谷へ。地下鉄日比谷線だと入谷駅と三ノ輪駅の丁度真ん中ぐらいにあります。やや入谷駅寄りかな。

お店の玄関に次の貼り紙がありました。
『数量限定 “黄色いライスカレー” はかけるだけの普通のカレーとは違い...ーにある「カレー丼」は蕎麦つゆのかえしで味付けしていらっしゃるようですが、ライスカレーは小麦粉、カレー粉、ラードを合わせたもので仕上げあとは秘密だそうです...あらら、申し訳ない。ありがとうございます。美味しくって懐かしいライスカレーでしたよ...

もっと見る
  • 東嶋屋 - 黄色いカツカレー
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

迷ったけどやっぱカツカレー!

久方ぶりの東嶋屋さん。
腹ペコだったのでお蕎麦とカツ丼のセットと迷いましたが、やっぱりこの店に来たらカレーを食べたくなりますね。
時間の余裕もあったので、カツカレーを注文しました。
先客は5名様、ほとんどの方がカレーを頼んでたようで、自分のカツカレーが出てくるまで20分程かかりました。
急ぎの方はカレーを注文しちゃダメですよ。

小麦粉カレー!
美味し!
今回は口内火傷もせずペロリ。
何度食べても美味い。

ご馳走さまでした!...

もっと見る
  • 東嶋屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

黄色い塩カレー蕎麦が旨くて最高!@入谷

東京都台東区竜泉、日比谷線の入谷や
三ノ輪駅から近い場所にある人気店。
以前、テレビで見て気になったお店。
味があり、素晴らしい佇まいの建物。
ドラマセットみたいで国宝にしたい!

黄色い塩カレーが名物のお店ですが、
私の体調的にカレーライスは少し重く
カレーうどんという気分でも無いので
確認してみてカレーそばを注文です♪

■ 塩カレーそば

前半は熱々で濃厚カレー蕎麦が重い!
重くてお箸で蕎麦が持ち上がらない…
というぐらいの重量感で楽しいです。

食べ進めて風味が蓄積する感じでなく
一口一口でリセットされる不思議さ。
仕上げが油っぽくないのが絶妙です...

もっと見る
  • 東嶋屋 - 塩カレーそば
  • 東嶋屋 - 塩カレーそば
  • 東嶋屋 - 塩カレーそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

黄色い塩カレー!?

今日は入谷のそば店「東嶋屋」で夕食です。昭和っぽい店構えです。
駅から離れていますが、お客さんがよく入っている人気店です。
さて、こちらの名物は黄色い塩カレー。
本当に黄色いです。こんなに黄色いカレーは超久々です。
ウスターソースをかけるのも子供の頃を思い出します。
そば店のカレーらしく、優しい味わいのカレーでした。

仔猫といっしょ計画
http://blog.livedoor.jp/shohei72/...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2021/11訪問1回目

カレーライスではなくライスカレー。

...場所は入谷。

蕎麦屋と紹介したが、ミトミえもんの目的は当店名物のライスカレー。カレーライスではなく、ライスカレーです。余談ですが、この2つの違いをご存知ですか?カレーが日本に上陸した当初は、ライスカレーと呼ばれていたらしい。また、当時の定義は、カレーとライスが別盛りのものをカレーライス、カレーがデフォルトでかかっているものをライスカレーとも読んだらしい。つまり、老舗の東嶋屋のカレーは歴史的にも内容的にも、やはり”ライスカレー”なのでございます。

名物のライスカレーにカツをトッピング。

シルエットは黄色いカレーにたっぷりのとろみ...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

ライスカレー

黄色い塩カレーで有名なお店。蕎麦屋特有のとろみと塩味、これはこれで美味しいけどウスターソース垂らすと酸味が足され好みの味に。美味い。妙に落ち着く店内。ご丁寧にお冷のお代わりまでいただきました。ご馳走さまでした。...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

創業100年超え!蕎麦屋伝統のまっ黄色なカレーが殊の外旨い

...どうやら切り盛りはこの2人でやっている模様。

入店するとすぐにカレーと玉ねぎが強烈に香ってきます。そう、こちらは蕎麦屋ですがライスカレーがイチオシ。
メニューには蕎麦や丼物等もありますがこの香りをかがされてしまうと他の料理を頼む気が全く失せました(^_^...

もっと見る
  • 東嶋屋 - カツカレー
  • 東嶋屋 - カツカレー
  • 東嶋屋 - カツUP

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

世界一!唯一無二!創業1892年(明治25年)来年130年の黄色い塩カレーのお店!

東京は台風接近で酷い雨です。土曜日の午前11時25分に『東嶋屋』さん入店する。
創業1892年だから来年130年と人間の寿命を遥かに超えた歴史にただただ感銘する。
メニューは変わり種の冷やしラー油まぜそばから王道のカツ丼、親子丼から味噌煮込みうどんまで!蕎麦屋だけどどちらかと言えばうどん推しかな・・・。
因みに出前もやってます。

前日に吉本芸人の"はいじぃ"さんのYouTubeで予習して注文は
私、黄色い塩カレーのカツカレー@900
奥さん、黄色い塩カレーのうどん@850
注文です。
従業員さんは女性店主が調理して年配の男性が接客です。
提供は12分で塩カレーうどん来まし...

もっと見る
  • 東嶋屋 - 黄色いカツカレー@900
  • 東嶋屋 - カツはカリカリサクサク美味しい
  • 東嶋屋 - ルーは豚肉、玉ねぎのみ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

(祝事あり若干の余談あり)黄色いカレーを求めて

・投稿が1000件に達しました。
・自分のフォローワーさんが500人に達しました。
・訪問者数が20000人を越えました。
区切りのキリバンが一斉にやってきた!!!!!祝!!!!!
数を求めてやっているわけではないけれども、やっぱりかなり嬉しいです。
(求めているのは、ひたすら自分が美味しいと思える一皿。あとは味覚の合う・趣味の合う方との楽しいやり取り。)
これからも絶賛よろしくお願いします(。-人-。)
余談終わり。


入谷駅からすぐ。鶯谷駅からでも歩ける距離。
男性1人が接客。厨房女性1人。
年季の入ったお店。雰囲気あります。
カウンター4席と奥に机がいくつか...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

カレーのほうが有名な蕎麦屋さん

入谷駅と三ノ輪駅の間にあるそばよりも黄色いカレーが有名な東嶋屋にて とろろそば大盛をいただきました。そばは大盛でかなりのボリュームでそばの風味はなくコシが強くもない普通な感じ。
つゆは少し甘めでカエシも少なめなので優しい味、とろろもも無難な感じ。次はやはりカレーを食べてみよう。...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

通も唸る黄色いルウが特徴的な蕎麦屋の塩カレー

...892)創業の老舗蕎麦屋。
蕎麦屋だが、カレーの方が有名。
ルウが黄色く特徴的なカレーは「ライスカレー」というメニュー名の塩カレー。昭和初期から出されているメニューだそう。

程よいとろみを感じる黄色いルウが深皿になみなみと盛られる...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

【2021年61杯目】東嶋屋(入谷)・初訪問 : インタラクティブ・セールス麺の備忘録

...21年61杯目】
日比谷線の入谷と三ノ輪の真ん中ぐらいに位置する「東嶋屋」の
黄色い「ライスカレー」が以前から気になっており、なかなか行く
機会が無かったが、今回遂に行く事が出来た。

店内に入るとカウンターが並んでおり、その向かいで天ぷらを
揚げている音とゴマ油の匂いがした。奥はテーブル席になっていた。
明治30年にも存在していた老舗のお店は雰囲気がとても素敵だった。

メニューを見ると種類が豊富で悩んだが、当初の目的通り、、、

ライスカレーセット(かけ大)

を注文。10分程で料理が到着。

見事に黄色いカレーとご対面...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/06訪問1回目

黄色いカレーを食べに行こうよ!

10年ほど前。何もすることがない状態がしばらく続いた。
経営破綻した会社の再建に旧経営陣の関与はご法度と、裁判所からの命令で仕事もできず、関係のあった人との連絡も制限されて毎日ぼんやりする他なかった。
そんな難儀な状況をタナカくんが気にかけてくれて、例えばある日「黄色いカレーを食べに行こうよ」って誘ってくれた。
当時住んでた市ヶ谷から中央線の各駅で秋葉原。日比谷線に乗り換え入谷で降りて北に向かって5分ほど、歌を歌いながら歩いたところに「東嶋屋」というお店があった。
着いたときには営業前で、お店の前の歩道橋の階段に並んで座って待ちました。今日も来たら開店前。暖簾がかからぬお店の写真を歩道...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

塩カレーうどんをそばにチェンジ

...円)とミニライス(100円)。お品書きには塩カレーうどんしか載ってないけど、そばにチェンジすることができる。
東嶋屋名物の黄色いライスカレーのルウがそのまんま丼面を覆っていて超綺麗! カレー南蛮はブラウンのルウらしいで、こちらでは2種のカレーそばが楽しめるってワケ。
この塩カレー...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

伝説の黄色いカレー★家で出来そうで出来ない出汁の効いた昔懐かしの味

...
そしてここではライスカレーという名称であるそう。
もちろんライスカレーを頼みますが、もりorかけそばとのセットメニューもあるとのことなのでせっかくですからライスカレーセットをもりそばでお願いします。

本日の注文
ライスカレーセット¥930

10分弱でライスカレーとセットがお盆に乗って同時に提供されます...カレーの味をすっきりさせてくれる意味合いもありセットにして大正解だったと思います。

とにかくライスカレーに感動させてもらいました...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

昔ながらの街場のお蕎麦屋さん

...サラッと蕎麦で済ませようなどと店内に入ると先客がカレーを召し上がっており、ついつい"ライスカレーセット(もりそば)"を注文。
蕎麦はほどほどの弾力に適度な蕎麦の風味が感じられる、街の蕎麦屋さんとしてはスタンダードな物。カレーは...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

お蕎麦屋さんのカツカレー♪

13時頃、2人で来訪。
今日はカレーと決めてきました。
注文してから作られるカレーです。
混んでると時間が掛かる時もありますが、今日は15分程で出てきました。
カツカレー!!

以前口内を火傷した事があるので、慎重にゆっくりと頂きます(笑)
美味い!
素朴な懐かしい味ですが、スパイスに慣れた昨今では逆に新鮮です。
カツも揚げたてサクサクで、スプーンで簡単に切れます。
食べ急がないよう気をつけながらペロリでした。
また来ますよー!

ご馳走さまでした!...

もっと見る
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -
  • 東嶋屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
東嶋屋
ジャンル 食堂、そば、うどん
お問い合わせ

03-3872-6261

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区竜泉1-29-3

交通手段

東京メトロ日比谷線【入谷駅】徒歩6分
東京メトロ日比谷線【三ノ輪駅】徒歩9分

入谷駅から495m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:15 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 20:00

      L.O. 19:30

  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料なし、お通し代なし

席・設備

席数

30席

(カウンター席・テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1892年

備考

近隣には出前あり

初投稿者

4門4門(1897)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鶯谷・入谷のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (上野・浅草・日暮里)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:15 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:30 - 20:00(L.O. 19:30)
    [火]
     11:15 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:30 - 20:00(L.O. 19:30)
    [水]
     11:15 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:30 - 20:00(L.O. 19:30)
    [木]
     11:15 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:30 - 20:00(L.O. 19:30)
    [金]
     11:15 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:30 - 20:00(L.O. 19:30)
    [土]
     11:15 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:30 - 20:00(L.O. 19:30)
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ日比谷線【入谷駅】徒歩6分
    東京メトロ日比谷線【三ノ輪駅】徒歩9分

  • このお店の口コミを教えてください

    グルメ系ショート動画でたまに流れてくるこちら「東嶋屋(とうしまや)」の黄色いカレー。ずっと気になっていました。ついに訪問。

    木曜13時58分に現地到着。私は入口近くのカウンター席に着席。奥の方はよく見えませんが、先客が数名見えます。カウンター席の先客は1名。

    私は「カレーライスセット (もり又はかけ付き) 1050円」にしました。蕎麦は「もり」に。

    料理が出るまで8分。

    カ...

周辺のお店ランキング

鶯谷・入谷×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 東嶋屋 - 料理写真:

    東嶋屋 (食堂、そば、うどん)

    3.64

  • 2 信濃路 - 料理写真:

    信濃路 鶯谷店 (居酒屋、食堂、麺類)

    3.35

  • 3 清月 - 料理写真:

    清月 (食堂)

    3.35

  • 4 花とく - 料理写真:

    花とく (とんかつ、食堂、かつ丼)

    3.31

  • 5 食事処 こもれび - 料理写真:

    食事処 こもれび (食堂、麺類、カレー)

    3.29

食べログ限定企画